おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
年末の風物詩・・・
我が家では有馬記念
ネコが選んだ数字も買ってあげて
年一回の大勝負(笑)
自分なりに奮発しました!
が、ハズレ~!
ま、こんなもんでしょ・・・!
ちょっと悔しい(笑)
今日の話は
「大学陸上部のシンスプリント」
年末ですので、
大掃除や仕事の忙しさでぎっくり腰になる方が多いのと
陸上競技、特に長距離は今がシーズン
大学陸上部の長距離選手のシンスプリントの患者さんがお見えになってくれました。
こちらのブログで、数回の治療で良くなったとか
ホントかな・・・?
という感じでしたが、
本日2回目の治療で終了です。
シンスプリントの場合、
早い方で2回
多くても4~5回の治療でまた走れるようになります。
この選手も
「ホントにこんなんで良くなるとは思いませんでした!」
と喜んでいただけました。
シンスプリントの場合、
何カ月も通院して
競技を休んでもなかなか良くならない印象が強いようです。
ですから 「こんなんで!」
って思うのかもしれませんね(笑)
シンスプリントの治療は
患部を触りません。
幹部は結果であって、
シンスプリントになってもおかしくない状態が問題になるのです。
これから大会シーズンです。
きっといい結果が出るのかと楽しみにしてます!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
メリークリスマス(笑)
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
我が家にもサンタさん来ました。
任天堂とかソニーではなく
手袋です
チビ達、かなり微妙な感じです(笑)
クリスマスだから、欲しいものが手に入る!
そんな都合の良いこと
あるわけがない!
ですよね!(笑)
今日の話は
「東京マラソンに当選したランナーの悩み」
先日お見えになってくれた患者さんで
マラソンをすると膝が抜けてしまうような感じになって・・・
それから腰痛も出てくるようになって
整体 接骨院で治療してても良くならない・・・
東京マラソンにもエントリーして
当選もしたのでどうにか走れるようになりたい!
という方でした。
東京マラソン・・・
倍率が10倍以上らしいですね。
なかなか当たらないようです。
この方の膝を見させていただき
器質的な問題
例えば半月板や靭帯損傷などはみられく
機能的な問題ではないのか
ということで
歩行をチェックさせていただくと・・・
足の裏側の外側に重心がかかっているようで
足首の調整からアキレス腱の調整をさせていただきました。
足首の調整をすると・・・
歩いた感じが変わるのがその場でわかります。
そして膝の関節もしっかりし
腰の痛みもなくなってきました。
ですので、
膝・腰は触っておりません。
膝関節 腰は、
足首の不安定さをフォローしていた結果なんです。
だからこの場合、
膝や腰を調整しても
またすぐに元の痛む状態に戻ってしまいます。
今まで治療してても良くならなかった理由はココですよね。
器質的に問題がある場合は患部を大切にする。
機能的に問題がある場合は、
関連した関節、全体の状態をチェックし対処していく。
これが大切になってくるのかと思います。
長年治療してても・・・
という方は、ココを見直すのも良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
もうすぐクリスマス
マロウ君も外見てソワソワ
でも見ていたのは・・・
鳥さんでした(笑)
あと今年も10日!
張り切っていきましょう!
今日の話は
「腰痛を自分で治す 個人レッスン」
腰を捻じると痛みが出て・・・
しゃがんだり、掃除機掛けようとすると腰が痛くて・・・
そういう患者さんがお見えになってくれました。
病院での検査でも異常はなく、
しいて言えば、4~5番目の腰椎間が狭くなってるから
その影響じゃないの?
ということで、
牽引 電気治療 運動療法などのリハビリをこなしていたそうです。
この方のお体をみさせていただくと・・・
各関節の可動域が極端にせまくなっていて
簡単に言えば・・・
体が固い状態です。
治療は可動域を拡げてあげて
各部分の機能を上げてあげること。
では関節を動かして調整すればいいのか???
というわけではありません(笑)
なぜ各関節の可動域が狭くなって動きに余裕がないのか?
それは・・・
各関節に動いていいよ!って許可が出ていないから。
この方の場合、
その許可が出るようになれば機能が戻ってくる
普通に動かせるようになる。
そんなケースで、
「コレ、患者さん本人が治せますけどやってみますか?」
と聞いてみると 「教えてください!」
ということで治し方を教えました。
身体の可動の許可を与えること
チョットおもしろい見方ですよね!
でも 「こんなんで!」
って感じでみるみる身体が動くようになります!
固いことを、柔らかくする
ではなくて、
動いても良い許可を与える
こんな方法もイイと思いますよ!
この方の場合、ご自身の調整で
腰の痛みはなくなりました(笑)
「今まで何だったの・・・!?」 って言ってました(笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
くっついて寝ているネコたち
そんな姿を見てるだけで癒されます。
どんな夢を見ているのか・・・?
どんなことを考えているのか・・・?
想像するだけでも面白いデス。
今日の話は
「股関節の引っかかり ○○の調整で良くなりました!」
昨日の患者さんで
陸上とバレエを頑張っている女の子
陸上競技ではタイムが上がってくると体に不調をきたしたり
バレエでは股関節の引っかかりがあって
上手く足をあげることが難しくなったり
股関節 膝関節
日によって左右で交互に痛くなったり・・・
という方でした。
競技を頑張っているから身体が痛くなる・・・。
それも分かるのですが
実は不調をきたす原因は見えないところにあったりします。
この患者さんの場合、
歩きでどこがその原因なのかが分かるくらいの状態で
その部分の調整だけで
股関節の引っかかり
腰の可動性
肩関節の可動性
が回復できました。
もうなんとなく分かっているとは思いますが(笑)
足首の調整です。
足首の関節を正しい場所に戻す。
これが凄く大切なのですが
【正しい位置】
・・・ ・・・ ・・・???
「それってどこなのよ!?」
って思いませんか(笑)?
もちろん関節の中を見ることは出来ませんし
外側の形状から、こうなのではないか?
と大まかには分かりますが、
本当に正しい位置を知っているのは・・・
本人だけです。
コレ本当です(笑)
ですから、本人に正しい位置に戻してもらいます。
調整とは、それをアシストしてあげること。
ご自身が自分のチカラでいい場所に調整する。
だからとても自然なことです。
後転反応もかなり少ないですし
自分のカラダは自分が治せる!
という意識も持つことができます。
そして結果的に効果の高さに繋がります。
お母様にも覚えていただいて
ご自宅でもできますしね!
治療する側 される側の一方通行ではなく、
そんな施術もいいと思いませんか?
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
月齢では新月ですが・・・
ウチのネコは、マンゲツさんです(笑)
スイマセン。。。 意味ないことで(笑)
里親募集で譲っていただいたマンゲツさん
ご覧の通り耳がありません。
最近の食欲UPもあって
マンゲツさん、満月仕様です!
オレも気を付けねば・・・(笑)
今日の話は
「手・指のこわばり この方の場合はココで解決できました」
先日お見えになってくださった患者さんで
自宅で歩行中に転倒しそうになり
右手で体を支えてから
右手に力が入りずらくなり
指の屈伸動作もこわばりが出てしまう。
ということでした。
手・指にこわばりが!
まず、このワードが出たときは
膠原病系 慢性関節リュウマチ
を最初に疑うのがセオリーですが
発生機転もあり、健康診断でリュウマチ反応もない方でしたので
施術させていただきました。
この方の調整部位は、2か所。
手首 と 肩甲骨
この2か所で手・指の違和感はなくなりました。
おそらく転倒を防いだとき
肩甲骨周辺まで荷重がかかってきてこと
手首(橈骨と尺骨)が拡がってしまったことによっての
手首・指の機能不全です。
こんなケースもあったりしますので、
手が・・・ 指が・・・
という方は、チョット気にしてみるのも良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
夜中の運動会が激しく
朝になると眼るモードに入るネコたち
マロウ君が
「なんか文句あっか???」
って顔でみつめてきます。
文句ありますが・・・
2匹が元気なので良しとしましょう(笑)
今日の話は
「介護士さんの肩コリ なんで筋肉が緊張するの???」
介護士さん
お仕事かなりハードです。
人の命を預かっている職業ですから
仕事の質と深さは並大抵なことではありません。
介護士さんで多いのが
腰痛ですが、先週に首から肩・肩甲骨まで張ってしまって
頭痛も頻繁にある
という方がお見えになりました。
今までもツラくなったらマッサージや接骨院にはいって
処置してもらっていたみたいですが、
いつまでも同じ状態なので
知人に当院を紹介してもらい来てくれた方です。
肩コリ・・・
って聞くと、なんとなく軽そうに思えますが
実は結構つらくなるケースも多かったりします。
原因も様々だったりします。
今までは、こった筋肉をほぐすことをしてきたみたいで
なんで肩コリになるのかは見てこなかったみたいです。
この方の場合、
お仕事に対しての責任感・緊張感で
身体が硬直していたケース。
緊張感・責任感もちろん大切ですが、
過度にあるとお身体にも影響が出てきてしまいます。
そしてこれをコントロールしているのが・・・
頭(脳)です。
頭の疲れを取る施術をさせてもらうと
首・肩・背中の緊張と痛みは激減しました。
ご本人も、なんとなく緊張感を持ち過ぎだったことは
分かっていたそうですが
それが肩コリに繋がっていることがご理解いただけたようです。
肩こりといっても様々な原因がある中で
こんな解決方法もあります。
凝っている筋肉をほぐすのも良いですが
効率的に解決できるのも良いですよね!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ネコが乗っかって動けないムスメが
そのまま宿題を始めました(笑)
こんなんで集中できるのか?
それともリラックスできて効率的なのか?
それは本人にしか分かりません(笑)
今日の話は
「曲げると痛む膝 膝の問題ではなかったようです!」
先日の患者さんで
チョットしゃがもうとすると膝が痛くて・・・
病院や治療院、ハリ治療もしたし
通販の膝に効くサプリメントも採ってたけど
一向に様ならないどころか
更に痛みが増してきているのですが・・・
という方でした。
通販番組のサプリメント・健康食品
観ていると確かに買ってしまいそうな演出ですよね(笑)
私も昔、アブトロニックっていう付けてるだけで
腹筋バキバキになります!
ってやつ買ったことあります(笑)
この方も歩き方からチェックさせていただき
それだけで膝を曲げると痛む原因が分かりました。
その部分を調整して正座させてみると
「え!痛くない・・・!」
「たったこれだけで~!?!?」
と驚かれて
立ったところからのしゃがむ動作も
「普通にできるんですけど・・・」
ということでした。
「通販番組より強烈でしょ?」
と聞くと
「まだ残ってるサプリは飲んだ方が良いですか?」
と(笑)
「ご自由に!」
この方の調整部位は・・・
アキレス腱です。
アキレス腱の位置によって膝の関節の機能は
大きく変わっていってしまうこともあります。
歩行で分かったくらいなので
苦労されてたのかと思います。
これでは膝をいくら治療しても良くならないのは当然です。
痛みがあるところにフォーカスして治療や処置をしても良くならない時は
痛みのある部分以外の問題を考えて解決していった方が
スムーズに回復につながることも多いデス。
膝が痛い方
膝のために・・・!
より
膝を悪くさせているのは・・・?
をみて行くと良いかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
なんとなく・・・ クリスマスシーズンですね・・・。
ムスメがネコたちをクリスマス仕様に。
なんかさえない顔のネコたちです(笑)
「ネコには関係ないんですけど~・・・」
なんて思っているかもしれません(笑)
でもなんか美味しいものくらいはあげてみようかな!
今日の話は
「6年間悩んでいた腰痛の患者さんの報告」
先日、2回目の治療の方がお見えになってくれました。
6年前から腰痛を患い、
何をしてても腰痛があって、
主婦業とくにお風呂掃除の姿勢や
デスクワークをしていると痛みで動けなくなってしまう
接骨院 整体 病院にも通院し
結局変わらないから・・・ という方でしたが
娘さんのご紹介で来てくれた方です。
1回目の治療が終わり、
今回が2回目の来院で
治療に入る前に話をすると・・・
「歩いていても足が突っかからなくなりました!」
「骨盤の高さも揃ったし」
「腰のクビレも左右対になってきたんですけど・・・!」
と女性ならではのウレシイご報告から始まりました。
お風呂掃除や主婦業などもかなりしやすくなったらしく
でも、腰は治療してませんよね・・・!?
ってな感じでした。
別にこちらから訊いたわけではありませんが
この「腰のクビレ」の変化をご自身が気付いていただけたのが
チョット嬉しくて、
その変化と共に痛みがなくなっていくこと
お体がシンメトリーになればなるほど
症状がなくなっていくことを気付いていただけたようです。
でも、治療は骨盤の調整などはしていませんよ!
むしろ、腰は触っていません(笑)
昨日の話に繋がっていることですので
宜しければチェックしてみてくださいネ
↓ ↓ ↓
https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/12/blog-post_14.html
ときた整骨院
047-3340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君がマンゲツさんにフミフミしてます
噂では、授乳のときを思いだす癒しの動作らしいのですが
首根っこにフミフミ・・・
マンゲツさん怒らないところが素晴らしいです(笑)
日向ぼっこしながらのフミフミ
気持ちいいんでしょうね!
今日の話は
「最強の健康増進グッズ○○○説!」
今回はセルフメンテナンスネタで。
健康促進・・・
凄く漠然としたカテゴリーですが(笑)
例えば
骨盤が歪んでいる・・・
肩の高さが左右違う・・・
左右どちらかにコリが強く痛みが出てしまう・・・
真っ直ぐしているつもりでも他人から見ると曲がっている・・・
これらを解決していくことは
実は自宅でもできたら・・・?
チョットいいですよね!
接骨院を運営している身分、
あまりこの手の情報は・・・
とも思いますが、是非試してみてください(笑)
それは
押し入れにしまっている・・・ アオタケフミ (笑)
「ウチは押し入れに入れてねえよ!」
ってツッコみはご勘弁です(笑)
上記のような悩み・状況は
実は、足元からの影響でなってしまうことが多かったりします。
もちろん他にも内臓器や普段の生活習慣、
生まれ持った骨格の影響、
他、色んな要因もあったりしますが
圧倒的に「足元」の問題からのケースが多いのも事実です。
骨盤が歪む・・・。
骨盤が勝手に動いて歪ませているわけではなくて
歪ませることでカラダ全体のバランスを維持しているから。
肩の高さが違う・・・
現段階では肩の高さを不揃いにした方が立ちやすいから。
左右で筋肉の緊張が違う・・・
ソッチが頑張らないと立っていられないから。
真っ直ぐなつもりでも曲がって見える・・・
曲がっていて立つことが安定しているから。
これらの共通点とは・・・
立っている時の状態での体のデザインです。
そのとき最も仕事をしているヒトツは・・・???
転ばないように倒れないようにしている
足の裏ですよね。
もし片方の足元の機能が落ちたとき、
左右の足で、仕事の量は平均されなくなってしまいます。
それを補正するように
例えば、膝・股関節・腰・背骨・頸椎などで
バランスをとろうと頑張ってしまいます。
それがユガミに繋がってしまうのです。
ユガムことが悪いのではなく、
歪ませるような状況が良くなかったりするのです。
その状況が足元の場合が多かったりするっていうことです。
足首のかみ合わせ
足底アーチの形状 柔軟性
これを解決できる素晴らしい健康器具が
アオタケフミなんです。
伊達に昔からあるわけではないんです(笑)
1日5分間 毎日を4週間やっていくと・・・
相当良い状況になったりします!
長年地味に痛かった腰痛・・・
背中の張り・痛み・・・
気付けばもうなくなっていたよ!
となる可能性も高いです。
私は詳しくありませんが
足裏には内臓系のツボも沢山ある様ですし、
何より100均でも売っていて
コスパも最強です!
もちろんコレが全て! というわけではありませんが、
試す価値は非常に高いと思いませんか?
是非、
アオタケフミで足踏み5分 毎日を4週間
やってみてください!
追伸
私、アオタケフミ製造会社と100均と何も関係はないデス(笑)
営業ではないですからね(笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
垣根の山茶花がキレイに咲く時期になりました
キャラではないのですが
花を見ると・・・
♫ このひろーい野原いっぱい咲く花を~ ♫
森山良子さんの曲を思いだします(笑)
年代がばれますね(笑)
今日の話は
「いつも体にチカラが入って凝り固まってしまう方の解決方法とは」
チカラを入れてるつもりはないけど
カラダがいつも緊張している・・・
気付くと、奥歯をかみしめていることが多い・・・
夕方になると疲れが強く出てヤル気が出ない・・・
いつもカラダが凝り固まってて、首肩背中がバリバリ・・・
そんな症状を訴える患者さんがお見えになってくれました。
以前は凝り固まると2980マッサージで対処していて
その場は良かったけど
また仕事に行くと同じような毎日に・・・
奥様が見かねてネットで調べてたら当院のブログを見つけてくださり
試しに行ってみたら!
ということでした。
実は、このような症状を訴えている方、少なくありません。
いろんなケースがあるとは思いますが、
この方の場合、
キッチリした性分で、周りにも気を遣えるような優しい方です。
おそらく、神経を張り巡りながら
ご自身のミッションを確実に遂行する
しっかりとされた方。
これが悪いとは言いません。
もちろんそうだからこそ得られる大きな成果もあるはずです。
でも、疲れは人の倍あるかもしれません。
この方の場合
お話をさせていただきながら
「今日は少し頭の疲れを抜いていきませんか?」
という提案。
「でも痛いのは首・肩・背中だから・・・」
と、少し不安げでしたが
施術させていただきました。
頭の疲れを抜くと・・・
はじめに出た言葉が
「体が軽い!」
でした(笑)
首も肩も背中も解放されたような感じで
何度も動かして確認していました。
頭と気持ちが緊張した時、
同時に体も緊張します。
頭と気持ちが疲れてイッパイイッパイになったとき、
お体のコントロールは上手く行かなくなります。
そういう時は、
頭と気持ちに少しだけ余裕を作ると
カラダの回復、疲労の回復がうまくいきやすくなります。
だから頭の疲れを抜くんです(笑)
こればかりは受けた人しか分からない感覚があって
なんて言っていいのか(笑)
例えて言うなら
頭の中のモヤモヤがスッキリクリアになる感じ
そのとき全身の筋肉は
ユルユルに緩んできます。
凝っていることを解決していくのか?
凝る原因を解決していくのか?
この二つには、大きな差があると思ってます。
アナタはどちらを選びますか???
ときた整骨院
047-340-5560