TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 肩こり・腰痛の記事一覧

【立ち仕事の腰痛】 ズバリ!○○の問題です! 腰自体に問題は・・・!?

2018.12.04 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君、火事ですよ!!!

ではなく(笑)

たき火をしてたら窓に火が映り

ちょうどマロウ君がいたところと被ったので

写メをとってみました。

決して虐待ではありません (笑)

今日の話は

 「立ち仕事の腰痛 ズバリ○○の問題です!!! 腰ではありません!」

立ち仕事での腰痛・・・

結構そういう方が多いですよね。

実は立ってって痛む腰痛・・・

あまり腰が痛くなったことはなかったのですが

ワタシも一度だけ経験しており、

そのときに勤めていた整形外科での検査もしっかりし

そのデータを見ても異常がなかったことがあり

なんで腰に異常がないのに腰痛になるんだろう!?

しかも立っている時に起こる腰痛って・・・!?

当時、徹底的に自分のカラダで

どうすれば治っていくのかを検証してみたことがあります。

最初はもちろん腰周りの筋肉を柔らかく使えるように

電気治療やストレッチ PNF などもしてみました。

でもやっぱり立っていると痛むんです。

で、骨盤の矯正もしてもらい骨盤も正しい位置に来た!

と見てもらいました。

でもやはり痛むんです(笑)

骨盤骨の傾きを調整する腸脛靭帯の調整・・・

背骨の調整・・・

これらも、痛みがなくなった! とはならなかった。

で、立っている時に痛む・・・

これについてよくよく考えてみると・・・

立っている時に一番負担がかかっている場所ってどこなの?

そう考えたときに

足の裏 足底が地面を踏んで立つことができる。

もし足底の状態が不安定であれば

立っていることはツラくなってくるはず!

ということで

足首から足底の状態を調整してみました。

不思議に腰の痛みはなくなって、

腰痛って、腰の問題だけじゃないんだ!!!

と思った瞬間です。

先日の患者さん

飲食業で立ち仕事での腰痛。

やはり足底の調整で腰の痛みはなくなってきました。

たまたま自分の痛かった時と被ったので

昔のことを思いだしたんです (笑)

でも・・・

私の場合・・・

嫁といったUSJで4時間並んだ時に痛くなりだしたので

動機が宜しくないですね(笑)

もうそれからT○L とか、行ってないです。

並ぶのが嫌なんで(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【胸郭出口症候群】 腕のシビレ・腕の痛み ココを調整してなくなりました

2018.12.03 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコたちに新鮮な魚を食べさせてあげよう!

ということで (笑)

竹岡に釣りに行きました。

結果・・・

緑色の魚・・・ これ食べられるの・・・?

とか

逃がさなきゃかわいそうなメバルさん・カサゴさん

そんな釣果でした。

毎度!って感じでしたね(笑)

今日の話は

 「胸郭出口症候群 腕の痛み・シビレ ココの調整でなくなりました」

先日の患者さん

肩から腕の痛み・シビレ

肩甲骨周辺のコリ 首のコリがあり

病院で診察してもらったところ

胸郭出口症候群 という診断でした。

物療をしてもらい、接骨院にも通ったということでしたが

良くなっているのか、そうでないのか

判断しずらい結果になっていて

いつまでこんな感じが続くのか・・・?

ということで当院を探してくれた患者さんです。

胸郭出口症候群

調べると、色んな事が出てきます。

胸郭出口、鎖骨の下に走っている動静脈・筋肉・神経

これらがなにかしかの障害が出て

症状として腕の痛みやシビレとなって出てきてしまうことです。

一般的に、生活習慣を改善していく

例えば、姿勢を良くしたりとか

スマホ・PCの仕様を控えるとか

重い荷物を持たないように心掛けるとか。

もちろん大切なことですが

そうしても良くなってきた!

ということは、なかなか無いのが現実です。

胸郭出口の大切な器官の流れを良くしていくこともイイですが、

そもそも

胸郭出口になぜ障害が出るようになったの???

これが回復させるために省かなければならない

一番大切なことです。

そしてそれが胸郭出口にあるわけでもありません。

この方の施術は

肘の調整

肘の調整で、肩が挙がるようになり

腕のシビレ・痛み 肩甲骨のコリ感がなくなってきました。

この方の場合は、

胸郭の出口を狭くしてしまう原因が肘関節だった

ということです。

簡単に言うと、

肘が上手く使えていない分を

胸郭出口周辺の筋肉・骨格がフォローしていて

耐えきれなくなって症状が出てしまったケースです。

もちろんその方によって原因が違ってたりしますが、

胸郭出口症候群を回復させていく場合、

患部も大切ですが

胸郭出口に負担をかけているのはナニ?

を解決していくとスムーズに回復できますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

続 【お子さんの頭痛・肩コリ】 脳圧を下げると・・・○○が起こります!!!

2018.11.21 | Category: こども,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

「おい!コレ… 生きてるのか・・・!?!?」

って顔していたマロウ君の写真 (笑)

もちろん元気で生きていますよ!

ベロ出しながら寝付く瞬間ですね (笑)

かなり不細工ですが・・・ それでも可愛いのがネコの特権!

今日の話は

 「続 お子さんの頭痛・肩コリ 脳圧を下げると・・・!」

昨日の続きです。

小学生のころから高校生になっても

頭痛・肩コリに悩まされた患者さん。

色んな治療をしてきたけど、今まで良くならなかった・・・

当院では、脳圧を下げる治療

頭蓋骨を小さくしていく施術をして

頭痛・肩コリが、その場でなくなって

アタマも肩も、カラダも軽くなった。

という話でした。

なぜ脳圧を下げるの・・・???

どんな関係があるの・・・???

という所から、今日の内容です。

頭痛・肩コリ

当然みなさん治療しに行ったり、クスリを飲んだりしますよね。

それで回復ができない・・・

一時的にイイのかも・・・

そういう風になるのにあたって、

その方に足りないことって

なんだと思いますか???

それが 自己回復能力 なんです。

カラダに不具合があったときに

自分自身で体を治していこう! という能力なんです。

そして、ソレは誰にでも備わっていますし

アナタにとっての一番の名医のお医者さんです。

その自己回復能力を発揮することが

少しだけ弱くなっているだけ。

その能力をコントロールしている場所・・・

もちろん、脳からの指令があって働ける能力です。

その脳にストレスが掛かる状態、

具体的に脳の働きを妨げてしまうこと

それが脳圧の高さであり、脳をギューっと圧迫してしまうことです。

例えて言うなら・・・

高性能のPCがあっても、PCにとって環境が良くない条件で

高負荷をかけるような使用をしてたら!?

動作が遅くなったり、

重くなって、本来のスペックを発揮できませんよね!

それと同じことなんです。

人間も同じで、脳にかかるストレス いわゆる脳圧を下げて

脳が自分の最大限に近い能力を出せる環境を作って

自己回復能力が働けるようになっただけで

肩のコリ 頭痛まで回復できる様になったのです。

自己回復能力って言うと・・・

なんかゆっくり!? ジワジワ!?

ってイメージがありますが、

ものすごくレスポンスよく反応し回復していくスピード感があります。

その場でラクになることが分かるのです。

ですから・・・

実を言うと、治したのは・・・

ワタシではなく、患者さん自身なんです (笑)

それがなりやすい状態になるようにお手伝いをするだけ。

治療というのは本来そういったことが大切なのでは!

というのがワタシの考えでもあります。

肩こりがある・・・ 頭痛がある・・・

自分で凝っている肩の筋肉の緊張を緩ませてあげる。

頭痛があるなら、頭痛がなくなるように自分でコントロールしていく。

これができるようになっただけなんです。

患部を治療しなかったり

触ったりはしないことがあったりもします。

逆に、患部を治療してても

今まで良くならなかったのは、そのせいなんです。

痛いのは、どうなっているの?

も大切ですが、

なんで回復できないの?

も考えていくと、大きな答えが見つかりやすくなりますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【子供の頭痛・肩コリ】 小学生のころから悩まされてた頭痛肩コリの正体とは?

2018.11.20 | Category: こども,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

だいぶ寒くなってきました。

ネコたちも寝るときはくっついて寝ています。

チョット汚れた白いクッションみたいになってます(笑)

座らないから安心して寝てね (笑)

今日の話は

 「子どもの頭痛・肩コリ その正体とは・・・?」

先日の患者さん

小学生のころから慢性的な頭痛と肩コリがあり、

現在、高校生になっても、その症状は変わらず。

ハリ治療 マッサージ 矯正 接骨院 で治療をし

その場の痛みは良くなって

でもすぐに同じ症状に戻ってしまう。

病院での検査でも異常なし。

そんなお子さんでした。

おそらく、色んな治療を体験し

それでも今まで頭痛・肩コリに悩まされているということは

治療は今までと同じでは良くならないのは明らかです。

肩が凝るから、マッサージ ストレッチ 運動療法

頸椎の影響・背骨のユガミを治していく

これらをしても、おそらく変わりません。

では、何をしたのか・・・?

この方の治療は・・・

脳圧を下げました。

少し具体的に言うと

脳圧を下げて、頭蓋骨を小さくしてみました。

その変化を親御さんにも確認してもらい、

ご本人にも、その後の頭痛・肩コリの調子を見てもらうと

頭痛・肩コリがなくなり

カラダが軽くなって、笑顔が出てきました。

「なにコレ!軽いんですけど~!」

って、いまどきの高校生的なリアクション (笑)

親御さんもホッとされていた様子。

なぜ小学生から高校生になるまで

頭痛・肩コリに悩まされていたのか?

なぜ脳圧を下げると肩コリが軽くなっていくのか?

肩・首の調整 マッサージなどをしないで

頑固な肩コリが軽くなったのか?

それは次回に書いていきますね!

ときた整骨院 

Home

047-340-5560

【足首の捻挫 早期回復】 ネンザでしょ・・・? それは非常に危険です!

2018.11.14 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨日はネコたち縦に並んでいましたが

今朝は、こんなポジション取り (笑)

やはりチビ達は2匹をなでてから

登校しました。

今日お話は

 「足首の捻挫 ネンザでしょ・・・!?って簡単に思っていると・・・!」

今週は足首の捻挫の患者さんが多いような気がします。

先日の患者さんで、

小学2年生 3カ月前に足首を捻って痛がってたけど

湿布をして様子をみてたら足首の痛みは落ち着き

もう大丈夫だろう・・・!

でもそのあとから

膝が痛い・・・ ふくらはぎが痛い・・・ 太ももが痛い・・・ 股関節が痛い・・・

日によって痛む場所が変わって

活発な運動好きな子だったのに

運動しなくなってきた・・・。

よくある成長痛・・・!? と思っていた時に、

学校から足をケガしたので迎えに来てください!

という連絡。

これって成長痛ではないのではないか・・・!

と思い来てくださった患者さんです。

足首の捻挫の場合 (もちろん他もそうですが)

痛み 腫れ 内出血 それらがなくなれば

もう大丈夫!

そう認識されている方が非常に多く、

この子のように、足首を捻挫してから色んな不具合が出てくる・・・

そういったケースが案外多いように感じます。

もちろん痛みや腫れが引いて、普通に過ごせるようになれば

それで大丈夫!

もちろん間違えではありません。

でも

それだけでは最も大切なことが解決できていないのです。

それは・・・ 

足首の関節の機能 です。

足首の捻挫の場合、

足首の痛み 腫れ 炎症 がなくなれば良い

というのは当たり前ですが、

足首の働きが、元の状態に戻っているのか?

それが重要になってきます。

痛みがなくなっても

足首本来の機能が戻っていなければ

足首の機能をかばうようなことが

足首以外で始まってしまいます。

ソレが膝関節であったり、ふくらはぎだったり、

股関節周辺の筋肉だったりするのです。

そしてその状態では、ご自身のカラダを正常に作動させることができなくなり

更にケガを誘発してしまうこともあったりします。

ですから

足首の捻挫の場合、痛みや炎症を取ることはもちろん、

足関節の正常な機能を初期の段階で戻してあげることが

非常に重要になります!

ネンザというと、

なんとなく軽傷的なイメージがありますが

場合によってはカラダ全体に影響してしまうケースもありますので

気を付けられるのも良いのかと思います。

この子の場合も、足首の機能を戻してあげると・・・

足首の痛みはなくなり、

ふくらはぎの固さもなくなって

足が軽く使えるようになってきました。

おそらくコレでケガを誘発したり、

今日は○○が痛い~! って泣いたりすることはないかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【アキレス腱の重要性!】 アキレス腱の○○を解決するだけで!?!?

2018.11.13 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコたちの朝

こんな並び方もします (笑)

チビ達はネコを触ってから登校

もしかして触りやすい位置に気を遣っているのか!? (笑)

今日の話は

 「アキレス腱の重要性 アキレス腱の○○を解決するだけで!!!」

当院にお見えになってくださる患者さん方

「もう腰痛で何年も治療はしてたんだけど・・・」

 「膝が痛くて正座ができなくなって・・・」

 「治療に通って湿布もしてサポーターもしたけど・・・」

 「電気治療 ハリ治療 運動療法 リハビリしたけど・・・」

という患者さんが多かったりします。

当然、痛みのある患部の状態をどうにかしようと

ケアすることは、大切なことです。

それで良くなっていく方も多いですし、

そうでない治療してても良いくならない・・・という方も

実は結構多かったりします。

何度か(何度も?)書いているように、

患部に問題がある不調でしたら

患部を治療すれば回復していきます。

逆に、

患部は他の部分の影響を受けている場合、

患部を治療してても、なんかイマイチ・・・

ってなってしまいます。

たまたま、痛みのある部分がそこであって

そうなるようなカラダの構造になっていたり

何かをかばうような状況で

たまたま痛みがそこに出ているということもあります。

みなさんが 「体が歪んでいるかも・・・!」

ということなんです。

では、歪ませている原因は何なのか!?

もちろん生活習慣だったり、姿勢の問題だったりもあります。

大切なことですが

実はあまりそこは重要視していません。

それを簡単に解決できる方法のヒトツを

今日は書いていこうかなと。

もちろんこれが全て!というわけではありませんが

アキレス腱のユガミを修正してみてください!

と言っても、どう歪んでいるのか???

ですよね!

アキレス腱をつまんでみて

左右でどちらのアキレス腱の方が痛むか。

それを確認してみて、

痛む方のアキレス腱を挟み込むようにして

【 思いきり 】 圧を加えてください。

イメージとしては

太くなったアキレス腱を左右からの圧で細くするような感じです。

これチョット(かなり)痛みますが、

しっかりできると、やる前とやった後では持っている症状が

変化していきます。

痛みがある動作をしてから

アキレス腱を圧迫し

その動作での痛みを確認してみてください。

そうすると変化が分かりやすいですよ!

それからは

なぜ、アキレス腱が歪んでいるのか・・・?

も解決していくべきですが、

何をしても良くならない・・・ という方には

セルフケアとして凄く有効な一手になってきますよ!

注意点としては、妊婦さんはしないでくださいネ

お試しください。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【最強のセルフケア】 これ以上のセルフケアは・・・ナイデス!

2018.11.09 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

こんな感じで

前脚ピロン!ってなってると・・・

ついつい握手してしまいます。

でもマロウ君は嫌がって

前足ひっこめます。。。

今日の話は

 「最強のセルフメンテナンス これ以上のものは・・・ナイデス!」

患者さんとお話をしていくと・・・

みなさん、非常に頑張り屋さんなんだな!

と思うことがほとんどです。

「なんで私は○○が痛くなってきたんでしょう・・・?」

「休めない仕事があるから・・・」

「痛いなんて言ってられない・・・」

「早くこの状態をどうにかしたい・・・」

「早く良くなるためにするエクササイズはありますか?」

「運動したほうが良いんでしょうか?」

こんな話になることが多く、

そしてその気持ちはよ~く解ります。

少し厳しくなりますが

どこかが痛くなってしまう・・・

病気になってしまう・・・

これは、間違いなくご自身の管理不足です。

その結果として、今の状態があるのです。

だからご自身の責任なんです。

では、どんな管理不足なのか。

みなさん、頑張るだけ頑張って

疲れたりしても

こんなんで弱音を吐くなんて絶対できない!

もっとできるはず!

そんな感じになっていませんか?

もちろん気合も大切ですが

頑張っている自分にご褒美をあげたり、

休息を入れてあげたり

気持ちのリラックスする時間を作ってあげていますか?

例えばの話をしましょう

お子さんが、マラソン大会のために毎日頑張って練習をしてるとします。

学校から帰ってきたら、すぐに走り出して

それを毎日しています。

連日走っているので、疲れているのか元気がなくなってきました。

あちこち痛いと言いだし、

マラソン大会の出場すら危険になってきました。

お子さん本人も 「こんなはずではなかったのに・・・」 と思ってます。

そのとき、親としてお子さんに

「何やってんだ!」

「弱音吐いてんじゃねぇ!」

「がんばれ!気合いだ!根性で走れ!」

なんて、絶対に言いませんよね。

例外でアニマル浜口さんと、星一徹さんなら言いそうですが・・・。

「エライね!今までよく頑張ったね!」

「あなたの頑張り、見てたわよ!」

「チョット休んで、英気を養ってみたら!?」

「頑張りすぎも逆効果になってしまうよ!」

って言ってあげますよね。  たぶん・・・

そのことを、しっかりとご自身にもできていますか?

人に優しく、自分に厳しく になっていませんか?

最強のセルフケアとは・・・

 「人に優しく、自分にはもっと優しく」

なんです!

例えの話にかぶせると

ご自身も毎日マラソン大会のために走っているんです。

頑張りながら。

休息を入れたり

ご褒美をあげたり

その頑張りを認めてあげていますか?

それができている方なら

どこかが痛くなったり、

病気になったりする確率は非常に低くなっているはずです。

いきなりそんな自画自賛的なこと・・・

できるわけないじゃん!

そんな方は、

何かヒトツ、小さいことでも作っていく

それをしてみると良いのかと思います。

例えば・・・

自分自身に 「ワタシ、すごい頑張った!」 って言ってあげたり

頑張っている自分に感謝してあげたり

チョットだけ頑張っている自分にご褒美をあげたりして

ハーゲンダッツとか・・・ 発泡酒でなく麦芽100%ビールを! とか(笑)

それで自分がリラックスできる時間を作ってみたりとか。

その小さなことの積み重ねが

きっとあなたを心身ともに健康になるようなお手伝いをしてくれます。

しかも、そんなに難しいことではありません。

ぜひお試しくださいネ!

Amazonの荷物が届くたびに

妻には 「また自分へのご褒美ィ~」

「また釣具ですかぁ~!?」

「自分だけいいですね~・・・」

ってなりますので、ほどほどに(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【首 肩 背中 腰 足が痛い】 それって痛む部分の問題ですか・・・?

2018.10.29 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹を同時に抱っこすると・・・

かなり重いです (笑)

ネコたちも苦しそうです (笑)

チビ達の登校の時の2匹の仕事なので

頑張ってくださいネ

今日の話は

 「首 肩 背中 腰 足 すべて痛む患者さんの回復」

先日の患者さんで

問診票を見ると・・・

首 肩 背中 腰 足 

すべての部分に○を付けてくださった患者さんが来てくれました。

もう2年前から全身に症状を感じるようになり

病院での画像検査 血液検査では異常はなく、

湿布と痛み止めをもらい対処していくも

なかなか良くなることもなく

接骨院 整体 ハリ治療 マッサージ などにも通って

少しでも良くなるように頑張って治療に通ったけど・・・

再び病院にも行き、

今度は神経系の問題では・・・ということで心療内科を勧められ

鬱とかではないのに・・・と思い、

ネットで調べて当院に来てくれました。

各部分の可動域、緊張感を調べても

凄く良い状態。

でも痛みがある・・・。

これって、そのパーツが悪いのではなく

各パーツをどう使えばいいのかが少しだけ下手になっている

各パーツへの命令 各パーツからの反応

それらが少しだけ噛み合っていない状態

シンプルに言うと・・・

脳からカラダへの インプット アウトプット 

それが上手くいってないだけなんです。

施術は

アタマとカラダを繋げることをさせてもらいました。

それで各部分の痛みは少なくなり

というか、ご自身で回復できるようになってきました。

私が治しているのではありません。

自分のカラダの状態を、自分でコントロールできるようになっただけ

意外にそれができていない場合って多かったりします。

例えば

写真などを撮るとき、

真っ直ぐしているのに、カメラマンに真っ直ぐみてくださいね~!

なんてこともあるかと思います。

自分では 【 まっすぐなつもり 】 でも

実際は曲がってたり、捻じれていたりする・・・

それは意識とカラダが繋がっていないということなんです。

各部の痛みの場合もそうですし

運動選手なら、指導者にいつも中止されてしまうことにもなってしまいますよね!

色々検査したり、治療したりしても異常がなし

でも症状がある・・・

そんな場合は、アタマとカラダの繋がりを考えるのも

ヒトツの手ですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【治っていかない方の特徴】 まずは○○○がどういうことなのかを知ること

2018.10.22 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹でお昼寝中・・・。

何か起こらないかを期待して

エビちゃんを置いてみたけど

何も起こらず (笑)

そっとしておきます。

今日の話は

 「色々やっても治らない方は、まず○○○を考えてみてください」

おかげさまで、色んな患者さんがお見えになってくださいます。

みなさん、1件目が当院ではなく

症状があって色んな治療や対処をしてきて

それでも・・・

という方が圧倒的に多かったりします。

患者さんと接する中で

「なんで今まで治らなかったんですかね・・・?」

とか

「え!こんなんで痛みがなくなっちゃうの・・・?」

とか

いろんな話も出てきます。

多くの患者さんは

症状 = 悪

という認識が強く、その症状や痛みを1秒でも早く取りたい

「とりあえずこの痛みをどうにかしてくれ!」

という気持ちが強いのかと思います。

ワタシも皆さんの立場なら絶対そう思ってしまいます。

症状 痛み 

これらは、あなたのカラダとアタマから出しているサインなんです。

もう頑張っちゃいけないんだよ!

少しは休んでいたわってあげて!

そうなることは、生き物の反応として正常なことですし、

逆にそれがなかったら、

あっという間に取り返しがつかないことにもなりかねない。

それを知らせる大切な手段なんです。

お題の○○を考えてみてくださいというのは

 治る とはどういうことなの?

と考えてみては、という意味です。

以前にも書いたことがあるのですが、

治すことは、ご自身のカラダの機能に必ずあって

それを自己回復機能と言います。

例えば

細菌・ウィルスに感染すれば、ご自身の免疫が働き

熱が上がることによってそれを駆除しようとします。

キズができれば、出血して血小板が固まりカサブタとなり

キズを守ってくれ、皮膚の再生がスムーズにできるようになります。

治していくことって、みなさんのカラダの中には備わっているのですし

誰よりも優秀な唯一無二のお医者さんなのです。

でも実際問題、痛かったり症状がなかなか良くならない

というのも多かったりします。

ここで考えてほしいのは

カラダの回復が行われないのは

回復することをジャマしている要因が他に何かあるのでは?

ということ。

痛みの部分や症状のことではなく、

なぜその部分が回復していかないのかを考えること。

ちょっとしたことが患部の回復をジャマしていることがあったりして

それが回復できない要因になっている

そういうケースも非常に多かったりします。

ブログでもよく書いてますが、

腰の痛み 足の調整でなくなる

とか

カラダのダルさ 頭の疲れをとったら軽くなった

とか

要は、本人は回復させようとしているけど

それをジャマしている部分があって

それを取り除いてあげているだけなんです。

本人が回復できる様になるキッカケを作るということで

治していくのは本人の回復能力なんです。

自己回復能力というと、

なんか時間がかかるんでしょ!?

ジワジワ回復してくんでしょ!?

って思うかもしれませんが、

実は、かなりスピーディーです!

その場で回復していくことが本人にも分かるくらいですよ。

治すために治療をする

ではなく、

治ることの手伝いをする。

治療ってそういうことなんです。

こういった考えがあるこも知っていると

何かあったときに少しでも役に立つこともありますので

アタマの隅にでもそっとしまっておいてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【顔のユガミ】 体調と大きな関係があります! もちろん美容にも!

2018.10.18 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ダイニングテーブルのクッション

いつの間にかネコたちの日向ぼっこクッションになってます。

でも、文句をいう家族もいません (笑)

もはや、ネコ中心の生活にドップリなのか!?

今日の話は

 「顔のユガミ 実は体調と大きな関係があるのです!」

はじめに

当院は美容関係はいたしておりません。

でも、問診票の気になるチェック項目に

顔のユガミ

もチェックできる様になってます。

例えば・・・

不定愁訴的な症状

全身の倦怠感 ヤル気が出ない いつもカラダが重い

色々してるけど回復できない

そんな方の場合、顔のユガミにチェックされている患者さん

特に女性に多かったりします。

先日の患者さん、

ストレスによる胃の痛み 全身の緊張感

寝ても疲れが取れない とにかくダルイ

という女性の方でしたが、

やはりお顔のユガミにもチェックされていました。

いつもはしないのですが、

施術前に鏡を見ながらお顔のユガミをチェックしていただき

特に頬骨の左右の高さ 目の開きの差

今の現状を知っていただき、

自律神経系の施術をさせていただくと

頬骨の高さ 目の開きは、ほぼほぼ同じになってきて、

肌の触り心地にハリが出てきたようです。

そのときの体調は・・・

体が軽くなり、視界が拡がるようになって

カラダのチカラが抜けたようなフラット感が出てきたそうです。

自律神経系の施術をすると・・・

カラダとキモチが軽くなり

お顔のユガミも一緒に取れていく

ということなのです。

ワタシは、それを美容とは考えたくなく

体調が良くなった副産物として

お顔のユガミが取れていく

表情が明るくなっていく

そう思っています。

っていうか、

ワタシ自身、美容系ってキャラではありませんしね(笑)

「あら~!キレイになりましたね~!」

なんて、絶対言えませんし

言われた方もドン引きしますから (笑)

体調が良くなっていく

プラスのおまけとして

顔のユガミも回復していく。

女性にはチョットだけウレシイことですよね。

久しぶりに会った友人を見て

「あれ!? なんか調子悪いんじゃないのかナ・・・!?」

なんて感じることってあると思うんですが、

それは無意識に頭蓋骨のユガミ(顔のユガミ)による

異変にアナタが気付いているからなのかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順