おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
部活で疲れたチビ達を癒しているのは・・・
マロウ君
完全に拉致されています (笑)
動物って不思議な癒しがありますよね!
見ているほうも癒されます!
今日の話は
「坐骨神経痛 ご自身の知識が回復を遅らせているケースも!」
先日の患者さん
2年前から坐骨神経痛を患い、
左下半身に痛み しびれ 違和感を感じ
病院で薬を出してもらいリハビリも受ける。
それでも良くならないので、ハリ治療 骨盤矯正 なども通い
それでも良くなっていくことがなく
ご自身で調べてみたところ
ゴルフボールでお尻を刺激する
お尻の筋肉の強化
太もも 背中のストレッチ
半身浴を心掛けた
これらを頑張ったところ、痛みが増してしまい
歩くこともツラくなって・・・
ということで来てくれた患者さんです。
いいと思ってやってきたことで坐骨神経痛の症状が悪化する
これって結構多かったりします。
そしてそういった患者さんが来てくださいます。
お尻周りの筋肉を柔らかくする
太ももの筋肉を柔らかくして腰への負担を減らす
温めて血行を良くし筋肉・神経の回復を促す
これらのことは、間違ってはいません。
でも悪化してしまうって・・・?
それは、順番の問題なんです。
おしり 太もも 腰回りの筋肉の緊張をとっていく
それが最初でなくて、
おしり 太もも 腰回りの筋肉が緊張してしまう原因を見直すことが
治療として最初にやらなければならないこと。
症状に対して直接的な要因を省く前に
坐骨神経痛になってしまう原因を解決しなければ
少し良いような感じになっても、また再発するのは明らかですし
根本的に坐骨神経痛から卒業できるようにはならないですよね。
坐骨神経痛だから・・・
筋肉を緩める 温める ストレッチをする
ではなく、一歩深く考えて
なんで左側になっているのか?
なんで筋肉の緊張があるのか?
なんで血行が悪いのか?
そこから解決していくべきなんです。
そしてその要因を正確に見つけ出し、補正できるかがカギになります。
この方の場合は
足首 アキレス腱の問題を取り除くと
坐骨神経痛の痛みはラクになってきました。
決して患部の問題とは限らないということです。
坐骨神経痛にお悩みの方、
なんで坐骨神経痛になったのか?
もう1歩深く考えてみると、いい答えがあるかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
夜の運動会が終わって、
朝にグッスリなネコ達・・・
夜中に何回踏まれたことか!
でも寝顔がかわいいから許してしまう (笑)
今日の話は
「急性腰椎症・ぎっくり腰 その場であの痛みを解決していくコツは?」
ぎっくり腰の患者さんが増えています。
あの痛みやツラさを体感された方でしたら
「もうぎっくり腰はカンベン!!!」 ですよね!
ちょっとした予防方法を書いた過去記事のURLを貼っておきますね!
https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12464699148.html
昨日の患者さん
文京区から来てくださったぎっくり腰の方。
腰椎ヘルニアの手術経験もあり、年に何回かはぎっくり腰をやってしまう。
2日前に痛めてしまってブロック注射をしたけど良くならず
仕事を休むわけにはいかず、早く治したいということで来てくださいました。
ご来院時には歩くのもやっとで、
都内から電車で来るのが本当にツラかったそうで、
早速、施術に入りました。
急性腰椎症・ぎっくり腰の場合、
早期に回復させるにはちょっとしたコツがあります。
それは・・・
痛みをコントロールするのではなく、
機能をコントロールすること。
簡単に言うと、
痛いから動けない…歩けない・・・ のではなく、
動けないから痛む・・・歩けない・・・ なのです。
ぎっくり腰は
「もう私の腰に負担をかけないで~!!!」
って感じに腰周辺の筋肉を過緊張させ守っている
いわば防御反応なのです。
動かさせないようにロックさせているわけですから
動かせば痛みが発生しますよね!
なので、最初の治療は
防御反応を外すこと
これが非常に大切になり、解決できると歩けますし痛みも激減します。
そうなってから
「もう腰に負担かけないで~!」
という状態を根本的に解決していきます。
この方の場合も、防御反射を外してあげると
カラダが動けるようになり、腰の痛みも楽になって
「ホントなんですね!」
「なんかお腹減ってきました!」
って感じになってきました (笑)
当院の近くのケバブ屋さんに寄って
ビールとケバブを食べてから帰ります!
って感じに帰っていきました。
このケバブ屋さん、かなり本格的で美味しいですよ!
ワタシはバイク通勤なのであまり寄れませんが・・・。
ぎっくり腰
まずは防御反射を外す!
そして、腰に負担がかかるようなカラダを解決していく!
それが、その場でサクサク歩いて帰れるようになる秘訣です!
でも、ならないようにするのがイチバンなんですけでね!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
歌謡曲番組(?)で、関ジャニ待ちのムスメ
マロウ君も付き合ってくれてます (笑)
ザ・ベストテン 夜のヒットパレード・・・
そんなのもあったっけ・・・ なんて想いだす。
時代が変わっても文化は変わらず・・・ですね。
今日の話は
「カンタン最強セルフメンテナンス!!! しかも安価で (笑)」
なにやら大袈裟なタイトルになってきましたが (笑)
今回はこの話題で。
健康に良いこと
みなさんおそらく沢山ご存知かと思います。
カラダに良い食事
カラダに良い運動 有酸素運動やヨガ
カラダに良い寝具 睡眠方法
カラダに良いメンタルコントロール方法
色々ありますが、
カラダの機能面からみてのカンタン最強メンテナンス方法を!
それは・・・
踏みを安定させるために、アオタケフミを5分すること。
立派な竹製でなくても大丈夫。 100均でプラ製のがあります。
なんで アオタケフミ5分 がいいのか、少し説明していきます。
慢性的な腰痛 慢性的な膝の痛み 慢性的な背中の張り
色んな慢性的な症状って、いろんな原因もありますが
体のユガミからそういった症状も出てしまうことも多いです。
そもそも体のユガミってなんで起こるのか? というと、
カラダを歪ませることでバランスをとっている
という側面もあります。
なので、骨盤が歪んでる・・・ という方は
骨盤自体が悪いのではなく、
骨盤を傾けることでカラダ全体のバランスを整えている
なので、
骨盤の歪みをとろう! と骨盤を調整するのは根本的ではありませんし、
骨盤が歪んでバランスをとらせる原因を除去すべきです。
その原因の中で非常に多いのが
足の踏みの問題 足の裏の使い方 なんです。
左右で踏みの機能が違えば、土台が安定してないことになり
それをカラダ全体でバランスをとるように無意識に歪みます。
その歪みを治していくより、
歪ませる原因の踏みを改善したほうがスマートですよね!
例えば
立った位置での、左右の骨盤の高さを見てもらって
どっちが高いかなどの左右差を調べてもらい
アオタケフミ5分してみると・・・
左右で骨盤の高さが揃ってくると思います。
腰の柔軟性もこれだけであがってきますよ!
体のユガミを足元から整えること
実は、アスリートにこそ試してもらいたいのです。
ほとんどのスポーツで必ず使われるカラダのパーツは
足の裏なんです。
地面・床などの上を移動するために足の裏って使いますよね!
その足の裏の使い方で上半身の安定感は大きく変わってきます。
立ってボールを投げるのと、座ってボールを投げる
立ってボールを蹴るのと、座ってボールを蹴る
極端な例えですが、
これって大きな差が生まれますよね!
踏みがあるか、無いかでカラダの機能は変わってしまいます。
その踏みが安定し尚且つ柔軟性が出るようにしていくことが
より良いパフォーマンスを出すため
ケガをする確率を下げていく
これらのちょっとした秘訣にもなってきます。
何より安価でカンタンですから
100均に寄ってみたら検討されてみてはいかがでしょうか (笑)
もしかしたら、押し入れの奥にしまってあるかも!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
積み重ねた布団を崩した2匹達・・・
最近これが流行りなのか?
マロウ君が崩れた布団にハマって
マンゲツさんに助けを求めてる写真です (笑)
今日の話は
「坐骨神経痛 意外なところに改善ポイントがある場合も!」
坐骨神経痛の患者さん、結構多いです。
病院や接骨院、ハリに通って
整体やカイロプラクティックもやってきた! けど・・・
という患者さんが結構います。
話をしていくと、
坐骨神経痛に良いということは全て試してみたんだけど・・・
もう〇年 〇か月良くならなくて・・・
それらの方々の共通点は、
坐骨神経痛に対して治療をしてきた
ということ。
坐骨神経痛なんだから、坐骨神経痛の治療をするのは当たり前でしょ!
と思われますが、
それらをしてきて良くなっていかないのがご本人にとっての現実です。
坐骨神経痛だから、骨盤を調整してみましょう!
坐骨神経痛だから、牽引をしていきましょう!
坐骨神経痛だから、腰・おしり周りの筋肉を緩めましょう!
坐骨神経痛だから、クスリを飲んで待ちましょう!
これらで良くならない場合もあるということは、
坐骨神経痛は結果であって、
坐骨神経痛になってしまうような違う要因が
腰・おしり・骨盤意外にあるのではないのか?
そう見ていくことが自然ですよね。
坐骨神経がどうなっているの?
ではなく、
坐骨神経にストレスが掛かる原因を解決していくべきなんです。
それは人によっても違いますが、
足関節が原因の方もいますし
アキレス腱が原因の方もいたりします。
先日の患者さんの場合は、頭蓋骨の調整から坐骨神経痛がなくなってきました。
なので、原因が何なのかをキチンと見極めることが
坐骨神経痛をラクにするのに大切なことになってきます。
当然痛みがある部分のケアは大切ですが、
痛みがある場所を処置しても良くなるとき、そうでもないときもあり
回復が進展しない場合、
患部をみていくと、いつまでも・・・ ・・・ ・・・。
ってなることが非常に多かったりします。
長期間で坐骨神経痛にお悩みの方、
一度、違った方向からカラダをみていくと良い結果が出るかと思います。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
日の出を筑波山の山頂から見よう!
ということで、バイクを洗車していると・・・
ムスメがバイクの上にマンゲツさんを・・・!
毛がつくので・・・辞めてもらいたい・・・
久しぶりの筑波山登山は・・・ なめていました(汗)
つつじヶ丘から登り始めて女体山に。
傾斜がキツクテ、心臓が潰れるかと思いました・・・。
疲れたらロープウェイで下ろう!
でも始発は9:00・・・
3時間も待てず、くだったら膝ガクガク!
オマケに間違って筑波神社に降りてしまい
そこからつつじヶ丘まで歩いて・・・
日曜日は廃人のようになりました (笑)
筑波山、なめない方がいいですよ!
今日の話は
「側弯症 背骨の問題?もうみなさん分かってますよね!」
先週お見えの患者さん。
学校の集団検査で、側弯症の疑いがあり
という方がお見えになってくれました。
画像でも疑わしいのと、
前屈した際に背中が盛り上がってしまう側がある。
ということで、どうにかなりませんか?
というご依頼でした。
側弯症・・・
学校での検査から、疑わしいと再検査に。
そこで問題なないという方もいれば
側弯症を診断され、今後定期的に経過観察をしましょう。
ということも。
側弯症を治していく上で、具体的な方法・指導もなく、
「姿勢には気をつけてね」
そんな感じで、またレントゲンを撮りに行って経過観察。
なかなか厳しいですよね。
側弯症の場合、
側弯している背骨を矯正していく
骨盤骨を矯正していく
姿勢への意識を継続させる
ではないですよね!
なんで背骨が曲がってきたリ捻じれてしまっているのか?
なんで骨盤骨が正しい位置に無いのか?
なんで良い姿勢をとれる意識がないのか?
根本的には、これらが残ったまま
側弯症を解決していくには、何をしても焼け石に水です。
その原因となる要因をみつけて
その場所を解決していくと・・・
前屈しての背中の盛り上がりは、差がなくなってき、
体の動きのシンメトリーが出てきます。
それらが患者さんにも分かるくらいにです。
まさか、うちの子は・・・
学校から側弯症の書類が・・・!!
そんな時は、こういったケースもあることを知っておくのもイイですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
今週末は暑くなりそうですね!
そんな中、マロウ君とマンゲツさんは
ぴったりくっついて爆睡です (笑)
ネコは熱中症ないのかナ・・・? (笑)
今日の話は
「骨盤矯正 骨盤でない○○で一瞬で変わります!」
骨盤矯正というと・・・
お産のあとの骨盤矯正
なかなか戻らない骨盤の開き、それで出てくる腰痛
プロポーションがお産前に戻らない
そういった方が来てくれてますが、
沢山の患者さんをみていると・・・
「このひと骨盤の位置が・・・!」
なんてことも多かったりします。
骨盤の位置が悪い場合、多くは二通りの原因があって
骨盤が歪んで体全体のバランスをとっている
骨盤が歪んでいることが正しい位置だと認識している
だいたいがこういったケースです。
骨盤は勝手に歪むのではなく、
歪ませることで不具合のある場所に負担をかけないようとしている。
この場合、骨盤を調整するのではなく
骨盤が歪んでバランスをとらしている原因を解決していくと
骨盤骨は勝手に揃ってきます。
もうヒトツは
骨盤の位置が狂っていることが正しいと認識している場合。
例えて言うなら、
写真を撮るとき 「真っ直ぐコッチを見てください!」 なんて言われるけど
ワタシちゃんと真っ直ぐしているつもりなのに
他人から見るとまっすぐでない・・・。
こういったことに似ています。
この場合、
もちろん骨盤を矯正するのではなく、
骨盤骨が正しい位置にあることの認識を変えていくことが大切ですよね!
では、それはどこの問題なのか・・・???
実は、後頭部なんです。
もっと細かく言うと、後頭骨の位置の問題なんです。
なのでこういった場合、後頭骨の調整で
骨盤骨は正しい位置を認識できるようになります。
それって1秒かかるか、かからないかの時間で
しかもほんの少し刺激を加えるだけ。
「いま触った?」 って感じです (笑)
でも、本人も付き添いの方も骨盤の位置が変わったことが分かります。
もちろん場合によっては骨盤骨自体を調整することもありますが、
なので、骨盤矯正に骨盤を触って調整するということが
少なかったりします。
歪んだ骨盤を治しましょう!
と、
骨盤が歪む原因を解決して骨盤が正しい位置に!
アナタでしたら、どちらがいいですか?
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ワタシが書斎にいると
顔を出してくれるマロウ君
そんなに書斎が好きなのか・・・?
実は・・・書斎という名の2階のトイレです (笑)
マンガをたくさん置いています (笑)
今日の話は
「あなたにとって一番の治療は??? 間違いなくこれ!」
いまや、少し歩けば病院 診療所 接骨院 治療院 マッサージ カイロ・・・
これらがすぐに見つかる世の中になってきました。
コンビニより医療機関の方が圧倒的に多いですよね。
患者さんからすれば・・・
ワタシの症状だとどこに行ったらいいんだろう・・・?
どんな治療法が有効なんだろう・・・?
どんなクスリが効くんだろう・・・?
どんな運動をすればいいんだろう・・・?
ってなりますよね!
それをネットで調べても情報は盛りだくさんで選ぶのに大変です。
我々接骨院でも、○○療法 ○○メゾット ○○式治療法など
私が業界にいなかったら、それらがいいのか? 自分に合っているのか?
ゼッタイに分からないと思います。
こういったとき、何を目安にしたらいいのか?
それを少し書いていこうかなと思います。
アナタのことを一番に知っているお医者さんって知ってますか?
アナタのことを治せるお医者さんで、誰にもかなわない名医です。
それは・・・・
あなた自身の自己回復能力ですよね。
例えば
細菌やウィルスに感染したら、発熱しそれらをやっつける。
キズができたら出血して傷口をふさぎ再生が始まる。
骨が折れたり、筋肉が切れたり、靭帯損傷してもご自身で再生させられる。
ザックリ言ってこういった自己回復能力が皆さんに備わっているのです。
そこにはクスリや湿布などは必要ありません。
アナタにとって間違いなく一番合ってる治療とは
アナタに備わった自己回復能力がMAXに発揮できるような状態にできること。
そういう状態に持っていける治療法がベストです。
昨日お見えになってくれた患者さんで、
ふくらはぎを肉離れして足がつけないという方。
足を着くとふくらはぎに猛烈な痛みが走る。
肉離れ(筋挫傷)ですから、筋肉の繊維が部分的に切れて痛むわけです。
当然、アイシングや電気治療、ハリなども打ってもらい
3週間は松葉づえで過ごしてください。
と言われたそうです。
この方の場合、
損傷した筋肉が再生しやすいようにするだけで
帰りはカカトを着いて歩けるようになりました。
猛烈な痛みが違和感程度になって。
何をしたのかというと・・・
難しいことではないのです。
筋肉が切れていれば、くっつきやすい状態にするだけ。
その瞬間からご本人の自己回復能力が発揮できるようになり
足を着いても違和感程度になってきただけ。
なので筋肉の損傷を治しているのは私ではなく
患者さん自身の自己回復能力ですよね。
そして回復の時間は皆さんが思っているより早くなります。
自己回復能力って、すごいんですよ!
もちろん、命にかかわることや
病院の先生にしかできないことも多々ありますが、
何かを治していこう! と考えるとき、
自分の回復能力をMAXに引き出せる手段が何なのか?
ヒトツの目安にするのも良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
なにか良いことがありそうな週末・・・!
なんて前回書きましたが・・・
魚釣ってたのに、カニさんが釣れました (笑)
みそ汁の出汁にするか!
なんて考えてたら、針から外れて逃げてしまいました。
大きくなって帰って来いよ! (笑)
ネコたちは・・・
「ほらな!!! ビッグマウスは聞き飽きたぜ!」
って感じですかね。
今日の話は
「ぎっくり腰 痛みで歩くのもやっとな方がスタスタ歩いて帰るには」
先週は、ぎっくり腰の患者さんが多かった気がします。
体験されている方はあの辛さ・痛みはもうこりごり・・・
って思えるのではないでしょうか。
ぎっくり腰
いわゆる急性腰椎症ですが、
腰椎 軟部組織 椎間板 骨盤 にトラブルがあるのではないか?
でもレントゲンを撮っても異常なし。
ほとんどの場合が、原因不明となっています。
ぎっくり腰の現象を考えてみると、
簡単に言うと、
【もう腰に負担をかけないようにしてくれ!!!頼む!!!】
って感じに腰周りの筋肉が硬直してしまう。
これを防御反射と言い、意識とは別なカラダを守るシステムです。
この防御反射が強すぎるが故、
腰周りの緊張が痛みになって、腰が動かなくなってしまう。
見方を変えると、固まることで腰を守っている。
ということになります。
そうなると
ぎっくり腰を解決していく上で、2つしなくてはならないことがあります。
ヒトツは
過度な防御反射を解除すること。
これができると、腰の動きがラクになり普通に歩けるようになります。
ぎっくり腰を解決していくには、まずこの痛みを軽くしてくれ!
ですので、初回の治療は防御反射を外して痛みをラクにします。
こうすると帰りはスタスタ歩いて帰れますよ!
2つ目は
防御反射が起こってしまうような腰の状態を解決していくこと。
ぎっくり腰は、たまたまなってしまうのではなくて
先程書いた「もう腰に負担を掛けないでくれ!」
ってなってしまうようなベースがあるがあるから発症してしまいます。
これを解決していくことです。
何度もぎっくり腰で苦労されている方は
痛みはとなくなったけど、そのベースが残ったまま。
なのでぎっくり腰になってしまう確率が高くなってしまうのです。
この2つが非常に大切ですが、
患者さんは 「早くこの痛みをどうにかして~!!!」
ですよね。
まずはそのツラい痛みの要因である防御反射を外すこと。
ラクに動けるようになること
それが初回の治療になります。
またこんな思いをしたくない!
であれば、防御反射が起こらないような体の状態に改善していくのが
大切になってきます。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
今朝、土手を走っていたら
熱気球があがってました。
あと、お見送りにムスメとネコたちが!
何か良いことありそうな終末です (笑)
明日の釣果が素晴らしくなることを期待してます (笑)
今日の話は
「体のユガミ 2つの要素がありますが、1回で簡単に治す方法とは?」
ちょっと前のブログをみてくださった方が来てくれました。
肩の高さが左右で違う という記事です。
この方の話を聞くと・・・
やはり左右で肩の高さが違っていることが気になっていた。
左頚から左肩 肩甲骨周りのコリ
腰の痛み 膝裏の違和感 ふくらはぎの張り
足首の捻挫グセ
立っていても安定感がない 転びやすい
など、いろんな症状が日替わりで出てくるらしく、
体のユガミのせいで・・・!?
カイロプラクティックや骨盤矯正などにも通い
ハリを打ってもらったり、漢方も試されたそうです。
実際問題、それらで良くなってきたのかというと・・・
その場は良かったけど・・・ ということでした。
カラダが歪むということは
背骨が曲がってる・・・
骨盤が正しい位置に無い・・・
と考えられる方が多いですが、
もちろんそれも大切なことですが、もっとシンプルに言うと・・・
カラダがシンメトリー(左右対称性)な状態でない!ということなんです。
このカラダのシンメトリーが崩れていく2つの要素は
歪むことでバランスをとっているカラダの機能
シンメトリーな状態にするための意識とカラダの誤差
生まれもって骨格が宜しくない場合を省けば
この二つがカラダが歪んでくる大きな要素になります。
カラダのデザインと、意識を同時に解決できる方法・・・
実は、あるのです!
しかも簡単に! (笑)
この方には
首や肩 腰 下半身の治療ではなく、
この方法を教えてやってもらいました。
裏メニューの治療個人レッスンです。
5分は掛からないこの方法で、
各部の症状や、体のユガミはなくなっていき、
だいたいこういう場合 「こんなんで変わっちゃうんだ!」
って言います。
この方法のイイところは
自分で良くすることができること
自分だけでなく、慢性的な痛みを持つ家族にも使えること
1週間も続けると顔のユガミまで変わってくること
それらを自宅でカンタンにできること
なんかイイですよね!
体のユガミは
体のユガミを治していくのではなく、
歪まないカラダに戻していく!
これが非常に効果が高いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
土手を走り出して10日目
なんだかんだで続いている自分に驚いてます。
(結構飽きやすい性格なので・・・)
郊外の土手なので、空が広くて気持ちが良いんでしょかね(笑)
こうなったら意地でも1カ月は続けてみます。
ネコたちは・・・
「辞めたときの言い訳が楽しみだ!」
なんて感じかも (笑)
今日の話は
「肩の高さが左右で違う 肩・背骨・骨盤の問題????」
先日の患者さん
野球少年で、以前に肩・股関節を痛めリハビリに数年間かけて
どうにか今プレーをすることができている。
でも親御さんが心配されているのは
痛み・パフォーマンスのこともあるけど
左右の方の高さが大きく違っている
ということ。
左右の方の高さを気になさる方、意外に多かったりします。
そして、
背骨が歪んでるから・・・?
骨盤が歪んでいるから・・・?
という感じで矯正に通うも、その場はいいけど・・・
となっている方が多かったりします。
もちろん野球の選手ですから、
肩の高さが大きく違っていたら、できることもできなくなる可能性もあります。
自分のイメージではこんな動きをしているけど
周りからみれば、そうじゃないだろ!
ってみられることも。
ありがちなのは・・・
「何回言ったらできるようになるんだよ!」
って本人はキチンとやっているつもりでも
監督・コーチから厳しいダメ出しが出てしまう。
その結果、その競技が嫌いになってしまう。
こういったケースをよく耳にします。
左右の肩の高さの差・・・
当然、カラダが歪んでいるからそう見えてしまうことで
歪んでいる場所を探して修正すればいいのか!?
ってなります。
でも、それで体のゆがみが整うことはその場限りです。
大切なのは、
骨盤の位置が変わってしまったのはなぜなのか?
背骨が歪んでいるのは、なんでそうなってしまったのか?
カラダが歪まなきゃいけなくなってくる要因を解決していくこと。
その原因が残ったまま
骨盤を調整しました! 背骨をアジャストしました!
だからもう大丈夫!
ってなっても、またすぐに戻ってしまいますよね。
カラダが歪んでいく原因が残っているのですから。
この選手には、カラダが歪んでいく原因を
親御さんと一緒に確認してもらいながら
それを解除するとカラダがどう変わっていくのかを確認してもらって、
それを自宅でも簡単にできるようにレクチャーさせてもらいました。
肩の高さも揃って、でもてっきり背骨・骨盤の問題かと思っていたから!
ということです。
おそらくこの選手は
もっと自分の実力をしっかりコンスタントに出せるようになっていくのと
当然、肩が痛い! 股関節が痛い!
なんてことがなくなっていくと思われます。
体のユガミを治そうと思っている方は、
ユガミを治すのもイイですが、
ユガミが出なくちゃいけない原因をチェックしたほうが
抜群に回復が良くなっていきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560