TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2024 2月の記事一覧

【オスグッド病】お子さんの膝下の痛みが良くなった理由とは

2024.02.29 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

もうすぐ3月で春のニオイがしてきそうですが

ネコ達はヒーターの前のクッションから離れられないようです

クッションと色が同化しているので

間違って座らないように・・・

座らないですよね(笑)

今日の話は

【オスグッド病】お子さんの膝下の痛みが良くなった理由とは

最近サボり気味なブログ更新ですが

先日に 【 カラダを治すのに必要なこと 】

という記事を書きました。

雨漏りを例えて、濡れる床にタライを置くだけでなく

屋根の雨水が侵入してしまう場所を的確に探し、迅速に修復する

それが、根本的な雨漏りを直す方法で

人間のカラダやキモチの修復にも同じことが言えて

あなたのお悩みの解決方法として、タライを置くだけになっていませんか?

ということを書きました。

先日の患者さん

中学生の硬式野球の選手で

去年の9月にオスグッド病になり、それから野球が出来ていない。

整形外科でオスグッド病の診断をもらい

接骨院に通いオスグッド病のための治療をしてきた。

だが、

膝を曲げたりジャンプした時の痛みが引かず

4ヶ月間練習にも参加できていない。

ということで来てくれた患者さんの昨日が二回目の通院日で

先週末に野球に参加することが出来ました!

というご報告をいただきました。

この選手のオスグッド病で、何を治療してきたのかと言うと

オスグッド病 膝 太ももの筋肉 などへのアプローチではなく、

オスグッド病になってもおかしくない 

カラダのデザインの修正をターゲットにし

結果としてオスグッド病の痛みの軽減に繋がったケースです。

なので

太ももの筋肉を・・・!

膝下の炎症を・・・!

成長痛だから休息と保護を・・・!

ということではなく、

むしろ膝周りへのコンタクトはほとんどなかったりします。

施術は、この子がどうしてオスグッド病になってしまったのか?

親御さんと一緒にみてもらい

その 【どうして?】 がクリアできた時に、膝の痛みがどう変化するのか

ひとつひとつ確認していただきながら進めていき

オスグッド病は、こういう感じで良くなるんだよ!

ということをお子さんだけでなく、親御さんにも知って頂きます。

今回の場合、その方法を親御さんに知って頂き

その場で実践してもらい、

実際に膝板の痛みが減っていくこと、膝の曲がりが良くなること

を体感していただきました。

オスグッド病の患者さん・親御さんからすると・・・

「え!? なんでこんなんで良くなっちゃうの!?」

という驚きがあるようです。

今までやれることをやってきて良くならなかったのに

というバックボーンがあるからですよね。

子どものオスグッド病は・・・

運動しすぎるから!

成長期だから!

ストレッチ不足だから!

太ももの筋肉を緩めれば!

炎症を鎮めるために膝を冷やせば!

ベルトで保護すれば!

電気かければ!

これ等のことだけでなく、

根本的なオスグッド病になってしまう原因の除去が出来ると

経過が驚くほど早くなったりします。

逆に言うと、

オスグッド病になってしまう原因が残ったまま

オスグッド病を治しましょう!

それはかなり無理がある話です。

ですが・・・

多くのオスグッド病に悩むお子さんは、こういうケースに当てはまることが

殆どだったりします。

少しだけ視点や見方を変えてオスグッド病を解決するにあたり

何が大切なのか?

ぜひ参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【カラダを治すのに必要なこと】あなたの悩みを解決する大きなヒント

2024.02.27 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

NIKEさんからのCMオファーを待つマンゲツさん

タイガーウッズ  大坂なおみ選手と共演したいらしいです(笑)

今日の話は

【カラダを治すのに必要なこと】あなたの悩みを解決する大きなヒント

患者さんや、お問い合わせの方からよくある質問で

「 ときたさん、どんな治療をするのですか? 」

というご質問をいただきます。

今回は、

カラダを治していくのに必要なこと

そのことについて書いていきたいと思います。

それが どんな治療をするの? ということに大きく繋がりますので。

カラダのことに限らず、

物事には結果に結びつくプロセスがあり、

原因があってこそ、結果に繋がっていくのは

なんとなくご理解いただけると思います。

良く例えに使う事例として 【 雨漏り 】が分かりやすく

雨が降って、天井からポタポタ水滴が落ちてきて

床が濡れたり、場合によっては濡れてはいけない電化製品などにも。

家の中が濡れないように雨漏りが垂れる場所にタライを置くのが

ファーストエイドで、

根本的に雨漏りを防ぐには

屋根の水が浸入してしまうような場所を見つけ修理をしていく

それが正確かつ迅速に行える大工さんは

腕の良い大工さんと言えるでしょう。

なんとなく分かりますよね。

カラダの問題に対しても同じように言えることが多く

症状が出る場所が結果であり、

そうなってしまう根本原因があるはずで

痛みがある場所をどうにかしていこう! ということだけだと

雨漏りの例で言う、床にタライを置くことと一緒になってしまいます。

雨が止めばとりあえずしのげますが、

また雨が降ったら雨漏りが発生してしまいますよね。

こういったことが起こりやすいヒトツの症例としてよくあるのが

スポーツをされているお子さんの オスグッド病

成長期に走り過ぎたり、普段のケア不足からきてしまう

膝下(脛骨粗面)の炎症を鎮め、

太ももの筋肉に柔らかさを付けるためストレッチしたり

電気治療 マッサージなどで大腿四頭筋の柔らかさを作る。

オスグッド病用のベルトやサポーターで保護する。

患部が落ち着くまで運動を休み経過をみる。

でも・・・

しっかり対処していても・・・

いつまでも良くならないし・・・

復帰したけど・・・

こういうケースが非常に多い印象です。

雨漏りの対処にタライを置くのか、屋根の修理をするのか

オスグッド病を治すのに

膝・太ももをケアするのか、オスグッド病になる原因を解決するのか

ココが根本的に直していく(治していく)分かれ目になってきます。

膝の痛み

大腿四頭筋の張り・硬さ

運動し過ぎ

成長痛

これらにフォーカスするのではなく、

オスグッド病になってしまう根本的な原因を正確に探し

それを除去することで

オスグッド病が回復できる環境が出来上がるわけです。

ちなみに、その状態が出来上がると膝の痛みはその場で軽減し

膝関節の可動域もその場で大きく変化します。

こういったことはオスグッド病だけでなく、

カラダの不調  メンタルの問題  生き方の問題

などにも同じことが言える場合が多いです。

雨漏りで床が濡れないように・・・

タライを置いてやり過ごすのか・・・

屋根の不具合を直していくのか・・・

あなたならどちらを選びますか?

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【足首の捻挫・痛み】捻挫がなかなか治らない方の共通点と修正点

2024.02.21 | Category: こども,スポーツ障害,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

相変わらずのサボり癖で(笑)

久しぶりの投稿になります。

ちょっと前の話になりますが

ムスメがバレンタインのチョコを作りました。

それが・・・ 芋虫の形のチョコ

マロウくんが気になってましたが

猫もワタシも貰えませんでした

誰が食べたんだ・・・!? 

今日の話は

【足首の捻挫・痛み】捻挫がなかなか治らない方の共通点と修正点

最近目立つご相談が

足首に捻挫がいつまでも治らないのですが・・・!

というご相談で、

部活やクラブでプレー中に足首を捻って捻挫をし

病院 整形外科 接骨院などでしっかり検査や治療をしてきたが

もう復帰していいよ! となり、

いざプレーをすると足首の痛みと不安定さがあり

怖くて全力でプレーができない。

可動域を拡げるようにしたり

タオルギャザーで足首周りの筋肉のリハビリ・機能訓練をするも

なかなか治りきれない・・・

プレーが出来ないわけではないが、

捻挫前の様な状態には戻れないのでは・・・

という不安が残るということ。

こういったお悩みの患者さんと話をし、

カラダをみさせていただくと

共通点があったりします。

それが・・・

足首の捻挫を 固定 アイシング 電気治療 リハビリ

で治療していること。

足首の念の処置として教科書的な方法で

もちろん有効な手段でもありますが

上記の手段だけでは足りないケースがあり

それを処置できていないが故、回復が遅くなったり

位置までも足首の不安が残ってしまってたりするのです。

何が足りていないのか・・・?

損傷した靱帯 炎症に対しての処置だけでなく

足首の関節の問題

関節の日尾根の位置関係の問題

関節の噛み合わせの問題

この問題をクリアできているのか、そうではないのかで

足首の捻挫の予後は変わってきます。

分かりやすく言うと

足首を捻りました → 靱帯損傷のために治療しました

と、

捻挫しました → 靱帯損傷治療 & 捻ってずれた関節の修正

この差が経過の差に出てくる ということなんです。

足首を捻ってしまって捻挫をする・・・

靱帯の損傷 軟部組織の損傷が起こり、腫れが出て炎症が起こる

痛みや腫れに目が行きがちですが、

靱帯損傷するくらい足首を捻っているわけですから

足首の関節が何でもない なんてことは無いですよね。

捻挫の新鮮例でも

予後が悪くて引きずっている捻挫でも

関節の噛み合わせを見直すと良い結果が出ることが多いです。

是非参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【ぎっくり腰】ツライ痛みから直ぐに解放されるために必要なこと

2024.02.05 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ガスヒーターをつけると

こうなります(笑)

やっぱり暖かいのが好きみたい

今日の話は

【ぎっくり腰】ツライ痛みから直ぐに解放されるために必要なこと

立春を迎えましたが、

まだまだ寒い日が続いております。

気温が低いと筋肉が収縮しこわばってしまい、

カラダに十分な血流がめぐっていない朝などに

洗面 台所仕事 着替えなどの動作の時に

腰にギクッと衝撃が走り、時間ごとに痛みで動けなくなってしまう

こういう感じでぎっくり腰になってしまう患者さんが

増えているように思います。

ぎっくり腰とは

筋肉の損傷  骨格の損傷  神経の損傷

など、組織が壊れてしまって起こる痛みではなく

腰に対して防御反射が働いてしまい、

腰周辺の筋肉が収縮することで、腰の可動制限を作り

動かそうとすると非常に強い痛みが発生する。

簡単に言うと

もう腰を使わないで! って感じで強烈な防御反射が起こり

腰が動かないようにロックした状況なんです。

そして

腰が腰らしく機能しない

腰本来の働きが出来ない状態でもあります。

必要以上の防御反射が働いてしまうこと

収縮した筋肉を自ら弛緩することができないこと

ぎっくり腰を根本的に解決するには、これらのことに目を向けるべきですが

ぎっくり腰になってしまった場合、

患者さんにとって一番苦しいことは・・・

痛み と 可動制限

ですよね。

先ずは痛みがなく歩けるようになることが最初になり

そのために必要なことは、

腰周りの防御反射の解除 をすること。

コレが出来ると、一気にぎっくり腰の痛みがラクになり

腰周りが軽く普通に歩けるようになります。

それから大事なのが、

ぎっくり腰になってしまうカラダの問題の除去になり

再発をさせないように根本改善をしていきます。

このブログでは

原因の除去がしっかりできると、症状の回復が始まりますよ!

と書くことも多いですが

ぎっくり腰の場合は逆で、

先ずは辛い状況を解除して、それから根本原因を!

という感じになることが多かったりします。

ぎっくり腰を経験された方ならわかると思うのですが

先ずはきつい痛みをどうにかして!

動けるように!  仕事に行けるように!  家事ができるように!

ってなりますよね。

そのために先ず最初に防御反射を外す

コレがラクに動けるようになるコツになります。

ぜひ覚えておいてくださいね。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【妊活成功の秘訣】足し算だけでなく、引き算が重要になることも

2024.02.02 | Category: セルフケア,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類

こんにちは

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ウチのネコ達

冬毛でボリュームアップしたのか

正月太りなのか…

少し太いくらいがかわいいですね(笑)

今日の話は

【妊活】足し算だけでなく、引き算も必要です

妊活・・・?

整骨院が・・・?

って思いますよね。

昨年末から今年1月にかけて

2人の妊活でのお悩みの方が

無事に妊娠できたとご報告いただきました。

お二人とも一年以上妊活のためにできることはこなしてきた方々で、

当院を紹介で来て下さった方たちです。

妊娠しやすくなるように

・ 適度な運動

・ 食事やサプリで栄養バランスの向上

・ 体外受精

・ 整体やハリ治療

・ 冷え性などの体質改善

少しでも確率を高めるために

しっかりできることはしていたが、結果に結びつかなかったようです。

妊活が上手くいくように!

そのために大切なことは・・・

妊娠しやすいカラダになること。

そんなの当たり前じゃねぇか!

って思いますよね。

でも・・・

ここが妊活がスムーズにいくのか、いかないのかの分岐点になったりします。

お題の

足し算も良いですが、引き算が出来ていますか?

妊娠しやすくなるように色んなことをしていこう!

適度な運動やサプリメント 温熱療法やハリ治療

より妊娠しやすくなるように

カラダにプラスになることを行っていく。

非常に大切なことで、カラダにとっては妊活への足し算になります。

じゃ・・・ 引き算って・・・ ??

勘のいい方ならなんとなくわかると思いますが、

妊娠することを妨げている要素を排除することで

妊娠できないようにジャマになっていることを見つけて、

それを取ってあげること。

なんです。

この引き算の施術が結果に結びついたようです。

妊娠しやすくなるように何かを加える

これも大切なことですが、

何より

妊娠することを妨げていることを排除する。

こっちの引き算があった方が結果に結びつきそうですし

でも案外みえていない・・・

考えていない・・・

ってなっていることだとも思います。

特に大きな問題もないけど、

妊活が上手くいかないんだよね・・・

時間とタイミングの問題なのか・・・?

色々やってみたけど、難しいのか・・・?

そうお悩みの方に、

妊活には、足し算だけでなく引き算も!

そんなことを思い出してくださると良い結果に結びつくこともあるかも。

是非、参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順