TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 当院からのお知らせの記事一覧

【肘内障】お子さんの肘の亜脱臼 お母さんが治せるように!

2020.04.22 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

建て直している我が家の床サンプルをいただきました。

今の狭いアパートでの生活に飽きていますので

ちょっとした楽しみイメージを作ろうとしてます。

マロウ君に床のことを聞いたところ、

「こんな床より、ホットカーペットの方がいいでしょ!」

的な顔をしてます (笑)

温かいもんね!

今日の話は

【肘内障】お子さんの肘の亜脱臼 お母さんが治せるように!

最近の患者さん層で、多いというわけではないけど

珍しい患者さんがちらほら来て下さいます。

それは、お子さんの肘の亜脱臼 肘内障で

接骨院でもキチンと整復できるのですが、

大体の方は小児科さんに受診するような感じになっています。

今、こういう世の中なので

病院に行くのも感染のリスクがあったり、

重篤でないのに病院に行くのはどうかと…

お子さんとの過ごす時間が増え、

遊んでいるうちに腕を少し引っ張ってしまって

そこから痛みで泣きじゃくり、腕を使わなくなる。

お母さんからすれば、ものすごくビックリされますし

わが子の腕が・・・ と心配になってしまいます。

でも、すぐに病院に! というわけにもいかないので

当院に来て下さる という理由の方がほとんどです。

まず、この肘内障というのは

お子さんの腕を引っ張ってしまったときや

場合によっては寝返りをうっただけでもなってしまうお子さんもいます。

肘から手にかけての2本ある骨 

その1本の橈骨を押さえてある 輪状靱帯 という軟部組織があり

橈骨から輪状靱帯が抜けそうになった状態を

肘内障といい、お子さんは痛みを訴え腕が動かせなくなります。

幼少期に起こることが多く、

小学生に入るころには肘内障になることはほとんどなくなります。

肘内障になってしまう子は、それまでに何回か起こってしまうのも

不思議ではありません。

その肘内障、

輪状靱帯の亜脱臼の整復は、お母さんにしてもらいます。

もちろんしっかりと理屈と方法をレクチャーしてからです。

「オマエがやれよ!」って思いましたか? (笑)

ワタシも整復しますが、

骨の成長が出来上がる小学生になるまでに

もしかしたら何回か肘内障になってしまう可能性は少なくありません。

それが夜間・外出先・旅行先・病院がないような土地で起こったなら

凄く困ってしまいますよね。

そんな時にお母さんが治せたら

どれだけ良いでしょう!? 

お子さんも、お母さんに治してもらえたら安心度は高くなりますよね!

そういった意味合いがあり、

肘内障は、基本的にお母さんが治せるようにしています。

今のところ、お母さんが治せる率 100% です!

もちろん、ワタシがキチンと整復で来たか!?

正常な状態に戻ったのかは

しっかりチェックしています!

治すのって、難しいんでしょ!?

怖かったりするんでしょ!?

って思っている方、

実は簡単でシンプルなんです。

亜脱臼が入ったことがその場でご自身で簡単に確認ができます。

お子さんの肘内障は、こういった解決方法もありますので

お見知りおきを!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【自宅で簡単ケア】安価で苦労せず簡単に!しかも最強です(笑)

2020.04.21 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

iPhoneの写真で、Google lens ってぇのがあるらしく

写真を撮った生き物・植物などの名前を教えてくれる

優れモノがあるらしく、

ヒマな末っ子が、マロウ君を撮ってみたところ・・・

候補に

トラネコ 

カラーポイント・ショートヘアー

レッド・ポイント・シャム

ブランド猫ちゃんの名前が出てきたことに

末っ子が喜んでいました (笑)

マロウ君 マンゲツさんは、笹かま!

ですよね (笑)

今日の話は

【自宅で簡単ケア】安価で苦労せず簡単に!しかも最強です(笑)

昨日、膝の治療で卒業された方からの質問で

「悪くならないように、家では何をした方がいいですか?」

という質問をいただきました。

膝の痛みから解放されて、

でも前の痛かったころの状態には戻りたくない!

そういった心境があるとは思いますが

答えは・・・

「特に何をしてください!ということはないですよ」

という返答でした。

膝が悪くなっていく状況がなくなったのですから、

余程のことがない限りまた逆戻りするということはないからです・

とは言っても、

何もしないのも若干心配ですよね。

なので、

安価で簡単 誰にでもできる最強のケア方法を!

ということで指導させていただきました。

 毎日、スクワットで太ももの筋肉を鍛えてください!

 ストレッチを欠かさずしてください!

 適度な運動を心掛けてください!

そんな面倒くさいことではないんです (笑)

いまこのご時世ですから、ピッタリな方法があり

それが、コレ!

青竹ふみ です!

ちなみにコレ15年前くらいに100均で買ったものなので

105円だったと思います。

今でも壊れず現役選手です (笑)

なんで 青竹ふみ がいいのか?

それはこのブログを読んでいただいてくれている方なら

なんとなくわかると思いますが、

体のバランスが崩れてきてしまうときは

足元から由来のことが多かったりします。

足首の噛み合わせ 足底アーチの柔軟性・可動などの不調から

カラダ全体に影響を及ぼすことだって珍しくありません。

それを簡単に解決できる方法として

この 青竹ふみ ほど優秀な健康器具はありません!

一日10分もできれば最高で、

テレビを観ながらでも結構です!

何かをしようとするとき、

良かれと思っていても面倒が掛かることって続かないですよね!?

ワタシがそうですから (笑)

ケアのために頑張るのではなく、

何かのついでにできれば、ラクですよね!

1週間も続けていると、軽い腰痛などは気にならなくなったり

首肩まで張りが少なくなってきます。

ワタシは良く知りませんが、

足裏には内臓に関しての反射ポイント

いわゆる ツボ もあるらしいので、チョット期待できますよね!

何かを続けるときは

できるだけコストが掛からず

できるだけ簡単に力まず

カラダとキモチに負担が掛からず

いつでもできること 何かのついでにでも

ということがいいですよね!

是非是非、押し入れの奥から出しても良いですし、

100均で購入されてみてください。

何かのついでに!

テレビでも観ながら1週間

その後のカラダの変化を楽しみにしてみては!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【疲労】疲れているのはカラダだけでなく○○もです!

2020.04.20 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

思いっきり気持ちがいい天気だった日曜日

バイクにもってどこか行ったら気持ちいいんだろうな…

なんて思いながらも自宅待機

江戸川の土手に散歩したくらいしか動きませんでした。

猫たちも良い陽気だったので

自宅待機が気持ちよさそう (笑)

今日の話は

【疲労】疲れているのはカラダだけでなく○○もです!

緊急事態宣言が出されてもうすぐ2週間

疲れが出てきているころだと思います。

先週末の患者さん

この騒動で子供たちが自宅待機している分、

家事も増え、自分の時間を持てなくなり

家族が健康でいられるように奮闘しているお母さんが来て下さいました。

症状は、

眠れない イライラする 背中が張ってしまう

やること・考えることが裏目に出てしまう

なんとなく体調が不良

ということ。

家族を守るお母さんですから

家事や気配りに忙しくなり、

カラダが疲れてしまうのはすごく分かりますが

実は一番疲れているのは、頭なんです。

この状況を乗り切るために一番使っている場所は

思考、すなわち脳になってきます。

脳は、カラダの生理や感情もコントロールする機関ですから

いくらカラダのパーツが正常で元気でも

良い指令が送れなければ宝の持ち腐れです。

体調がよくないのに、検査をしても異常がない

そんなことが起こったりします。

では、頭の疲れをとるにはどうすればいいのか?

それは唯一、良質な睡眠を摂ることになりますが、

ある程度、頭の疲労がある方だと

眠ることも上手くいかなくなってきます。

そういったときに、脳圧を下げる 脳にかかる負担を減らすことを

しっかりとできると体調が変わるのがその場でわかったりします。

この方の施術も脳圧を下げ、

脳にかかるストレスを減らすことをさせていただくと

まず頭がスッキリし、思考がクリアになって

体の緊張もなくなってきました。

視界が広がることも自覚で来たようです。

こういった時期は、しっかり構えて適切な判断が重要になります。

その判断をするのも脳の仕事。

緊張感が続く時期が続きますが、

適切な判断と体調が維持できるようにしておくのは

この時期を乗り越えるために大切かもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【カラダのユガミ】歪んでることを修正するより、なぜ歪むのかを!

2020.04.18 | Category: こども,スポーツ障害,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

こんなご時世の中、

今日は記録的な降水量の雨の予報・・・

そんななかムスメが

「スコーン作るよ~!」

珍しいことなので、マロウ君も応援です (笑)

どんな味になるのか楽しみです!

今日の話は

【カラダのユガミ】歪んでることを修正するより、なぜ歪むのかを!

先日の患者さん

「ワタシ、カラダのユガミが気になって・・・」

「そのせいか首肩背中・腰の痛みが気になって」

「整体とかカイロとか通って強制してもらってたけど」

「在宅ワークになって余計に痛みがひどくなった」

ということでした。

カラダを見させていただくと

確かに左右均等ではないし、ネジレもある状態

当然、カラダに負荷がかかる場所ができても不思議ではありません。

こういう状態は骨格・筋肉だけの負担というわけでなく、

内臓器・循環器・呼吸器などにも影響してしまいます。

話していくと

おなかの調子も悪いときもある…

呼吸が浅い 息が吸いずらいときもある…

末端の冷たさも気になる…

ということ。

これ等を治していくために骨格の調整・矯正

筋肉の緊張をとるためにマッサージ・ストレッチ

しっかり対処していったけど、

なんで改善されなかったか?

なんで未だにユガミが存在しているのか?

実は、こういった方は多かったりします。

ユガミがあるから、ユガミを治す

ではなく、

ユガミがなぜ起こっているのか?

カラダが歪んでいるのは、どうして起こっているのか?

それを解決していくことが根本的な方法になってきます。

カラダのユガミというと、歪んでることが悪い!

というイメージがあるとは思いますが、

カラダを歪ませることで、何かを守っている。

それがカラダのユガミを作る要因になることが多く、

その場合、ユガミを治すより守ろうとしている場所を正常にすれば

ユガミは発生しなく、正常な骨格に戻りやすくもなります。

この方の場合も、ユガミを治すのではなく

歪ませている守っている場所の修正をさせていただくと

カラダの左右対称性が戻り、

筋肉の緊張も軽くなり

呼吸がラクになって、手足の末梢までジワッと温かくなってきました!

ということでした。

背骨 骨盤 頸椎 などの矯正ではなく、

機能が落ちて守らなくてはならない場所を改善しただけです。

カラダのユガミからの体調不良でお悩みの方は

ユガミを治すことも良いですが、

ユガミが発生しなくてはならない要因を見つけられると

一気に解決方向に行く場合もありますので

ご参考にされてみてはと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【三角骨障害】その痛みホントに三角骨の問題なの?そうでない場合も!

2020.04.17 | Category: こども,スポーツ障害,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

イリオモテヤマネコ ならず ナガレヤマヤマネコ

キレイなキジトラちゃんが外にいました。

そんな朝、通勤でかかった1曲目が

ジューダスプリーストのヘリオン~エレクトリック・アイ

⇒ https://www.youtube.com/watch?v=yMVV_HsHcX0

この曲の印象は… 

高校生の頃、ジューダス推しのホリエ君のヒトコト

「ロブはオレの好きな起承転結を知っている!」

を思い出す・・・

当時(今もですが)スレイヤー推しの小生には 

「ハァ!?何それ!?ナニ言ってんの!?意味わかんね!」

でしたが、

今聴いてみるとなんとなくわかる気がする(笑)

ジューダスがペインキラーをリリースした時、

「ロブ…あっち側に行っちまった…」「なんでなんだよ…」 

ってホリエ君が嘆いたことも(笑)

ペインキラーも良いけどね。

このままではまた雑談になりそうなので、

本題に行きます (笑)

今日の話は

【三角骨障害】その痛みホントに三角骨の問題なの?そうでない場合も!

三角骨障害 有痛性三角骨 

サッカー選手やバレエダンサーに多く

足首を底屈(つま先を下に伸ばす動作)したときにカカト付近に痛みや違和感がある症状。

この三角骨障害の患者さんも来て下さります。

多くが、

「カカトの周辺に痛みが出てきて」

「病院で検査をしたら三角骨と言われて」

「摘出も視野に入れながら保存的に痛みをとっていきましょう!」

ということで加療していたけど痛みがなくならないので来ました。

という方々です。

三角骨障害は、距骨(カカトの骨)に過剰骨・余剰骨があって

それが足首を底屈したときに悪さをする

ということで、実際に三角骨が影響している場合もあります。

ですが、三角骨が問題でないことも結構あったりします。

先日の患者さんも、三角骨障害と言われ対処してきたけど

という方でしたが、

その踵周辺の痛みは、ふくらはぎと足首の調整でなくなってきました。

過剰骨自体が悪さをするときもありますが、

なんでこのタイミングで?

痛くなる前はなんで大丈夫だったの?

痛みが出てくるようになった理由を見ていくと

解決策が見つかったりします。

三角骨障害 有痛性三角骨

骨が過剰にあるから…

だけでなく、なぜ痛みが出てきたのかを少し深くみていくと

良い結果が出るかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】多いようなので、素早く回復させる方法を再度!

2020.04.16 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

くつろいでいるマンゲツさんを見て末っ子が

「マンゲツって何かの乗り物みたいだよね!?」

「ほら、なんだっけ・・・アレよ!?!?!?」

ってなり

マンゲツさんに似ている乗り物探しを家族でしました。

色んな意見が出ながらも、末っ子のいう乗り物にならなく

しばらく討論ののち

「これだっ!」ってなったのが・・・

ホバークラフトでした。。。

マイナーな乗り物だったので出てくるまで大変でした。

まあよく知ってたよナ! 関心です。

くつろいでいるだけで話題をくれるマンゲツさんに感謝かな(笑)

今日の話は

【ぎっくり腰】多いようなので、素早く回復させる方法を再度!

できるだけ外出は控えてください・・・

少しのこと 少しの痛みなら我慢できると思いますが

ぎっくり腰になってしまった…

この痛みは我慢できるような痛みでありません。

特に主婦の方であれば、現在は家での仕事も多くなっているはず。

そんな時にぎっくり腰になってしまうなんて

耐えがたいものがあります。

そして、最近ではぎっくり腰の患者さんが増えているような感じがします。

ぎっくり腰を素早く解決していく方法は何度か書いていますが

少しでも参考になればと思い、再度書いていきます。

ぎっくり腰 急性腰痛症

ちょっとした動きの中で、腰にピリッと来たり

その瞬間から動けなくなったり、ジワジワと痛みが強くなるケースもあります。

洗面などチョットした動きがぎっくり腰の引き金になるのですが、

その動きが原因というわけではなく

もうぎっくり腰になってもおかしくないんだよ!

という状態からのヒトツのきっかけにすぎません。

ぎっくり腰になる原因は、

ヒトコトで言うと 【疲れ】

肉体的な疲れ! だけというわけでもなく、

精神的な疲れも大きく関与していきます。

いわゆるストレスです。

最近では、

このストレス由来のぎっくり腰になってしまう方がほとんどです。

治療として、原因から解決していくことは大切なのですが、

現状問題として

痛みがひどい! 動けない! 動かせない! 寝られない!

コレを先に解決するべきで、

そのための具体的な方法とは、本来の腰の機能に戻す

ということがファーストエイドです。

腰の機能を元に戻す? どんな状態から?

ぎっくり腰は、筋肉・骨格・軟部組織を損傷しているものではなく、

腰を守るために起こる過緊張が痛む要因であり

腰自体がパニックを起こしているような状態です。

こうなっている状態を本来の腰の機能に戻すことが

痛みをなくし、動けるようになる解決方法になり

ワタシが知る限り、腰の治療を寝てする方法では解決できません。

なので、

ぎっくり腰の治療を受けてきたけど、余計に…

なんて患者さんも来て下さってます。

ぎっくり腰でかかって「うつぶせになりましょうか」

という時はちょっと注意です。

腰本来の機能を戻すことができると

痛みがなくなり、しっかり動けるようになるのですが、

それができてから、ぎっくり腰の本来の原因である【疲れ】を

解決していくこと。

それがぎっくり腰を根本的に解決していく方法になります。

今現在、ストレスを感じない方はほとんどいないと思います。

きっと明るい世の中に戻っていく!

そう思ってしっかり乗り切ろうかと思っています。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【変形性膝関節症】膝の内側の痛み、原因は加齢でも変形でもない!?

2020.04.15 | Category: 当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

PS4のソフト バイオハザード6

マロウ君が

「ゲームばっかりしてねぇで、オレを撫でろ!」

って感じでみています (笑)

コレ、息子に言ってるのではなく

小生にです (笑)

今日の話は

【変形性膝関節症】膝の内側の痛み、原因は加齢でも変形でもない!?

先日の患者さん

半年前から膝が痛くなり

整形外科に受診し 変形性膝関節症の診断

湿布をもらい半年経過したが

痛みが引くことがなく、紹介で来て下さった患者さんです。

変形性膝関節症 というと、

「年齢的にも・・・」

とか

「膝を支える筋肉が衰えているから・・・」

ってイメージがありませんか?

もちろん、膝は消耗する関節ですし

膝を支える筋肉の機能は大切です。

でも、

変形性膝関節症の痛みは

加齢や筋肉の問題なのでしょうか?

加齢によるものだったら、

ある一定層の方はみんな変形性膝関節症になってしまいます。

筋肉の問題だったら、

運動していなかった方は、みんな変形性膝関節症になってしまいます。

個人差はあるにしろそれって、チョット現実的ではありませんよね!

今回来て下さった患者さんの膝の痛みは

膝を触らずなくなってきて、膝の曲がりも十分に出るようになってきました。

膝の痛みが、膝を治療せずになくなってくる・・・???

どういうこと?

太ももの筋肉を強くしたの?

なんか不思議な感じですよね。

今の膝の痛みは、膝がどうなっているのか

膝のどの部分に痛みがあるのか

痛い部分がどうなっているのか

それを追い求めたのではなく、

膝に負担が掛かるのは、どうしてなのか

膝の内側にストレスが掛かる要因は何なのか

膝の仕事を増やさせている原因は何なのか

これ等を探していき、解決した時は

膝の痛みがなくなり、普通に曲がるようになってきました。

もちろん変形性膝関節症には

膝関節に問題を抱えているケースもありますが、

そうではないケースも多くあり

変形性膝関節症が膝の問題ではないことも多々あります。

加齢だからしょうがない・・・

筋肉がないからしょうがない・・・

そう考える前に、膝にとってお荷物になっている場所があるのか

それを省いてみたら痛みがどうなっていくだろう

もしかしたら、

変形性膝関節症の膝の痛み

膝の可動域制限がなくなっていくかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【頭痛】10年来の偏頭痛 クスリを飲まず解決できた理由は!?

2020.04.14 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ヤフーニュースで、

2019ラグビーワールドカップ YOUTUBEで再放送します!

ということで、観ました。

日本初のベスト8を決めた試合です。

日本人みんなで乗り切っていきましょう! というご時世だが

情報は暗いことばかり。

この再放送でラグビー日本代表に元気をもらいました。

でも… なんで… 民放でやらないのか…

不安を煽る話題ばかりで・・・

現状把握も大事だが、不安を煽る方が視聴率を取れるのか…

そんな疑念も…

折角だからチカラ強くなれるような番組も欲しいよナ!

なんて思ったり (笑)

今日の話は

【頭痛】10年来の偏頭痛 クスリを飲まず解決するには!?

昨日の患者さん

10年来の頭痛で、昨日が3回目のご来院でした。

ほぼ毎日、頭痛薬が手放せない状態が

昨日の報告で 「今は飲んでいません!」

「頭痛薬がなくても頭痛が気になりません!」

ってことでした。

頭痛でお悩みの方は非常に多く、

頭痛だから、薬局に売っているCMでやっている頭痛薬を試し、

最初は効いていたけど、効かなくなってきた・・・

量を増やしたり、

強い薬に変えてみたり、

首肩のコリを軽減させるためにマッサージに通ったり、

もちろんそれで良くなっていく方もいるとは思います。

でも、一向に良くならず、頭痛外来に行ったり

頸椎の調整をしてもらったり

それでも・・・ という方が来て下さっています。

頭痛 片頭痛

色々、原因があるとは思います。

例えば肩こりから頭痛になる。

カラダのユガミから頭痛になる。

眼の使い過ぎ。

いろいろ言われていますが、

なぜ、頭が痛くなるのか?

直接的な原因って、なんとなくわかりづらくありませんか?

頭痛 というアタマの痛みは、

脳に行く血流量が足りていませんよ!

だから脳に必要な酸素・栄養が不足していますよ!

ということを、痛みとして表現して気付かせるサインなんです。

ですから、頭痛の痛みが悪いのではなく

脳に行く血流量を改善し、

しっかりと脳に酸素と栄養がいきわたるようになれば

頭痛というサインは出なくて済みます。

クスリを上手く使うことは有効ですが、

痛みの伝達をブロックする!など

それ自体が解決策になっていないのが

長年飲み続けても良くなっていかない… という理由で、

患者さん自身も 

「このまま飲み続けても・・・」

という意識は少なからず持っていたりします。

では、頭痛を解決していくにはどうすればいいのか?

脳に行く血流量を正常に戻してあげればよく、

それをジャマしている要因を見つけ省いてあげること。

それが、長年続く頭痛の悩みを解決していく手段になり、

その方にも脳血流をジャマする要因を見つけ

解除した結果が出てきたわけです。

誰でもそうですが、

出来れば簡単に痛みから解放される手段があれば

頼ってしまいます。

もちろんうまく使うことが前提ですが

クスリだと飲むだけで! というシンプルなメリットがありますから。

でも飲み続けた方には、

なんか最近アタマの回転が鈍くなってきたりしてる・・・

ボーっとすることが多くなっている・・・

胃があれてしまってる・・・

いつまで飲み続けたらいいの・・・

そんな不安もあるはずです。

なぜ、脳に行く血流量が少ないのか?

それは何が邪魔しているからなのか?

そういった根本的な原因をしっかり見直し、

解決してあげると頭痛から卒業できるかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】先週に多かったギックリ腰 おそらく理由は…

2020.04.13 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

狭いアパートでの外出自粛の週末でしたが

今朝獲れのタケノコをいただき

タケノコ尽くしの食卓にしよう!

ということで、

チビ達に料理をしてもらい思いのほか楽しめました。

タケノコの処理って思いのほか工程があって、

学生のころ、毎日弁当のおかずにタケノコを入れてくれた祖母をおもいだし

当時は地味な弁当が嫌だった…

だけど、作る人には想いがあって作ってくれるんだ…と

チビ達が作るのを見ていて気付き、

祖母を思って食べました。

シャキシャキでおいしかったです!

今日の話は

【ぎっくり腰】先週に多かったギックリ腰 おそらく理由は…

先週に多かった患者さんは

ぎっくり腰でした。

この世の中なので、今は多少のことはガマン・・・

という雰囲気になっていますが、

ぎっくり腰の痛み ツラさは我慢できることではありません。

病院に行っても、レントゲン検査に湿布・コルセット

接骨院に行ったらアイシング・電気治療で起きれなくなってしまった

そんな声も聞くことがありました。

ぎっくり腰を解決していく場合、

腰が損傷しているのではなく、

腰としての機能を戻してあげる。

そうするとその場で痛みの7~8割はなくなり

歩きも軽く帰れるようになります。

ぎっくり腰治療についての過去記事です

⇒ https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12436055176.html

腰周辺に、防御反射が起こってしまうのがいわゆるギックリ腰

なんで起こってしまうのかというと、

まず間違いなく 【 疲労 】 から。

腰は疲れてないんだけど…!

疲れるようにカラダを使っていないんだけど…!

と思うかもしれませんが、

疲労しているのは、

自律神経系だったりすることも多かったりします。

やはりこのご時世で、そう感じてはいないと思っても、

潜在的に緊張感があるのかなというのが感想です。

やはりまずは腰の痛みをとって

普通に動けるようにすることが最初ですが、

自律神経系の問題も解決していくべきです。

先々が見えない中、不安はあるとは思いますが

過度な緊張感はカラダの機能に弊害をもたらすこともあります。

そこを上手くコントロールできるようになれるといいですね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【脊柱管狭窄症】歩き出したときの笑顔が印象的でした!

2020.04.11 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ヒマを持て余した長男が、

「ビーフシチュー食いてぇ!!!」

なら、作ってみな!

ということで、危ない包丁手つきで作ってくれたそうで

「マジ美味かった!」

「みんなでお替りしたから」

「オヤヂの分、なくなっちゃったよ・・・!」

と。 (笑)

次は残しておいてください 泣

今日の話は

【脊柱管狭窄症】歩き出したときの笑顔が印象的でした!

先日は院を閉め、出張の施術依頼でした。

その患者さんが、脊柱管狭窄症で50メートルも歩けない

腰から足にかけての痛み・シビレで色々医療機関に行くも

脊柱管狭窄症と診断され、

手術も視野に入れておいてくれ。

でも手術だけは回避したい! ということで

色々治療院などにも通ったそうです。

最近では、家の中でも歩くことがツラく、

治療に行きたくてもいけない。

タクシーを使ってというのも今は躊躇してしまうし、

息子さんに連れてってもらうのも気が引ける。

ネットで当院のことを見つけてくださり、

「行きたいんですが、行けないので・・・」

「来てくれませんか?」

とご依頼をいただきました。

脊柱管狭窄症の場合、

脊柱管の問題! ということもありますが、

実はそうでもないケースも沢山あります。

≪過去の脊柱管狭窄症 記事≫

⇒ https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12365418622.html

この方の場合も、脊柱管狭窄症にフォーカスするのではなく

脊柱管・腰に負荷が掛かってしまう条件を探し

その場所を解決していき、

ご家族の方にも簡単にできるようなレクチャーをさせていただきました。

レクチャーもあったので、

むしろ施術濃度としてはご家族の方が濃く、

立って歩いていただいたときに

「足がしっかり使えるような感じで歩けます!」

「腰から足の痛みは半分以下かもしれません!」

という感想でした。

何より、立って歩いた時の患者さんの笑顔が

「え!?」って感じでほころんでいたのが印象的でした。

それをご家族ができるということが何よりですよね!

この時期に出張施術レクチャーは、少し悩みましたが

患者さん本人だけでなく、

ご家族にも明るい表情が出ていたのを見て

良かったと感じています。

もちろん、

マスク 手指・白衣消毒 空間洗浄 してからの施術でしたよ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順