TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 肩こり・腰痛の記事一覧

【40肩・50肩】 着替えもできない肩の痛み…○○でラクになりました!

2019.03.11 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

長男の最後の登校

明日は卒業式

でも、行きません。

ま、中学は自動で卒業できるところですから!

と言いながら、

後ろ姿に感慨深いものがある。

今日の話は

 「40肩・50肩 着替えもツライ肩の痛み…○○で楽になりました」

先週の患者さん

左肩が挙がらなく、着替えなどの動作で痛む。

ご自身では腱板の損傷なのではないか・・・?

ネットで調べると

手術して断裂して痛めた筋肉を繋げなくては・・・

という結果に進み、それは困る・・・ということで

当院に来てくださった方。

この方の左肩の調子をみると

左腕をあげてもらうと、水平以上に挙がらなく

痛みもある。

腕を背中の方に回そうとすると、

猛烈な痛みが出てくる。

話をしていくと

腰が痛くなることもある。

首周りの緊張も気になる。

そういった症状もあるので、まずは歩行をチェックさせていただくと、

左足の使い方に問題がある。

左足が地面をするような何時が少しあって、

聞くと、何もないところでのつまづきもあったりする。

ふくらはぎの張りもある。

まずは、左足の調整をさせていただくと・・・

それだけで左肩の挙がりがラクに

角度も出るようになってきました。

こういったケースは非常に多く、

肩自体が悪いのではなく、結果的に方に負担がかかるような

カラダのデザインになっている。

もうちょっと簡単に言えば、

この方の場合、左足が正常に使えないことを

他の部分が補ってかばってくれていた。

それがカラダのヨジレを作り、そのヨジレが左肩に影響していた。

ということです。

この場合、痛む肩を治療しても

なんとなく結果は分かりますよね!

40肩・50肩の患者さんが全てこういうパターンだとは言いませんが、

色んな治療を肩にしてても・・・という方は

こういうケースもあるんだナ!

っていうのも知っておくとイイかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ストレスによる不調】 ストレスから体調を崩す方、どうすればいいの???

2019.03.08 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

玄関のドアの隙間から一目散に家出したマロウ君

2時間で帰ってきました。

只今、反省会中です (笑)

今日の話は

 「ストレスによる体調不良 どうすればいいの???」

働いている方のみならず、

学生さんから主婦の方まで

ストレスによる症状を訴えてきてくれる方が多くいます。

例えば・・・

 電車の中でお腹が痛くなる・・・

 学校行こうとすると頭が痛くなる・・・

 仕事のことを考えると胃が痛くなる・・・

 肌の調子が悪くなって、化粧のノリも悪くなった・・・

こういった方がいたりします。

先日お見えになった患者さんは

仕事をすることは嫌いじゃないけど、

仕事量・時間に追われてくると気分が悪くなったり

軽いめまいが出てきたり

首肩のコリが強くなってくる。

そういった状態でした。

一番の解決策は・・・

仕事を辞めることです。

これ結構真面目に言ってます。

自分の命をすり減らしてまで、その仕事をする必要はありませんし、

仮にあなたが会社のために頑張って病気で倒れても、

会社はアナタのことを守ってはくれません。

新しい人を入れたら、それで解決ですので。。。

とは言っても、なかなかそういったことができないのが現実です。

そういった場合、どうやってそのストレスを解決していくのか?

これについては何回か書いていますが、

余裕を作ることです。

気持ちに余裕をつける カラダに余裕をつける

当たり前のことですが、

では具体的にどうしたらいいの?

という感じですよね。

結論から言うと

脳の働きに余裕を出すために、脳圧を下げる。

脳に対しての圧力を減少させて、

脳に血液・酸素がいきやすくする。

これが非常に効果的です。

みなさん、ストレスを感じているとき

そのことばかり考えて、アタマパンパンになっていませんか?

実際、そういった時は頭自体も大きく膨らみ

形も変わってきます。

その状態を解除することが、

アタマの余裕を作っていくことに繋がり、

そうなるとカラダも軽くなって、筋肉の緊張もなくなってきます。

おそらく・・・

アタマの大きさ・・・??? 頭の形・・・??? 脳圧って・・・???

ってなってくると思います (笑)

こればかりは体感した方にしか分かりません。

この方の場合も、脳圧を下げ頭を小さくすると

「なんか不思議にサッパリした感じで軽いのよ!」

というリアクションで、

首肩のコリもなくなっていました。

ストレスで体調を崩す・・・

頭痛 めまい 肩コリ 胃腸の問題

これらを各々の部分で見ていくより、

根本であるストレスを処理できるチカラを出せるようになった方が

なんとなくイイですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【メニエール病】 めまい・吐き気・頭痛がなくなってきたのは○○を調整したから

2019.03.07 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

春雨じゃ! 濡れていこう!

ネコには関係ないみたいです (笑)

ゆっくりヒータの前で休んでね!

でも・・・

夜中に暴れるのはカンベンです! (笑)

今日の話は

 「メニエール病 めまい・吐き気・頭痛 ココで解決しました!」

メニエール病

内耳にリンパ液が増え、内耳にムクミが出ることによって

めまい 耳鳴り 吐き気 難聴感 頭痛などが出てきてしまう病気。

患者さんによっても症状が違ってきたりもします。

なぜそうなるのか、原因は不明・・・

クスリで良くなって治る方のいれば、そうではない方も。

というものです。

先日、メニエール病にお患者さんが5回の治療で卒業しました。

めまい感があり、頭痛がひどくて時には吐き気もある。

耳鳴りや、自分の声がこもるような聞こえ方をする。

病院でメニエール病と診断されて、投薬治療。

良くなっているのか、そうではないのか分からない。

クスリを飲み続けていると、

日中、ボーっとしてしまうことが多くなり、

考えること 家事をすることがきつくなって

育児もままならない。

再度、病院に相談したら心療内科の診察も勧められ

どうにかならないか? ということでの来院でした。

メニエール病・・・ 内耳のリンパ液によるムクミ・・・

もちろん耳に関しては見えないところですし

確かめようがありません。

でも、なんでメニエール病になってしまったのか?

メニエール病になってもおかしくない状況を解決することはできます。

外耳 中耳 内耳

これらがある場所は・・・

頭蓋骨の中です。

もし、頭蓋骨が歪んでしまって

それがたまたま内耳にストレスがかかるような状況なら・・・

という考えもできます。

ですから、頭蓋骨を調整しよう!

それも大切ですが、

なんで頭蓋骨が歪まなきゃならないの???

という所から解決しなければなりません。

勝手に頭蓋骨がユガムなんてことはありませんから、

結果的に頭蓋骨に負担がかかるような要素を見つけて

それを取り除かなくてはなりません。

その場症のヒントは・・・

前の投稿の中にありますので、参考にしてください (笑)

先日が5回目の来院治療で、

治療前に話をすると・・・

「頭痛・めまいは無いけど、またなってしまうか少しだけ不安がある」

「実際は何でもなかったりするんですけどね(笑)」

ここまでの状態になってきました。

今回の治療で、様子をみましょうということに。

人間の不調って、いっぱいあります。

パーツごとに色んな症状や病気もあります。

その部分を見ていくことも非常に大切ですが、

人間の体って、パーツごとに区切りはなく

皆、繋がって連動しているのがカラダです。

部分だけを考えみていくことだけでなく、

カラダ全体としてどうなのか?

それが不調を解決していく突破口になっていくことも多いので

参考までに。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【リハビリ】 4年間リハビリしてるのに、痛むし少ししか歩けない方の回復

2019.03.04 | Category: スポーツ障害,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

サッカー観に行こうよ!

と長男を誘ったら・・・

「雨だから行かない!ネコとマッタリしてるよ!」 と。

観戦中にメールで

「マンゲツがパパのパルム美味しそうに食べてるよ!」

この写真を送ってきました!

親不孝者め!!!

って一瞬思いましたが、

マンゲツさんの美味しそうな顔で許します (笑)

今日の話は

 「4年間リハビリに通っていたけど痛むし歩けない方の回復」

先日、2回目の患者さん

4年前に激しい転倒をし、

左足全体に痛みがあり、特に股関節・大腿部に可動制限があり

あぐらをかくことができない

500メートルも歩くともう痛くて立ち止まってしまう

リハビリには通っているけど、治っていく気配がない

という60歳代女性の方でした。

これからご主人と友達と登山・ハイキングを楽しみにしてたけど

全部断って、気分が下がっているのと

これから歩けなくなってくるのではないか・・・?

立てなくなってくるのではないか・・・?

そんな不安も強く、

近所の方に当院を勧められて来てくれた方です。

先日が2回目の治療で、

施術前に話をすると

「もう普通に歩けるし、あぐらも意識せずにしてました!」

「10あった痛みが、今は1くらいです!」

「なんでもっと早く来なかったんだろう(笑)」

って話になりました。

なぜ、この方が歩いても痛みが出なくなってきたのか?

歩くと股関節・太ももが痛む・・・

あぐらがかけない・・・ 股関節が開かない・・・

症状のある場所が問題でしたら、

そこを処置すれば普通に回復していきます。

でも4年間それをしてても回復しなかった。

ここで考え方を少し変えて、

股関節・大腿部が問題ではなく、

ある部分の不調をフォローしてあげている結果、

股関節と太ももに症状が出てきている。

股関節と太ももが、不具合がある場所を守ってあげている。

そういった考えでこの患者さんをみてみました。

歩行に問題があるので、歩行をみさせていただくと

ココ! って場所がハッキリわかり、

でもその場所には痛みを感じません。

そのココ!を取り除いてあげた結果、

普通に歩けるようになり、股関節も開くようになって

痛みもほぼ無くなってきたのです。

症状を追いかけていく・・・

痛むところがどうなっているのか・・・?

それも大切ですが、

もしかしたら色々治療してても良くならない場合、

その痛みがある場所の問題ではなかったとき

こういう風に長期に回復しないで、どうなっていくのか・・・

そんな不安が出てしまうことも多くあります。

痛むから、そこが悪い!

そうではなく、

もしかしたら何かをかばっての今の症状?

ということも考えていくこと。

それをしっかり発見し解決していくこと。

そこに突破口があることも多かったりしますよ!

この方は、今度筑波山に登りに行きそうです!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腰痛】 腰痛持ちの方が色んな治療をしても良くならない理由とは・・・

2019.02.28 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君 アップ写真

この写真から・・・

「もう冬毛は卒業かな・・・」

「でもまだ寒い日もあるしな・・・」

なんて言ってるような気がします (笑)

完全にワタシの主観ですね。。。

今日の話は

 「腰痛持ち 色んな治療を試しても良くなってない理由とは」

先日の患者さん

もう20年間腰痛持ちで、

動けなくなることもあったし、

治療に通って良くなったような気がするけど

また疲れてきたり、時間が経つと腰が痛くなって

整体 ハリ カイロ 接骨院 整形外科 病院

ひととおり通ったり検査もしたけど

もう腰痛とは上手く付き合っていくしかないね

って結論になって・・・

知り合いにオタクのことを聞いて来てみたんだけど・・・

という方でした。

実は、

こういった患者さん、多いですし

チョットだけ得意だったりします (笑)

なんで得意なのか???

それは、患者さんが答えを言っているからなんです。

腰を治療してきて、腰が治らない・・・

ということは

腰の問題ではない! と患者さんが言っているから。

長年の腰痛持ち

それは腰の痛みは取れても、腰痛になるような要因がまだある

ということですから。

腰に対して色んなことをしてきて

根本的に良くならないのであれば

問題は腰以外なんです。

ということになりますからね。

その腰痛になる要因を発見し解決していくことで

患者さんにもココが腰痛になっていく原因になってたんですよ!

と、しっかりご理解いただけて

そのケアの方法まで知ってもらえるからなんです。

この方の場合、調整したのは

下腿(スネ) と 足首 でした。

この2つの調整で腰の痛みがラクになり、

真っ直ぐ歩けるような感覚も出てきたようで、

ご自身のウィークポイントとそれに対するケア方法もご理解いただけました。

帰り際に 「靴を履くときも何も考えないでできました!」

とウレシイ報告。

「良かったです!でも今日、腰を触ってないですよね!」

と切り返すと・・・

「お~そうですよね!」

「スネと足首だったんですね!」

そんな会話もあり、

「今度は腰痛にならないように、ご自身でもケアできるので安心です!」

こんな感じで帰られました。

腰痛持ち 慢性腰痛の方は、

こういった方法で解決できていくことも知っているのも良いですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 痛い!動けない! でも仕事をしなければ・・・ という方に

2019.02.23 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日の写真 

題名 「すれ違いの仲良し」

ただくっついて反対向きになってるだけ (笑)

そんなことでも話題になるネコたち

ネタはつきませんネ (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰 ツラいけど仕事を休めない・・・そんな方に」

ぎっくり腰

経験されている方もいるとは思いますが

痛くて・・・ 動けなくて・・・ 歩けなくて・・・ 腰が曲がっちゃって・・・

ものすごくツラい症状です。

中には、独自の健康方法がぎっくり腰を引き起こす方もいたりします。

先日の患者さん

腰を痛めてネットで調べたことをやっていたら

次の日に動けなくなった・・・。

ヤバイ!と思って来てくれた方です。

男性の方で、お仕事にも責任があるポジション

仕事を休むこともできないということ。

本当は回復期はご自身を癒すように休んでいてもらいたいのですが、

男性の方は、だいたいの場合ムリしても仕事には行く!

という方がほとんどです。

なので、早期の回復を熱望されてきます。

ぎっくり腰を治していく場合、

何が大切なのかというと・・・

何回か書いていますが

痛いから動けない! のではなく

動けないから痛い! なんです。

ですので、動けるようになってくると

腰の痛みはなくなってきます。

その手段として

腰自体を調整したり、

足から腰にアプローチしたり、

場合によっては、頭蓋骨の調整から始まることもあります。

患者さんによってその方法は違いますが、

まずは動けるように。

そうなっていくと回復は凄く早く

帰りにはスタスタ痛みなく帰れます。

痛むからそっとしておこう・・・。

心理的には分かりますが、

そうしていくと治りのスピードは凄く遅くなってしまいますよ!

この患者さんの場合、

足からの調整と、腰の動きを再教育し

「これなら仕事に行けます!」

ってなってきました。

ぎっくり腰については、過去に詳しく書いてある記事がありますので

宜しければ参考にしてみてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【野球肩】投球での痛み 工藤公康選手のヒトコトが回復のカギになります!

2019.02.16 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメからチョコレートをもらいました。

超~ウレシイです (笑)

何個か作ったようで・・・

誰に渡すのか・・・

気にしないようにしてますが・・・

気になります (笑)

もうそんな年頃なんですね。。。

今日の話は

 「野球肩 回復するにはアノ工藤公康選手のヒトコトが大きかった!」

野球 ソフトボール のみならず、

バレーボール バスケ など

投球という動作において、肩の痛みを発祥させる選手が来てくれます。

野球肩というと

一般的なイメージでは・・・

肩が痛い 投げると痛い 

肩を治療してもなかなか良くならない

インナーマッスルを鍛えなかったから

フォームが悪い 合っていない

肩の筋肉に炎症が。

そんな感じですよね。

そして、色々治療や対処、トレーニングをしたけど

痛みがなかなか良くならない・・・

という患者さんが来てくれます。

中には、もう半年投げていない!

野球を辞めなくてはならないのか・・・!?

という選手もいたりします。

そういった選手たちが、数回の治療で投げられるようになっていく

そんな施術ができる様になったのは

実は・・・工藤公康選手のヒトコトが大きいのです。

現在ソフバンの監督ですが、

現役時代の西部ライオンズのピッチャーのころのヒトコトです。

なので・・・

もう30年以上前のヒトコトです (笑)

テレビのインタビューで言ったあの一言が

なぜか印象的だったのを今でも覚えています。

それが

インタビュアーの質問

「工藤選手のピッチャーとしての成功の秘密を教えてください!」

この答えに

「腹で投げるようになって上手くいくようになったんだよね!」

「ケガもしなくなったしね!」

凄く気軽に答えていたと思います。

この応答を鮮烈に覚えてまして、

なんで腹で投げるんだろ・・・???

腹をどう使うんだろ・・・???

投げるのに腹!?

どういうこと!?!?

【 腹で投げる 】 という意味をずっと考えてました。

実は、この 【腹で投げる】 の意味の中に

野球肩を治していく重大な要素があるのです!!!

腹を使って投げる。

たぶん皆さんが思うには・・・

腸腰筋? 腹斜筋? 腹直筋? 骨盤?

やっぱりコアのことだろうから腸腰筋の使い方でしょ!

インナーマッスルは大切だからね!

ワタシも最初はそう思っていました (笑)

でも、野球肩を解決していくのに

腸腰筋にアプローチをするわけではありません。

お腹も骨盤もアプローチしません。

じゃ、何なんだよ!!! 

ですよね (笑)

答えは・・・

お腹が使えるように ○○ を補正していく

それができると、野球肩の痛みはその場で劇的に減ってきます。

なので、○○を補正してお腹が使えるようになって

投球動作でのフリクションが減少して

肩に負担がかからなくなってくる。

そうなると回復は早くなり、痛みも減少し、投球動作もスムーズに。

結果的に数回で復帰できるような選手も出てくるのです。

この○○にたどり着くには

小さい脳みそで色々考えて実践して出てきた結果です。

もちろん患者さんには教えますが、

ここでは考えてほしい意味も含めてナイショにします (笑)

その大きなヒントを、

当時の工藤公康選手にもらったのです。

ワタシにとって、工藤公康選手は天才的な方の位置づけです。

でも応援していたのは、ヤクルトでしたが・・・ (笑)

なので、プロ選手のドキュメンタリー番組は結構好きで

その中に重要なソースが見つかることもあるかな?

なんて楽しみに観ています。

凄い選手のヒトコト みなさんも是非ひも解いてみては!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【40肩・50肩】 電気治療 運動療法 シップで良くならない方に!!!

2019.02.12 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院 

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

雪の3連休でしたね。

いかがお過ごしでしたでしょうか?

長男は、マロウ君にべったりでした (笑)

癒されるそうです

多感な時期ですから、ネコには凄く助けられてますね!

今日の話は

 「40肩・50肩 電気治療 運動療法 シップなどで良くならない方に」

先週の患者さん

右の方が痛くなって、

だんだん着替えたりすることがツラくなってきた。

肩も挙がらなくなって、

寝返りの時に痛みで目が覚める。

接骨院などで治療をし、

ご自身でもインナーマッスルを鍛えようとチューブトレーニング。

3カ月たっても、良くなるどころか

益々症状が強くなるばかり。

お子さんが当院に来てくれたご縁で来てくれました。

40肩・50肩

いわゆる肩関節周囲炎というものですが、

「治るのに2年もかかったわ」

なんて言う方もいたりします。

この方の場合、

初回で肩が挙がるようになり、

着替えでの肩の痛みはなくなりました。

引っかかる感じもありません。

なぜ、このような結果になったのか・・・???

それは・・・

肩を治療しなかったから (笑)

何度か書きましたが、

肩と肘関節の関係は綿密なものです。

肘関節を支点に手を動かす仕事が多い場合、

40肩・50肩になる方が多かったりします。

肘関節が機能的に使えなくなってきた場合、

そのカバーを肩関節がしてくれます。

肩関節は普段の肩関節の仕事プラス、肘関節のフォローの仕事も増えるわけです。

当然、疲労は増えてきますよね。

それが長期間になると・・・

特になにしたわけでもなく肩が痛い!

肩が挙がらなくなってきた!

ってなってくるのです。

そうなった場合、

何が最優先に解決していく要因になるのか?

当然、肘関節が機能的に使えるようになって

肩関節の仕事を減らすこと! ですよね。

厄介なことは、そのとき肘関節には痛みがないことです。

だから肘が調子悪い…!とはならなく、

痛みのある肩に意識が行ってしまい

肩が悪い! だから肩を治療していこう!

ってなってしまうことです。

これが、40肩・50肩で長期に悩む原因になってしまうのです。

肘の機能を元通りにする。

そうすると、その場で 「あれ!肩が痛くない!」

ってなってきますよ!

こういったケースもあることを知っているのも宜しいかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【坐骨神経痛】早期に回復させるためには、必ず○○をチェックする必要が!

2019.02.07 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ウチのネコたちを見て・・・

このネコたちって何ガラ何だろう・・・? って

そんな話になりました。

キジ キジトラ 茶トラ そんな感じでは、どんな分類になるのかと…

白猫で耳が茶って言ってますが、

知っている方がいらしたら、是非教えてください!

今日の話は

 「坐骨神経痛 早期に回復させるためには、必ず○○をチェックする必要が!!」

坐骨神経痛

おしりから足への痛み シビレ 

おかげさまでこのブログから来てくださる患者さんも多かったりします。

近くの方 遠方から来てくださる方 ご紹介の方 様々です。

患者さんと話をしていくと・・・

・ 治療はしていた

・ おしりの筋肉を緩めるようにしていた

・ クスリや注射で様子をみていた

こんなことが共通点としてあがってきます。

坐骨神経がおしりの筋肉に圧迫されて

症状が出てきてしまう

だから腰からおしりを治療し、おしりの筋肉を緩めて

痛みは湿布や鎮痛剤で抑える・・・

なんとなく理にかなったように感じますが、

現実的に、それで良くなっていかないケースがあるので

長期に痛みで苦しんでいたり、

いつまでも治療に通っていても良くなっていかない

そういった患者さんが来てくださるわけです。

坐骨神経痛の患者さんがラクになっていくケースは

その場で体感できることが多かったりします。

坐骨神経痛の治療していくにあたって、一番大切なことは・・・

歩行をチェックすることなんです。

おしりの筋肉が坐骨神経を圧迫する

そして痛みが発生する

それは坐骨神経痛になったという結果であって、

なんで腰・おしりの筋肉が緊張しなくてはならないのか?

なんでこっち側に症状が出るようになっているのか?

その答えが、歩行の中に見えてきます。

簡単に言うと、

腰・おしりの筋肉が、何かをかばっているが故

結果として坐骨神経痛になってしまっているから。

何かをかばうようなことがなければ、

腰・おしりは頑張ってかばう必要がなくなってきますし

そうなってこないと根本的な解決に繋がってきません。

それが、歩行の中でみつかるのです。

歩き方が悪いの・・・???

歩き方を変えたらいいの・・・???

そういった問題ではありません。

腰・おしりに負荷をかけているところは、どこなのか?

それを見つけて解決していくことが重要で

歩行の中に見つかってきます。

坐骨神経痛でお悩みの方、

こういった考えでカラダを見ていくと

治っていく答えが見つかりやすかったりしますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ストレートネック】 ストレートネックでの首の痛み・肩のコリ・頭痛、○○で解決!

2019.02.05 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ワタシの大好きな銀杏

ネコたちには遊び道具に見えているのか

興味津々で食らいついています (笑)

遊ばせませんよ! 私の楽しみですから (笑)

今日の話は

 「ストレートネックでの首の痛み・肩コリ・頭痛 〇〇でなくなりました」

最近多いお問合せで

「ワタシ、ストレートネックなんですけど・・・」

「そちらで対応できますか???」

「首の痛み・肩コリ・頭痛がひどくて・・・」

何名かストレートネックでのお問合せがあって

来ていただきました。

話を聞くと

首周りに症状があって、病院でレントゲン検査と診断で

ストレートネックと言われたそうです。

そういう骨格上、首周りに症状が出てもおかしくない・・・と。

湿布や痛み止め、ストレッチなどで対処していきましょう!

ということだったみたいです。

脊椎の湾曲が緩やかで、頸椎がまっすぐにい近くなってしまうと

ストレートネック ということになってしまいますが、

首の痛み 肩のコリ 頭痛 など首周りの症状は

ストレートネックだから!

とは限りません。

先週のストレートネックと診断された患者さんは

肘の調整で、首周りの症状がなくなってきました。

「え!首じゃなかったの!?」

ってなっていましたが、

実際には肘の調整で痛みはなくなってきたわけです。

首の痛み 肩コリ それによっての頭痛は

ストレートネックと言われることが多いようですが、

ストレートネック自体が、そういった症状を引き起こしている!

そういったケースは少なかったりします。

なので、

ストレートネックだから・・・

この症状はあきらめないとだめなのか・・・

上手く付き合っていくしかないのか・・・

とも限りませんので、

その症状が、なんで出ているということに着目し、

それを解決していけると

ストレートネックだから・・・とツラさを諦める様なことにならなくなってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順