TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 骨盤矯正の記事一覧

【ぎっくり腰 急性腰椎症】 ホントに治さなければならないのは○○です!!!

2019.01.28 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

毎週末に釣りに行ってしまうと

家の中でブーイングが起こるので

自宅待機な休日でしたが、チョット時間があったのでアメ横に。

なんか昔のアメ横とは・・・

香辛料の香りが漂う東南アジアの市場みたいなか感じになってて

いいのか・・・悪いのか・・・

写真は「オレにはカンケ―ね~!」 のマロウ君

今日の話は

 「ぎっくり腰 本当に治さなければならないのは○○なんです!」

先週は、ぎっくり腰の患者さんが何名か続きました。

あのツライぎっくり腰を素早く解決していくにあたって大切なことが

 痛むから、動かない

のではなく

 動けないから、動かすと痛む

ということでしたね。

では、なんで動けなくなってしまうのか・・・?

それは、

アナタの腰が 「もうこれ以上、腰に負担をかけないでぇ~!」

「腰にストレス掛けられるの・・・まじカンベン!!!」 (笑)

そんな感じで、腰を機能させないように

防御反射としてものすごく強い筋緊張が腰に起こってしまうこと。

ですから腰自体の損傷ではなく、

腰の機能がロックされている状態なんです。

ですから、まず大切なのは

腰を動かしても痛みがなくなるように

防御反射のロックを外すことがファーストエイドであり、

それができると、多くの方が痛みがなくなっていき

帰りはスタスタ歩いて帰れるようになります。

ここで、めでたし めでたし!

ではなくて、

腰の防御反射が起こってしまった理由は何なのか?

これを残していては、またギックリ腰をやってしまう確率は高くなり、

根本的な解決にはつながってきません。

ぎっくり腰になってしまう根本的な原因とは・・・

ヒトコトで言うと・・・

 「疲労」 です!

なんだよ!当たり前じゃん! ってなりますが、

その方の 「なに」 が疲労しているのか?

それを見定める必要があります。

当然、腰だったりもしますし

足周りの影響を強く受けている方もいます。

最近多いのは、アタマの疲労から! という方だっています。

それは人によって違いますし、

それを解決できると更にカラダは素直に軽くなっていきます。

折角よくなったぎっくり腰

またやってしまう爆弾を抱えたままより、

心配なく生活ができる! カラダも快適に動かせる!

どっちがいいのか、明らかですよね!

ぎっくり腰を治していくときは、

もう1歩、そこまで解決できると

またやってしまった・・・! ということがなくなってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【脊柱管狭窄症】 歩くと痛みが出る腰痛… その痛みがなくなった理由は?

2019.01.21 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

長男の入試も終わって

水入らずで釣りに

ウツボさんが釣れました。

「キッチンは絶対使わないでね!」と妻からの要望もあって

外で捌きました。

ネコたちは食べてくれませんでしたが、

見た目と違って、かなり上品な白身魚?鶏肉?

特に皮が美味しかったです。

ウツボさんお勧めです!

今日の話は

 「脊柱管狭窄症 歩くと痛む腰痛…痛みがなくなった理由は・・・?」

先日にお患者さん

6年前から腰痛・ぎっくり腰うを繰り返し

今年に入ってから歩くことも困難になり

歩いては痛みが出て、少し休んではまた歩けるようになって…

それがだんだん間隔が狭くなってきて

病院での精密検査で、脊柱管狭窄症との診断。

手術も考えてくださいという所で、

当院に来てくれた患者さんでした。

以前から腰痛には悩まされていて

整形外科 接骨院 整体などには通っていたそうで

でも今回ひどくなった結果、脊柱管狭窄症の診断が合って

どうしてなんだろう・・・ 

と憔悴されてました。

歩くことが困難

起きていると腰が痛む

確かに痛みが腰にあるのですが、

なぜ歩くと腰に負担がかかっているのか?

なぜカラダを起こしていると腰に負担がかかっているのか?

これらをまず解決していきましょうか。

ということで施術開始しました。

調整したのは腰ではありません。

その後、歩いてもらうと・・・

「足が歩く前に出る・・・!」

「腰を伸ばしても痛みがない・・・!」

明らかにカラダの動きが違ってきた様子。

脊柱管狭窄症の患者さんを見ていく場合、

こういったことが多いです。

腰が痛くて歩けない・・・

ではなく、

歩きが安定しないから腰に負担が掛かり腰が痛む

こういったケースが非常に多くみられます。

ですから、

腰をしっかり治療してきても良くならなかったのです。

痛みがある部分が、なぜ痛みが出るようになってきたのか?

これを見ていくことも

脊柱管狭窄症を改善していく大きな要素になりますので、

ご一考いただけたらと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【坐骨神経痛】 このブログのセルフケア方法で坐骨神経痛を解決された方

2019.01.11 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

可愛い顔している写真が撮れました (笑)

普段、変な写真が多いので・・・ (ムスメに叱られてます)

たまにはカワイイ(?)ところを!

今日の話は

 「坐骨神経痛 以前書いたケア方法を試してくれた患者さん」

先日の患者さんで

坐骨神経痛を長く患ってて

ネットで坐骨神経について調べていたら当院のブログに引っかかって

ダメもとで試したら、思いのほか順調に回復し

腰からおしり、足にかけての痛み・シビレがなくなってきて

「ガセではなかったから… トータルでカラダを見てもらおう」

という患者さんでした。

例のアキレス腱を調整するアレです!

坐骨神経痛に対してのケア方法

これを検索すると色んな方法が出てきますが、

アキレス腱を選んでくれて、

実際に試していただけたこと

そして結果として今日機関の坐骨神経痛が回復していったこと

すごく嬉しいですし、

それでトータルで体をみていこう!ってなってくださったことが

何よりです。

その患者さんには

なぜアキレス腱からの影響で坐骨神経痛になったのか?

その原因を解決していく施術をさせていただきました。

歩き方 足の重さ 腰の可動性が拡がり、

そのアキレス腱に影響を与えていた要因を理解していただけたようで

またさらに自分でも良くしていこうと

ちょっとしたコツも覚えていただけました。

人から聞いた話や情報は、

なかなか実行することは、少ないです。

それは私も一緒です (笑)

良いことを聞いた時、

「オレもやってみるよ~!」って言いながらも、

そのときばかりでなかなかできることではありません。

ウレシイご報告と

自分も行動しなければ・・・

なんて思った先日でした。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腰痛】 杖を突きながら来てくれた方が、ココの修正で普通に歩けるように!

2019.01.07 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末は茨城県ひたちなか市の磯崎港に釣りに。

釣れないのは・・・ いつものこと・・・

かろうじて猫のお土産にドンコさん1匹!

ヌメヌメしてましたが、熱を加えてほぐしたら食べてくれました!

ミッション完了です (笑)

今度は、尺のカサゴ狙います!

今日の話は

 「杖を突かないと歩けない腰痛の患者さん。帰りはてくてく!」

先日の患者さん

腰痛を患いもう2年近く経ち

最近では、杖がないと外出できないという女性の患者さんでした。

まだまだ杖を使うような年齢ではなく、

バリバリ働いている方です。

腰痛の治療は、今まで色んなことをしてきた。 ということ。

接骨院 整形外科 ハリ治療 気功 カイロプラクティック

あらゆる治療をしてきた中で、

何をしても良くならなかった・・・

なので現在は強めの鎮痛剤が腰痛に対しても処置になっている様子。

歩行をみさせてもらうと・・・

杖に体重を乗せて、やっとのこと歩くような感じで、

杖なしで歩いてもらおうとすると・・・

左足にお体重を乗せると、腰にキリッと鋭い痛みが出てきて

歩くことができない様子。

ご本人が言うには

MRI レントゲンでも腰椎に異常はない ということ。

でも左足に荷重をかけると腰が痛む・・・

このブログを読んでいただいている方でしたら

どこを治療していけば・・・!

ってなんとなく想像がつくと思います (笑)

この方の場合は、

腰が痛くて、左足に荷重がかけられない・・・

ではなく、

左足に荷重がかけられないから、腰が痛い!

なんです。

なので、今まで腰の治療をたくさんしてきても

結果として良くなっていないのは

腰がいけない訳ではないから。

左足になんで荷重がかけられないのか

それを見つけ出し

調整すると・・・ 普通に杖なしで歩けるように。

ただ、今まで杖を使うことが常だったので

杖を突かずの歩きで大丈夫だろうか・・・?

との不安も持ちながら、

歩いてみると腰に鋭利な痛みがないことを認識できたようです。

本人からすれば

腰が痛いから、腰が悪い・・・!

そう思うことは当然だと思いますが、

腰を治療してきて良くならなかった経緯を

ご理解されたようです。

いつまでも良くならない腰痛・・・

ワタシ、腰痛持ちだし・・・

なんて思われている方、

解決策は、少し見方を変えると本質が見えてくることもありますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【健康な体とは】 重要ですが、難しいことではありません。

2019.01.04 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日から診療開始です。

お休みの時は・・・

動物園に行ってました (笑)

横浜動物園ズーラシアのケープハイラックス

ウチのネコみたいで、

地味なんですがなぜかこの動物にクギ付け (笑)

相変わらずの動物好きな家族です

今日の話は

 「健康な体って!?」

健康・・・ かなり抽象的な表現です。

この健康については、色んな定義・意見があるかと思います。

WHOからも健康の定義は出ていますね。

https://www.japan-who.or.jp/commodity/kensyo.html 

心身ともに健全で、社会的にもすべて満たされていること。

そして、ソレが満たされていることが

基本的人権のヒトツ だということ。

なんか難しいですし、

満たされている方っているのかナ・・・!?

って思ってしまいます。

ワタシが思う健康を、できるだけシンプルに分かりやすく言えば

「元気であること」

それに限ります (笑)

アントニオ猪木氏が言う

「元気があれば何でもできる! ダァー!」

特にプロレスが好き!というわけではありませんが、

この元気があれば・・・ というのは凄くしっくりきます。

生きていくと楽しいこともあり、苦しいこと怒ること

上手くいかない時だってあると思います。

(むしろそっちの方が多いかも)

それらを乗り越えるとき

消化していくとき

前に進むとき

やはり元気があった方がいいですよね!

じゃ、その元気ってどうやって作ればいいのよ!?

元気が出るときって、

なんかワクワクしたり、これから起こる楽しいことを考えたとき

遠足の前夜とか、好きな人とのデートがあるとか(笑)

そんな感じですよね。

実は、そのときってカラダは柔らかく血行も滞っていなく

人間の生理機構も良い具合に機能しています。

ネガティブ思考になっている時は

その逆になってきます。

人間が生きていく上で、良いことばかりではありませんが、

みんなに平等に明日はきます。

どっちで物を考えるか、それで大きくカラダの将来が変わるとしたら

答えは言わずと決まってきますよね。

例えば、

腰が痛い・・・ このまま立てなくなってしまうのか・・・

と、

腰が痛い・・・ この腰の痛みがなくなったら○○を楽しもう・・・

この2つだと、経過は少し違ってきます。

でも痛いときにポジティブになれ!なんて・・・ ですが、

そんなときのオススメは、声に出していうことなんです。

気持ちが下がってっても声を出すことによって

まずは声を出すために脳がイメージする

声を出すために声帯・呼吸をコントロールする

口から出た声を耳で聞く

耳から入った情報を脳で解析し理解する

もっとたくさんのプロセスがありますが、

これだけの工程を作らなければならないのです。

なんとなく、そっちの方向にベクトルが行きそうな気がしますよね(笑)

声に出すだけで少しでも変わっていくのであれば、

やって損はないと思います (笑)

ワタシも今年もこのことを大切に実行していきたいと思ってます。

健康になるため

簡単ですがかなり重要な第一歩です。

みなさんも、

なんとなくそんなこと言ってたな・・・!

じゃやってみようかな・・・

頭の片隅にでも仕舞っていただけたら嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【立ち仕事の腰痛】 ズバリ!○○の問題です! 腰自体に問題は・・・!?

2018.12.04 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君、火事ですよ!!!

ではなく(笑)

たき火をしてたら窓に火が映り

ちょうどマロウ君がいたところと被ったので

写メをとってみました。

決して虐待ではありません (笑)

今日の話は

 「立ち仕事の腰痛 ズバリ○○の問題です!!! 腰ではありません!」

立ち仕事での腰痛・・・

結構そういう方が多いですよね。

実は立ってって痛む腰痛・・・

あまり腰が痛くなったことはなかったのですが

ワタシも一度だけ経験しており、

そのときに勤めていた整形外科での検査もしっかりし

そのデータを見ても異常がなかったことがあり

なんで腰に異常がないのに腰痛になるんだろう!?

しかも立っている時に起こる腰痛って・・・!?

当時、徹底的に自分のカラダで

どうすれば治っていくのかを検証してみたことがあります。

最初はもちろん腰周りの筋肉を柔らかく使えるように

電気治療やストレッチ PNF などもしてみました。

でもやっぱり立っていると痛むんです。

で、骨盤の矯正もしてもらい骨盤も正しい位置に来た!

と見てもらいました。

でもやはり痛むんです(笑)

骨盤骨の傾きを調整する腸脛靭帯の調整・・・

背骨の調整・・・

これらも、痛みがなくなった! とはならなかった。

で、立っている時に痛む・・・

これについてよくよく考えてみると・・・

立っている時に一番負担がかかっている場所ってどこなの?

そう考えたときに

足の裏 足底が地面を踏んで立つことができる。

もし足底の状態が不安定であれば

立っていることはツラくなってくるはず!

ということで

足首から足底の状態を調整してみました。

不思議に腰の痛みはなくなって、

腰痛って、腰の問題だけじゃないんだ!!!

と思った瞬間です。

先日の患者さん

飲食業で立ち仕事での腰痛。

やはり足底の調整で腰の痛みはなくなってきました。

たまたま自分の痛かった時と被ったので

昔のことを思いだしたんです (笑)

でも・・・

私の場合・・・

嫁といったUSJで4時間並んだ時に痛くなりだしたので

動機が宜しくないですね(笑)

もうそれからT○L とか、行ってないです。

並ぶのが嫌なんで(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【鼠径部痛症候群グロインペイン】 陸上選手のグロインペインの回復のヒミツ

2018.11.27 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院  

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

寒くなってきたので

ガスヒーターを稼働させると・・・

マンゲツさんが定位置に着きました(笑)

こげないように気をつけてね!

今日の話は

 【陸上選手のグロインペイン症候群 回復のヒミツは・・・???】

先週の患者さん

強豪校陸上部で、長距離をメインにしている選手。

1ヶ月前から走っていると

おしりから左股関節に痛みが出るようになり、

練習を続けて行くと

その痛みプラス、足のシビレ・太ももの違和感・痛みが出てきて

とても走れるような状況ではなくなり

大会シーズンが迫ってくるなか、焦りも出てきて

病院で診てもらうと

鼠径部痛症候群 グロインペイン症候群の診断

運動は休んで、回復を待つように。

との指示があり、

休息して接骨院などにも通院してみたけど、痛みやシビレが良くならず

どうにかならないか・・・!?

ということでの来院でした。

鼠径部痛症候群 グロインペイン症候群

どういったものかというと、

鼠径部 (股関節周辺) の筋肉の柔軟性が低下し

股関節や骨盤の動きの不安定性が出てしまう

それによって、股関節周辺の機能性の低下がでて

その中で頑張ってしまうので痛み・シビレ・違和感などが出てきてしまう・・・

ということですが、

そこで大切なのは・・・

股関節周辺の筋肉の柔軟性をつけること???

股関節周辺の機能を回復させること???

そのためにストレッチ???

休息???

電気治療??? 運動療法???

ではないですよね!

なぜ、股関節周辺の筋肉が固く拘縮してしまったのか?

なぜ、股関節周辺の機能が下がってしまうようになってしまったのか?

その原因が残ったまま

患部だけを、結果だけを変えようとしても

なかなか良くならないのは、なんとなく分かりますよね!

この選手の場合は、

股関節周辺 鼠径部周辺の機能が下がってしまう原因が、

ふくらはぎからアキレス腱で、

簡単に言うと、

鼠径部周辺がふくらはぎアキレス腱をかばってあげていた

そういう状態でした。

ふくらはぎ アキレス腱の調整で鼠径部周辺に痛みやシビレなく走れるようになり

先日の2回目の治療で卒業です。

グロインペインでお悩みの選手たち

患部に影響しているのはなにか?

を見つけて解決してあげると、良い結果が出てきますので

少しだけ考え方を変えていくのも良いかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足首の捻挫 早期回復】 ネンザでしょ・・・? それは非常に危険です!

2018.11.14 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨日はネコたち縦に並んでいましたが

今朝は、こんなポジション取り (笑)

やはりチビ達は2匹をなでてから

登校しました。

今日お話は

 「足首の捻挫 ネンザでしょ・・・!?って簡単に思っていると・・・!」

今週は足首の捻挫の患者さんが多いような気がします。

先日の患者さんで、

小学2年生 3カ月前に足首を捻って痛がってたけど

湿布をして様子をみてたら足首の痛みは落ち着き

もう大丈夫だろう・・・!

でもそのあとから

膝が痛い・・・ ふくらはぎが痛い・・・ 太ももが痛い・・・ 股関節が痛い・・・

日によって痛む場所が変わって

活発な運動好きな子だったのに

運動しなくなってきた・・・。

よくある成長痛・・・!? と思っていた時に、

学校から足をケガしたので迎えに来てください!

という連絡。

これって成長痛ではないのではないか・・・!

と思い来てくださった患者さんです。

足首の捻挫の場合 (もちろん他もそうですが)

痛み 腫れ 内出血 それらがなくなれば

もう大丈夫!

そう認識されている方が非常に多く、

この子のように、足首を捻挫してから色んな不具合が出てくる・・・

そういったケースが案外多いように感じます。

もちろん痛みや腫れが引いて、普通に過ごせるようになれば

それで大丈夫!

もちろん間違えではありません。

でも

それだけでは最も大切なことが解決できていないのです。

それは・・・ 

足首の関節の機能 です。

足首の捻挫の場合、

足首の痛み 腫れ 炎症 がなくなれば良い

というのは当たり前ですが、

足首の働きが、元の状態に戻っているのか?

それが重要になってきます。

痛みがなくなっても

足首本来の機能が戻っていなければ

足首の機能をかばうようなことが

足首以外で始まってしまいます。

ソレが膝関節であったり、ふくらはぎだったり、

股関節周辺の筋肉だったりするのです。

そしてその状態では、ご自身のカラダを正常に作動させることができなくなり

更にケガを誘発してしまうこともあったりします。

ですから

足首の捻挫の場合、痛みや炎症を取ることはもちろん、

足関節の正常な機能を初期の段階で戻してあげることが

非常に重要になります!

ネンザというと、

なんとなく軽傷的なイメージがありますが

場合によってはカラダ全体に影響してしまうケースもありますので

気を付けられるのも良いのかと思います。

この子の場合も、足首の機能を戻してあげると・・・

足首の痛みはなくなり、

ふくらはぎの固さもなくなって

足が軽く使えるようになってきました。

おそらくコレでケガを誘発したり、

今日は○○が痛い~! って泣いたりすることはないかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【アキレス腱の重要性!】 アキレス腱の○○を解決するだけで!?!?

2018.11.13 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコたちの朝

こんな並び方もします (笑)

チビ達はネコを触ってから登校

もしかして触りやすい位置に気を遣っているのか!? (笑)

今日の話は

 「アキレス腱の重要性 アキレス腱の○○を解決するだけで!!!」

当院にお見えになってくださる患者さん方

「もう腰痛で何年も治療はしてたんだけど・・・」

 「膝が痛くて正座ができなくなって・・・」

 「治療に通って湿布もしてサポーターもしたけど・・・」

 「電気治療 ハリ治療 運動療法 リハビリしたけど・・・」

という患者さんが多かったりします。

当然、痛みのある患部の状態をどうにかしようと

ケアすることは、大切なことです。

それで良くなっていく方も多いですし、

そうでない治療してても良いくならない・・・という方も

実は結構多かったりします。

何度か(何度も?)書いているように、

患部に問題がある不調でしたら

患部を治療すれば回復していきます。

逆に、

患部は他の部分の影響を受けている場合、

患部を治療してても、なんかイマイチ・・・

ってなってしまいます。

たまたま、痛みのある部分がそこであって

そうなるようなカラダの構造になっていたり

何かをかばうような状況で

たまたま痛みがそこに出ているということもあります。

みなさんが 「体が歪んでいるかも・・・!」

ということなんです。

では、歪ませている原因は何なのか!?

もちろん生活習慣だったり、姿勢の問題だったりもあります。

大切なことですが

実はあまりそこは重要視していません。

それを簡単に解決できる方法のヒトツを

今日は書いていこうかなと。

もちろんこれが全て!というわけではありませんが

アキレス腱のユガミを修正してみてください!

と言っても、どう歪んでいるのか???

ですよね!

アキレス腱をつまんでみて

左右でどちらのアキレス腱の方が痛むか。

それを確認してみて、

痛む方のアキレス腱を挟み込むようにして

【 思いきり 】 圧を加えてください。

イメージとしては

太くなったアキレス腱を左右からの圧で細くするような感じです。

これチョット(かなり)痛みますが、

しっかりできると、やる前とやった後では持っている症状が

変化していきます。

痛みがある動作をしてから

アキレス腱を圧迫し

その動作での痛みを確認してみてください。

そうすると変化が分かりやすいですよ!

それからは

なぜ、アキレス腱が歪んでいるのか・・・?

も解決していくべきですが、

何をしても良くならない・・・ という方には

セルフケアとして凄く有効な一手になってきますよ!

注意点としては、妊婦さんはしないでくださいネ

お試しください。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【治っていかない方の特徴】 まずは○○○がどういうことなのかを知ること

2018.10.22 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹でお昼寝中・・・。

何か起こらないかを期待して

エビちゃんを置いてみたけど

何も起こらず (笑)

そっとしておきます。

今日の話は

 「色々やっても治らない方は、まず○○○を考えてみてください」

おかげさまで、色んな患者さんがお見えになってくださいます。

みなさん、1件目が当院ではなく

症状があって色んな治療や対処をしてきて

それでも・・・

という方が圧倒的に多かったりします。

患者さんと接する中で

「なんで今まで治らなかったんですかね・・・?」

とか

「え!こんなんで痛みがなくなっちゃうの・・・?」

とか

いろんな話も出てきます。

多くの患者さんは

症状 = 悪

という認識が強く、その症状や痛みを1秒でも早く取りたい

「とりあえずこの痛みをどうにかしてくれ!」

という気持ちが強いのかと思います。

ワタシも皆さんの立場なら絶対そう思ってしまいます。

症状 痛み 

これらは、あなたのカラダとアタマから出しているサインなんです。

もう頑張っちゃいけないんだよ!

少しは休んでいたわってあげて!

そうなることは、生き物の反応として正常なことですし、

逆にそれがなかったら、

あっという間に取り返しがつかないことにもなりかねない。

それを知らせる大切な手段なんです。

お題の○○を考えてみてくださいというのは

 治る とはどういうことなの?

と考えてみては、という意味です。

以前にも書いたことがあるのですが、

治すことは、ご自身のカラダの機能に必ずあって

それを自己回復機能と言います。

例えば

細菌・ウィルスに感染すれば、ご自身の免疫が働き

熱が上がることによってそれを駆除しようとします。

キズができれば、出血して血小板が固まりカサブタとなり

キズを守ってくれ、皮膚の再生がスムーズにできるようになります。

治していくことって、みなさんのカラダの中には備わっているのですし

誰よりも優秀な唯一無二のお医者さんなのです。

でも実際問題、痛かったり症状がなかなか良くならない

というのも多かったりします。

ここで考えてほしいのは

カラダの回復が行われないのは

回復することをジャマしている要因が他に何かあるのでは?

ということ。

痛みの部分や症状のことではなく、

なぜその部分が回復していかないのかを考えること。

ちょっとしたことが患部の回復をジャマしていることがあったりして

それが回復できない要因になっている

そういうケースも非常に多かったりします。

ブログでもよく書いてますが、

腰の痛み 足の調整でなくなる

とか

カラダのダルさ 頭の疲れをとったら軽くなった

とか

要は、本人は回復させようとしているけど

それをジャマしている部分があって

それを取り除いてあげているだけなんです。

本人が回復できる様になるキッカケを作るということで

治していくのは本人の回復能力なんです。

自己回復能力というと、

なんか時間がかかるんでしょ!?

ジワジワ回復してくんでしょ!?

って思うかもしれませんが、

実は、かなりスピーディーです!

その場で回復していくことが本人にも分かるくらいですよ。

治すために治療をする

ではなく、

治ることの手伝いをする。

治療ってそういうことなんです。

こういった考えがあるこも知っていると

何かあったときに少しでも役に立つこともありますので

アタマの隅にでもそっとしまっておいてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順