TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 自律神経の記事一覧

【不眠症】 なぜアナタが眠れないのか?そのきっかけを解決したら?

2019.07.16 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

折角の連休も雨模様

昨日は雨の中、末っ子を拉致して釣りに (笑)

なぜか釣れるのは末っ子ちゃん

まぁそれはそれでいいのですが、

近くリベンジ決めてきます (笑)

今日の話は

 「不眠症 アナタが眠れないキッカケを解決すると・・・?」

先週の患者さん

不眠症を20年以上

いつもカラダが怠く、頭の中もモヤモヤ

次の日の仕事に支障が出ないように毎晩入眠剤を服用

年々体調と思考が脆弱になってきていることが懸念材料になり

根本的にどうにかならないか?

ということでの来院でした。

なんとなく寝付けないから

明日の心配もあるし

睡眠剤を飲んでみる

こういった方、案外多かったりします。

特に仕事に忙しい 責任がある 気を抜くことができない

そんな仕事の方に見られます。

眠れないから睡眠薬を!

シンプルで簡単なことですが、

じゃ

いつまで飲んでれば・・・?

いつになったら眠れるように・・・?

そして

睡眠薬も効かなくなってきた・・・

アタマがボーっとしてしまう・・・

頭痛の頻度も増えてきた・・・

このままでは何年か先、どうなってしまうの・・・?

っていう心配がありながらも、サイクルを変えることができていないのでは。

睡眠を効率よく と言うと

副交感神経優位に!

となりますが、具体的にどうすれば副交感神経優位になれるの?

ですよね。

それはアロマで癒されても良いですし、

適度な運動で心地よい疲労を作るのもイイです。

ですが、それらをしても・・・

というのが不眠症に悩む方の現状ですよね。

自律神経は、交感神経 副交感神経のバランスで

と言われていますが、

そのバランスをコントロールしているのはどこなの?

それをしっかりできるように解決してあげることが

不眠症をラクにする根本的な解決策になります。

この方には、

交感神経 副交感神経のバランスが上手くコントロールできるように

という場所を施術させていただきました。

その場では

アタマがスッキリする!

目が開くし、視野が広く明るくなった!

カラダのダルさが軽くなった!

なんかよく分からないけど、調子がイイ!

って感じで、

後日メールで

床に入ったらいつの間にか寝てました!

という報告もいただきました。

もちろん1回で安定した状況に固定されることは考えずらいですが、

「ワタシの不眠症は良くなっていくんだ!」

「クスリを飲まなくても寝られる方法があるんだ!」

と知るだけでも、大きな一歩です。

後は、この状況が当たり前になるように

しっかりと詰めていくことですね。

睡眠薬 アナタはいつまで飲んでるつもりですか?

飲み続けていたら、どんな将来が待っていますか?

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【慢性腰痛】 長期間腰痛に悩まされている方、もしかしたら・・・!

2019.07.13 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

院内の浸水がありまして・・・

PCが壊れてしまい・・・

更新できなかったんですが・・・

ようやく落ち着きました!

また拙いブログと、我が家のネコ達をUPしていきますね!

今日の話は

 「慢性腰痛 長期化している腰痛・・・なぜ良くならなかったのか?」

投稿を休んでいるなか

色んな患者さんがお見えになってくださいまして

その中で印象的だった患者さんのことを書きます。

慢性腰痛 もういつから腰痛だったのかハッキリしない

長期間腰痛に悩まされ

病院 整形外科 接骨院 整体 ハリ マッサージ ストレッチ

あらゆるところに通ってもみたけど腰痛が良くなることがなく

知人に当院を紹介されて来てくださった患者さん。

歩行をみさせていただくと

色んな修正しなければならない場所も見つかり

でも・・・

今まであらゆる治療をしてきたのに今まで変わらないって・・・

なんとなくカラダを修正するだけでは・・・

って思い、色々話を聞くことにしました。

そうすると

ご本人の中でのストレスがあり

話すとキリがないくらいに色んなことが本人の中で悩みになっている

そういったことを聞くことができ、

腰痛を解決していく調整の前に

ストレス抜きの治療をさせていただくと

慢性的な腰の痛みがなくなり、

歩行をみさせていただいても、

先程修正しなければ!って場所の状態も良くなっていました。

腰痛というのは、85%が原因が不明と言う本出しているお医者さんもいます。

腰が痛むから、腰を治療しよう!

腰の痛みがあるから、鎮痛剤を飲もう!

それでは良くなっていかない腰痛が合っても不思議ではないのです。

ストレスからの腰痛

それはその中の一例で、色んな要因が隠されていることがあります。

要は、何ゆえの慢性腰痛なの?

そこがみつけられるかどうかがカギになってくるのです。

レントゲン検査したら、○番と○番の腰椎の間が狭くなっているから!

運動不足で腰を支える筋肉が落ちているから!

もう腰痛が出てもおかしくない年齢だから!

そう言われて、いつまでも腰痛を引きずっている方は

ご参考にしてみては。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【続 偏頭痛】 偏頭痛を解決していくには、コレが絶対にはずせません!

2019.07.06 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

「来週の連休にキャンプ生きたいヒト~!?」

って家族ラインを送ったら

返ってきたのがこの画像・・・。

「マロウ君が行くってよ~!」

ってムスメからの返信・・・

マロウ君もイヤがってんぢゃん・・・

子どもの成長がさみしく感じる今日この頃です (笑)

今日の話は

 「偏頭痛を解決するには、コレは絶対に外せません!」

前回のブログで、5年間頭痛に悩まされてた方の回復を書きました。

アナタはクスリで治しますか?

それとも頭痛が発生しないようなカラダの環境になりたいですか?

なんてエラそうなことも書きました。

そうなっていくと、

じゃどうするのよ!?

ですよね。

今回は、そこを書いていきます。

頭痛を解決していくとき、

まずは頭痛のメカニズムを知らなければ話になりません。

なんで頭痛が起こってしまうのか

簡単にヒトコトで言うと・・・ 頭の血行不良なんです。

脳に血液が生きずらくなってしまう

そうなると栄養や酸素の供給不足になってしまい、

それを知らせるための信号が頭痛です。

ですから頭痛が悪者ではなく、正常なカラダの反応

という見方もできます。

頭痛だから、痛みを感じないようにクスリ飲んじゃえ!

大切なときにやむを得なく・・・ 上手く使うことは有効ですが、

頭痛だからクスリ飲んじゃえばオッケー!

それは正常なカラダの反応を無視したことになりますよね。

そのまま続けてしまうと・・・

話を戻し、脳に行く血流が悪くなる原因は・・・

圧迫です。

血管が圧迫されて血流が悪くなる

それがどこで起こっているのか?

頭痛が発生しないようなカラダの環境にするには

このことをクリアすることは、外せません!

この5年間の頭痛に悩まされている方が

頭痛が発生しなくなったのは

これをクリアできたからなんです。

もちろんその場所は人によっても違ったりします。

大切なことは、ソレがどこなのか?

ソコをするのか?

しっかりと把握し、調整できることなんです。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【偏頭痛】 痛みの伝達を止める?それとも頭痛にならないようにする?

2019.07.05 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

末っ子の縁日での戦利品パート2

なめネコの免許証 (笑)

どうしてもコレが欲しかったらしく、

お小遣いのほとんどを使ってゲットした一品

でもウチに持ち帰った瞬間から雑に扱われています (笑)

今日の話は

 「偏頭痛 痛みの伝達を止める?それとも頭痛にならないようにする?」

先週に来てくださった偏頭痛の患者さん

昨日が2回目のご来院で

治療の前に頭痛の経過を話しました。

この方、5年以上頭痛に悩まされて、

週に1日、頭痛がない日があればラッキーという方で

頭痛外来 脳外科 心療内科

肩コリのためにマッサージ 整体 カイロプラクティック

などにも通うっていたそうです。

結局、頭痛薬に頼るしかなく、

その頭痛薬も効かなくなってきて強いものを飲んでしまう。

アタマがボーっとなるときもあり、

このままではボケてしまうのでは・・・

ということで当院に来てくださいました。

「初回からの1週間で、何回頭痛がありましたか?」

という質問に

「そういえば今週は頭痛がなかったかも・・・!」

という返答。

本当は少しだけ喜んでほしいのですが (笑)

頭痛って、無ければ気にならない存在なので

「そういえば・・・」 ってなることが多いです。

なぜこの方の頭痛がなくなってきたのか・・・??

当たり前ですが、

頭痛が発生しないようなカラダの環境にしたからなんです。

みなさんが頭痛に悩まされてるとき、

まずすることは・・・ 頭痛薬を飲むこと。

一時的には良い対処になりますが、

痛みの伝達をシャットしているけど、頭痛になる環境は変わりません。

クスリの効果が切れたら、また頭痛の繰り返し。

みなさん、なんとなく分かっていることですが

その場の痛みを! ということで

結果的に慢性的な偏頭痛に悩まされるようになってしまうのです。

じゃ、頭痛が発生しないようなカラダの環境って

どうするの・・・???

それはまた次回に (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【自律神経失調症】 体がダルイ…ヤル気が出ない・・・どうすればいいの???

2019.06.26 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメのシャンプーがきれてたらしく、

小生のシャンプーで髪を洗ったムスメ

「スース―して気持ち悪い~!」

「オヤヂシャンプーだわ~!」

って (笑)

そんなムスメちゃんをマロウ君が慰めてた一枚

トニック系はオヤヂなのか・・・!?!?

今日の話は

 「自律神経失調症 カラダがダルイ・・・ヤル気が出ない・・・どうすれば?」

当院、接骨院ですが

自律神経系の患者さんもお見えになってくれます。

慢性的な痛みや症状は

その患部の問題でない場合も多く、自律神経系の問題の時も多くあります。

なので、自律神経系の施術は患者さんのお悩みを解決するのに

必然的なこともあるのです。

先日の患者さんで

カラダが重い・・・

ヤル気が出ない・・・ 気持ちが盛り上がらない・・・

寝た気がしない・・・

足のむくみがひどい・・・

お腹の調子も不安定・・・

集中することが苦手になってきた・・・

いつもモヤモヤしてスッキリしてない・・・

こういった方がお見えになりました。

だいたいみなさん、自分の症状は自律神経系の問題!?

って感じで来てくれるのですが、

その対処は・・・

よくCMでやっている高価な栄養剤やサプリを飲む

自律神経系のツボを刺激してみる

ヨガや有酸素運動をしてみる

そういったことをしていたようです。

それらも有効な手段ですが、

実際問題、現在も同じような症状が続くのであれば

ご本人にとって効果的ではなかった・・・。

ということです。

こういった症状の場合、みなさん自律神経系の問題とは分かっていますが

何をしたらいいのか、ソレが問題になってくるのです。

自律神経系の治療って・・・?

接骨院で・・・?

ですよね (笑)

難しく考えずシンプルに

頭の疲れをとっていきましょう! ということをします。

それぞれの症状は、患部の問題ではなく

カラダをコントロールすることが下手になっているからの症状で

そのコントロールをしているのが・・・

中枢神経 いわゆる脳です。

脳自体が悪くなっているのではなく、

脳の活動をジャマしている要因を解決していくこと

それが自律神経系の施術になって

その要因が取れたとき、

カラダは軽くなって頭もスッキリし、

視界まで広くなってきます。

当然筋肉の緊張もラクになって、カラダの動きも良くなります。

顔色も良くなって、表情も明るくなってきます。

自律神経系の患者さんは、

普段から頭を使うことが多かったり、イメージングに長けている方が多く、

ストレスなども処理するために頑張っています。

当然、アタマだって疲れてしまいますよね!

その疲れを抜いてあげる。

それだけでカラダとキモチは、明るく 軽くなっていきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【起立性調節障害】 学校に行けばいいのは分かってるけど…どうすれば???

2019.06.10 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

いつの釣れない私ですが、

今回は釣れました!

もう釣りは・・・ なんても思っていたのですが、

そこを察してくれたのでしょうか? (笑)

ネコ達にもおすそ分けできましたよ!

今日の話は

 「起立性調節障害 学校に行けばいいのは分かってる・・・けど行けない・・・どうすれば?」

先日の患者さん

中学1年生のころから体調に変化がみられ

朝起きれなくなってしまう・・・

午前中は頭がボーっとしてしまう・・・

いつもカラダが怠い・・・

ヤル気が出ない・・・

頭痛が慢性化している・・・

学校にも行けなくなり、病院で診察すると起立性調節障害と。

昇圧剤 漢方 など試してみたが

現在、症状が改善されず学校も休みがち。

知り合いから当院のことを聞いてくださり

来てくれた患者さんです。

起立性調節障害

思春期のお子さんに多く

学校に行けなくなってしまうお子さんもいます。

親御さんからすれば

今まで健康上は問題なかったのに・・・

他のお子さんと同様に元気に学校に行ってもらいたい!

お子さんからすれば

元気に学校に行きたいけど、カラダが言うこと聞かない・・・

分かってはいるけど… 家族の期待もあるし・・・

どうすればいいのか分からないし、表現もできない・・・

ということが起こってしまいます。

自律神経失調症の一種で、循環器に影響することが多く

体全体の調子だけでなく、気持ちまで下げてしまう。

ご本人だけでなく、家族の問題になってしまいます。

でも、どうしたらいいのか?

病院に行けばいいのか?

クスリや漢方で具合を観察するしかないのか?

それをしていっても良くならないし・・・

となってきます。

起立性調節障害の患者さん・親御さんにとって

最初に知ってもらいたいことは

 良くなることができる!

ということ。

初回の施術の時には

なんでお子さんが起立性調節障害になっているのか?

どうしたらお子さんの調子が上がってくるのか?

施術での変化を、お子さんと親御さんに知ってもらいます。

先日の患者さんのときも

具体的に何が影響して、今の起立性調節障害を起こしているのか。

それが省かれるとカラダにどういった変化が起こってくるのか。

しっかり体感してもらいました。

親御さんもこの変化に驚かれのと、

これが体調を悪くさせる原因だったのか! と、確認ができます。

もちろん1回ですべてが治る! ということではありませんが

この変化を目の当たりにすると、

ウチの子、良くなっていく!

と確信できるような感じになれます。

それが最初の1歩目です。

親御さんも分かっていながらも、お子さんに期待してしまう。

お子さんも、学校に行けないことが親に心配かけてしまう。

すれ違いの感情を解決できる策がある!

となってくっると、未来は少し明るくなってきます。

では、2歩目は・・・?

実は・・・

お母さんに治してもらいます。

ものすごくシンプルで簡単なことで!

良い状態が家でもキープできるように。

そして良い状態が、当たり前になって定着していくこと。

それが2歩目なんです。

これは、また違う機会に。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【過敏性腸症候群】 大切なのはお腹の調子を整えること?ではないですよね!

2019.06.07 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君が脱走しました

2時間で戻ってきて2匹でカリカリ食べてましたが

追いかけると逃げて・・・

知らんぷりするとゴロゴロ転がって・・・

「オレが本気出したらちょろいもんよ!」

って感じでした (笑)

車も通るからホント勘弁です!

今日の話は

 「過敏性腸症候群 お腹に良いことを!それも良いですが根本は?」

先日の患者さん

通勤中にお腹が痛くなり途中下車することもしばしば。

大切な仕事を目の前にすると、お腹が痛くなってくる。

休日はそういったことはないけど、

会社に行こうとすると、また痛くなるのでは・・・?

という不安も常にある。

上司 仕事が嫌いなわけではない。

病院で診てもらっても異常はなく、

お腹に優しい食事を心掛けてはいる。

乳酸菌やサプリも試してみたけど変わらず。

心療内科の診察を勧められたけど、ストレスがないわけではないけど、

そのせいでとも思えない。

そういった状況で、当院を探してくださり来ていただいた患者さん。

過敏性腸症候群

一般的に、ストレスやプレッシャーによりメンタルの問題が腸に影響を及ぼす。

ストレスによって腸のコントロールがうまくできなくなってしまう。

ならば、ストレスを感じることを辞めてしまえば一件落着。

でも、現実的には 「じゃ会社辞める!」 ってできないですし、

本人がそれほどストレスを抱えていないのに・・・

というケースもあったりします。

こういったとき、どうしていけばいいのか?

お腹の調子を整える!? 

お腹に優しい食事を心がける!?

整腸剤 サプリメントでお腹を強くする!?

ス○ッパを飲む!?

ではないですよね。

お腹の機能が正常に働けるような脳の指令が出るようにすること。

ですよね!

そのために、何が必要なのか?

それが過敏性腸症候群を解決していくためのキーポイントです。

この方には

脳の機能に余裕を作ることをさせていただき、

それを本人にも簡単にできる方法を教えました。

簡単に言えば、いつも頑張っている頭の疲れを軽くしていきましょう!

ということなんです。

まだ1回の施術ですが、報告のメールがありまして

また電車でお腹が痛くなっちゃうんでは・・・とは思ってましたが

今のところ大丈夫で、自分でもできることがあるので

なりそうなシチュエーションの時にやってます。

どこでもできて簡単なので助かります!

という内容でした。

もちろん症状がなくなっていくことは良いことですが、

頭に余裕ができたら・・・?

ストレスも処理しやすくなりますし、

判断力 適応力 仕事をする上での能力も

発揮しやすくなりますよね!

頭に余裕を作る

結構いいこといっぱいありますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【自律神経失調症】 ・・・と言われたけど、具体的に何をしたらいいのか・・・?

2019.06.01 | Category: こども,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

先日の昼休みに久々のディスクユニオンに。

中古のレコードやCDがジャンル別においてあり

ワタシの中ではカナリ充実した場所です (笑)

いろいろ見ていると・・・

Pride & glory のアルバムが・・・! 400円!!!

サザンロックの雄 ザックワイルドの28年前の傑作!

押し入れのどこかにあるはずだけど買ってしまった・・・。

オジーにいたころからただものではない!と思っていたけど、

今聞いてもあの頃のまま。

お時間があるときにでも ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=IA0kx9ZbOzI

おかげで土手のランニングに力が入りました!

ネコたちは 「オレたちの眠りを邪魔すんなよ!」

って感じですかね (笑)

今日の話は

 「自律神経失調症って言われたけど、どうすればいいの???」

体がダルイ・・・ カラダが重い・・・

良く眠れない・・・ 頭がボーっとする・・・

頭痛が・・・ 頭がモヤモヤする・・・

寝たはずだが倦怠感・・・

やる気がおきない・・・ カラダが思うように動かない・・・

感情のコントロールができない・・・

子どもに必要以上に怒ってしまう・・・

このような症状があるとき病院にみてもらうと

自律神経失調症 ですね!

となることが多いです。

クスリを処方してもらったり、

漢方やサプリメント、市販薬を飲んでみたり

アロマ 休息 有酸素運動

これらをされてもちろん良くなるケースもありますが、

それでも・・・ という方が非常に多かったりします。

自律神経失調症

カラダの各器官をコントロールすることが下手になってしまう。

なのでいろんな症状や、心理的な影響が出てしまう。

これを解決していくとき、

カラダとキモチの緊張をほぐし、筋肉の緊張をとって血流を良くし

カラダの代謝が働きやすいようにしていきましょう!

そうすれば今までの自分に戻れます!

ってなりがちです。

それは間違っていませんし、気持ちが良いことは

自律神経失調症の方にとってプラスになることです。

しかしながら、現実的にそうしても良くならないのは

根本的な理由を解決していないからなんです。

それは非常にシンプルで、

体の各器官のコントロールが下手になっているのであれば

コントロールがしやすい状態にしてあげること。

カラダのコントロールをしている場所は・・・?

当然、中枢神経【脳】 

中枢神経が上手く働けないようなジャマをしている要因を排除しましょう。

これができているのか、できていないのか? です。

先日の患者さんにも上記のような症状があり

クスリやハリも試したけど・・・という方で、

まず、中枢神経がなぜ上手く働かないのかを

患者さんご自身に分かっていただき、

それが解除されると、どう体が変わっていくのかを体感してもらいました。

まずみなさんが言うには

「体重が減ったような感じがする!」

「カラダに乗っかっていたおもりが取れたような感じ!」

「頭の中がスッキリして、視野も拡がった!」

「カラダを動かすのが軽いです!」

こんな感じです。

そして、表情と顔色も良くなっていきます。

なんとなく掴みどころがない症状の自律神経失調症

これを時間を掛けて・・・ と言うより

レスポンスよくその場で変化を体感し、

ワタシは回復できるんだ! と希望が持てるようになることが

治療の一歩目です。

そのためには、

ダイレクトに自律神経系に作用させることが非常に有効です。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

#保存版 【夏バテ・夏の体調不良】今からできるキモチよくて簡単なこととは!?

2019.05.29 | Category: こども,アレルギー,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

押し入れから出した扇風機になぜか寄り添うマロウ君

電源入れて回したら・・・

一目散に走っていきました (笑)

ネコの気持ちは読めないです・・・。

今日の話は

 「今年の夏を乗り切るために簡単で気持ちが良いこととは!?」

昨日から今日は雨で気温の上昇はひと段落ですが、

夏の体調不良・・・

夏バテ 熱中症 食欲不振 倦怠感 など

いわゆる暑い夏がから起こる体調の不良を

今から防ぐ方法と、その理由を書いていきます。

答えから言うと・・・

温度管理なんです (笑)

なんだよ! 当たり前じゃん! って思いますよね (笑)

でもほとんどの方がしていないことです。

どの時間の温度管理が重要なのか?

ということです。

それは、睡眠の時間で

この管理ができるか、できないかで

夏の体調管理の結果は大きく変わってきます。

結論から言うと

寝るときはエアコンを24度以下(除湿でなくて冷房)に設定し、

タイマーをかけず朝までかけっぱなしで寝ること。

毛布や掛布団を忘れずに!

コレで夏の体調不良を起こすことを大きく防げるのです。

これにはキチンとした理由があって、

一番大切なことは、腎臓を休めるということなんです。

暑くなってくると当然汗をかく機会が多くなります。

体温調節をする頻度が多くなるということです。

そのとき血流は活発になり、

血液を濾すための器官 腎臓の働きが増え

腎臓がオーバーヒート気味になってしまいます。

この腎臓をいかに休められるか! が大きなカギで、

腎臓が疲れてしまうと、血液を濾すことが下手になり

流行りの言葉で言うと、血液ドロドロな状態に。

当然カラダが重くなりますし、カラダが上手く機能しなくなってしまいます。

運動選手においては

腎臓が疲れてくると、大腰筋の収縮が始まり

インナーマッスルを上手く使えなくなってしまいます。

これを内臓体性反射といい、

選手では体幹が弱くなり、ケガをする確率が高くなってきます。

一般の方でも、腰痛・ぎっくり腰などを起こしやすくなってきます。

そんなことがないように、

腎臓を休めるために、寝汗をかかないよう低い一定の温度で寝てもらう。

そうすると、

昼間暑さでアクセル全開不だった腎臓を休ませることができます。

朝起きたとき、しっかり寝たな!となり

しっかり体も休まっているはずです。

「24℃以下の設定で冷房・・・? 大丈夫なの・・・?」

「電気代やばいんじゃないの・・・?」

「クーラーって体に悪いんじゃないの・・・?」

「タイマーで寝付くまでじゃだめなの・・・?」

って思われますよね!?

寝汗をかかない温度とは24℃以下で

エアコンは28度で!って言ったのは・・・

ある総理大臣が以前に根拠もなく気分で言ったことがメディアに流れ

それが当たり前!という風潮になっただけ。

実はそれからが熱中症になってしまう方が増えています。

電気代の問題ですが、

使用電気量には、夜間の料金設定があって

日中より電気代が安くなってます。

エアコンはスイッチを入れてから設定温度に到達するまでが

非常に使用電力が高くなります。

タイマーで寝付いても、切れたとたん室温が上がってしまって起きてしまい

またスイッチを入れ直す。そんな経験ありますよね!

それはまた設定温度にまで戻すための電力が掛かり、

その方が電気代がかかってしまい

何より、また目が覚めてしまう。 汗をかいてしまう。

キチンと寝た気がしない・・・ 朝カラダがダルイ・・・

あまり良いことはありません。

あまり大きな声では言えませんが、

こまめにエアコンのスイッチを入切する使い方と、

1日中入れっぱなしにするのでは、大して電気料金は変わりません。

むしろずっと稼働させていた方が少し安くなったりもします。

寒いくらいに温度設定をして、

タイマーをかけず朝までエアコンをつけっぱなしにする。

暖かい毛布・布団をかけて寝る。

なんか気持ちよさそうですよね!

それでも 

「クーラーはカラダに良くない!」

「クーラー病になっちまう!」

「電気代がもったいないじゃねーか!」

って方もいらっしゃるかと思います (笑)

知識としてアタマのスミにでも残しておいてもらって、

夏場、ツラくなりそうなときにでも思いだしてください。

ちなみに我が家は20度設定で寝てますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【呼吸が浅い・息苦しい】 これを解決するには2つのことが必要になります!

2019.05.28 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

最近の暑さでネコ達もドロドロです (笑)

もうどうにでもして!って感じです。

みなさん、熱中症に気を付けてくださいネ。

今日の話は

 「息苦しい・呼吸が浅い 2つのことで大きく呼吸ができるように!」

先日の患者さん

首から肩、背中・肩甲骨周り・腰にまで緊張感・コリがあり、

体がだるくて重い。

呼吸が苦しい時もある。

ということでのご来院でした。

首肩・背中・腰周りの筋肉をほぐしていきましょう!

有効なストレッチもありますから!

姿勢の矯正もしていきましょう!

そうすれば体も軽くなりますし、

呼吸もラクになっていきますよ!

この方の施術をさせていただくとき

なんとなくこんな感じになるのかナ・・・?

って思いませんか?

そのような治療も気持ちよさそうでイイですが、

この方の場合、もっと話を掘り下げていくべきで

職業や役職、仕事の忙しさ ノルマ プレッシャー ストレスなど

この方が、どうして今のような状況になったのか?

しっかり把握する必要があります。

このような状況を解決していく上で2つのことが大切になります。

それは・・・

 頭の疲れ と 肋骨

なんです。

筋肉の緊張をとるためにマッサージやストレッチではないの?

背骨の矯正すれば気持ちよさそうだけど・・・。

ですが、

例えばマッサージ・ストレッチに通っても・・・

矯正に通っているんだけど・・・

って方がほとんどです。

この患者さんの場合、なぜこのような体の状態になっているのかは

仕事の忙しさ

砕いていえば、ストレスでカラダにチカラが入ってしまっていることが

当たり前のなってしまい、かたく緊張した筋肉が出来上がってしまって

呼吸をすることにも下手になり

肋骨の動きが小さくなってしまって固まってしまっているのです。

なので施術は・・・

頭の疲れを抜く(ストレス除去) 

⇒ 体のチカラが抜ける 

⇒ 筋肉の緊張がなくなりコリが楽になる

と、

肋骨の可動範囲を拡げる

⇒ 肺・横隔膜が機能的に使える

⇒ 呼吸が深く、たくさん酸素を摂取できるようになる

この2つになり、

頭の疲れを抜くだけでも、首肩・背中の緊張は楽になっていきます。

そして固くなった肋骨を調整していくと

呼吸もラクになり、顔色も良くカラダも軽くなってきます。

ストレスを感じている・・・

それがカラダにチカラが入ってしまう要因になっている・・・。

案外多かったりします。

むしろストレスがない! って方は、いないのでは?

とも思います。

いろんな症状に悩んで対処をしてるけど・・・

でもイマイチなんだよね・・・

そんな場合、もしかしたらストレスがその症状の原因かもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順