TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2017 8月の記事一覧

【サッカー選手のオスグット】 クラブチームで頑張っている選手の悩み

2017.08.31 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメが友達の家にお泊りに。

ネコたちもチョットひといきリラックス(笑)

マロウ君の表情にも

なんとなくユトリがあります(笑)

今日の話は

 「サッカー選手のオスグット」

ここ最近、オスグットの初診の方が多い傾向です。

つい前にもオスグットのことを書いたのですが、

「本当に良くなるの・・・?」

ってお問合せもいただいたりして(笑)

昨日、足立区からお見えになってくれたサッカー選手

小学5年のころからオスグットでの痛みがあったそうで

中学生に入り、クラブチームに所属しているけど

4月からまともな練習ができていない・・・

病院・接骨院に通って、

少し良くなった所で10分もプレーすれば

痛みがひどくなって交代させられてしまう・・・

そんな状態で過ごしていたそうです。

この選手の場合、

オスグットの出っ張っているところを押すと痛く

膝の屈伸も曲げることがきつそうでした。

この選手のオスグットを解決する方法を

同伴のお父さんにやってもらい

しゃがんでみると・・・

「痛くない・・・」

「曲げられる・・・」

と。

また更に調整すると

「正座もできる・・・」

「ほぼ膝下の痛みがない・・・」

と。

ちょっと元気なく

嬉しそうな感じではなかったので、

「リアクション薄いね!?」

というと、

「なんでこんなに良くなるのかよく分かんなくて・・・」

「今まで痛みがななくなっていくことがなかったので・・・!」

「凄い不思議です・・・!」

ということでした。

治療に通ってて、良くならない

それが当たり前になっていたようです。

お父さんにも治し方を教えたので、

もう大丈夫です!

オスグットは

その場で痛みが激減します。

そして膝を曲げることもできる様になります。

しかも自宅で治せるようになるので

そうなると良いですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【突き指の痛み】 キチンと治療をしたけど、なかなか良くならないケースって?

2017.08.30 | Category: こども,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメから

「どっちのネコの肉球だ???」

ってクイズメールが来ました。。。

・・・ワカリマセン (笑)

答えは・・・

マンゲツさんの肉球だったようです(笑)

ま、オヤヂにラインが来ることは

うれしいですね(笑)

今日の話は

 「突き指がなかなか良くならないので来てくれた患者さん」

先日お見えになってくれた患者さんで

2カ月前に突き指をして

整形外科でレントゲン検査をし

骨折は見られないという診断後、

接骨院で物療を続けていたという方で、

もう2カ月たつけど、まだ痛いし

曲げることがキツイ・・・

どうにかならないか!? という患者さんでした。

皆さん、この方のような経験ありませんか?

例えば、突き指だけでなく、

足首の捻挫だったり、

膝の靭帯の損傷だったり、

肩の腱板の損傷だったり

手首の捻挫だったり

治療している割に良くならない・・・

経過が緩慢だ・・・

もしかしたら、そう感じることもあるかと思います。

この方の場合

指の靭帯損傷の治療でアイシング・外固定を

しっかりしていたそうです。

とても良いことだと思います。

でも、

靭帯が損傷するくらいの外力が掛かってしまった場合、

靭帯だけの単独損傷とは限りません。

なかなか良くならない方の共通点として、

捻挫・突き指は、靭帯損傷です!

と、そのことだけにフォーカスしていることが多い気がします。

靭帯が損傷するほどの衝撃の時って、

他の部分も大丈夫なことはありませんよね!

突き指・捻挫を早期に治していくにあたっては、

そこが非常に大切になります。

この方の場合、

指の関節の位置を調整しました。

実際には患者さんにやってもらうのですが(笑)

そうすると

「あれ!」

「指が曲がって痛くないです!」

ってなりました(笑)

長引くには、長引くなりの理由があります。

早く治して楽になるか、

じっくりゆっくり治していくか、

選ぶのは自由ですが

どっちがいいのかは明らかですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【サッカー選手のオスグット】 膝・太ももの問題ではありません!!

2017.08.29 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

長かった夏休みも終わりが近づき

チビ達が最後の宿題に奔走してます(笑)

それを横目に

マロウ君 マンゲツさん

クーラーの当たる位置でお昼寝

ネコの手を借りてみたら??? (笑)

今日の話は

 「サッカー選手のオスグット」

月曜日に都内からオスグットのサッカー選手がお見えになりました。

小学生のころからオスグットで悩んでいたらしく

痛みをこらえながらプレーをし、

週3~4回はオスグットの治療で毎週通院していたらしいです。

治療内容を聞くと・・・

電気治療 超音波治療 マッサージ アイシング ストレッチング

テーピング 運動指導 膝のバンド ・・・

練習後のアイシングを欠かさずしてください。

特に太ももの前の筋肉をストレッチして

軟らかくするように! と。

オスグットの治療としては

セオリー通りです。

でもそのセオリー通りで今まで良くならなかった事実で

ネットで当院をみつけてくださいました。

オスグットの治療における

太もものストレッチについて。

オスグットとは

簡単に言うと

膝関節の下にある脛骨粗面という場所が

大腿4頭筋に牽引され

炎症が出たり

骨が飛び出てしまう症状。

ストレッチで太ももを伸ばしたら・・・?

脛骨粗面を引っ張ってしまいますよね!

ですから炎症は強くなるどころか

脛骨粗面は余計に引っ張委出されますよね!

ストレッチが良いとか悪いとかではなく、

太ももの筋肉が固くなってしまうのは

なぜなのか?

を解決したほうがスマートですし

結果が出やすいです。

この選手の場合

痛みでしゃがめない膝でしたが

膝が痛くなく正座までできる様になりました。

おそらくあと3~4回の治療で

落ち着くと思います。

スポーツ障害に悩む選手たちは非常に多いです。

もちろん良くなると思いながらケアしてると思いますが、

その症状の原因って何?

を解決したほうが

早めの復帰やパフォーマンスの向上に

繋がってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【千葉県の絶対的英雄!】 それは・・・ この人! 

2017.08.28 | Category: 当院からのお知らせ,未分類

おはようございます。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今日は・・・

超~雑記です(笑)

いきなりですが・・・

千葉県の英雄 ヒーロー って呼ばれてる方

ご存知ですか?

平将門公 ???

もとAKBの前田敦子さん ???

ジャイアンツの阿部選手 ???

ミスター長嶋 ???

もちろん、スゴイ方々なのですが

千葉県の英雄といえば

ジャガーさんです (笑)

もう最強です!

相変わらずの釣れない釣りの帰り道に

ジャガーさんステッカーをみつけて

買ってしまいました。。。

買ったはいいが、

どこに貼るのかが問題・・・

8月も残りわずか

張り切ってまいりましょう!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【夏バテ解消】 ダルイ 重い やる気が出ない 解消するには?

2017.08.26 | Category: 当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

我が家の2匹の共演

シンクロナイズド リラックス (笑)

同じ格好で見つめられました。

やはり兄弟ですね!

今日の話は

 「夏バテ解消 具体的にどうするの?」

先日お見えになってくれた患者さんで

夏バテで食欲もなく

体が重くてダルイ・・・

何にもやる気がしなくて

家事も思った様にできず

栄養剤 栄養ドリンク 体に良いものと言われる食品

色々試したけど

良くならず・・・

という方でした。

夏バテ・・・

なんか気持ちの問題?

生活習慣の問題?

暑すぎるから?

夏バテって

なんとなくつかみどころが無いような

感じがありませんか?

でも、

これらの症状が出るには

症状が出るシステムがあります。

ですからそのシステムに沿った対処をしないと

よくはなりません。

実を言うと

ダルイ 重い やる気がしない

というのは

自律神経系の影響です。

夏は当然暑い日も多いです。

もちろん汗もかきますし

体温を一定に保つため

カラダの機能を一定に保つため

そのために

体に指令を出しているところがあります。

そうです。

脳ですよね。

その中でも自律神経系

交感神経と副交感神経は暑さに対して

いつもバランスを取るように

フル活動をしています。

当然、自律神経系も疲れますよね!

その自律神経系を休めるための睡眠

その睡眠が上手く摂れない場合、

頭もオーバーヒートしてしまいます。

就寝中のエアコンの使い方が大切で

寝ている間は、常に一定の気温にすることが大切です。

エアコンをタイマーで 「切」 にしていると・・・

切れた瞬間に目が覚めませんか?

そしてまた入れ直すとか・・・

カラダは温度変化に対応して

睡眠をやめてしまうこともあります。

これでは、頭を休めることはできませんよね!

そんなとこが続いてしまったら・・・?

こういうパターンの夏バテもあります。

この方の治療は

頭の疲れを抜くことをしました。

そうすると・・・

頭がサッパリして、からだも軽いです!

と、喜ばれていました。

寝ている間のエアコンって・・・

なんとなく健康に悪そう・・・

ってイメージがありますが、

寝ている間に温度変化を体に与えない

だから体と頭が休む環境ができると考えていただけると

良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【バレリーナのコンディショ二ング】 フランスに旅立つバレリーナの調整

2017.08.25 | Category: スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

「ちょっとイケてるマンゲツさん撮ったよ!」

って、ムスメからメールが来ました。

ネコがイケてるって・・・(笑)

よく分かりませんが

色んな表情をするマンゲツさんです。

今日の話は

 「9月からフランスに旅立つバレリーナの調整」

昨日お見えになってくれた患者さんで

中学生ながらフランスのバレエ団に実力を認められ

9月から渡仏して本格的に活動をするバレリーナの

患者さんがお見えになってくれました。

しばらく日本に帰れないので

コンディショニング調整をしてください

ということ。

バレエのことは詳しく分かりませんが、

彼女の特質的な長所は

今までケガをしたことがない

ということ。

バレエに限らず

スポーツ全般に言えることで

もっとも大切なことは

ケガをしない体でいること。

スキル 技術 能力 は、その次です。

ケガをするということは、

もうケガをするかもしれないコンディションに

なっていることが多く、

実はこのとき体の動きは自分本来の実力は

出せていません。

ですから

ケガをしないということは

思い切り自分の実力が出せるような状態でもある

ということ。

だから上手くなり、強くもなっていくのです。

アスリートは

カラダがボロボロだけどそれに負けないで頑張っている

ひと昔、そのように言われていましたが

実はそんなことはなくて、

ケガをしない選手こそ一流の条件です。

イチロー選手が

偉大な成績を残しているのも

ケガで休んでいないから。

コンディショニング調整に余念がないから。

その要素も大きいと思います。

彼女の治療は

ケガをしないコンディションの強化と

フランスで自分でできる方法の教授

バレリーナとして、痛くないのは当たり前

自分のスペックを充分に発揮できてこそ

一流に近づけます。

それはアスリートの方々のすべてに

共通ですよね!

ケガをしてからだと遅いです。

ケガをしない体が

良いパフォーマンスに繋がっていきます。

ケガの多い方、

大事なところでケガに泣く選手・・・

これを考えていくと良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【吹奏楽部の首肩の痛み】 首肩背中の痛み 実はここの影響でした!

2017.08.24 | Category: こども,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

「最近、マンゲツさん登場しませんね~!」

って、患者さんから言われました(笑)

特に意識してなかったのですが

そういえばマロウ君ばかりでしたね・・・

相変わらずマンゲツさんは

我が家のムードメーカーで

家族を笑わてくれています!

今日の話は

 「吹奏楽部の首肩背中の痛み 実はここの影響でした」

夏の甲子園も終わって、

運動部の選手たちも合宿やら試合やら

少し落ち着いてきたころになりました。

でも、文化部である吹奏楽部

吹奏楽は関東大会 全国大会はこれからです。

ですので3年生はまだ引退していません。

その中でも、全国大会常連の吹奏楽部の生徒さんが

首 肩 背中が痛くて

カラダも重だるい・・・

イライラすることも増えた。

ということで来てくれました。

話をすると、

朝5時半に起きて

8時まで受験勉強をし

9時からお弁当持ちで吹奏楽部の練習に。

部活が終わるのが20時。

それから塾で勉強。

寝るのが0時位になる。

夏休みの間、ほぼ毎日そのような生活リズムになっているようです。

強い部活はやはり練習量・質が違いますよね。

それは運動部に限らず、

文化部でも同様です。

この生徒の症状

1回の治療でほぼ抜けました。

首 肩の調整?

マッサージ?

矯正?

ストレッチ?

実は・・・

首 肩 背中 には触っていません(笑)

頭の疲れを抜いていくことをしました。

付き添いのお母様にも頭の疲れを確認してもらい

その疲れを抜いて

再度確認していただきました。

たいがいの方は

「え!そんなことってあるの???」

って変化が感じられます。

カラダを使うこともさながら、

演奏は 【感性】 を多用します。

質が高く、しかも量も多く、

受験勉強まである!

ということは、

頭の疲れは多大にあることは想像できますよね!

でも頭の疲れを確認することって

なかなかできないのが一般的です。

親子でその変化を確認していただき、

そして

首 肩 背中 の症状がなくなり、

カラダと頭が軽くなりました。

かなりスッキリしますよ(笑)

吹奏楽に受験勉強・・・

考えただけでもスゴイですよね・・・!

ぜひ明日からも頑張って

全国大会でも結果を出してくださいネ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 杖を突きながら来た患者さん 帰りは・・・

2017.08.23 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ライトショアジギングという釣りが流行ってまして

要は・・・

海でルアーを使って魚を釣ろう!って釣り。

イナダ カンパチ ヒラメ メゴチ カツオ

釣れる想像しながら

釣具屋でルアー買っちゃいます。

なんか小遣いが釣り具で・・・

って感じです(汗)

我が家のマロウ君に言わせると・・・

「道具よかウデの問題じゃない!?」

的な表情をしています (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰で杖を突いてきた患者さん」

昨日お見えになってくれた患者さんで

今まででぎっくり腰を5回しました。

今回も歩くのが怖くて

しゃがむこともできない

ということで来てもらうと

杖を突いて歩きずらそうな感じでした。

ぎっくり腰・・・

当然、腰に激痛があるのですが、

ウチでは、ベットで治療はしません。

椅子に腰かけての治療です。

経験ある方は知っているかもしれませんが、

ぎっくり腰になって

横になると、起きれなくなってしまいます。

それは寝てはいけない正しい体の反応です。

ですから座位での治療がメインです。

この方の場合、

しゃがむと腰が痛くて起き上がることができない状態が

最初の1手でかがんだり起き上がったりできるように。

あと2手で、歩行も痛くなくできる様になって

杖も使わずお帰りになりました。

以前にも書きましたが、

ぎっくり腰は

痛いから動けないのではなく、

動けないから痛いのです。

筋肉に正しい動きと

機能の回復を教えると

その場で痛みは激減します。

コルセットや湿布、痛み止めも

必要ありませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【坐骨神経痛】 色んな治療をしても良くならない方の共通点とは?

2017.08.22 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

先週末は

ムスメちゃんの柔道大会

マロウ君も結果が気になる様で(?)

こんな顔をしていました(笑)

ケガなく楽しんでくれれば・・・

と思っていたのですが、

キレキレの体落としが決まって

2回勝ったそうです(笑)

お疲れ様!

今日の話は

 「坐骨神経痛で色々やったけど治らない人の共通点」

先日お見えになってくれた患者さんで

もう6年以上、坐骨神経痛をガマンして

色々治療してきたけど良くならなくて・・・

という方が来てくれました。

色々治療したって・・・

ウチがそこには入っていませんが(笑)

ハリ トリガーポイント カイロプラクティック 整体 ブロック注射

あらゆることをしてきたみたいです。

そこで共通して言えることは

  痛みを緩和させる治療をしてきた

ということ。

おしりから足にかけての筋肉の緊張を取りましょう!

とか、

坐骨神経にストレスが掛からないように骨盤を調整しましょう!

とか、

痛みを緩和させるためにハリを打ちましょう!

とか。

もちろん、それも大切なことです。

でも 【ナンデ】 坐骨神経痛になってしまったのか?

その原因を解決することをしてきましたか???

と訊くと、

「・・・ ・・・ ・・・ ・・・ そうですよね・・・ !」

という感じに。

原因があるのに

結果だけを変えようとするのは

チョット・・・ ですよね。

夜の中、良い治療法と言われていることはたくさんあります。

ちょっとググれば色んな治療が出てきます。

その治療に飛びつく前に

「私の坐骨神経痛、なんでなったのかしら?」

と考えてみてください。

普段の姿勢 仕事内容 生活形態

など、抽象的なことではなく、

もっと具体的にみていくとイイと思います。

ちなみに、この方の場合は

 膝裏 と アキレス腱

この2つの調整で痛みは8割なくなってきました。

痛みを感じていたところではありません。

でもそこの調整で腰からおしり、足の痛みも減りました。

こういうケースも多々ありますよ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【首の寝違い】 もしかして首が悪いと思っていませんか???

2017.08.21 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君が

ノビ~~ってしながら朝から寝てます。

気持ちよさそう (笑)

ついついいじってしまって

起こしちゃいますが(笑)

ネコって癒されますね!

今日の話は

 「首の寝違い 首の問題ではないことが多いです」

先週末

不思議に首の寝違いの患者さんが続きました。

もちろんその場で動きと痛みは改善したのですが、

施術は首をしていません(笑)

足首の調整で良くなったり、

腕の位置の調整で良くなったり

肋骨の調整で首が回るようになったり

患者さんごとに調整部位は違いますが

共通して言えるのは

  首が問題ではない

ということ。

もちろん痛みや、可動制限が首に感じますから

頸椎がずれてんじゃないのか・・・???

って思うことは普通です。

ここでチョット例えてみます。

田んぼによくある(?) かかし

棒を十字に組み合わせて

その上に頭を乗せますよね。

そのカカシの腕が左右対称でなかったら?

傾いてきて、頭が落ちそうになりますよね。

カカシ足元が不安定になったら?

やはり傾いて倒れそうになり

頭も落ちそうになってしいます。

頭が落ちないように首が頑張っている状態

それが首の寝違いのシステムです。

若干例えが良くないですが(笑)

ですから、

腕を左右対称にする

足元がしっかり地面を踏めるようにする。

これができると

頭は落ちそうにはならないので

首の仕事が少なくなり

安定して動けるようになります。

そして痛みも激減します。

頭が落ちそうな状態を

どこが作っているのか?

それが寝違いを良くするキーポイントです。

寝違いの時は

間違っても首をボキッとなんかはしないでくださいネ(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順