TEL

ホーム > Blog記事一覧 > スポーツ障害の記事一覧

【正座ができない膝の痛み】先ずはコレを試してみて!

2023.07.05 | Category: こども,スポーツ障害,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

季節柄か・・・

ネコ達の距離感に変化が・・・

もしかしてケンカでもしたのか・・・?

ネコのみぞ知る(笑)

今日の話は

【正座ができない膝の痛み】先ずはコレを試してみて!

膝が痛くて曲げられない・・・

膝が痛くて正座ができない・・・

膝の問題でのお悩み、

通販サプリメント  サポーター  リハビリ  電気治療

膝を支える筋肉の強化を狙いトレーニング

色々試してきたけど・・・

そういった方にコレ試してみて!

という内容になります。

膝が痛くて曲がらない 正座が出来ない

当然色んなケースがあり、全てにおいて万能ということもありませんが

やってみて、膝が曲がるようになってきた!

膝を曲げての痛みが減ってきた!

ってなったら、ラッキー! くらいに軽いノリで試してみてください。

先ず、

現状での膝の曲がる角度  その時の膝の痛みを確認してみてください。

痛む方のアキレス腱の内側を親指で触っていき

違和感や痛みを感じるアキレス腱の部分を探し

親指でアキレス腱を内側から外側に持っていき

その状態で膝を曲げてみて、先程確認した膝の痛みと曲がる角度を比べてみてください

それで変化がある場合、何度か繰り返してみたり

他のアキレス腱の内側の痛みのある点を探してみたり

しっかりできたとき、膝の調子が変わってくると思います。

行動を文章で表現することって難しいですね。

簡単に言うと・・・

膝が痛い方のアキレス腱の内側を親指で引っ掛けて

グイっと外側に持って行き、膝の曲がりと痛みを確認する

ということです。

狙うポイントは、アキレス腱の内側の違和感や痛みがある場所。

是非試してみてくださいね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【かかとの痛み シーバー病】2回の来院でかかとの痛みがなくなりました

2023.07.03 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

昨日の日曜日は暑かったですね!

陽気が良かったので

ムスメが布団とダイオウイカを干していました

デカいスルメになるんですかね(笑)

もうこの暑さ・・・ どうにかして! のマンゲツさんです。

今日の話は

【かかとの痛み シーバー病】2回の来院でかかとの痛みがなくなりました

先日の患者さん

サッカーを頑張っている小学生

サッカーの練習後にかかとの痛みを訴えるようになり

整形外科でみてもらうと、シーバー病ではないか ということ

これから大切な試合やセレクションがあるなか

痛みなくプレーをしてほしいということで来て下さった患者さん

この方は、2回のご来院でカカトに痛みなく卒業されました。

お子さんの踵の痛み シーバー病 セーバー病 踵骨骨端炎

最初は地味な痛みから始まり、

湿布やアイシングをして様子を見て・・・

それでも痛みがなかなか引かず

病院や整形外科 治療院などで加療するも痛みが引かず

練習を休ませたり カカトにクッション材を入れたり

少し落ち着いたから…と復帰してもまた踵の痛みをぶり返す・・・

そんな状態を繰り返しながら、何カ月も経っていた・・・

色々病院や接骨院 治療院で加療してきたけど良くならなかった・・・

こういった方も少なくはなかったりします。

シーバー病を素早く治していく場合に大切なことは、

カカトの炎症にフォーカスするのではなく

カカトにストレスが掛かる状態を解除することで、

それは、走り方や運動のし過ぎ 運動をする環境の問題ではなく

下腿三頭筋 ふくらはぎの筋肉が直接的なことで

どうしてそれが起こっているのかが根本的な問題になるのと

それをどうやって解除するのかがスムーズな解決に必須になっていきます。

この方の場合も

ふくらはぎの問題  それがどうして起こるのか

このふたつを解除し、

2回目の施術前の話で練習後のかかとの痛みもう出ていない

ということで、

かかとの痛み アキレス腱の痛み ふくらはぎの緊張を予防する方法を

親御さんに出来るようになってもらい終了になった訳です。

シーバー病・・・

痛くてプレーが出来ない・・・

コレが一番の悩み小田と思いますが、

シーバー病になる選手は、実は色んなことにおいて損をしていますし

成長過程においていろんな問題になって来る可能性もあります。

かかとの痛みを解決していくだけでなく、

大事なことも色々含まれているわけです。

なので、親御さんがケアできるようになることは大きな意味があります。

そんな施術もご用意してます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【オスグッド病】太ももの筋肉の緊張への処置より大切なことは!

2023.06.29 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

末っ子の最後の試合が近づき

「気合い入れたいからボウズにしてくれ!」

ということで

バリカンを購入し小生が切ってあげました

気合入れたいから・・・ ボウズ・・・ 昭和のノリだな!

ってマロウ君が見てました(笑)

今日の話は

【オスグッド病】太ももの筋肉の緊張への処置より大切なことは!

先日、オスグッド病の患者さんがお見えになってくださいました。

サッカーをされているお子さんで、2週間前より膝の痛みが発生し

クリニックでオスグッド病の診断

リハビリをこなし、ご自身でのケアもしてきたということ。

太ももの筋肉が張っているから、柔らかくしないとね!

という指導もいただいていたようです。

オスグッド病は

オーバーユース  ストレッチなどのケア不足  成長期だから

そういったことがオスグッド病を作ってしまうイメージがありますが

休ませたり、筋肉を柔らかくするためにストレッチ・マッサージをしても

経過が緩慢なことが殆どです。

なので、

オスグッド病になってしまったら、上手く付き合っていくしかない

成長期が終わるまでガマンしながらプレーをしていくしかない

サポーター ベルトを使って保護しながら、冷却・ストレッチを入念に

長期に渡りオスグッド病に悩む選手も少なくありません。

オスグッド病の痛み 膝の可動制限を素早く解決していくには

オスグッド病になってしまう原因を外してあげ

オスグッド病の膝の痛み 膝の曲がり制限が治りやすいカラダの環境を作りましょう!

コレがオスグッド病の施術になり、

付き添いの親御さんに、どうしてオスグッド病になってしまったのか

どうしたらオスグッド病の痛みがなくなるのかを知っていただき

その場で実践していただいて、膝の痛みがラクになっていくこと

膝の可動範囲が拡がることを体感してもらいました。

簡単に言うと

親御さんがお子さんのオスグッド病を治したわけです。

どうしてオスグッド病になってしまうのかを正確に把握できれば

しっかりした具体的な処置がとれますよね。

患者さん本人だけでなく、親御さんも理解することで

お子さんのオスグッド病への効果的な処置が簡単に出来ることもあります。

お子さんのオスグッド病に悩まれている親御さん

ぜひ気軽にご相談くださいね。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【足首捻挫】捻挫してしまった選手・捻挫が治らない選手の治療で大切なこと

2023.06.24 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

最近少し忙しく更新できない日が続きました

ボチボチ書いていきますね!

「言い訳か… ダサいナ…!」

って顔のマロウ君です。

今日の話は

【足首捻挫】捻挫してしまった選手・捻挫が治らない選手の治療で大切なこと

総体  インターハイ  リーグ戦など

大会や試合のハイシーズンになってきて、

外傷の選手の患者さんの施術依頼が多くなりました。

その中でも多いのが・・・

足首の捻挫  足首に捻挫からのトラブル

足関節の問題でのお問い合わせが多いです。

足首を捻挫しちゃいました・・・

〇日の大会に出られるようになりますか・・・?

以前にした足首の捻挫を治療していたけど・・・

良くならなくて・・・ 

試合までにどうにかなりませんか・・・?

足首のトラブルについて検索した時に当院が引っ掛かったり

チームの仲間から当院を紹介してもらったり

遠方からのご来院もあったりします。

足首の捻挫を素早く治していくには!

治らない足首の捻挫を解決していくには!

このブログの記事をみてくださる選手もいます。

足首の捻挫を少しでも早く落ち着かせ、

試合に間に合うようにしていくには

損傷した靱帯  軟部組織 にフォーカスするだけでなく、

捻挫が治りやすい足首の状態に戻すことが重要で、

捻って靱帯を痛めるくらいの外力があったわけですから、

損傷した場所だけがダメージを受けているというのは考えづらく

関節内での骨と骨の位置関係も正常でないことが殆どです。

捻挫をして 靱帯を損傷したから・・・

冷やして  圧迫をして  湿布を貼って  固定をして

この処置も大切なことですが、

関節内での骨と骨の位置関係が正常でないままで足首を固定したら・・・

痛みも引きづらいですし、損傷した靱帯の傷口も合わさりづらくなったり

不安定な足首の関節が出来上がってしまうことも。

まず大切なのが、

足首の関節の噛み合わせをしっかり合わせることで

キチンと整復できるかどうかで、経過が大きく変わり

しっかり整復できた足首の捻挫は、その場で痛みがラクになり

負荷を掛けられるようになることも多かったりします。

そして治りも早く、復帰も早いです。

足首の捻挫後に、

いまいち治りが良くないんだけど・・・

痛みは軽くなったけど、足首が不安定で・・・

捻挫を繰り返すことが多くなって・・・

そういう経過になっている場合、

足関節の整復をしていない もしくは出来ていないことが殆どです。

足首の関節がしっかりきまり、

関節内にストレスがない状態で捻挫の経過をみていく。

足首の捻挫の痛みをラクにし

機能的に使える足首に戻すために

足首の関節の整復

コレを大事にしてあげると宜しいかと思います。

是非参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【有痛性外脛骨】お子さんの有痛性外脛骨を治したのは・・・!

2023.06.17 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

梅雨の貴重な晴れ間の週末になりそうですね!

バイクでどこに行こうか

ウキウキ気分でブラッシングしてました(笑)

今日の話は

【有痛性外脛骨】お子さんの有痛性外脛骨を治したのは・・・!

先日の患者さん

野球をされているお子さんの足の痛みでのご相談で

1年前より左の足首内側の骨が出っ張ってくるようになって

形が気になっていたが、痛みがなかったのでそのまま様子を見ていると

野球の練習後に痛みが出てくるようになり、

次第に痛みが強くなり、走ったり強く踏み込んだり

靴が当たっても痛むようになり、整形外科に受診。

有痛性外脛骨ということで、

足底アーチを安定させるためにインソールを使い

電気治療などの物療も受けながら様子を見るが

痛みが引いてきたのか・・・ では走ってみようとすると痛みが再発

そんな感じを繰り返して、ネットで調べていたら当院がヒットし来て下さいました。

話をしていく中で、

痛みが引かなかったら削る手術の記事も読んだのですが・・・

それだけは避けたいと思いまして・・・

ということがあり、

ヒトツ提案したのが、

息子さんの有痛性外脛骨をお父さんが治してみますか?

有痛性外脛骨がどうして起こるのか理解し、修正できる方法がありますので

やってみませんか? という提案です。

もちろん私も施術させていただきますが、

なによりお父さんがお子さんの有痛性外脛骨をラクにさせてあげられたら

過剰な不安や心配が払拭されますし、

自宅でもケアできるので通院のわずらわしさが減りますので。

お子さんの有痛性外脛骨を治す 2行程 

どうしてコレが必要なのかもご理解いただき実際にやってもらうと

押して痛かった有痛性外脛骨の痛みが激減し、

歩行時の痛みもラクになって、軽く歩けるように。

「ホントなの!? ホントなの・・・!?」

と、お子さんにきいてましたが

ホントにラクになったようです(笑)

一度で骨が引っ込むようなことはありませんが、

施術前より出っ張りがなくなってくることもわかるようですし

継続して自宅でできたなら、更に良くなりそうですよね!

お子さんの有痛性外脛骨をお父さんが治してあげる

そんな治療レッスンもご用意してます。

もちろん私もしっかり施術させていただき、

有痛性外脛骨になることで崩れた体調をトータル的にもみさせてまらいます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【アキレス腱炎】3ヶ月ガマンしたアキレス腱炎がその場でラクになった理由

2023.06.16 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

昨夜、ソファーで寝ていた2匹

名前を呼ぶとマロウ君は視線をくれるが

マンゲツさんはこの通り

兄弟ネコですが、性格は違いますね(笑)

今日の話は

【アキレス腱炎】3ヶ月ガマンしたアキレス腱炎がその場でラクになった理由

先日の患者さん

趣味で陸上競技をされている方

3月ごろにアキレス腱に痛みを感じ

次第に痛みが強くなり、ダッシュとつま先立ちが出来なくなって

整形外科に行くとアキレス腱炎との診断

アキレス腱に石灰が蓄積しているから・・・

ということで、足を休ませて様子を見てきたが痛みが平行線で

当院を紹介してもらい来て下さいました。

アキレス腱に肥大したような腫れがあり、

その場所をつまむと痛みが出る状態。

歩行をチェックさせていただくと修正しなければならない場所を発見。

この方には、

アキレス腱炎の炎症を鎮めることをするのではなく、

アキレス腱炎になってしまう足の問題を解決し

アキレス腱炎が治っても良い状態を作って、

痛みの変化があるのかを見ていきましょう

という提案をさせていただきました。

アキレス腱炎は、アキレス腱にストレスが掛かる状態で運動するからなることで

具体的には、アキレス腱がいつも引っ張られてテンションが掛かかる

それは・・・

ふくらはぎの筋肉が収縮して固まっているからアキレス腱にテンションが掛かる

ならば・・・

ふくらはぎの筋肉の収縮を柔らかくしましょう!

その手段として・・・

電気治療  マッサージ  ストレッチ  

そして患部の消炎の湿布薬

これが一般的なアキレス腱炎に対しての対処になっており

今回の方のように経過が良くないケースも多かったりします。

先程書いた施術の提案

アキレス腱炎になってしまう足の状態を解除し
アキレス腱の炎症が引きやすい状態を作る

そのためには

ふくらはぎの筋肉の収縮を柔らかくするのではなく

ふくらはぎの筋肉が収縮しなければならない状態を戻してあげる

コレができないとアキレス腱炎を良化させることが難しくなり

長期化することも珍しくありません。

痛みという結果を変えようとしても、

原因が残っていたら治りきれないでしょうし、再発もしますよね。

この方の施術は、

ふくらはぎの筋肉の収縮を解除できるような状態にすることをし

その瞬間から

アキレス腱の痛みが8割程なくなり、変化を体感できました。

それだけではなく、選手としての嬉しいプラスαの変化もあり、

機能的にカラダが動けることを実感できたようです。

アキレス腱炎に長期にお悩みの方、

ふくらはぎのケア  患部のケア も大切ですが、

もう一歩、深く原因を探ると解決策が出てくると思いますので

ご参考までに。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【オスグッド病】お子さんのオスグッドを早く治す方法は!

2023.06.12 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

朝、コーヒーを飲んでいると

視界のすみっこに白いのが2つ・・・

さりげなく ここにいますよ! って感じで存在感を出す2匹

絶妙なポジション取りに感心します(笑)

今日の話は

【オスグッド病】お子さんのオスグッドを早く治す方法は!

先週末の土曜日は

オスグッド病のお子さんの新規の方が何人か来て下さいました。

ありがたいことに、

ブログを読んだのですが!

一緒のチームの方に紹介してもらったのですが!

という来院のきっかけががあったようで、

ブログをみてくださった方からは・・・

「オスグッド病って、そんなに早く治るんですか・・・?」

なんてダイレクトな質問が来たりします。

もちろん程度にもよりますが、施術前と施術後では

現実感がないような変化を体感されることも少なくありません。

というのは、

オスグッド病って、そんな簡単に良くなるものではない!

今までオスグッドに対していろいろしてきたけど!

成長痛だから仕方がない!

そんなイメージをお子さんのみならず親御さんも持っているから。

なかにはオスグッド病は治療回数も掛かるから!

と、回数券を購入し通院したけど

良くならないのは 成長期なのと運動し過ぎだから仕方がない

競技を休まない限り やめない限り 

膝の問題とは上手く付き合っていくしか・・・

ということになった方もいました。

オスグッド病を素早く解決していくときに大切なことは・・・

大腿四頭筋の収縮・緊張をとり、膝下を引っ張る力を解放させる

炎症のある膝下(脛骨粗面)の消炎・鎮痛

ではなく、

オスグッド病になってしまうカラダのデザインの修正が大事で

膝下にストレスが掛かるようなカラダの問題の修正が施術になり

どうしてオスグッド病になってしまうのか?

オスグッド病を治すには何が必要なのか?

オスグッド病を治す以外に大きなメリットもあることを知る

これ等を親御さんにもご理解いただくよう

親御さんに治してもらうことも用意しています。

実は、そんなに難しいことではなく

お子さん 親御さんで簡単に出来ることで、

「え!? ホントに痛くないの!?」

ってなったりもします。

ストレッチをしたり

筋肉を緩めたり

矯正をしたり

痛かったりしない方法です。

オスグッド病を早く治す方法というのは、

その場で変化を感じられるくらいのスピード感になります。

通院しなくても自宅でケアできますし、

オスグッド病の施術は膝の痛みのみならず、

選手として大切なことの強化にも繋がります。

そんな施術もご用意していますので、

お子さんのオスグッド病にお悩みの方、ぜひご相談ください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【体の重心】ご自身の重心の位置ご存じですか?フラットな場所に戻ると!

2023.06.08 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

朝は・・・

ネコに起こされ・・・

ブラッシングして・・・

オヤツをあげて・・・

朝寝しているネコ達をみてから出勤する小生です

ネコから1日が始まります(笑)

今日の話は

【体の重心】ご自身の重心の位置ご存じですか?フラットな場所に戻ると!

カラダを整えていく上で非常に大切なことのヒトツ

ご自身のカラダの重心がどうなっているのか?

カラダの重心の位置がぶれてしまうと

肉体のみならず、気持ちの面にまで影響が出てしまうのと、

カラダの歪みが始まったり

運動選手であれば、不得意な動きが出てきたり

ケガやスポーツ障害を起こすリスクも増え

なによりパフォーマンスダウンしてしまいます。

でも、

自分の重心の位置って、どうなっているのか分からないですよね。

むしろ重心がズレているなんて意識がなく、

しっかり動けているし問題ないのでは・・・?

そう思われることが普通だと思います。

慢性的な痛みやコリ 

発生起点が分からずの症状など

重心の問題が影響していることも珍しくありません。

重心のブレが解消できると、どんなことが起こるのか?

・  カラダにしっかり力が入るようになります

・  関節 筋肉の動きの抵抗が減少し可動域が戻ります

・  しっかり立っていることができるようになります

・  苦手な動きが少なくなっていきます

・  カラダの歪みが減少していきます

こういったメリットが期待できますし、

特に運動選手には必要な要素になってきますよね!

先ずは、ご自身の重心の位置がどうなのか

しっかり把握して修正できた時に、カラダがどう変わるのか

そんな施術もご用意しています。

痛みやコリ、体の不調などの症状は結果として出ているモノです。

その原因の一つに 重心の問題 があることも知っておくと良いかもしれません。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【野球肘】30日間投球禁止の肘内側の痛み、2回の施術で卒業です!

2023.06.06 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

隙あらば脱走を企てるマロウ君ですが

ブラッシングの虜になって、脱走しようとしなくなった気がします

意表をついて脱走したのであらば

オマエの方が高等動物だと認めざるを得ませんね(笑)

今日の話は

【野球肘】30日間投球禁止の肘内側の痛み、2回の施術で卒業です!

先日の患者さん

野球部の選手で、1ヶ月前に肘の内側が痛くなり

投球動作で痛みが強く、肘をまっすぐ伸ばせなくなり

整形外科に行き検査を受け診断をもらう。

30日間はノースローで痛みが引くように安静にしてください

ということで1ヶ月肘の痛みが治まるように安静に。

しかし肘の痛みがなくならず、

肘を伸ばすことがツラい・・・

ということで来院してくださいました。

野球部の選手が肘の内側に痛みがあり

投球動作に弊害が出てしまう。

肘の内側 内側上顆に炎症があったり、

成長軟骨や骨に亀裂や乖離があるケースもあります。

一般に投げ過ぎなどオーバーユーズが肘に負担をかけなってしまうと言われるスポーツ障害ですが、

野球肘を患う選手には共通点があり、

手首を使って投げる選手に多く、

簡単に言うと手投げになっている ということなんです。

リストに頼ることで、手首を動かす筋肉が張ってしまう。

その筋肉が肘の内側から始まる筋ですから、

肘の内側がいつも引っ張られている状態になり、

それでも投げてしまうから肘の内側にトラブルが起こるわけです。

では、どうすればいいの・・・?

ここが大きな分かれ道になり

・ 手投げのフォームを修正する

・ 肘の内側の炎症を鎮める物療をする

・ 体幹を鍛えインナーを使って投げられるようにする

・ ノースローで肘を休ませる

決して悪いことではないのですが、これ等の方法をとっていると

肘の問題の経過が非常に緩慢になってしまいます。

ご存じの通り、

投球動作というのは全身を使って成す動きになります。

手投げになってしまうのは・・・

リストに頼らなければならないカラダの環境になっているから。

カラダ全体の連動を止めてしまうところがあり、

結果として手投げでつじつまを合わせるように投げているわけなんです。

ならば修正すべきは・・・

投球動作におけるカラダの連動を止めている場所の修正で、

コレがなければ治っていく許可が出ないのと一緒です。

それが、どこなのか・・・?

このことの修正が出来た時点で、腕の振りや肘の痛みは変化します。

この患者さんにも施術したことは

投球動作の連動を阻害していることが何なのか

3か所の修正をしっかりさせていただき

肘関節が伸ばせるようになって、投げられるようになりました。

野球肘で長引いていたり、痛みがなかなか引かない方は

今回の内容がもしかしたら良くなるヒントになるかもしれません。

是非参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【日本代表選手のリクエスト】どんなオーダーか知りたくないですか?

2023.06.05 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

台風も過ぎ去り元の平穏な日常の戻って

外に刺激を求めている感じのマンゲツさん

お散歩のワンちゃん  通学のこども 以外に何かないかな…

そんな感じです。

ワニでも出現したらビックリしてくれそう(笑)

今日の話は

【日本代表選手のリクエスト】どんなオーダーか知りたくないですか?

おかげさまで、サッカー日本代表 U-19 U-23 の選手が来て下さり

ご縁をいただいております。

ブンデスリーガがオフ期間になり

U-23日本代表の活動のために帰国した選手が来てくれました。

日本に帰国したときには、コンディショニング調整に来てくれて

待合にも彼の代表ユニを飾っていたりします。

是非チェックして見てくださいね。

ドイツのクラブで活躍し、

パリ世代と言われてる日本代表で奮闘されている選手が、

どんなオーダーをするのか

少し興味ありませんか・・・?

(ない! と言われても書きますが)

今回、この選手からのオーダーは2つ

・ 判断力が下がってしまうようなことの修正

・ 足裏の体重が乗る位置の調整

このふたつです。

ココが痛いから・・・

この筋肉を柔らかくして!

マッサージ ストレッチ 骨格矯正で、気持ちよく動けるようにして!

って感じではないんです。

海外クラブで活躍されているような選手には、

当然クラブに優秀なトレーナーもいてくださり

パーソナルで契約しでコンディショニング調整をする方や

専属の栄養士  専属個人分析官

がいてくださるのも珍しくはないようです。

ですから

試合や練習後の疲労の回復

ダメージへのケア

筋肉 骨格などのケアなどは、しっかりできているわけです。

求めてくださるのは・・・

判断力の速度  判断力の質 が下がらないようにということで

周りの状況を素早く把握し、

沢山の結果に繋がる選択肢をイメージし、

その中で良いプレーの選択をし、

カラダに伝えることをスムーズにスピーディーにより正確に出来ることを

落とさないように。

左足を軸足にするときに、外側に力が抜けるようなフィールがあって

軸足の加重ポイントを少し内側に持ってきて

外にチカラが逃げないような状態にしてほしい。

ということでした。

もちろんオーダーがあったことはしっかり調整し

頭がスッキリし、

軸足の踏ん張り加減を何度も確認し、

しっかり母指球に体重が乗るようになって

次の代表活動の場であるイングランドに旅経ちました。

このU-23の選手の特徴は、圧倒的にケガが少ないこと

安定したパフォーマンスを出せるので

チームや監督にとって信頼感があるのではないでしょうか。

このふたつ以外にも必要な調整もしましたが、

少しはお役に立ててるのでは! と自負しております。

そんな施術もご用意してます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順