TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2018 6月の記事一覧

【オスグット病】 お子さんのオスグットを治せるお母さんが増えてきてます!!!

2018.06.29 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさんとマロウ君

できるだけ贔屓なく同じように可愛がりたい!

でも2匹を抱っこすると・・・

さすがに重いです (笑)

それが伝わるのか、2匹とも一緒に抱っこされるのを

イヤがります!

このときのネコの爪には要注意です!!!

引っかかれました!

今日の話は

 「お子さんのオスグット病 治せるお母さんが増えています!」

オスグット病ネタ・・・

多いですよね・・・!

でもちょっと面白いのでまた書きました(笑)

最近のオスグットの患者さんのお問い合わせで

「ネット観たんですけど、子どものオスグットを私でも治せるんですか?」

というお母さんのお問い合わせが増えてきてます。

昨日も

オスグット病をその場でラクにする方法

その治療レッスンをしてくださいと

お子さんと一緒に来てくれたお母さんに

やってもらいました!

オスグット病でウチに問い合わせが来る方は

だいたいが

もう○○カ月も治らないんだけど・・・

キチンと治療には通ってたんだけど・・・

という方なので、

お母さんが、その場でお子さんのオスグットの痛みを

解決してあげることができると

「え!ホントに痛くないの!?!?!?」

ってお子さんに訊いてしまう感じで

驚かれます(笑)

どこか 「そんなわけないだろ!そんな簡単にいくものか!」

って思っていたようです(笑)

ですから、もう通院は必要がなくなります。

だってお母さんがお子さんの治療の先生ですから!

しかもその場で痛みを取ることができますしね!

お母さんとしては・・・

お子さんのオスグットの痛みがなくなることに

現実見を感じずらい様ですが、

お子さんの症状の変化が

何よりの証拠です。

そして・・・

もうオスグットに悩まされることがなくなり

通院するわずらわしさがなくなって

何より、お子さんのオスグットで心配することがなくなります!

お子さんも、お母さんが治せるから!って

安心しできますよね!

お母さんが治してあげるって

なんかイイですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【自律神経失調症】 掴みどころのない抽象的な症状を具体的に解決するには?

2018.06.28 | Category: 当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

アイロン台を出すと

必ず乗ってくるマンゲツさん

ちょっとアイロンがけしてみました!

もちろんスイッチは入っていませんよ!

カマッテチャンなマンゲツさんです(笑)

今日の話は

 「自律神経失調症 いろいろ試したけど良くならないアナタに!」

 いつもカラダがダルイ・・・

 やる気がおきない・・・

 なんとなく調子が悪い・・・

 何もしなくても疲れる・・・

 イライラしがち・・・

 頭の中がモヤモヤ・・・

 寝てはいるけど疲れが取れない・・・

病院で自律神経失調症と診断され、

クスリでの治療をしたけど・・・

自律神経に効く食品・漢方も試したけど・・・

変わったような感じがなく、

家族には 「気持ちの問題では・・・?」

とまで言われてしまう始末。

そんな患者さんが来てくれました。

自律神経失調症・・・

そもそも自律神経って何なの・・・?

どこにあるの・・・?

それがどうなっちゃってるの・・・?

なんでこうなっちゃうの・・・?

で、どうしたらいいの・・・?

こんな疑問を持ちませんか?

自律神経は・・・

パーツのではなく、神経の機能なのです。

脳から背骨の中の脊髄、

そしてそこから枝分かれする神経。

この伝達機能が低下した時に体に異変を感じることなのです。

その中でも一番大切な中枢神経

脳の機能が下がってきてしまった時に

伝達が悪くなり、症状としてカラダに感じてしまうことなんです。

では、なぜ脳の機能が下がってきてしまうのか・・・?

それは・・・

脳にかかる圧力。

いわゆる脳圧が高い状態で

脳みそを圧迫しているから

脳の機能が落ちてきてしまうのです。

ですから、この方には・・・

脳圧を下げる施術をさせていただきました。

脳圧が下がると・・・

頭は小さく、丸みを帯びてきます!

その後、立ってもらって

状態を確認してもらうと・・・

視界が開けた

  体が軽い

  頭のモヤモヤがない

  なんとなく調子悪い感じがなくなった

ってなりました。

つかみどころのない症状が脳圧の変化で

軽くラクになってくるのです!

そのときの患者さんは

笑顔になってます。

自律神経失調症は決して病気ではありません。(自論)

抽象的な症状でつかみどころがないように感じますが

具体的に変えていくことも

カラダと頭とキモチにウレシイ変化が出てきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【シンスプリント】 痛みを解決すのは当然です!大切なのはその先です!!!

2018.06.27 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

全国的に地震が多いような気がします。

特に千葉県はスロースリップ現象などもあって

このところ小さな地震が頻発しています。

避けられない自然災害は

なったときの対応とその準備が大切です。

我が家でも、もしもの時を話して集合場所とか

防災グッズなどの用意をしました。

ネコの野生のカンも頼りにしてますが、

とても野生のカンがありそうではないですね(笑)

今日の話は

 「シンスプリント 痛みがなくなるのは当然! 大切なのはその先」

シンスプリントを施術させていただくとき、

はじめに・・・

その場で痛みがなくなっていくこと。

患者さんの目下の希望ですよね!

今まで色んな治療に通ってて、

それでも良くなっていかない・・・ 痛みがなくならない・・・

もう良くならないのでは・・・

運動ができなくなるのでは・・・

痛みがなくなっていくことで

患者さんのこれからの希望を持っていただくことが

第一になります。

でも、シンスプリントを良くする場合、

これでは・・・

50点なんです。

その理由は・・・

今まで痛みをかばって運動をしていた・・・

痛みが出ないように運動のスタイルを変えていた・・・

だいたいの方が、体の軸やバランスが

正常な状態ではないのです。

そして、そのような状態があると

またシンスプリントになってしまうのです。

治療してて良くなったけど、今度は反対の足が・・・!

というのは、こういった理由によることが多かったりします。

運動選手として

軸・バランスが崩れてしまっている状態。

それは再発の危険性があるということ。

あとは、選手として良いパフォーマンスが出しずらくなりますよね。

せっかく痛みがなくなったのに、

以前の好調だった時のように動けなければ

なんとなくもったいないです。

シンスプリントの痛みが解消する

シンスプリンガ再発しないようになる

選手として良い結果が出せるカラダになる

この3つが満たされて

シンスプリントの施術として

100点に近くなると私は思っており

そういう状態に持っていくことが大事だと考えています。

折角ですから、

痛みもスッキリなくなって、

キレキレの状態で走れるようになった方が

イイに決まってますよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【野球肩】 痛くて投げられない投手の肩が良くなったのは○○○したから!

2018.06.26 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

猫の恩返し!!!!!!!

ネコがカミさんのピアスで遊んでいて

台所のどっかに転がったようで

探していたら・・・

どこにしまったんだろうって探していた

青春を共にしたCDが見つかり

まさにネコの恩返し!!!

でもピアスは見つからず

カミさんプンプンです(笑)

今日の話は

 「痛くて投げられない投手の肩が良くなったのは○○○したから!」

先日の患者さん

野球のピッチャーで登板すると完投ペースで投げられた選手が

半年前から肩に違和感と痛みがあり

今ではキャッチボールすら肩の痛みで投げたくない・・・

という方でした。

当然、治療にいってたり

ご自身でもインナーマッスルを鍛えて肩の補強など

野球肩のケアをしていたそうですが

結果的に投げられなくなり

どうしたものか・・・ という結果になってしまって

当院をチームメートに紹介してもらい来ていただいたケース。

野球における 肩 肘 の障害・・・

一般的になかなか良くならないという選手が多い感じがします。

でも投げなくてはならないので、

痛くてもガマンしている選手がほとんどです。

みなさん、野球肩の場合

肩の問題・・・

ローテーターカフの問題・・・

投球フォームの問題・・・

インナーマッスルの問題・・・

ということで、そこにしっかりとしたケアをする方がほとんど。

でも治らない場合、

実は、それらの問題があって肩が痛くなる

投げられなくなる

というわけではないんです。

見方を変えると、

肩を動かすことをジャマしている場所が

肩以外のどこかにある。

それで無理やり肩を使うから

結局、肩が壊れてしまう。

そういったケースが、実を言うとほとんどです。

ではその場合、

肩をケアすればいいのか???

そうではありませんよね!

この選手の場合、

肩の動きを阻害している場所が

2か所ありました。

その2か所を解決すると・・・

肩が軽く挙がるし、回しても痛くない!

シャドウピッチングでも肩にフリクションがない!

ってなりました。

でも、肩は触ってないわけです(笑)

ご本人もてっきり肩の問題と思っていたみたいですが、

体の構造を理解してもらい、

肩の問題ではないことをご理解いただけました。

こうなってくると、

何が痛いの?

ではなく

なんで痛いの?

って言うカラダの見方になり、

連動した体の使い方をがきる様になります。

投手にとっては、ちょっとウレシイ意識革命ですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【有痛性外脛骨】もう良くならないと思っていませんか???

2018.06.25 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末は・・・

嫌がる長男を連れて魚釣りに (笑)

たまには男同士で!

って感じでしたが、

釣果は・・・ イマイチでした・・・

今日の話は

 「有痛性外脛骨 もう良くならないのでは・・・って思っていませんか?」

スポーツ障害で多いもののヒトツに

有痛性外脛骨があり、

お問い合わせも多かったり、

ご来院していただく方が多い症状です。

有痛性外脛骨の患者さんに話を聞くと

  もうよくならないんじゃないの・・・?

  色々やったけど、痛みが引くことがないし・・・

  インソールも作ったし、運動も休んだし・・・

  でも良くなっていかないから・・・

ってことが返ってくることが多かったりします。

ですから最初来てくれた時の

ホントに良くなるのか・・・? っていう疑心感が半端ないです (笑)

その気持ちはなんとなく分かりますが、

あんまり露骨にされると

少しだけ凹みます (笑)

そんなにメンタル強くないので (笑)

ただ、こういうとき

1番大切なことは・・・

   【 その場で痛みがなくなっていくこと 】

それにフォーカスして施術させていただきます。

それが1番、納得しやすいことですから。

いろいろ言いましたが

実は、そんなに難しいことでもないんです (笑)

有痛性外脛骨になってしまう原因を除去すれば

その場で痛みは引いてきますので!

そして変化を感じてくれた患者さんは・・・

大体が二通りのリアクションになります。

 喜んでくれる方 と 黙ってしまう方(笑)

ホントに痛みがなくなっていくことに

現実感が持てない方が、黙ってしまうことが多いです。

で、ウソでしょ!って感じに(笑)

そんな時は・・・ ヨシ!勝った!

って内心喜んでたりします。

理想は患者さんに楽しんでもらいながらラクになってもらうこと

そして、私も楽しく施術ができること。

そんなことを思っています。

あまりイジメないでくださいネ (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【カラダの不調】首も…肩も…背中も…腰も…足も…調子良くない その理由は?

2018.06.23 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

連日のワールドカップ

寝不足気味な方も多いのでは・・・?

実は私もそうです。

セネガル戦が楽しみですね!

個人的には、セネガルの監督に興味あります(笑)

写真は、いいかげん早く寝ろよな!のマロウ君

今日の話は

 「カラダの不調 全身調子が悪い・・・ そんな時はコレが影響しているかも!」

先日の患者さん

問診票を書いてもらうと・・・

カラダのすべてに○がついていて

首も 肩も 背中も 腰も 足も・・・

そして、

不眠・・・ イライラ・・・ 頭痛・・・

色んな事が書いてありました。

こういった患者さん

実は少なくはないんですよ!

逆に言えば、

調子がイイところがない・・・

いつも何か不調を感じている・・・

診察を受けに行き、

具体的に検査をしても異常なし。

接骨院で電気をかけてもらったり・・・

マッサージを受けに行ったり・・・

自律神経に良い漢方を飲んだり・・・

運動をしてみたり・・・

それでも良くならなかった・・・

ということです。

不調の部分を対処していく。

これも大切です。

例えばマッサージを受ければ気持ちがイイですしね。

でも、気持ちが良いことが最終目的ではなく、

不調な自分を根本的に良くしていきたい!

と考えたとき、

その不調を訴えている部分が問題だということは

かなり少なくなってきます。

日によって不要なところが変わったり

なんとなく体が調子悪い・・・

スカッとした軽い状態になれないとき、

多いのが、

頭とカラダが上手く繋がっていないケースだったりもします。

例えば

意識では 「足を10センチ持ち上げろ!」 と思ってても

実際には9センチしか足が反応していなかったり とか。

意識とカラダの反応にズレが生じてしまう

ということです。

そしてそれは全身に影響を及ぼします。

なんとなく調子が悪いって。

カラダを検査して異常がない場合、

頭の疲れが、このズレを作っているケースが多いです。

この方の施術は

その頭の疲れを抜くことをさせていただきました。

なのでカラダは触っておりません(笑)

この施術が終わって

起き上がってもらうと・・・

視界が拡がる!

頭がスッキリ軽い!

そして動いてもらうと・・・

カラダが軽いんですけど~!

ってなり、

首肩の張りも軽くなって

各関節の可動域も拡がってきました。

ですので、不調な部分が悪かったのではなく、

少しだけ頭とカラダがリンクしなかったから。

それを作っていたのが、

頭の疲れだった!

ということです。

この状態が当たり前になれば、

なんとなく調子が悪い日々から

卒業ですね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【長距離選手のシンスプリント】 3年間、満身創痍で走っていた選手の回復

2018.06.22 | Category: スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさん帰還しました!

みなさんにはご迷惑をお掛けいたしました。

昨日、警察から電話をいただき、

ポスターのマンゲツさん、保護していますから取りに来てください。

と。

ここで1番喜んだのが・・・

中3の長男で、返ってきたマンゲツさんを独り占め(笑)

意外な反応をみれて驚いています。

今後は飼い主としてもっとしっかりします。

今日の話は

 「長距離選手のシンスプリント 3年間、満身創痍の状態からの回復」

先日来てくれた長距離選手患者さん

中学生のころからシンスプリントに悩まされ、

ケアしながら痛みをガマンしながら走って

シンスプリントの痛みのみならず

膝の痛み

第5中足骨の疲労骨折までなってしまい

長距離選手として満足に走れない・・・

どこに行っても良くならない・・・

という患者さんがお見えになってくれました。

お母様と一緒に来ていただいたので、

彼の歩行を一緒に確認し、

なぜ、今のシンスプリントになっているのか?

なぜ、膝の痛みが出てきてしまうのか?

なぜ、第5中足骨の疲労骨折になってしまうのか?

それを一緒に理解してもらいながら施術をさせていただきました。

施術後、

膝の痛みがなくなり

シンスプリントの痛みも消失

足首の安定性

歩行の軽快さ

も感じられるようになって、

それを自宅でもできるようにと教えて

でも、本人とお母様のリアクションが薄く・・・(笑)

何か疑問がありますか? と訊くと

「シンスプリントの痛みがなくなるなんて・・・」

「そんなこと今までなかったから・・・」

「なんか・・・言葉が出ないです・・・」

という感じ。でした(笑)

何度も書いていることですが、

シンスプリントを改善させていく場合、

シンスプリントの患部をどうにかしよう!

ではなく

シンスプリントになってしまう、カラダの状態を戻す

それにより、その場からの回復が起こる。

こうしていった方が

痛みは解決しやすいです。

そしてシンスプリントになってしまうようなカラダの状態が

そうでなくなったとき

選手としてのパフォーマンスも必ず上がってきます。

またしっかり走れるように!

好きな競技を思い切り楽しめるように!

凄く大切なことですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【プロとアマの差】 大きな差になる要因は… ○○○でした!

2018.06.21 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさんが脱走しました・・・。

昨日から夜通しでどこかに行っています・・・。

雨空ですが、家族で分担して探し

ポスターも作って捜索中です。

早く帰っておいで!

今日の話は

 「一流のプロ選手がやっていること」

松戸市という土地柄、

相撲部屋が近くにあったり

競輪選手が来てくれたり

ランカーのボクサー・キックボクサー

プロサッカー選手も来てくれたりします。

プロのアスリートの話はおもしろく、

やはりプロならではの感性や調整法があったりして

ついつい色んなことを聞いたりしてしまいます。

あるサッカー選手に

プロとアマの差を聞いてみました。

 ココから、プロ選手のお話

もちろん報酬が発生するかしないかがありますが、

当然、生まれ持った恵まれたフィジカルがあり

トレーニングにも外連味はありません。

その時間もアマの選手よりたくさんあると思います。

でも意外に簡単なことで大きく分かれる部分があるんです。

それは・・・

具体的に相手と戦って勝つ方法をイメージし

声に出して自分に話すことなんです。

頑張れば勝てる!

ではダメなんです。

頑張るということは非常に抽象的で、

頑張ろう!っていうことは、

具体的にどう戦って勝ってうということから

ある意味逃げているんです。

目標としては具体的ではないんです。

だから、できるだけ具体的に戦って勝つイメージを作り

自分にとって何が必要かを具体的にみつけていく。

それを具体的に実況しているように声にだす。

独り言をいってるようにね(笑)

練習を頑張ったから・・・

人よりたくさん頑張ったから・・・

それでは勝てないし、

そこがプロとアマの違いなんじゃないですか!

ということでした。

おもわず唸ってしまうようなことを聞き、

これってスポーツの世界だけでなく、

ビジネスでもそうですし、

もちろん勉強の世界でもそうなのでは!

っと、ハッとさせられました。

フィジカルは、鍛えれば何とかなる。

これはプロとアマの差はない。

その先に、勝つための具体的なイメージが持てて

それを言葉として発することができる。

そして結果が出るように、具体的に必要なことをしっかりやっていく

当たり前といえば、当たり前ですが

なかなかしていないことです。

でも実は簡単だったりします。

それをやるか、やらないかの差

そういうことなんですね。

これが全てとは言いませんが、

プロ選手は、こんなことを考えているらしいです。

例えば、練習を頑張っているけど・・・

なかなか結果が出ない・・・

そういう選手は、

もしかしたらこういうイメージと具体化ができれば

もっと良い結果が出せるのではないでしょうか?

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腰痛予防】 特にデスクワークの方に効果絶大です!!!

2018.06.20 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,未分類,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

「大迫、半端ないって!!!」

って夜でしたね(笑)

サッカー日本代表の金星に元気をもらえます!

ネコは・・・

いつも通りです(笑)

今日の話は

 「腰痛予防 特にデスクワークの方に効果絶大です!!!」

色んな腰痛の患者さんと話していると

「デスクワークなんですけど、予防はどうすれば???」

という話になることが多いです。

私の中でこの答えは、一択です。

デスクワーク用の椅子から

バランスボールに変えてみてください!

これで慢性的な腰痛に悩まされている方が

腰痛にならなくなった例もありますよ!

と。

今、フランクな会社では

椅子でなく、バランスボールで仕事をするような会社もある様です。

目的は、カラダに余計な力が入らないように

フィジカル・メンタルに掛かるストレスを考慮し

社員の疲労が会社のパフォーマンスに影響があるから。

良い会社ですよね(笑)

で、なぜバランスボールがいいのか???

それは・・・

安定していないからです。

不安定な状態をわざわざ作り、

常に体が動いている状態を作るのが目的です。

逆に

安定した状態、これはカラダの動きがなくなり

筋肉・関節が固くなり硬直してきます。

その状態から動き出そうとすると大きなストレスが掛かるのです。

ですから、

フィット感があって、安定した椅子ほど

カラダは固くなり、腰だけでなく背中・肩頚まで凝ってしまいがちなんです。

例えば

車の運転って、車のシートがピッタリフィットするので

長時間運転してるとカラダを伸ばしたくなりますよね!

長距離の運転手に腰痛持ちが多いのがこの理由です。

でも、車のシートは

少しでも正確なアクセル・ブレーキ・ハンドル操作をするための

ポジションを考えているので

これはコレです。

「でも・・・バランスボールなんか会社に持ち込めない・・・!」

「周りがやってないし、上司から何言われるか・・・!」

って言う人が、たぶんほとんどです。

不安定な状態を作っていく当たって

バランスボールは・・・

という方、

例えば バランスクッション なんてのも良いですよ!

   ↓   ↓   ↓

https://item.rakuten.co.jp/auc-honesty/187907/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

バランスクッション で検索していくと出てきますし

ホームセンターで、1000円以内で買えるものです。

本来はこの上に立ってバランス能力を鍛えるものですが、

コレを既存の使用している椅子のクッションとして使うのも

アリだと思います。

実際使ってみました! という患者さんからの話では

「背中や腰・肩甲骨の張りは感じなくなってきた!」

「そういえば疲れもなんとなく気にならなくなってきたような感じ!」

「座高が高い奴だナ!と見られますが(笑)」

ということ。

1000円前後の健康器具で

これだけの効果があれば試してみても良いですよね!

決してバランスクッションの販促・営業ではありませんが(笑)

患者さんからの報告もあったので

シェアしますね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【剣道部のシンスプリント】2回の治療で終了!早期回復の理由とは・・・???

2018.06.19 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

サッカーワールドカップをみていると・・・

ディフェンスの良さが目立つ大会なのかなと・・・

イングランド・も相当苦しめられたし

まさかドイツが負けるなんて・・・

おかげで寝不足です。

ネコはちゃんと寝てます(笑)

今日の話は

 「剣道部のシンスプリント 2回の治療で終了」

初っ端に言いますが・・・

シンスプリントは、患部の問題ではない!

早期回復のコツはこれにあります。

長期で患っている方

長期間通院しても用くならない方々のの共通点は・・・

ほとんどの方が、患部のケアにフォーカスしていること。

当然、痛みを発している場所ですから

気になる・・・ スネの痛みを消していこう・・・

となりますが、

それだから良くなっていかないということです。

先日の患者さん

剣道部の選手で、左足のシンスプリント。

治療したのは・・・

シンスプリントのスネではなく、

足関節・腓骨です。

そして昨日の2回目の来院で痛みがなくなり卒業しました。

シンスプリントを早期回復させるには

シンスプリントをケアするのでなく

シンスプリントになってしまうカラダのデザインを修正したほうが

回復は凄く早いですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順