おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
コタツねたが続きますが(笑)
気持ちよさそうに寝ているマロウ君
温度管理的にこのポジションがいいみたい
マンゲツさんは暑くなったら水飲んで、また入るスタイルです
今日の話は
【腰椎分離症】痛みで稽古もできなかった選手が全国大会に!
先週の患者さんの話です。
先週の土曜日に問い合わせがあり、
空手をされている選手で、3週間前に空手の試合で腰を痛め
様子を見ながら稽古をしてきたが、
出稽古中に腰の痛みで動けなくなり、病院に受診。
レントゲン MRI検査をし、腰椎分離症の診断。
3カ月間運動は禁止で、コルセットを作って装着してもらい
分離症がくっつくまで様子を見てみましょう。
ということだったのですが・・・
明日の日曜日は、全国大会への切符をかけた大切な大会。
どうしても出たいので、今日中に診てもらえませんか?と。
電話口の熱意に負け、時間外のご予約で来ていただきました。
腰椎分離症で、痛みで空手の稽古ができる状態ではない・・・
でも明日の大会には出なくてはならない・・・
なかなか無茶なオーダーですよね。
状態を確認すると、
腰の動きはどの方向に動かしても痛みがあり、
とても踏み込んで蹴りを出せるような状態でなく、
歩くだけでも腰が痛む状態・・・
安静にしていたらいいんじゃないの!?
って思われるかもしれませんが、
昨日親御さんから電話をいただき、試合に出場し勝ち進んで
全国大会出場を決めました! という報告をいただきました。
腰椎分離症で、痛みがひどく、稽古ができない
でも施術後、大会に出場し勝ち進んで結果を出した。
なんか現実感ないような・・・
どんなことしたの・・・?
気になりませんか?
今回のこの空手選手の施術は・・・
腰をしっかり調整したのではなく、
腰に影響している場所を徹底的に修復し、
腰が腰らしく動けるように、機能するように、ストレスが掛からないように
ヒトツヒトツ解決し、
前腕 腹筋群 下肢の筋肉 足首・腓骨の調整
をした結果なのです。
10代の運動選手に多い腰椎分離症
実は、腰椎分離症を持っていても痛みが出ない方も結構存在します。
痛みが出るケース 痛みが出ないケース
その違いって何なの・・・? ということのヒトツに、
腰椎に影響を与えている場所の存在の有無があり
それを解決できると腰の痛みはラクになり、動かせるようになることも。
それと今回はテーピングも使いました。
腰ではなく、足の2か所。
このテーピングでしっかり体幹が持続的に安定する効果もあり
運動選手にとっては大きな武器になりそうです。
腰椎分離症にお悩みの選手、
何カ月も安静にして様子を見ていくより
こういった解決方法もあることを知っておくのも良いことだと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
コタツ出したのに・・・
スイッチ入れてないって、どういうこと・・・!?
そんな顔しているマロウ君
まだもうもうチョイ先だな (笑)
今日の話は
【運動選手からのよくある質問】どんなストレッチが効果的ですか?
運動選手やその親御さんからよくある質問で、
カラダを柔らかくするには、どんなストレッチ方法が有効ですか?
という質問を受けることが多かったりします。
正直に言うと・・・
この質問への返答は、困ったりしています。
というのは、
どんなストレッチ方法が良いのかのチョイスではなく、
そもそもストレッチが必要なのか?
どうしてカラダが柔らかい方が良いのか?
筋肉・関節を柔らかくする目的があるのか?
カラダが柔らかくなったらどんな恩恵があるのか?
おそらく、選手や親御さんからすれば
カラダが柔らかい = ケガしない 動きやすい
という考えがあって、少しでも良い状態になるために!
という考えがあってのことだと思いますし、
私も何も知らなければ、同じように考えていたと思います。
今のカラダの硬さは、競技をするうえで必要な硬さだったりもし
カラダが柔らかくなることで自分の良かった部分が消えたりもすることもあります。
一概にカラダが柔らかければいいというわけではなく、
必要な硬さになっている。ということもあるのです。
競技やトレーニングは、基本的にカラダを壊す行為でもあります。
筋肉 関節に負荷を掛け、ミクロの単位で筋肉・関節を損傷させ
その損傷が修復できた時に、更に強い筋肉・関節が出来上がるわけです。
運動して壊した後に必要なことは、修復させる時間と環境であり
簡単に言うと休ませることです。
しっかり運動してきました
次の練習に備えるために、しっかりストレッチをしよう!
というのは、
運動して損傷した組織に、更にストレスを掛け壊す行為にもなりかねません。
必要なのは筋肉・関節が修復できる環境で、負荷が掛らない状態と
組織が修復するときに使うエネルギーの供給などですよね。
カラダをいじめてきた後に、またカラダをいじめる必要はないのでは?
なので、
有効なストレッチを教えてくださいという質問には、
ストレッチしなくてもいいのでは!
となることもあります。
でも・・・
カラダが柔らかくなれば可能性が拡がるような気がするから・・・
という方に、ひとつアドバイス。
カラダはストレッチするから柔らかくなるのではなく、
脳がその可動範囲を必要と感じたときにカラダが柔らかくなる。
筋肉を伸ばせば柔らかくなるのではなく、
筋肉の伸びが必要になったときに柔らかくなるのです。
伸びない筋肉を無理に伸ばそうとすると抵抗が入り
むしろ伸びるものか!って防御が働き、
結果伸びない筋肉になってしまうことも。
じゃ、どうすればいいのよ!?
先ほど書いた その可動が必要だと脳に働きかけることで
凄く簡単にカラダが柔らかくなるのをその場で実感できます。
しかもツラかったりガマンしたりせずにです。
そんなカラダを柔らかくする方法も用意してますので
気になる方は是非!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
やっと日差しが出てきましたね
日光浴しながら2匹で舐めあって寝ているのを見ると
癒される・・・ というか羨ましかったりします(笑)
今日の話は
【ぎっくり腰】ぎっくり腰を早期に解決するためのコツとは
昨日、何名かぎっくり腰の患者さんが来て下さいました。
ぎっくり腰を体験された方ならわかると思いますが、
非常にツラい痛みと、可動制限が特徴です。
人によってはトイレに行くのも一大事になってしまい、
このままではどうなってしまうのか・・・
仕事に行けるようになるのか・・・
ヘルニアになってしまうのでは・・・
色んな心配が頭の中をめぐってしまいましよね。
ぎっくり腰 急性腰痛症 を早期に解決させるにあたって
ちょっとしたコツがあったりします。
今日は、そのことを簡単に分かりやすく書こうかと思います。
ぎっくり腰になってしまいました・・・
起き上がることもできず、体制を変えるだけでも激痛です・・・
こうなってしまったとき、
痛みがひどいから出来るだけ安静に動かないようにして
腰の炎症を軽減させるためにアイシングをし
痛みが引くのを待つ
症状が酷いわけですから、安静が必要になると考えるのは分かります。
ですが、ぎっくり腰という問題を紐解くと
腰を守るために過剰に腰周りの筋肉を緊張させ、
腰が動かないよう防御しているのがぎっくり腰であり
損傷したり、壊れているわけではないのです。
腰を守るための防御反射が働いて、腰がフリーズしているわけです。
なので、ぎっくり腰へのケア・施術は
痛みや炎症にフォーカスするのではなく
防御反射を解除してあげて、腰が腰らしく機能するようにすることで
あなたの腰はこう動かせるのですよ!
腰の動きを思い出させるようにアプローチすることなんです。
ということは、
腰を正常に動かすことができるようにすることが治療になるのです。
防御反射が解除されて腰が動くようになると、
痛みもその場でラクになりますし、過剰な筋肉の緊張感もなくなり
歩行もスタスタできるようになります。
痛みがツラいから・・・ 動かさないで安静に・・・
それも悪くはないですが、防御反射が外れるまで時間がかかりますし
それだけツラい痛みを感じる時間も長く、
お仕事や生活にも支障が出てしまう時間が長くなってしまいます。
どうしても治療にいけない・・・
そんな場合は往診という手もありますし、
痛みがひどいのは分かりますが、無理にでも来て下さった方が
経過が良好に早期に復帰できるようにもなります。
そんなぎっくり腰の解決方法があることも知っておくと良いかもしれません。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
朝、ソファーでTVを観ている2匹
人間の世界は物騒だな・・・
なんて思っているのかもしれません。
今日の話は
【慢性腰痛】しっかりケアしているのに治らない腰痛…もしかして!
腰痛・・・
日本人の3人に1人の割合で腰痛を自覚されているようです。
腰痛と肩コリがなくなれば、
幸福度が40%上がるとも言われています。
ひとことで 腰痛 と言っても色んな種類があり
自分の腰痛はどういうタイプなのか・・・
病院で検査をし画像診断でわかる腰痛もあれば
画像診断でも異常がみられない腰痛もあり、
腰痛に対して色んな対処をしてきたけど痛みが抜けず
色んな治療法 骨盤矯正 筋膜リリース 大腰筋 電気治療
ストレッチ 筋力アップなど、
腰に対してできることはやってきたけど・・・
なんて方は意外に少なくありません。
腰痛に対して、腰痛の治療をする。
骨格の調整 筋肉の調整をして腰の状態を良くする。
当たり前のように聞こえますが、
実は大事なことが抜けていることが多かったりします。
それは・・・ どうして腰痛になったのか? ということ。
姿勢の悪さから
過度な負荷を掛けたから
運動不足で筋力低下があるから
こういった要素を思い浮かべる方も多いかと思いますが、
姿勢に気を付けて、腰を休ませて、適度な運動をこなして
治療院にも通い腰のケアをしてもらって
それでも腰痛が良くならない・・・ なんて場合は
腰痛がどうして起こったのか?
腰痛の原因は何位なのか?
このことが残っている方が非常に多かったりします。
先日の患者さん
半年前からの腰痛で、朝起きたときに腰が痛く
前かがみ 腰をそる動作に制限と運動痛がみられる。
午後になると我慢できるように動けるようになる。
そんな状態が続き、病院で検査をしても腰には異常がなし。
湿布やコルセットを使用し、治療院の回数券も購入し通院治療するも
状態が変わらず、当院に受診。
この方は首と腕の調整で、
腰の前後の動作制限と運動痛はラクになりました。
腰痛になったのは結果であり、
腰に影響を与えていたのが首と腕だったのです。
その方によって腰痛の原因はそれぞれになると思いますが、
腰のケアをする前に、腰が悪くなる体の環境を修復できると
スムーズに腰痛の解決が出来そうですよね。
痛む腰がどういう状態なのか? も大事ですが、
その前に
どうして腰痛になっているのか?
その原因を具体的に見つけ、解除できると慢性になるようなことも避けられるかもしれません。
是非参考にされてみては。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
そろそろコタツ出してほしいよな・・・
って感じで2匹が寝てます。
そろそろですかね (笑)
今日の話は
【よくある質問】なんで…?どうして…?不思議なんですけど!?
ブログから来て下さる患者さんに多いのは、
色んな治療院を廻られて、色んな治療を試されて
しかし回復には至らず、
どうにか良くならないのか・・・と色々調べてこのブログに
当院の記事が見つかる。
施術後に話をすると、
「ブログに書いてあるようなウマイ話があるわけがない!」
「そんな簡単にカラダの変化が起こるなんてありえない!」
「ぶっちゃけそう思っていました」
なんてこともあります。
ぶっちゃけられる状態が作れて何よりです。
話していくと・・・
「なんていう治療法なんですか・・・?」
「どんな理論で治療してるのですか・・・?」
好奇心旺盛な患者さんだとそんな話にもなり、
今日は、その治療法のことを書きたいと思います。
現在使わせていただいている治療法は、美座療法です。
美座時中先生が幼少時に目の病を患い、
青年時に命に係わる重病と視力・聴力を失い危機に合い
手厚お医者さんの治療を受けるも変わりなく
横たえていくしかない思いを経験し
自分で治す方法がないだろうか? と思い立ち研究開発された治療法であり、
現在、富山県の日本伝統美座療法 南塾 塾長 南誠先生が引き継ぎ
さらに日々研究されアップデートされている治療法です。
この美座療法の修得課程を修了させていただきました。
美座療法で、どういうことができるの?
少し接骨院らしくない最近の症例をを出すと・・・
不定愁訴の症状への施術
副反応による体調不良
感染後の味覚障害
アレルギー 皮膚の問題
めまい 耳鳴り 癲癇
ワンちゃん・ネコちゃんの治療
土地 家 の問題
人間関係の問題
嫉妬や怨みなど念の問題
除霊 浄化
遠隔治療
など。
もちろん、通常の接骨院に来て下さる症例にもしっかり対応できます。
この美座療法
とにかく不思議な治療法で、驚くほど短時間で大きな効果がでます。
なので、
患者さんから 「え!? なんなんですか…この治療法は…?」
となることが多いのが特徴です。
細かなシステムや理論は割愛させていただきますが、
この美座療法、治療家の方でなくとも修得でき(一般人の方もいます)
自己治療や家族のためのケアを目的にされてる方、
これから治療家を目指そうとされてる方でも修得されていたりします。
お!? なんか面白そう! なんて思われた方がいましたら、
無料の体験会などの案内や
先生方が出されてる症例報告のFacebookページにご案しますので、
一声かけてくださいね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
オレ、小さい秋をみつけたよ!
なんて顔してるから、教えてよ!ってきくと
自分でみつけろよ・・・
なんて感じで返ってきました。
なんて感じの写真です。
小さい秋、日曜にみつけにいこう(笑)
今日の話は
【自律神経失調症】ストレスが原因の場合、ストレスの種類の特定が!
自律神経失調症
なんとなく掴みどころのない印象がありませんか?
自律神経のバランスが崩れる
それは生活習慣やストレスから起こるもので
症状は色々あり
倦怠感 慢性的な疲労感 頭痛 めまい
手足の震え 不安感 睡眠の問題 感情のコントロール
生理不順 皮膚の問題 お腹の問題 ・・・
症状はその方により違い、複数の症状を抱えることも珍しくないです。
ではどうすればいいのか・・・?
一般的には、
クスリで諸症状の緩和を促したり
リラックスできる時間を積極的に作ったり
生活習慣 食生活を見直し、規則正しい生活に戻したり
適度に運動したり、ヨガなどで気を整えたり
自律神経失調症に対処するための方法も沢山あり、
選ぶのにも迷うのと、選んで実践しても良くならないことも経験されているのでは。
自律神経失調症を解決するにあたり大事にしているコト
それは、ストレスの種類の特定と排除です。
出てくる症状を緩和させるために、
症状にフォーカスして対処していく。
もちろんツラさに対してラクになればないよりなのですが、
自律神経失調症になってしまう要因は残ったままになってしまい
仮にラクになったとしても再発することが予想できますよね。
大切なのは症状の緩和だけでなく、
自律神経失調症になってしまうストレスの特定と除去になります。
もちろん生活習慣の改善なども大切ですが、
ストレスの種類を特定し除去できると
それだけでもラクになってきますし、
根本的な解決に繋がりますよね。
ストレスの種類・・・・
ストレスの特定・・・・
ストレスの除去・・・・
え!? 何それ!? そんなことができるの・・・!?
できるんです。
むしろソレなしでは自律神経失調症を根本的に解決できませんよね!?
そんな施術も用意してます。
先ずは体験されてみることから、ですね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
先日の連休で奥さまが
「新鮮な野菜が食べたい!」 と言うので
常陸大宮の道の駅 かわプラザまで行ってきました。
サツマイモと銀杏の時期なので、購入し帰ってきたら
「ナンカ欲しかったのと違うんだよね・・・」
野菜選びは難しいのか・・・
でも、さつまいもは美味しかったみたいです
今日の話は
【画像診断で異常がない腰痛】腰に異状がない…でも痛い…それは!
先日の患者さん
3カ月半前にトレーニング・筋トレの最中に腰痛が発生し、
病院で診察しレントゲン・MRIで画像診断するも異常はナシ
腰椎分離症 すべり症 腰椎ヘルニアなどの所見がなく
腰痛の原因は不明。
運動を休み安静加療するも腰痛がなくなることがなく、
流石に3カ月以上痛みが引かないのは・・・
ということで当院を受診。
状態を確認すると、腰を前屈・後屈・捻転動作をしたときに
腰から背中にかけての痛みと張りがあり、
どんな動作でも腰には負担が掛かるような状態。
この腰痛の原因は、歩行動作の中に答えがあり
腰自体が問題なのではなく、
腰を機能させることを阻害している場所がいくつか存在しました。
その場所の修正をすると足取りが軽くなり、
腰自体の痛みもラクになってきて、腰の動作がしやすくなりましたが
もう一歩良くなったらいいな・・・ って表情。
3カ月半の腰の痛み 腰が痛くてうまく動けない
当然、痛みがラクになっても腰の使い方はぎこちなさがあって当然です。
その腰の使い方を施術として最後にすると
腰の重さがなくなったように軽く動けるように。
コレでノーマルの腰の状態に戻ってくれたと思います。
腰が痛く、でも画像診断では異常がない・・・
そういう腰痛は、今回のようなケースもありますので
知っておいても宜しいかと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
狭い所に入ると妙に落ち着く・・・
その気持ちは分からなくもないが
そんなに狭いところがいいのかな・・・?
今日の話は
【仙腸関節の痛み】骨盤矯正で!と考えている方、コレも修正して!
今の時代、調べたらたくさんの情報が得られる世の中で
カラダや健康についての情報
症状に対してのセルフケアなどの情報も充実していますよね。
というか、情報過多になり結局何が正しいのかも判断しずらいのが現実です。
腰が痛む ➡ 骨盤矯正で骨盤のゆがみをなおす
少し詳しい方だと
腰が痛む ➡ 仙腸関節の不具合、ゆがみをなおす
仙腸関節の状態がよくなれば、腰痛がラクになるのでは・・・
ということで、仙腸関節の調整を9カ月してきた患者さんが来て下さいました。
お身体を見させていただくと
たしかに骨盤骨の左右の高さ 上前腸骨棘の位置
左右の坐骨の高さ 下肢長が左右で違い、
腰の前後屈 側屈 回旋動作で 鈍い痛み 腰が詰まる感じがみられる。
仙腸関節をキッチリ調整して骨盤骨が正常な状態に戻るように!
仙腸関節をアジャストしていけばいいのでは・・・!?
そう思いがちですよね。
もちろん間違ってはいませんが、
仙腸関節が勝手にズレるのではなく、理由があってそうなっているのだったら
まず先にそれを解除するべきですよね。
ズレた仙腸関節を調整する前に、
仙腸関節がズレる原因を解除するということ。
折角調整した仙腸関節でも、歪む原因が残っていたら・・・
直ぐにまたおかしくなってしまいます。
逆に言えば、仙腸関節を歪ませる原因がなくなれば
仙腸関節は元のノーマルな場所に戻っていくのです。
その原因が何なのか?
骨盤矯正 仙腸関節矯正を考えている方に知っていただきたいのです。
今回の仙腸関節の不具合からくる腰痛の方は、
足の2か所の修正で骨盤の高さもビシッと決まり
腰の動き・痛みが軽くなっていきました。
骨盤を矯正しないで、骨盤が矯正される
仙腸関節を矯正しないで、仙腸関節が矯正される
それは、正常な位置から歪んでしまう原因をとるとそうなるのです。
できれば、骨盤骨 仙腸関節が歪んでしまう原因をとってから
細かく調整できるとイイですよね。
ちょっと覚えておいてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
たまにネコが行方不明になることもあり
でも探すとだいたい家の中にいます。
先日、マンゲツさんがいなくなり探しても見つからず・・・
まさかの風呂場にいました。
しかも戸が閉まっていて・・・
どうやって入ったのか・・・
どうやって戸を閉めたのか・・・
後でマンゲツさんにきいてみます(笑)
今日の話は
【特殊なケースの症状】通常の施術では賄えないことも存在します
沢山の患者さんをみていると、
特殊なケースも珍しくなかったりします。
例えば
大事な試合前になるとケガをしてしまう選手
それが1~2回ではなく、いつも試合前になると何らかのケガをしてしまう。
ご家族で体調不良の方が多く、
決まって左側にカラダの異常が発生してしまう。
性格も明るく元気で学校も楽しく行っていたのに
イジメや学校・家庭での問題もないのに
急に学校に行けず引きこもってしまった。
悪い夢を見るようになり、感情のコントロールが付かなくなってしまう。
急に人間関係が悪くなると同時に、体調も悪くなってしまった。
など、
冗談交じりに、お祓いでもしてもらった方がいいのかなぁ・・・
なんて話してくださる患者さんもいたりします。
こういった場合、
たまたまそういうタイミングで発生しただけなのか?
こうなるがゆえになってしまっているのか?
何らかの因果が存在し、影響を受けているのか?
非科学的なことも視野に入れながら患者さんをみていかなければならないこともあります。
その中でも多いのが、嫉妬や怨み・妬みなどの他人からの念だったり
身内 家系 先祖 家の問題 土地の問題なんかもあったりします。
そしてこのような場合、いくら通常治療しても良くならなかったり
むしろ悪化していってしまったり、
いつまでも良くならず苦労されることもあります。
その患者さんに影響している因果を取り除かない限り
良くなっていくことがないのです。
では、どうするのか?
その因果が何なのかを把握し、しっかり除去したりブロックしたりします。
ときにはカラダを調整するのではなく、
因果を除去するだけでも症状がラクになってきたりすることも珍しくはありません。
そのような特殊な施術もご用意していますが、
私からは積極的に話したり提案したりは致しません。
この記事を読んで気になった方、気になる方、
遠慮なく聞いてみてくださいね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
秋のキモチが良い天気
マロウ君が脱走の機会をうかがってます(笑)
広い場所で思い切り走らせたいけど・・・
戻ってこないだろうな・・・
今日の話は
【足にチカラが入らない】腰椎・神経に問題はないけど…どうすれば?
先日の患者さん
3年前より左足にチカラが入らないような感じになり、
膝の痛みも発生し、階段の昇降がツラくなってきた。
病院で診察し、MRI検査を受けても腰椎には問題なく
神経学的な問題もなし。
加齢による足の筋肉が落ちてきたことによって起こってしまっているから
足の筋肉を鍛えるようにしっかりトレーニングしてください。
足の筋肉を付けようとトレーニングするも、変わらず足にチカラが入らず
治療院で電気治療とマッサージを受け過ごしてきたということ。
足に力が入らないから、筋肉を強化しましょう!
膝の痛みがあるから、膝を支える筋肉を鍛えましょう!
よくこういったことを聞きませんか?
もちろん、足の筋肉を鍛えて強くすることは悪いことではありません。
ですが、
鍛えることが、チカラの入らない足 膝の痛み を解決することに繋がっていますか?
おそらく多くの方は筋肉を強化することが
症状の緩和に繋がっていないと思います。
では、どうすればいいのか?
チカラが入らない足を強化するのではなく、
どうして足に力が入らないのかを見つけてクリアすること。
足に力を入れずらいのは、
チカラがないのではなく、チカラを入れてはいけない条件になっている
そういったことも想定して体を見ていくべきで、
この方の場合、ある場所の調整でしっかりチカラが入るようになり
歩行でも安定感がまし、しっかり歩けるように。
この方の調整しなければならなかった場所が、
足の機能を下げてしまう結果が
足に力が入りずらい という現象を作っていたというわけです。
そういった箇所があるのに
【 足の筋肉を鍛えましょう! 】
というのは、少し違いますよね。
ご高齢の方で足の具合が悪い方で
足の筋肉が弱いからだよ! と言われたときに
ホントそうなのか・・・? 筋肉を鍛えればいいのか・・・?
って思う前に、今回の記事のことも思い出してみてくださいね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560