TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 肩こり・腰痛の記事一覧

【坐骨神経痛】 このブログのセルフケア方法で坐骨神経痛を解決された方

2019.01.11 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

可愛い顔している写真が撮れました (笑)

普段、変な写真が多いので・・・ (ムスメに叱られてます)

たまにはカワイイ(?)ところを!

今日の話は

 「坐骨神経痛 以前書いたケア方法を試してくれた患者さん」

先日の患者さんで

坐骨神経痛を長く患ってて

ネットで坐骨神経について調べていたら当院のブログに引っかかって

ダメもとで試したら、思いのほか順調に回復し

腰からおしり、足にかけての痛み・シビレがなくなってきて

「ガセではなかったから… トータルでカラダを見てもらおう」

という患者さんでした。

例のアキレス腱を調整するアレです!

坐骨神経痛に対してのケア方法

これを検索すると色んな方法が出てきますが、

アキレス腱を選んでくれて、

実際に試していただけたこと

そして結果として今日機関の坐骨神経痛が回復していったこと

すごく嬉しいですし、

それでトータルで体をみていこう!ってなってくださったことが

何よりです。

その患者さんには

なぜアキレス腱からの影響で坐骨神経痛になったのか?

その原因を解決していく施術をさせていただきました。

歩き方 足の重さ 腰の可動性が拡がり、

そのアキレス腱に影響を与えていた要因を理解していただけたようで

またさらに自分でも良くしていこうと

ちょっとしたコツも覚えていただけました。

人から聞いた話や情報は、

なかなか実行することは、少ないです。

それは私も一緒です (笑)

良いことを聞いた時、

「オレもやってみるよ~!」って言いながらも、

そのときばかりでなかなかできることではありません。

ウレシイご報告と

自分も行動しなければ・・・

なんて思った先日でした。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうちの盲点】 スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

2019.01.09 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

2匹が丸まって寝ていると・・・

つまらないことを考えてしまいます (笑)

鏡モチ・・・ あんまん肉まん・・・ 雪見大福・・・

美味しそうです (笑)

今日の話は

 昨日の続き むちうち スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

なぜ、むちうちのことを書こうかと思ったのは、

半年前に交通事故に遭った方がむちうちになり

治療に通っていたけど、良くならず

示談をしたけど症状は残ったまま。

このままずっと痛みがあるのが嫌で当院に来てくださって

むちうちの治療をしたところ

症状がなくなり、その患者さんから

「首の問題だけじゃなかったんですね・・・!」

「やっぱり○○なんですね・・・!」

そのヒトコトがあったのでシェアできればと思ったからなんです。

交通事故・・・

もちろん衝突の衝撃で物理的にカラダにかかったストレスもあります。

であれば、首・体を治療していけば

良くなっていくのは必然です。

でも、むちうちが良くならない・・・

これにはもうヒトツ解決しなくてはならない重要なことがあるからなんです。

それは・・・ ショック なんです。

交通事故は日常にあることではありません。

事故を想定して運転しているドライバーはレーシングドライバーくらい

非日常なこと 生命の危険を感じること

構えていないところに、そういったことが起こってしまうと

意識とは別に無意識で危険を防御する機能が人間にはあります。

それを 反射 と言います。

例えば

誰でもある(?)経験で、後ろからそ~っと近づかれて

いきなり 「わっ!」 と驚かされたとき

意識とは別に、カラダがビクッと反応しますよね。

それが反射というもので、筋肉を強いチカラで硬直させて防御します。

その反射が、想定外なとき・命の危険性を感じるときには

思ったより強く反応してしまいます。

簡単に言うと、

「また想定外がくるのか!?」

「ファイティングポーズを解くなよ!」

そんな感じですね。

まさしく交通事故などが、その典型的なことです。

そしてその反射が強ければ強いほど

防御反応はずっと残ってしまいます。

ですから、

筋肉が固くこっている・・・

首肩が重い・・・

などのむちうちの症状は、損傷をしているのではなく

防御をしているために緊張しているからなんです。

レントゲンやMRIなどの検査をしても異常がみられないのはこういった理由で、

衝撃の強さだけがむちうちを作る要因ではない。

首や肩を治療していっても思ったより良くならないのはこういった理由です。

では、むちうちはどうすれば良くなるの?

カラダのショックを抜き

防御反射を取り除いて

緊張した状態を解いてあげる

それをこの患者さんにさせてもらい、症状がなくなり

「やっぱり首ではなく反射の緊張だったのですね!」

という言葉をいただいたのです。

想定外の経験をされた方のショックは

そのままでは簡単には消えていきません。

意識と無意識の中で経験されていますし、

またなるのでは?と構えてしまうことが当たり前です。

そのショックをリセットし、

過剰な意識と無意識 カラダの緊張を解いてあげることが

むちうちを早く解決させる大切なことになってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうち】 散々治療したけど良くなってないのは、コレを解決してないから!

2019.01.08 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコって色んな表情をしますよね

今朝は・・・

少し厳しめ眼つきのマロウ君

メンチ切ってます (笑)

「いつまでも正月気分で浮かれてんなよ!」

なんて言われているみたいです。

頑張ります (笑)

今日の話は

 「むちうち 散々治療したけど良くなってないのには理由があります」

先日、交通事故でのむちうちの方が来てくれました。

後ろから追突される事故で、

数日後から、首から肩、背中に違和感・緊張感がでて

頭痛の頻度も多くなり

病院でのリハビリ

接骨院での物療 電気治療 牽引 マッサージ

ときにはハリも打ってもらって

症状が変わらない中での示談。

示談後も痛みが出ることが多く、

天気にも左右される様子。

イライラすることも。

このままずっと痛いままなのかしら・・・!?

むちうちって結局良くならない・・・! って言うし。

もうあきらめて・・・ うまく付き合っていくしかないのか・・・というところ

ご友人に当院を紹介されて来てくださいました。

いわゆる むち打ち症と言われている交通事故での痛みは、

物理的な衝撃が首に作用することと、

あとヒトツ、大きな要因があります。

もちろん追突の衝撃の程度もありますが、

それであれば・・・

レーサーの事故・クラッシュでむちうちになるのか???

 ラグビー サッカー 柔道などの衝撃を受ける競技でむちうちになるのか???

 追突は軽かったのにナンデこんなに首が痛くなったのか???

そういった疑問を感じると思います。

むちうちの方々が、しっかり治療には通ってたけど

イマイチ良くならないことは

物理的な衝撃での外力しか見ていないからなんです。

そして、もうヒトツの要因を解決しない限り

いくら首を治療しても良くならないのです。

そのもう一つの要因とは・・・???

長くなりましたので、明日に (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腰痛】 杖を突きながら来てくれた方が、ココの修正で普通に歩けるように!

2019.01.07 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末は茨城県ひたちなか市の磯崎港に釣りに。

釣れないのは・・・ いつものこと・・・

かろうじて猫のお土産にドンコさん1匹!

ヌメヌメしてましたが、熱を加えてほぐしたら食べてくれました!

ミッション完了です (笑)

今度は、尺のカサゴ狙います!

今日の話は

 「杖を突かないと歩けない腰痛の患者さん。帰りはてくてく!」

先日の患者さん

腰痛を患いもう2年近く経ち

最近では、杖がないと外出できないという女性の患者さんでした。

まだまだ杖を使うような年齢ではなく、

バリバリ働いている方です。

腰痛の治療は、今まで色んなことをしてきた。 ということ。

接骨院 整形外科 ハリ治療 気功 カイロプラクティック

あらゆる治療をしてきた中で、

何をしても良くならなかった・・・

なので現在は強めの鎮痛剤が腰痛に対しても処置になっている様子。

歩行をみさせてもらうと・・・

杖に体重を乗せて、やっとのこと歩くような感じで、

杖なしで歩いてもらおうとすると・・・

左足にお体重を乗せると、腰にキリッと鋭い痛みが出てきて

歩くことができない様子。

ご本人が言うには

MRI レントゲンでも腰椎に異常はない ということ。

でも左足に荷重をかけると腰が痛む・・・

このブログを読んでいただいている方でしたら

どこを治療していけば・・・!

ってなんとなく想像がつくと思います (笑)

この方の場合は、

腰が痛くて、左足に荷重がかけられない・・・

ではなく、

左足に荷重がかけられないから、腰が痛い!

なんです。

なので、今まで腰の治療をたくさんしてきても

結果として良くなっていないのは

腰がいけない訳ではないから。

左足になんで荷重がかけられないのか

それを見つけ出し

調整すると・・・ 普通に杖なしで歩けるように。

ただ、今まで杖を使うことが常だったので

杖を突かずの歩きで大丈夫だろうか・・・?

との不安も持ちながら、

歩いてみると腰に鋭利な痛みがないことを認識できたようです。

本人からすれば

腰が痛いから、腰が悪い・・・!

そう思うことは当然だと思いますが、

腰を治療してきて良くならなかった経緯を

ご理解されたようです。

いつまでも良くならない腰痛・・・

ワタシ、腰痛持ちだし・・・

なんて思われている方、

解決策は、少し見方を変えると本質が見えてくることもありますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【顔のユガミ】 美容面だけでなく、健康面にも大きな恩恵が・・・!

2019.01.05 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

「お!行ってくるの!? お土産ヨロシク」

そんなことを思っているかもしれないマロウ君。

「ちゃんと仕事しろよナ!」

なんて言ってるかもしれません(笑)

今日の話は

 「顔のユガミ 美容面だけでなく、健康面でも重要です」

昨日、新年初のお問い合わせは・・・

今年成人式を迎える女性の方からのお問合せでした。

正月にサッカー・駅伝なども観ていたので、

最初はスポーツ系の患者さんかな・・・

なんて思っていましたが、違いました。

このブログの中に 【顔のユガミ】 のことも書いてあったので

それで来ました。

ということ。

ご自身の中では、顔の左右差と

左右での眼の高さの差

エラの左右差が気になっていたらしく

実は以前から小顔矯正とか美容矯正などに通っていたそうです。

なかには高額な美容関係の施術もしていたらしく、

本人が良くなっている!と感じなかったらしく、

顔を力一杯矯正する施術もされて

それから頭痛もするようになったこともあるとか・・・。

ワタシ自身、美容ってキャラではないので

お顔を小さくします!

とか、

キレイな形のお顔にします!

なんては言いません (笑)

実は、顔のユガミは・・・

体調と大きな関係があるので

その体調のヒトツの目安として、お顔の状態の変化も確認することもあります。

顔が歪んでいるから、顔を(頭蓋骨)を整えればいい・・・?

実は、そうではないんです。

なんで顔が歪んでくるのか?

このことをクリアしなければ、仮に頭蓋骨を調整しても

立って歩けばまたすぐに戻ってしまいます。

例えば、片足で立ってみてください。

そのときって、重心を乗せてる足側に首が偏りますよね。

そんな状態では頭蓋骨だって丸く良い形をキープすることができないのと、

もちろんカラダだって歪んでいて

どこかに負荷が掛かって症状が出てたりもします。

この女性の場合は、腰痛と右肩のコリも気になっていました。

なので、

足元からカラダ全体の歪みを整えさせてもらうと

腰痛・肩コリはもちろん、

顔のユガミにも大きな変化 

特に頬骨の位置 眼の大きさの左右差がなくなってきました。

で、コレで終わりではないんです (笑)

ここから頭蓋骨(顔)を小さくし、キレイな球形に近づくように調整します。

この調整、痛くないです。 力技も使いません。

気持ちよくて寝てしまう方が多いです。

最初に触ったお顔の感じが・・・

「え!小さくなった!?」 って驚かれるくらい変わります。

エラの出っ張りの感じも少なくなって、

左右にシンメトリーに近づきます。

このときが体が軽く、

神経の伝達も良くなって、

眼が大きく開きやすくなり

視界が拡がる感じになるので、

私的には美容というより、健康面での反映が大きいので・・・

と思ってしまいますが、

お顔・表情にも大きな変化が出ることは

女性の美容面でもウレシイことですよね。

女性にとって、美容とはものすごく大切なことであり

それが上手くいくとご自身の大きな自信に繋がってきます。

どうせなら、健康面もUPしながら美容面も上がってくると

最高にイイですよね!

カラダを良くしていくって、

意外に美容面にも大きな恩恵があったりしますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【健康な体とは】 重要ですが、難しいことではありません。

2019.01.04 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日から診療開始です。

お休みの時は・・・

動物園に行ってました (笑)

横浜動物園ズーラシアのケープハイラックス

ウチのネコみたいで、

地味なんですがなぜかこの動物にクギ付け (笑)

相変わらずの動物好きな家族です

今日の話は

 「健康な体って!?」

健康・・・ かなり抽象的な表現です。

この健康については、色んな定義・意見があるかと思います。

WHOからも健康の定義は出ていますね。

https://www.japan-who.or.jp/commodity/kensyo.html 

心身ともに健全で、社会的にもすべて満たされていること。

そして、ソレが満たされていることが

基本的人権のヒトツ だということ。

なんか難しいですし、

満たされている方っているのかナ・・・!?

って思ってしまいます。

ワタシが思う健康を、できるだけシンプルに分かりやすく言えば

「元気であること」

それに限ります (笑)

アントニオ猪木氏が言う

「元気があれば何でもできる! ダァー!」

特にプロレスが好き!というわけではありませんが、

この元気があれば・・・ というのは凄くしっくりきます。

生きていくと楽しいこともあり、苦しいこと怒ること

上手くいかない時だってあると思います。

(むしろそっちの方が多いかも)

それらを乗り越えるとき

消化していくとき

前に進むとき

やはり元気があった方がいいですよね!

じゃ、その元気ってどうやって作ればいいのよ!?

元気が出るときって、

なんかワクワクしたり、これから起こる楽しいことを考えたとき

遠足の前夜とか、好きな人とのデートがあるとか(笑)

そんな感じですよね。

実は、そのときってカラダは柔らかく血行も滞っていなく

人間の生理機構も良い具合に機能しています。

ネガティブ思考になっている時は

その逆になってきます。

人間が生きていく上で、良いことばかりではありませんが、

みんなに平等に明日はきます。

どっちで物を考えるか、それで大きくカラダの将来が変わるとしたら

答えは言わずと決まってきますよね。

例えば、

腰が痛い・・・ このまま立てなくなってしまうのか・・・

と、

腰が痛い・・・ この腰の痛みがなくなったら○○を楽しもう・・・

この2つだと、経過は少し違ってきます。

でも痛いときにポジティブになれ!なんて・・・ ですが、

そんなときのオススメは、声に出していうことなんです。

気持ちが下がってっても声を出すことによって

まずは声を出すために脳がイメージする

声を出すために声帯・呼吸をコントロールする

口から出た声を耳で聞く

耳から入った情報を脳で解析し理解する

もっとたくさんのプロセスがありますが、

これだけの工程を作らなければならないのです。

なんとなく、そっちの方向にベクトルが行きそうな気がしますよね(笑)

声に出すだけで少しでも変わっていくのであれば、

やって損はないと思います (笑)

ワタシも今年もこのことを大切に実行していきたいと思ってます。

健康になるため

簡単ですがかなり重要な第一歩です。

みなさんも、

なんとなくそんなこと言ってたな・・・!

じゃやってみようかな・・・

頭の片隅にでも仕舞っていただけたら嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足のシビレ】 ヘルニア??? 坐骨神経痛??? 検査で異常はないけど…

2018.12.28 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

我が家のクリスマス

いつも癒してくれるネコのために

魚を釣りに行きましたが・・・

釣れませんでした・・・

きっとお魚さん達もクリスマスケーキでお腹いっぱい!

だったのかもしれません。

今日の話は

 「足のシビレ ヘルニア? 坐骨神経痛? ココでシビレはなくなりました!」

先日の患者さん

膝から足首までシビレがあり、

病院での診察検査をしてもヘルニアでもなく

物療 牽引などもし

接骨院で電気治療 ハリ治療 骨盤矯正

カイロプラクティックにも通ったけど良くならず、

膝から足首までのシビレは日に日に強くなって

ネットで調べていくうちに当院が見つかり来てくださった患者さんでした。

ご本人と話をしていくと、

「足のシビレって、腰周りの影響でしょ!?」

「ヘルニアはないって言われたけど腰からの神経だから・・・」

「腰がどうにかなっているのでしょ!?」

という感じ。

歩行をみさせていただくと、

1点 気になる部分が見つかりました。

それは・・・ 腓骨 スネの外側にある骨です。

歩行時に足裏の外側に荷重がかかっていて、

歩行のたびにその腓骨が傾いてしまう。

ほんの少しですが、それを修正させていただくと

足のしびれはなくなりました。

本人は膝をついた時にシビレが強く、痛みを伴っていたそうで

それをやっても

シビレや痛みが出ないことに驚かれていました。

その腓骨の調整で、腰の可動域も拡がり

腰の問題でシビレがあった・・・!

という認識が間違っていたことに気付いたようです。

足のシビレ それに伴う足の痛みというと

腰椎椎間板ヘルニア や 坐骨神経痛 椎間板症

など、どうしても腰に意識は行きがちですが、

こういったケースでシビレがなくなることも多かったりします。

腰の治療はしてるけど・・・

それでも良くなっていかない場合、

こういったケースが考えられるからです。

足のシビレ 足の痛み で、

腰を治療しても・・・ なかなか・・・ という方、

こういった場合もありますので、

知っておくのも宜しいかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【首・肩甲骨の痛み】 マッサージやストレッチ、電気治療で良くならないアナタへ!

2018.12.17 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

また竹岡港に釣りに行きました。

メバルさんが数匹釣れたので、ネコにお土産に。

慣れない包丁さばきでおろしたら

刺身は食べてくれません・・・

なので、素焼きにしてほぐしたらウニャウニャ食べてました。

オレの刺身はつまみ食いするくせに・・・(笑)

今日の話は

 「首から肩甲骨の痛み マッサージ・電気治療で良くならないのは・・・???」

首から肩、肩甲骨までの痛みや張り・・・

PCでのデスクワークでの方

主婦業に忙しい女性

いろんな人が悩まされている症状です。

肩コリ と済ませてしまえば、なんとなく軽いものと思われがちですが、

当然痛みがあって、

場合によっては集中力が下がってしまう・・・

仕事の効率が下がってしまう・・・

感情のコントロールが少しだけ下手になってしまう・・・

頭痛の頻度が多くなった・・・

眼の奥が痛むようになった・・・

視力が下がったような視野が狭くなったような・・・

呼吸が浅くなった気が・・・

そういったことにまで繋がりかねない症状です。

肩コリ 首コリ 肩甲骨の違和感

どうすればいいの・・・? 

一般的には、マッサージ ストレッチ 電気治療 運動療法・・・など

その痛みや張りのある部分、症状が感じる部分の変化を期待し

患部に対しての処置をする方が多いです。

コリがあるところを、ほぐしてもらう。

「あ~ソコソコ! もっと強く押して~!」 って感じに。

なんか気持ちよさそうですよね!

頑張っている自分にご褒美をあげる。

凄く良いことだと思います。

でも、おそらく次の日になると・・・

ですよね。

コリの部分をほぐしてもらう。

それも良いことですが、

ナゼ、首肩 肩甲骨がこってしまうの?

どうせならその要因もなくなった方が

症状が戻りづらくなってきそうですよね。

先日の患者さんも

首から肩、肩甲骨まで痛む・・・

首を動かすと肩甲骨から背中まで痛みとハリがある・・・

頭痛の頻度も多くなってきた・・・

ということでしたが、

それらの症状は、

肘関節の調整でなくなりました。

肘関節の機能が下がっていることを

首肩 肩甲骨周りがフォローしていた。

要は首・肩・肩甲骨の仕事が増えているが故に

疲労しやすく、筋肉の緊張・関節の動きの固さが出ていた。

ということです。

ですから、首・肩・肩甲骨の仕事が減れば

頑張る必要がなくなるのですから

その場で張りは緩んできて、痛みはなくなって、

通常どおりにストレスなく動かせるようになるわけなんです。

でもこの方の場合、肘関節に気になるようなことはなくって

「なんで肘なの・・・!?」

って感じでした。

ワタシは按摩師の免許はありませんのでマッサージはしませんが、

患部のケアも気持ちが良くてイイですが

こういったコリの原因を省いていくと

更に効果が高く、持続性も高くなってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 こんな経験ありませんか?その経験をされた患者さんの回復

2018.12.07 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

出勤前のマロウ君

もう寝る気満々です!

夜中の運動会が激しかったから

眠いんでしょうね(笑)

その分、ワタシやチビ達が眠れなかったのですが・・・

でもネコには怒れないので

ネコの役得ですね (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰 こんな経験したことありませんか?」

先日の患者さん

1週間前にぎっくり腰になり

治療院にいって、電気治療 ハリ治療をしてもらったそうです。

治療中はとても気持ちが良くて

これなら早く治るだろう・・・

と思っていたそうで、

でも、起き上がるときに起き上がれなくなり

帰らなくてはならないので、無理にでも起き上がって

逆に腰がもっと痛くなった・・・

これを何回か繰り返し、

「このままでいいの・・・???」と思ったらしく

ネットで当院をみつけてくださって来てくれた患者さんでした。

こういう経験をされているぎっくり腰の患者さん

意外に多いです。

もちろん治療がダメ!というわけではありませんが、

あることが大きな要因になっているのです。

それは・・・ うつ伏せで治療をすること。

腰の治療ですから、当然うつ伏せでするでしょ!?

って思いますよね!

それが場合によって良くないことがあるのです。

まず、ぎっくり腰ってどういうことなの?

ここをしっかり理解しなければなりません。

簡単に結論から言うと、

腰が痛くて動けない・・・!

ではなく

動かせないから動かすと痛みが出る!

というのがぎっくり腰なんです。

もう腰に負担をかけないでね! 

って、腰周りの筋肉が防御反射で過緊張してしまう状態。

緊張が強い状態なので動かすと無理が掛かり

猛烈な痛みが襲ってくるのです。

なので、まず最初にしなくてはならないことは

その防御反射を外してあげること。

少し詳しく言うと

腰の動きを思いださせてあげるようにすること。

それが最初になってきます。

動きを思いださせる時に

むやみにうつ伏せで動きを止めてしまうと

更に固まってしまい、もっと動けなくなります。

そこから腰を使って起き上がろうとするのですから・・・

かなりキツイですし

そうなってくると、防御反射も強くなってきます。

この方の場合は

座っての施術で、腰の防御反射をはずさせていただきました。

そうすると・・・

歩いても痛みがなくなり

腰も軽く使えるようになってきました。

もちろん、ぎっくり腰になってしまうような体の状態を

これから修復していくことも大切です。

ぎっくり腰の場合、

何が一番きついのかは・・・

動けないこと 働けないこと 家事ができないこと

ですよね。

それを解除することが

治療の1歩目になってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腱鞘炎】 長母指伸筋腱炎(ドケルバン病) その場で回復させるには???

2018.12.05 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

先日釣れた謎の緑色のお魚さん・・・

名前が分かりました!

「アナハゼ君」 です (笑)

口元がカラフルになるのが特徴で

地域によって色の出方が変わってくるそうです。

ちなみに、あまりおいしい魚ではなく

どうしても食べたいのなら・・・

カラッと唐揚げにすれば何とか食べられますよ! と。

おそらく、あまり食べないお魚さんなんでしょうね (笑)

ネコたちも 「今度は美味い魚を釣れよナ!」

って背中で語ってます (笑)

今日の話は

 「腱鞘炎 長母指伸筋腱炎(ドケルバン病) その場で回復させるには」

腱鞘炎・・・

手を使いすぎているから・・・とか

手先を使うしごとをしているから・・・とか

病院に行って湿布をもらったり

接骨院などで治療してもらったり

サポーターで患部のケアをしていたり

腱鞘炎だから、痛むけどなんとなく軽傷なんだろう・・・

ガマンすれば何とか使えるし・・・

そんな感じで過ごしていて

でも未だに良くなっていくことがない・・・!

どうしたら良くなるのだろう・・・???

ってお考えの方も多いかと思います。

先日の患者さん

腱鞘炎という診断で、詳細を見ていくと

長母指伸筋腱炎 いわゆるドケルバン病の患者さんでした。

簡単に言うと親指を動かすとき

手首を動かすときにビリっとチカラが抜けるような鋭い痛みがある症状です。

腱鞘炎をみていくとき

その患者さんが、腱鞘炎だけが気になっている・・・

ということはありません。

例えば肩コリ 背中の張り 腰痛 足の張り ほか

いろんな症状を持っている方がほとんどです。

たくさん手を使っているから腱鞘炎になるのか!?

もちろんそれもありますが

たくさん手を使う仕事をしてても

腱鞘炎になっていない方も多いはずです。

で、その差って何なの!? ですよね。

それは・・・

腱鞘炎になってしまう部分に負担が掛かっているカラダのデザインになっているかどうか

です。

簡単に言うと

肩甲骨 肩 腕 肘 前腕 手首 指

それらが動くにあたってストレスなく動けているか

ということ。

そしてその要因を解決していくことが

腱鞘炎を良くしていく最初の一歩になってきます。

この方の場合も腰痛や肩コリがあって

腱鞘炎の施術をする前に体全体の調子を整えると

腱鞘炎の治療はしていないのに

手の痛みは軽くなってきました。

これがまず施術のベースで

そこからが腱鞘炎の施術になってきます。

この長母指伸筋腱炎の場合、

直接的に調整しなけばならないのが

橈骨です。

橈骨のしなりを戻していくと・・・

親指を動かしたり、手首を動かしても痛みがなくなりました。

腱鞘炎というと、手の問題・・・ではなく

体全体の影響があっての最終的に腱鞘炎になってしまっている

ということです。

ですから、

手 腕 だけを治療してる方が

なかなか良くならないのよね・・・

というのが、こういった理由になります。

腱鞘炎だから・・・

そのときはカラダ全体の問題もみていくと

回復は早くなっていきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順