おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
朝のあわただしい時間帯
時間に追われてるチビ達を、優しい目で見ているネコ達
慌てる時間帯にほんの少し穏やかな空気を作ってくれます。
でも本音は…
「急げ!遅刻しちまうぞ!」
って感じかもしれません (笑)
今日の話は
【交通事故・むちうち】交通事故のむちうち…コレができていないと…!
不幸にも交通事故受けてしまった方、
当時のむちうちが10年以上経っても気になることがあって
天気や気圧の変化に敏感になってしまう・・・
事故以来、首 肩の痛みや違和感がずっと続いてしまっている・・・
頭痛持ちになってしまった・・・
むちうちは一生モノなのかも・・・
辛いときはマッサージしてもらってほぐしてもらうとか・・・
あきらめるしかないよね・・・
交通事故でのむちうちは、
いつまでも治らない印象がありませんか?
今週は、交通事故でのむち打ちの患者さんが何人か来て下さいました。
事故の数日後から首肩周りに痛みや張り
ときには頭痛があったり
睡眠も上手く摂れず、悪い夢を見る。
なんとなくカラダが重く、気持ちが盛り上がらない。
むちうちによくみられる症状で、
どちらかと言えば具体的な症状ではなく
抽象的な症状を訴え、検査・画像診断には異常がなかったりします。
むちうちの患者さんを施術するうえで
最初に必要なことがあります。
それができているのか、出来ていないのかで
何年もむちうちの症状が続いたり、
スッキリ治った!って感じにならなかったり、
天気や気圧によって不調が出てきたりしまいます。
それは、
首肩周りの筋肉の緊張をとるということや、
頸椎の配列を正しくアジャストするとか、
電気治療 牽引などではなく、
交通事故のショックを抜くこと
なんです。
交通事故とは、非日常的な生命を脅かすアクシデントです。
そういうことが起こった場合、
意識とは関係なく命を守ろうとする防御が起こります。
コレは反射と言い、
不随意に筋肉の強い緊張が一瞬で起こる現象です。
誰でも経験があるとは思いますが、
後ろからそ~っと近寄られ 「わっ!」 とされたとき
カラダがビクッとなりますよね。
それが刺激から防御するための反射であり、
交通事故の時は命の危険も含む刺激になりますので
非常に強い反射になります。
そしてアドレナリンが分泌されるので、
現場では症状を感じなかったけど、次の日には・・・!
なんてことが起こるのです。
この防御反射を外すこと、それがむちうち治療の一歩目で
防御しようと筋肉を緊張させているのに
筋肉の緊張をとっていこう! というのは
カラダの意思に背いた形になってしまい
必ず反発が起こってしまいます。
なので、
筋肉を緩めようとすればするほど
反発し緊張を解かない状態を作ろうとします。
やってもらったときは良いけど、次の日はカチコチになってた!
コレを繰り返していくと、
カチコチになることが当たり前になってしまうのです。
では、どうすればいいの!?
筋肉が緊張しないでいいんだよ!
って状態を作ってあげて、
ご自身で緊張を解くことができる状態を作る。
そのために、交通事故というショックを抜くことが重要です。
そのショックを抜いてあげると
カラダは軽くなり、首肩の痛みや張り
頭のモヤモヤ感はなくなっていきます。
首肩を調整せず、こういうことが起こるのです。
交通事故に合い、むちうちになってしまって
この一歩目ができるかどうかで予後は大きく変わっていきます。
交通事故に合わないのが一番ですが、
もしなってしまったときは、参考にしてみては。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ひんやりしてきましたね!
ネコ達も冬毛になっていくのか…
少し大きくなったような気がします。
特にマンゲツさん
うわ! オマエ・・・デカくなったな!?
って感じです(笑)
フワフワモコモコでかわいいです!
今日の話は
【カラダをナオス】この視点を大事にしています
今日は少しだけいつもと違ったことを。
いきなりですが、
【 1 】 って、なんで 1 なの・・・?
1の意味 存在理由って・・・?
なんで1という数字が出来上がったの・・・?
コレ、正しい答えかわかりませんが
【 0 】 があるから 【 1 】が存在できる
0(無)という基準がなければ、 1(有)というとは出てこないのかと。
なので、有は無があって存在できる価値なのかもしれません。
夜空のキレイなお星さま
昼間は空に星が見えませんが、
では昼間の空には星は存在しないのか?
昼間は空からお星さまがなくなってるの?
もちろん見えないだけで、星がなくなったわけではありませんよね。
金子みすゞさんも言ってます。
少しだけらしくない難しいこと書いたのを後悔していますが(笑)
見えること 存在すること
その裏には必ず相対する大事な何かが存在しているのです。
見えていることが 真実 真理
それを追求していくのは、素晴らしいことです。
ですが、それでも行き詰ったとき
結果が出ないとき
その裏側をみることができるのかどうかが重要だったりします。
ことの本質があるときもあります。
例えば、腰痛
レントゲンを撮って
CT MRI検査もして
今の検査機器の精密性には、目を見張るものがあるのに
検査に異常がなく、
画像に痛みが証明できないケースが多かったりするのはどうして?
痛いのに異常がないってどういうこと?
腰痛に限らず、病気やカラダの不調ってこういうこと多いですよね。
最新の医療機器で、筋肉の炎症・緊張を除去するしたり
背骨の配列や骨盤のユガミをアジャストしたりしたり
痛みに効果のあるクスリを飲んだり、塗ったり
治る方もいれば、治らない方もいたり
症状という見えていることに対してアプローチしてきたが、
結局良くならず慢性化したり悪化したり・・・
こういった患者さんが意外に多く、
そんな方々が来て下さいます。
症状をしっかり把握し、状態を把握しておくことは重要です。
表に見えること だけではなく、
裏にあることを見ていく。
それが表側を変えていくことに繋がり、
簡単に言うと 見えていないこと
表の原因をみていくことも大事なんです。
ヒトコトで原因と言っても、様々なケースがあります。
姿勢の問題だったり、生活習慣、栄養バランスかもしれませんし、
精神的な問題が絡んでいたり、
人の念や見えない存在の影響だったりするケースも少なくありません。
大事なのは、起こってしまうことの深い原因を探り解決して
根本的に回復しやすい状況になること。
長年にわたりツライ思いをされてる方は、
その状態のウラをみていくと
意外なことがその病気やケガ、不調の原因になってるかもしれません。
アナタの不調の見えない原因、
しっかり摂ることができていますか?
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
今どきの高校生は、
日傘をさしてUV対策しながら
手を繋いで登校するんだな・・・
そんな様子をネコ達と見てました。
なんか羨ましい時代ですね (笑)
今日の話は
【ぎっくり腰】きっかけが原因ではなく根本は○○がほとんどです!
朝、顔を洗うときに腰にギクッと来たんですけど・・・
靴下はくときに腰を痛めたんですけど・・・
くしゃみした瞬間にギクッとなってしまって・・・
先日もこのような発生起点のぎっくり腰の患者さんが来て下さいました。
ぎっくり腰については何回も書いていますが、
どうしてぎっくり腰になってしまうのか?
なんで何回もぎっくり腰になってしまうのか?
そもそもぎっくり腰ってどういった腰痛なのか?
患者さんから聞かれることが多々あります。
今日はぎっくり腰について分かりやすく砕いて書いていきます。
ぎっくり腰 急性腰椎症
ふとした瞬間から、腰に痛みが発生してしまい
場合によっては動けなくなってしまう。
動けても痛みが強く、歩行や起き上がり動作・前かがみなど
動作制限が非常に強くなってしまう。
筋肉の損傷・腰椎の損傷・神経の損傷をしたからではなく、
筋肉の過緊張が意思に関係なく起こってしまう防御反射なんです。
「 もう腰に負担をかけないでくれよ! 」 って感じです。
この防御反射はご自身でコントロールできることではなく
そんなに頑張って防御しないでいいんだよ!って
ご自身で修正ができません。
なので、施術はまずこの防御反射を外すことから始めます。
痛くて動けないのは、困りますからね。
防御反射が抜け始めた瞬間から、動きに伴う痛みは軽くなり
帰りにはスタスタ歩いて帰れるようになります。
でも、これで終わりではないんです。
ぎっくり腰を起こしてしまう原因を解決すべきで
人によって様々ですが、多いのが・・・
疲労 です。
疲れを抜けばいいの?
よく寝てよく食べて、ゆっくり風呂入って!
それも大変宜しいのですが、
どこの疲れが問題なのか? 具体的にみていくべきで
その中でも多いのが、アタマの疲れ です。
ハッキリ言うと、ストレスなんです。
腰を守るための防御反射が過剰なまでに起こってしまうのは
防御反射を作ってしまう自律神経系の疲れがあって、
しゃがんだとき 靴下はいたとき くしゃみしたとき
それらがキッカケになっただけ。
なので、
アタマの疲れを抜いていくことが再発防止にもなりますし
ぎっくり腰を解決していくときに大切なことになります。
一番いいのは、
ストレスを感じないような状況に自分を置くことが理想ですが、
なかなかすぐに変えることは難しかったりします。
そういった方は、
「 頭の働きを2割落として生活しよう! 」
って自分に言い聞かせてから日々を送るのもヒトツの手です。
実際に2割減はできなくても、
ご自身にそう言い聞かせることで、余裕が生まれますから
意外に効果的で、それがぎっくり腰の予防にも繋がります。
なんとなく当てはまるかも…
って思った方はぜひ試してみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
3日ばかり、朝の土手ランをさぼって
今朝は走ってきました。
帰ってきたら、マンゲツさんがキジトラさんに夢中になっていました。
そんな月曜日の朝、
今週も頑張りましょう!
今日の話は
【自律神経失調症】自律神経系の働きを妨げているのは・・・?
なんとなく世の中を騒がせているコトが落ち着いてきたように感じます。
ただ、衆議院選挙後にどうなるのか・・・
それが気になるところ。
不安定な世の中を過ごすようになり、
色んな不安や悩みで気持ちが盛り下がったり、
ネガティブ思考に陥って、なかなか抜け出せなかったり、
そんな中で体調を壊し、眠れなくなったり
カラダに入った力が抜けなくなって、いつも緊張状態になってたり
怒るようなことでもないのに、家族に当たったり
そんなお悩みの方が来て下さいます。
皆さん、ネットでご自身の症状を検索し
そうすると出てくるのが、自律神経失調症。
病院に受診しクスリをもらう方もいれば、
ハーブやアロマでリラックスできるように過ごしてみたり、
サプリメントで足りない栄養素を摂ってみたり
適度な運動を取り入れてみたり
今の状況を乗り越えるために色んな方法で対処されてたりします。
上手くいく方もいれば、そうではない方もいます。
自律神経失調症って、
自律神経が悪くなってるの・・・?
そもそも自律神経ってなに・・・?
脳の問題・・・?
交感神経有利だから・・・?
じゃどうすればいいの・・・?
なんとなく抽象的なイメージを持っているのかと思います。
具体的にどうしていくのか、それは・・・
自律神経をよくしていこう!
ではなく、
自律神経の働きをジャマしていることを排除しましょう!
コレが自律神経失調症をラクにしていく方法だと
以前にも書いていました。
実は、もうヒトツ自律神経失調症の回復に大事なことがあるのです。
それが・・・
○○が足りているのかどうか!?
この○○が非常に重要にもなってきます。
出たな! ○○! 早く書け!
って思うかもしれませんが、コレはヒミツにしておきます(笑)
自律神経失調症を根本的に解決させるには
不安や悩みがスッキリ解決できることが一番の理想です。
しかし、そんな簡単に状況が変わらないのが世の中です。
不安や悩みでカラダが壊れるようでは、
明るい未来に向かうための判断も鈍ってしまいますし、
なにより辛いですよね。
そういった方に、今日の記事が少しでも役に立てば!
と思っています。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
心の友 マンゲツさん
晩酌を付き合ってくれる優しい奴なんです!
ちゅーる欲しさと分かってはいますが、
もしかしたら…ちゅーるより小生が!
って思っておきます (笑)
今日の話は
【呼吸が浅い・息苦しい】呼吸器に問題はないけど苦しいのはナゼ?
先日の患者さん
2カ月前より、簡単に息が上がることに気付き
普段からも呼吸が浅くなって、息苦しさを感じる。
小半身が重くなって、
肩首のコリもひどくなり、
何かの病気なのか!? と心配になって病院で診察してもらうも異常なし。
ストレスなのでは・・・?
ということで、クスリだけもらって帰ってきたけど
状態が変わらないので、当院に来て下さいました。
呼吸の問題で、呼吸器に異状がない
肩こり 首こりが強くなってきている
こういったケースも結構あります。
当然、呼吸が下手になっているので集中力や思考も落ちてきます。
この方の改善ポイントは、
正常な呼吸をさせないようにジャマしていることを見つけ
取り除いて、元の正常な呼吸がしやすい状態に戻す。
そのために調整したのが、肋骨でした。
肋骨が折れている、割れている とかではありません。
呼吸と肋骨の関係は大きく影響しあい、
肋骨 胸郭の変形で、呼吸や首肩・腰まで悪影響があったりします。
ですから、
肋骨から肩コリ・首こり・腰痛へのアプローチをすることもあるんです。
この方の場合も、肋骨の変形・硬さを修正し
呼吸をしてもらうと・・・
大きく息が吸えて、首肩が軽く、顔色も良い感じに戻ってきました。
呼吸がラクになると、気持ちにも余裕が出てきます。
コレは体感されると分かるのですが、
追い詰められた感覚がなくなるようです。
ストレスから呼吸が苦しくなる 場合もありますが、
肋骨から呼吸が苦しくなりストレスになる
コレも多いので、参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
10月に入りました!
今年も残り3カ月・・・ あっという間です。
緊急事態宣言が解除され、
新たな総理も決まり、
何か明るい兆候が・・・
そろそろ釣りにでも行ってみようか!? (´∀`*)ウフフ
しかし、今日は台風。
ネコ達はいつも通り。
あまり浮かれるなよ! ってことでしょう。
雨と風で厄介なことがキレイになって、
雨降って地固まるように!
そんな感じの朝でした。
今日の話は
【ぎっくり腰】腰が悪いから!?というわけではなく、その原因は?
最近、ぎっくり腰についての投稿が多いですよね。
ぎっくり腰の患者さんが多く、
何週間か前に痛めたぎっくり腰が回復せず、
どうにかならないか?
ということで来て下さる患者さんが多いように感じます。
ぎっくり腰・・・
あの厳しい痛みですから、皆さん当然医療機関にいく訳です。
ぎっくり腰だから
電気かけて!
ハリ打って!
安静にして!
湿布して!
腰のベルト出すからしっかり締めて!
痛みが強いときは冷やして!
だいたいこういう対処をされてくるようで、
もちろん回復できる方もいれば、
そうではなく何週間も痛みを引きずってしまう方もいるのです。
ぎっくり腰って・・・ どういう状態なの・・・?
何が原因で、どうしたら早く治すことができるの・・・?
ぎっくり腰をやってしまった方からすれば、
こう考えるのは当然のことです。
朝の洗顔でかがんだ時に痛めたから・・・
腰の角度の問題なのか・・・
荷物を持ち上げたときに痛めたから・・・
不可の掛け方の問題なのか・・・
くしゃみした時に痛めたから・・・
不意な力みが原因なのか・・・
患者さんだけではなく、施術者側にもそう考える方が多いです。
上記のようなことは、ぎっくり腰になるキッカケであって、
腰の角度 腰への負荷 不意な力み
それがぎっくり腰になる原因ではなく、
ぎっくり腰になる原因は、ほかのことにありますし
その方によって様々です。
そして、腰のケアをしていってる方ほど長引いていたり
スッキリ以前のような状態に戻れない
そんな方が多く感じます。
ぎっくり腰をキチンとスピーディーに治していくためには、
当たり前ですが、
ぎっくり腰のことを分かっていなければ対処できません。
ぎっくり腰は、
腰の損傷ではなく、強烈な防御反射による過緊張の痛みです。
なので筋肉が切れたり、腰椎が割れたり
器質的な損傷があるわけではないのです。
問題は、どうしてその強烈な防御反射による過緊張が起こってしまうのか?
腰が腰としての機能を果たせなくなり、それを防御しているのに
腰の緊張をとっていこうとしたら・・・
余計に反発し、防御反射が強くなってしまうこともあります。
だから
ぎっくり腰で治療院に行き、
うつ伏せで腰の治療をしたらベッドから立てなくなった・・・
そういう方がいるわけです。
もうここまでくれば、ぎっくり腰どうしたらいいのか?
分かりますよね!
腰が腰らしく機能するように戻せばいいのと、
腰の機能がどうして下がってきてしまったのか?
それを解決していくこと
コレがぎっくり腰を素早く回復させるための方法なんです。
大腰筋の緊張を緩めて~
腰の炎症を鎮めて~
それでもぎっくり腰がスッキリ治らない場合、
今回の記事が大きな役に立つこともありますよ!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
今朝、テレビで 「おはよう!」 と言うネコちゃんが出てました!
飼い主さんの熱い愛情を感じました!
ウチのネコ達は おはよう 言えませんが、
土手ランの帰りに待ってってくれるだけで
小生は嬉しかったりする。
だが、ただ外を見ていただけ・・・
という説もある (笑)
今日の話は
【パニック障害】突然の不安・めまい・動悸・発汗がある方の回復
昨日が2回目の来院の患者さん。
ふとしたタイミングで、特に理由がないけどいきなり不安に襲われる。
いきなりめまいでフラフラ倒れそうになったりすることもある。
キッカケがないのに心拍が激しくなり、大丈夫なのか不安になる。
汗かくような動きでもないのに、汗が止まらない。
そういったお悩みで来て下さいました。
当院に来ていただく前に病院で診察もしてもらい
更年期障害かもしれませんから・・・
と言われ、漢方薬をもらい継続して飲んでいたけど
あまり変わることがなかった。
再度診察してもらい、
パニック障害かもしれないから心療内科に受診してみては?
別に精神的に参っているわけでもないし、
向精神薬で状態を変えようとするのが怖いので
いろいろ検索し当院に来て下さいました。
昨日が2回目の施術で、
先ずは初回の施術後はどうでしたか?
経過の報告をきくと、
「何回かは、また症状が出そうかな…ってありましたが…」
「不安も動機もめまいも出ていなかったです」
変わったことってありますか? の問いに、
「呼吸がラクに出来る感じが出てきました」
ということ。
懸念材料は、また発作が出てしまうのではないのか…!?
とおっしゃってました。
先ず、初回の施術だけでここまでなれば何よりです。
この方の施術は、2つのことをしました。
ヒトツは
カラダとキモチが異状なく運用できるように
自律神経系がしっかり働けるように
そのジャマをしていることを省いてあげること。
これだけでも、気持ちとカラダは軽くなっていきます。
以前は、パニック障害の施術はこのことをしてきたのですが、
いかんせん回復がゆっくりだったり、回数が掛かったりもしました。
特に、クスリを飲まれてきた方の経過にスピード感が欲しかったのは事実です。
もうヒトツの方法
コレができてからパニック障害などの経過は凄く早くなりました。
今回、この方の状態の変化に自分自身も驚いていたりします。
もうヒトツって、なんなの!?
それはパニック障害でお困りの方、
先ずは体験されると宜しいかと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
とりあえず土手ジョグ・ウォーキングが2週間続きました。
毎日コツコツと!
というのが一番苦手な小生ですが、
朝のキレイな空気を思い切り吸えることが一番のご褒美!
と、無理やり思いながら
いつかは デブ卒業 したいです (笑)
ネコたち応援してくれ!
今日の話は
【運気が上がる】大事なのは○○力の差だったりします!
開運! オマエは・・・すでに・・・ツイている~!
アナタの運気をあげましょう~! はぃ~~っ!!!
なんてことはできません (笑)
先日の患者さんで
どこが痛いとかツライとかではないんだけど、
なんかそろそろ施術した方がいいかなって。
なので来ました。
この患者さん、初めて来て下さったときは
めまいと頭痛で病院巡りとクスリ漬けでお悩みでした。
4回の施術でめまいと頭痛が出なくなり、
それからは、ふと思ったときにメンテナンスに来て下さるのです。
話をすると、施術が必要となる基準を持っているようで
行動 と 思考 が裏目に出てきたら施術を受けよう!
ということ。
頑張っているのに、上手くいかない・・・
望んでることの逆に行きがち・・・
たまたま・・・?
そんなときってあったりしますよね。
でも、なぜかそういう時間が続いたりしませんか?
こういうことは、
単に 運が悪いから・・・ というわけでもなかったりします。
行動 と 思考
この2つを正常に働かせるときに必要なこと、
それは 判断力 です。
カラダを動かしたり、気持ちを動かしたりすることは
瞬時に色んなケースをシュミレーションして
その中から今の自分に合った方法をチョイスする。
歩くこともそうですし、
感情の出し方もそうです。
当然、仕事や生活リズムもそうですし、
大きく言うと生きていくことも、その繰り返しです。
意識的なコントロールのみならず、
むしろ無意識での判断・決断の方が多いですよね。
色んなモデルの中から最善のことを選ぶ判断力が鈍ったとき
自分にとって最善の方法を選びづらくなりますよね。
行動もキモチも思考も、なんとなくおかしくなってきます。
そこがカラダが不調になるスタートかもしれないし、
なんとなく仕事や生活で上手くいかないのも問題なので。
で、治療を受けるとなんとなく上手くいかないことも減り
いいパフォーマンスを出せてるようになるから、
なんか運気がまわってくるような感じもするから!
とも話されていました。
思考と行動が正しく作動できるような判断ができれば、
良い結果が出る確率は、相当上がりますよね。
判断力を下げていることって何なの?
どうすれば判断力を下げないようになれるの?
コレが分からなければ、問題解決はできません!
正しい判断力が出せるように、
判断力を鈍らせる要素を取り除いていく施術は
得意だったりします!
結果的に運気が上がるような状態になることも。
だって、
良い決断ができて、良い思考で、良い行動ができるようになるわけですから。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
今日は台風14号のピーク日
朝から雨の酷く、土手にも行けませんでした。
こんな時は
ゴハン食べて、気持ちがいいクッションで寝る!
最高の休日だろ! そんなマンゲツさんです
今日の話は
【子どものチック症】どうしたらいいの…と、お悩みのお母さんに
先週に、チック症ではないか?
ということでご相談の患者さんが来て下さいました。
些細な動作の癖
「んっ」っと無意識での発生
小児科さんで診てもらって、様子見てくださいということでしたが
親御さんからすれば、
どうにか良くならないのか?
何が問題なのか?
どうすればいいのか?
ストレス?
育て方の問題?
家庭環境?
いつ治るのか?
治療方法があるのか?
もっと悪くなるかも?
色んなことを考え、悩まれると思います。
今回の方も上記のような悩みで、でもどうしたら!?
ということがない中で、当院を見つけてくださったわけです。
お子さんのチック症には、必ずチック症になる原因があります。
それは先ほど書いた ストレスかもしれませんし
家庭環境なのかもしれません。
先ずは、お子さんがどうしてチック症になってしまったのか?
それがハッキリしなければ打つ手がないわけで、
その原因の見定めが第一歩で
どう解決していくのか具体的な方法が2歩目になります。
1歩目の、チックになってしまう原因探し
答えはキチンとみつかりました。
内容はココでは書けません。
2歩目の解決する具体的な方法
コレもしっかり対応しました。
施術は時間にして10分かからず。
そして昨日が2回目の来院。
お子さんの気になるような動作・発声はかなり少なくなった。
そういえば、チックかな…って思うことがほとんどなかった。
というご報告。
これから更なる治療が必要ですが、
お子さんのチック症
1歩目 2歩目 がしっかり決まると、良い変化が起こります。
モヤモヤ悩まないためにも参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさんの スーパージャンプ!
ネコだから身軽なのは当たり前じゃね!?
実は・・・
マンゲツさんがジャンプするの、レアなんです(笑)
イイこと起こりそう!
今日の話は
【自律神経失調症】気力が出ない…でもイライラ…カラダがツラい…
カラダが重い… だるい…
気力が出ない… でもイライラする…
寝ても寝ても、寝た気がしない・・・
なんだかよく分からないけど、調子が悪い・・・
おそらく、こういった症状で病院にかかると
検査で異常がなければ 自律神経失調症
って言われる可能性が高そうですよね。
女性に多いイメージですが、意外に男性にもみられたりします。
先日の患者さん
カラダが重いし、息も苦しい
感情のコントロールが上手くできなく、
しっかり休んでも上手く回復できない。
病院で診てもらったら、自律神経失調症では!?
ということで、漢方薬を処方され飲んでいる。
良いような、そうでもないような、
ハリ治療や整体にも通ってみたが
回復できている自覚がない状態が2年ほど続き、
友人に当院を紹介され来て下さった患者さん。
検査しても異常がなし
しかし
カラダとキモチはツライ
つかみどころのない症状に不安になってしまうと思います。
自律神経失調症の施術は、
自律神経系の働きをジャマしていることを解除すること。
何回かこのことについて書きました。
実は、もうヒトツ大切なこともあって
ご本人が自覚できるくらいの変化を体感してもらい、
自分のカラダとキモチが回復できる希望を持てるようにする。
ツラい時期が続いて、
良くなる兆しがないネガティブなバイアスになっていますので、
変わることができる!
回復できる!
そういうポジティブさが少しでも出ると、
実際に回復速度が早くなったりします。
そのきっかけ作りも非常に重要なんです。
今回の患者さんの場合、
左肩が挙がりずらい、引っ掛かる
首の後ろが重く、後頭部が引っ張られている感じ
先ずは、これらを解除し肩首がラクになって
表情も和らぎ、顔色も良くなってきました。
自律神経系のお悩みは、つかみどころがない分
良くなるのか!? そうではないのか!?
患者さんの悩みは、症状だけではなく不安も大きい要素です。
ワタシは、回復できるんだよ! というキッカケを作り
その上で自律神経系のの施術ができると
回復の勢いは段違いに良かったりします。
先ずは、上向きな気持ちになれるように!
ですね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560