TEL

月別アーカイブ

カテゴリ一覧

【不眠症】 眠れない・・・ではなく、○○○ができなくなっている!?

2018.11.07 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコを飼っているオウチなら

必ずある! と思われる・・・

コロコロ (笑)

正式名称は知りません。。。

ネコが爆睡してたので、一緒に写真撮りました (笑)

今日の話は

 「不眠症 眠れないのではなく、○○○ができないのかも!?」

不眠症の患者さん

先日が4回目の治療になり、施術前に調子を聞くと・・・

「クスリを飲まないでも眠くなって寝られるようになってきた!」

と、嬉しい報告をいただきました。

話していくと・・・

「今思えば、眠れない・・・」

「ではなくて、寝入り方が分からなくなっていたのかも・・・!」

「どうしたら寝ることができるのか・・・」

「寝付く方法を探して、考えてた・・・」

「そうなると、なかなか眠れなくて・・・」

「でも今は布団に入る前から眠くなるし、寝ちゃってるし」

なんてことも話してくれました。

不眠症・・・

やはり最初に頼るのは、睡眠薬です。

もちろん上手く使っていくことは有効ですが、

みなさんがよく思っていることが・・・

「もし睡眠薬を飲まないで寝られなかったら・・・」

「明日いちにち辛くなりそう・・・」

「だから毎晩飲んでしまう・・・」

「ホントは服用したくないけど・・・」

ということです。

そして気付いたときには・・・

「飲まなきゃ不安でしょうがない・・・」

「でもクスリに頼ってばっかりでも・・・」

というジレンマに悩まされるのと、

なんとなく頭がボーっとする・・・ 頭痛の回数が増えた・・・

カラダの疲れが取れたような気がしない・・・

いつもカラダがダルイ・・・

ってなってくることが多いです。

治療は・・・

この患者さんが言っていた

「寝方が分からなくなっている」

これにフォーカスしていきます。

ヒツジを数えて・・・!

寝る前に温かい牛乳を飲んで・・・!

ではなく、

以前のような寝付きやすい状態に戻るように

サポートしていくことです。

カラダを休ませる

睡眠を促す

これらは、みなさんがご存知の通り

副交感神経の仕事になってきます。

その副交感神経が働きやすくなるようにしてあげること。

少し詳しく言うと

副交感神経が働こうとしているのに

それをジャマしてしまうことを解決していくこと。

それが見つかり、省いていくと

以前のような寝つきに戻りやすくなってくるのです。

でも、

睡眠薬をどれくらいのスパンで服用していたか?

それが回復のスピードとも比例します。

ですからもう10年以上飲んでる・・・

という方は、すぐに! というわけにはいきません

でも、眠れた頃に戻ることはできます。

眠れなかったら明日がツラいから・・・

でも飲んでると体調が良くなくって・・・

そんな状態から脱出すると、

日々の生活がもっと良いものになっていきますよ!

それは必ずです。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【シーバー病】 2年間のカカトの痛み 2回の治療で終了! 仕上げは・・・!

2018.11.06 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

捨て猫 マロウ君・・・

ではなく、箱に入って落ち着いているだけ (笑)

最近は、捨て猫って見なくなりましたね。

減っているのか・・・

それとも・・・

なんて思った朝でした。

今日の話は

 「2年間のシーバー病 2回の治療で終了! 2回目は・・・!?」

先週の患者さんで

2年前からカカトの痛みのある小学生で

シーバー病と診断されて、治療やケアをしてきたけど

なかなか良くならず

最近では、カカトを着けて歩くことすらできなくなって

いつもつま先歩きになってしまって

このままでは・・・と、当院をさがしてくれた患者さんでした。

初診の時にカカトを付けられなかったのが

普通に足を着いて歩けるようになり

痛みも7割減になって

(カカトを治療はしていませんよ!)

昨日が2回目の治療。

2回目の治療は・・・

付添いのお父さんに治してもらいました。

お父様に治し方を教え、その場でやってもらうと・・・

「もう痛くない!!!」

って。

決して、ワタシがサボタージュしているのではなく、

息子さんのカカトが、なぜ痛くなったのか?

なぜ今まで良くならなかったのか?

それを理解していただき

もしそうなったときに自宅でお父様が治してあげられる。

それって息子さんにも凄い安心感がありますよね!

だからお父様に治してもらうんです (笑)

そしてその治し方はカカトだけに有効!ってわけでもなく、

色んな痛みに対してもしっかり対応できるものです。

例えば 筋肉痛とか、膝・股関節の痛み

足も軽くなり、ストレッチをしなくてもカラダが柔らかくなってきます。

それをお父様にやってもらったのです。

なんかイイですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【受験生の勉強】 一生懸命頑張っても…その割に・・・という方に!

2018.11.05 | Category: こども,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

山口県からお見えの患者さんから

マロウ君 マンゲツさんにプレゼントをいただきました!

ありがとうございます。

歯磨き効果も絶大な たいやきちゃん! 

しっかり遊ばせていただきます。

今日の話は

 「受験生の勉強 頑張ってる割には・・・という話」

受験生にとっては、忙しい時期になってきましたね。

患者さんの中にも

受験勉強で疲れたから・・・

アタマをスッキリさせてリフレッシュしたい!

という方も多くなってきました。

受験勉強・・・

みなさんよく頑張ってますよね!

進路を決める大切なイベントですから

お子さんだけでなく、親御さんも心配される方も多いのかと。

受験勉強で大切なこと

勉強の質 勉強の時間 勉強のプロセス

色々ありますが、そこはプロではないので何も言えません。

しっかりカリキュラム通りに頑張っているけど

なかなか結果が出ないんだよね・・・

そんなケースも多いように感じます。

受験生にとって勉強の質も大切ですが、

それは体調が良く、

それを受け入れられるベースがないと

折角の頑張りが結果に結び付きづらいのは皆さん分かると思います。

そのベースって!?

それは、脳の働きの余裕です。

知識を受け入れられる余裕と、

折角学んだ知識をアウトプットできる位の脳の余裕です。

あせってアップアップの状態や

パンクしそうなくらい頭がいっぱいになっているとき、

勉強の インプット アウトプット は下手になってしまいます。

そのうえで頑張っても

なんとなく効率的ではありませんよね!

では、どうするのか・・・?

脳をチューンUPするのか・・・??? できません(笑)

そうではなくて、

脳の働きをジャマしてしまうことを解決していくことをします。

脳の働きをジャマしてしまうことって・・・???

それは、緊張感や切迫感、責任感などのストレスで起こる

脳へのダメージを作ってしまう圧力を省いていきます。

コレ、かなりスッキリしますよ!

アタマだけでなく、カラダも軽くなりますから!

当然、勉強も捗るようになり点数も上がった!という方も多いです。

折角の受験勉強の頑張りですから、

やったことが身に着く

やったことがアウトプットできて結果が出やすくなる

そんな状態で頑張ってほしいですね!

余談ですが・・・

先日の施術後に

面接の時のコツってありますか? という質問をもらいました。

面接で話す内容のことは分かりませんが、

簡単な○○の使い方で、

印象が絶対的にあがる方法などもやってみました。

お母さんが面接官、お子さんが面接を受けるという設定で

○○の使い方を意識する方法と

意識しない方法で比べてもらい

笑っちゃうくらい印象が変わることにお母さんも気付いてくれました。

簡単なことなんですが、

なかなか皆さんしてないことです!

この○○の使い方

受験生を持つ親御さん

ぜひ気軽に聞いてみてくださいネ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【有痛性外脛骨】 そんな簡単に・・・から え!?ホントに痛くないの??

2018.10.31 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコあるある 代表格!

テレビ観てると・・・

画面の前でジャマをする・・・

「もっとオレを見てくれよ~!」

ってなってるのでしょうか (笑)

今日の話は

 「有痛性外脛骨 電話ではホントに・・・!? 治療後もホントに・・・!」

この仕事をしていると

不思議に○○の患者さんがかたまって来てくださる日があったりします。

先日は、有痛性外脛骨の患者さんが多かった日でした。

有痛性外脛骨

まず、電話でのご予約時に

「今まで色々やったんだけど・・・」

「今までも治ると言われて通ってたんだけど・・・」

「オタクもそんな感じでは・・・???」

って方が多かったりします。

まずは疑いから入ってきますね (笑)

会ってもいない 症状を見てもいない方から疑われるのは・・・

もう慣れました (笑)

「まずは1回治療を受けてみてから考えてみたらいかがですか?」

と返答します。

有痛性外脛骨の患者さんの話を聞くと

 電気治療をやった・・・

 超音波をした・・・

 アイシングをした・・・

 湿布を貼った・・・

 マッサージをした・・・

 インソールを作った・・・

 運動をセーブした・・・

今までそうしてきた患者さんがほとんどです。

もちろん、それが悪いとは言いませんが、

有痛性外脛骨、内側に出てきた舟状骨の痛みに対しても対処になります。

問題は、なんで舟状骨が内側に出てきて

有痛性外脛骨になっているのか?

舟状骨が内側に出てしまう要因を残したまま

痛みに対しての対処だと

動けばまた痛みが出るのは

なんとなく分かりますよね。

ですから

有痛性外脛骨を解決していく場合、

その舟状骨が内側に出てしまう要因をその場で解決してきます。

そうすると・・・

押しても歩いても痛かった有痛性外脛骨は・・・

痛くなくなります。

なので、長年苦しんでいたのにコレで・・・?

 「え!ホントに・・・?」

となります (笑)

どちらかと言えば

後者のほうの 「ホントに・・・?」

が嬉しいですね (笑)

有痛性外脛骨で長年お悩みの方は

患部を気にすることと、

なぜ有痛性外脛骨になってしまうのか?

この二つを考えていくとイイですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【変形性膝関節症】 「膝がありません!」というご報告をいただきました

2018.10.30 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹の兄弟ネコが・・・

並んで寝てました (笑)

同じ顔だ! (笑)

今日の話は

 「変形性膝関節症 膝がない感覚!というご報告」

宮城県から来てくれた、変形性膝関節症の患者さん。

「膝がない!」 というご報告をいただきました。

なにソレ!? 膝がない・・・??

ですよね (笑)

この患者さん、

現役で大工さんをしている70歳代の男性なんですが

膝が痛くて、歩くことがツライ・・・

階段も痛くて安定しない・・・

ハシゴの上り下りが怖い・・・

高所での仕事の不安・・・

などがあり、

まだまだ現役で仕事をしていきたいと思うが

このままでは・・・

という方でした。

施術をさせていただき、

その場で膝の痛みはなくなってきたのですが、

遠距離ですので、通院は難しく

自宅で変形性膝関節症を良くする方法

これを覚えていただき、やっていただいたようで、

今では、お仕事をするとき、歩くとき、階段を降りるとき

膝に痛みが全くなくなり、

今までは、膝の痛みを気にしながら行動していたのが

膝を意識することがなくなって

まるで、膝がなくなったかのようです!

ということなんです。

痛みがあると、その場所を意識してしまうことは当たり前です。

その意識がある限り、

何かを犠牲にしながら仕事をしたり、生活をしなければなりません。

逆に、痛みや不安がなければ

膝の存在自体を意識することがなく、

膝がないってことになってくるのです。

治療に来た時だけ良くなった気がする・・・

でも自宅に帰るとまた痛む・・・

それでは何のために通院しているか分かりませんよね。

自宅で、しかもご自身で治していく方法さえ知れば

何度も通院する必要がありませんし、

何より自分で良くすることができるって

安心感がありますよね!

遠方からお見えの患者さんには

こうした自分で治す治療レッスンもやっております。

膝がなくなった!

最高にウレシイご報告でした!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【首 肩 背中 腰 足が痛い】 それって痛む部分の問題ですか・・・?

2018.10.29 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹を同時に抱っこすると・・・

かなり重いです (笑)

ネコたちも苦しそうです (笑)

チビ達の登校の時の2匹の仕事なので

頑張ってくださいネ

今日の話は

 「首 肩 背中 腰 足 すべて痛む患者さんの回復」

先日の患者さんで

問診票を見ると・・・

首 肩 背中 腰 足 

すべての部分に○を付けてくださった患者さんが来てくれました。

もう2年前から全身に症状を感じるようになり

病院での画像検査 血液検査では異常はなく、

湿布と痛み止めをもらい対処していくも

なかなか良くなることもなく

接骨院 整体 ハリ治療 マッサージ などにも通って

少しでも良くなるように頑張って治療に通ったけど・・・

再び病院にも行き、

今度は神経系の問題では・・・ということで心療内科を勧められ

鬱とかではないのに・・・と思い、

ネットで調べて当院に来てくれました。

各部分の可動域、緊張感を調べても

凄く良い状態。

でも痛みがある・・・。

これって、そのパーツが悪いのではなく

各パーツをどう使えばいいのかが少しだけ下手になっている

各パーツへの命令 各パーツからの反応

それらが少しだけ噛み合っていない状態

シンプルに言うと・・・

脳からカラダへの インプット アウトプット 

それが上手くいってないだけなんです。

施術は

アタマとカラダを繋げることをさせてもらいました。

それで各部分の痛みは少なくなり

というか、ご自身で回復できるようになってきました。

私が治しているのではありません。

自分のカラダの状態を、自分でコントロールできるようになっただけ

意外にそれができていない場合って多かったりします。

例えば

写真などを撮るとき、

真っ直ぐしているのに、カメラマンに真っ直ぐみてくださいね~!

なんてこともあるかと思います。

自分では 【 まっすぐなつもり 】 でも

実際は曲がってたり、捻じれていたりする・・・

それは意識とカラダが繋がっていないということなんです。

各部の痛みの場合もそうですし

運動選手なら、指導者にいつも中止されてしまうことにもなってしまいますよね!

色々検査したり、治療したりしても異常がなし

でも症状がある・・・

そんな場合は、アタマとカラダの繋がりを考えるのも

ヒトツの手ですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腸脛靭帯炎】 ランナーの腸脛靭帯炎がストレッチ・アイシングで治らない訳は・・・

2018.10.24 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

寒くなってきたのか

マンゲツさんが布団にもぐり

顔だけ出していました。

もはや 「オレはニンゲンなんだぞ!」 って感じです。

この図太さがまた可愛らしい! と

ネコって得する生き物ですね!

今日の話は

 「ランナーの腸脛靭帯炎 まだアイシング・ストレッチ・・・???」

先日の患者さん

マラソンを始めて2年が経つそうで、

半年前から膝裏の外側が痛くなり

タイムも落ちてきて病院にかかり腸脛靭帯炎と診断。

張り薬と休養の指示をもらい経過をみるけど

痛みが軽くなって再度走り出すと、また痛みが出てくる。

今度は接骨院で治療をするようになり

電気治療 超音波 マッサージ ストレッチ指導

を受け、でも痛みが・・・。

スポーツ系の治療院に通い

アイシング ハリ治療 テーピング 体幹トレーニングなどをし

調子イイのかと走ってみると、まだ痛む・・・。

秋から冬にかけてのマラソン大会にエントリーもしてるのに

練習もままならない・・・

どうしようかとネットを見ていたときに

当院が見つかり来ていただいた患者さんです。

マラソン人口が非常に増え、

マラソン特有のスポーツ障害の 腸脛靭帯炎

この傷害の患者さんも非常に増えています。

腸脛靭帯炎で、治療しても良くならない・・・ 走れない・・・

という選手は、

上記のような治療をされている方がほとんどです。

もちろんそれで良くなっていくケースもありますが、

割合的に言うと、良くなっていかない選手がほとんど。

腸脛靭帯炎を解決していくとき、

腸脛靭帯の炎症がある患部のケア 

炎症を鎮めるようにしていく

それも大切なことですが、

腸脛靭帯炎になるようなカラダのデザインを修復しないと

炎症が軽くなっても、また走り出したら痛くなることは

なんとなく分かりますよね!

ましてや引っ張られて炎症を起こしている腸脛靭帯を

ストレッチして更に伸ばそうとする・・・

これって炎症を助長してしまう行為になりませんか?

左右同時に腸脛靭帯炎になるランナーは、ほぼいません。

なぜソッチ足に腸脛靭帯炎が出てしまうのか?

その原因がつかめない限り、何をしても焼け石に水です。

この方の場合は

カラダのヨジレ 

捻転がたまたま腸脛靭帯に負荷がかかるような原因になっており

その捻転・ヨジレを作っていたのが

○○でした。

○○を調整し、カラダの捻転を戻してあげると

腸脛靭帯炎の痛みはなくなってきました。

実は幹部は触っておりません。

器質的に考えるのではなく、

機能的に体をみていく

特に運動選手においては

それは重要なことです。

スポーツ障害でお悩みの選手は

こういった視点でカラダを考えていくと

解決策が見つかったりもしますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【治っていかない方の特徴】 まずは○○○がどういうことなのかを知ること

2018.10.22 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹でお昼寝中・・・。

何か起こらないかを期待して

エビちゃんを置いてみたけど

何も起こらず (笑)

そっとしておきます。

今日の話は

 「色々やっても治らない方は、まず○○○を考えてみてください」

おかげさまで、色んな患者さんがお見えになってくださいます。

みなさん、1件目が当院ではなく

症状があって色んな治療や対処をしてきて

それでも・・・

という方が圧倒的に多かったりします。

患者さんと接する中で

「なんで今まで治らなかったんですかね・・・?」

とか

「え!こんなんで痛みがなくなっちゃうの・・・?」

とか

いろんな話も出てきます。

多くの患者さんは

症状 = 悪

という認識が強く、その症状や痛みを1秒でも早く取りたい

「とりあえずこの痛みをどうにかしてくれ!」

という気持ちが強いのかと思います。

ワタシも皆さんの立場なら絶対そう思ってしまいます。

症状 痛み 

これらは、あなたのカラダとアタマから出しているサインなんです。

もう頑張っちゃいけないんだよ!

少しは休んでいたわってあげて!

そうなることは、生き物の反応として正常なことですし、

逆にそれがなかったら、

あっという間に取り返しがつかないことにもなりかねない。

それを知らせる大切な手段なんです。

お題の○○を考えてみてくださいというのは

 治る とはどういうことなの?

と考えてみては、という意味です。

以前にも書いたことがあるのですが、

治すことは、ご自身のカラダの機能に必ずあって

それを自己回復機能と言います。

例えば

細菌・ウィルスに感染すれば、ご自身の免疫が働き

熱が上がることによってそれを駆除しようとします。

キズができれば、出血して血小板が固まりカサブタとなり

キズを守ってくれ、皮膚の再生がスムーズにできるようになります。

治していくことって、みなさんのカラダの中には備わっているのですし

誰よりも優秀な唯一無二のお医者さんなのです。

でも実際問題、痛かったり症状がなかなか良くならない

というのも多かったりします。

ここで考えてほしいのは

カラダの回復が行われないのは

回復することをジャマしている要因が他に何かあるのでは?

ということ。

痛みの部分や症状のことではなく、

なぜその部分が回復していかないのかを考えること。

ちょっとしたことが患部の回復をジャマしていることがあったりして

それが回復できない要因になっている

そういうケースも非常に多かったりします。

ブログでもよく書いてますが、

腰の痛み 足の調整でなくなる

とか

カラダのダルさ 頭の疲れをとったら軽くなった

とか

要は、本人は回復させようとしているけど

それをジャマしている部分があって

それを取り除いてあげているだけなんです。

本人が回復できる様になるキッカケを作るということで

治していくのは本人の回復能力なんです。

自己回復能力というと、

なんか時間がかかるんでしょ!?

ジワジワ回復してくんでしょ!?

って思うかもしれませんが、

実は、かなりスピーディーです!

その場で回復していくことが本人にも分かるくらいですよ。

治すために治療をする

ではなく、

治ることの手伝いをする。

治療ってそういうことなんです。

こういった考えがあるこも知っていると

何かあったときに少しでも役に立つこともありますので

アタマの隅にでもそっとしまっておいてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【パニック障害】 〇〇○○の余裕がパニック障害を解決するキーポイント!

2018.10.19 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

朝のお見送りマロウ君

空に飛んでるハトさん達に夢中でした。

「オレもいつかは自由に・・・!」

なんて思ってるかもしれません (笑)

脱走はしないでね!

今日の話は

 「パニック障害 〇〇の余裕さえできてしまえば!」

先日の患者さん

パニック障害ということで

人ごみの中や、電車の中、視線が気になるときとかに

急に苦しくなり、動悸も激しくなって気持ち悪くなったりもする。

頭痛も激しく、寝ることもなかなかできなくなってきた。

いつも頭の中がモヤモヤしている・・・。

いつもカラダがだるくて、気持ちが持ち上がらない。

この先、自分はどうなってしまうのか・・・?

もしかしたら・・・ と心配することが増えてきた。

そんな状態の患者さんでした。

もちろん病院やハリ治療なども受けてはきたけど、

何が原因でこうなっているのか分からない

検査しても異常は見つからない

治療を受けても良くならない

心療内科も勧められ、

でもクスリで対処していくことに抵抗があり

当院を紹介してもらい来てくださった患者さんでした。

パニック障害・・・

思ったよりたくさんの方が経験されているような感じがします。

パニック障害を解決していくとき、

なぜパニックになってしまうのか?

それを知っていないと絶対に回復させることは出来ません。

そのような状態になるとき、

必ずご自身にとって良くないストレスを感じているときが

発症の起点になってきます。

でも、パニック障害になる前は

そういったストレスを感じても

発症したり、苦しくなったりまではなかったはずです。

パニック障害になる前と

パニック障害が出るようになったときの違いは・・・

上手くストレスを処理できているかどうか

その差ということです。

ではなぜストレスを処理できなくなってきたのか?

それは、

頭の中がイッパイイッパイになっているから。

考えたりすることや、色んな事が起こりすぎて

頭の中がパンク寸前だから、

新たなストレスを感じたときに上手く処理ができなくなってしまう

そういったシステムです。

そして頭とカラダが繋がらなくなり

色んな誤差・誤作動を起こしてしまうのが症状になってきます。

では、どうすればいいのか?

新たなストレスを感じないように生活を変えて生きていく。

それができれば良いことなのですが、

現実的には無理なことが多いです。

であれば、

ストレスを処理できるアタマの余裕を作ること

これが現実的で、しかも効果的です。

このアタマに余裕を作ること、

体験されると、頭のモヤモヤはなくなり

カラダとキモチも軽くなることが本人に分かります。

この方も来る前と施術後では

アタマのモヤモヤ感がなくなり、

カラダも軽く動けるようになって

表情も明るく、顔色も良くなってきました。

その状態が普段から当たり前になること

それが非常に重要です。

パニック障害

こういった解決方法もあることを知っておくのも良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【顔のユガミ】 体調と大きな関係があります! もちろん美容にも!

2018.10.18 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ダイニングテーブルのクッション

いつの間にかネコたちの日向ぼっこクッションになってます。

でも、文句をいう家族もいません (笑)

もはや、ネコ中心の生活にドップリなのか!?

今日の話は

 「顔のユガミ 実は体調と大きな関係があるのです!」

はじめに

当院は美容関係はいたしておりません。

でも、問診票の気になるチェック項目に

顔のユガミ

もチェックできる様になってます。

例えば・・・

不定愁訴的な症状

全身の倦怠感 ヤル気が出ない いつもカラダが重い

色々してるけど回復できない

そんな方の場合、顔のユガミにチェックされている患者さん

特に女性に多かったりします。

先日の患者さん、

ストレスによる胃の痛み 全身の緊張感

寝ても疲れが取れない とにかくダルイ

という女性の方でしたが、

やはりお顔のユガミにもチェックされていました。

いつもはしないのですが、

施術前に鏡を見ながらお顔のユガミをチェックしていただき

特に頬骨の左右の高さ 目の開きの差

今の現状を知っていただき、

自律神経系の施術をさせていただくと

頬骨の高さ 目の開きは、ほぼほぼ同じになってきて、

肌の触り心地にハリが出てきたようです。

そのときの体調は・・・

体が軽くなり、視界が拡がるようになって

カラダのチカラが抜けたようなフラット感が出てきたそうです。

自律神経系の施術をすると・・・

カラダとキモチが軽くなり

お顔のユガミも一緒に取れていく

ということなのです。

ワタシは、それを美容とは考えたくなく

体調が良くなった副産物として

お顔のユガミが取れていく

表情が明るくなっていく

そう思っています。

っていうか、

ワタシ自身、美容系ってキャラではありませんしね(笑)

「あら~!キレイになりましたね~!」

なんて、絶対言えませんし

言われた方もドン引きしますから (笑)

体調が良くなっていく

プラスのおまけとして

顔のユガミも回復していく。

女性にはチョットだけウレシイことですよね。

久しぶりに会った友人を見て

「あれ!? なんか調子悪いんじゃないのかナ・・・!?」

なんて感じることってあると思うんですが、

それは無意識に頭蓋骨のユガミ(顔のユガミ)による

異変にアナタが気付いているからなのかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順