TEL

ホーム > Blog記事一覧 > セルフケアの記事一覧

【立ち仕事の腰痛】 ズバリ!○○の問題です! 腰自体に問題は・・・!?

2018.12.04 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君、火事ですよ!!!

ではなく(笑)

たき火をしてたら窓に火が映り

ちょうどマロウ君がいたところと被ったので

写メをとってみました。

決して虐待ではありません (笑)

今日の話は

 「立ち仕事の腰痛 ズバリ○○の問題です!!! 腰ではありません!」

立ち仕事での腰痛・・・

結構そういう方が多いですよね。

実は立ってって痛む腰痛・・・

あまり腰が痛くなったことはなかったのですが

ワタシも一度だけ経験しており、

そのときに勤めていた整形外科での検査もしっかりし

そのデータを見ても異常がなかったことがあり

なんで腰に異常がないのに腰痛になるんだろう!?

しかも立っている時に起こる腰痛って・・・!?

当時、徹底的に自分のカラダで

どうすれば治っていくのかを検証してみたことがあります。

最初はもちろん腰周りの筋肉を柔らかく使えるように

電気治療やストレッチ PNF などもしてみました。

でもやっぱり立っていると痛むんです。

で、骨盤の矯正もしてもらい骨盤も正しい位置に来た!

と見てもらいました。

でもやはり痛むんです(笑)

骨盤骨の傾きを調整する腸脛靭帯の調整・・・

背骨の調整・・・

これらも、痛みがなくなった! とはならなかった。

で、立っている時に痛む・・・

これについてよくよく考えてみると・・・

立っている時に一番負担がかかっている場所ってどこなの?

そう考えたときに

足の裏 足底が地面を踏んで立つことができる。

もし足底の状態が不安定であれば

立っていることはツラくなってくるはず!

ということで

足首から足底の状態を調整してみました。

不思議に腰の痛みはなくなって、

腰痛って、腰の問題だけじゃないんだ!!!

と思った瞬間です。

先日の患者さん

飲食業で立ち仕事での腰痛。

やはり足底の調整で腰の痛みはなくなってきました。

たまたま自分の痛かった時と被ったので

昔のことを思いだしたんです (笑)

でも・・・

私の場合・・・

嫁といったUSJで4時間並んだ時に痛くなりだしたので

動機が宜しくないですね(笑)

もうそれからT○L とか、行ってないです。

並ぶのが嫌なんで(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足首の捻挫】 試合がすぐある・・・大会に出なくては・・・ どうすれば早く??

2018.11.30 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメが発熱し、学校休んで寝ていると・・・

ネコたちが布団に入ってきて

なかなか眠れない・・・!

だからマロウ君にイタズラして頭にテープ張ったら・・・

こんなに毛が抜けて・・・(笑)

ってラインが来ました。

どうかワタシの頭にはしないでください! (笑)

今日の話は

 「足首の捻挫 試合が近い!どうにか早く治したい!」

先日の患者さん

サッカー選手で、月曜日にプレー中に足首の捻挫をしてしまった。

接骨院で電気をかけてもらったり

アイシングしてみたり

テーピングしてもらったりしたけど・・・

あまり変わらずで、学校のマラソン大会もあるし

週末にはサッカーの大切な試合にも出なくてはならない。

どうにか間に合うように! ということでした。

足首の捻挫のことは・・・

けっこう書いています (笑)

足首の捻挫、そんなに腫れもないし・・・

一応歩けるし・・・

しっかりRICE療法すれば・・・!

とお考えの方が非常に多いです。

そしてそのRICE療法をしてもなかなか良くならないし、

回復のスピードが遅い・・・

それでは大切な試合に間に合わない・・・!

って運動選手が多いのではないでしょうか???

もちろん損傷の程度によっても回復のスピードは違ってきますが、

素早く回復できるようにするには

条件があります。

それは RCE療法 電気治療 テーピングではありません。

この患者さんの場合、

つま先を伸ばすようにすると足首の前面に痛みが出る

屈伸運動も痛む

正座の姿勢をとれない

という中で、調整させていただいたことは

2つです。

足首の関節のアライメント

あと、○○ (笑)

この2つの調整で

つま先を伸ばしても痛みがなく、

正座をしても足首の痛みはなくなりました。

ですから、明日から練習に復帰できます。

もちろん最初からアクセル全開で! とは言えませんが、

7割程度の内容でも痛みは出ないと思います。

また○○が出てきましたが(笑)

それは直接聞いてください(笑)

軽い捻挫でしょ!

と思いながら、なかなか良くならず

良くなったと思ったら、また痛くなったり・・・

治療に通ってても・・・

そんなアスリートが多いように感じます。

足首捻挫の場合、

この2つをやるかやらないかで

回復速度 コンディション は大きく差が出てしまうこともありますので

ご注意を!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

 

【鼠径部痛症候群グロインペイン】 陸上選手のグロインペインの回復のヒミツ

2018.11.27 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院  

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

寒くなってきたので

ガスヒーターを稼働させると・・・

マンゲツさんが定位置に着きました(笑)

こげないように気をつけてね!

今日の話は

 【陸上選手のグロインペイン症候群 回復のヒミツは・・・???】

先週の患者さん

強豪校陸上部で、長距離をメインにしている選手。

1ヶ月前から走っていると

おしりから左股関節に痛みが出るようになり、

練習を続けて行くと

その痛みプラス、足のシビレ・太ももの違和感・痛みが出てきて

とても走れるような状況ではなくなり

大会シーズンが迫ってくるなか、焦りも出てきて

病院で診てもらうと

鼠径部痛症候群 グロインペイン症候群の診断

運動は休んで、回復を待つように。

との指示があり、

休息して接骨院などにも通院してみたけど、痛みやシビレが良くならず

どうにかならないか・・・!?

ということでの来院でした。

鼠径部痛症候群 グロインペイン症候群

どういったものかというと、

鼠径部 (股関節周辺) の筋肉の柔軟性が低下し

股関節や骨盤の動きの不安定性が出てしまう

それによって、股関節周辺の機能性の低下がでて

その中で頑張ってしまうので痛み・シビレ・違和感などが出てきてしまう・・・

ということですが、

そこで大切なのは・・・

股関節周辺の筋肉の柔軟性をつけること???

股関節周辺の機能を回復させること???

そのためにストレッチ???

休息???

電気治療??? 運動療法???

ではないですよね!

なぜ、股関節周辺の筋肉が固く拘縮してしまったのか?

なぜ、股関節周辺の機能が下がってしまうようになってしまったのか?

その原因が残ったまま

患部だけを、結果だけを変えようとしても

なかなか良くならないのは、なんとなく分かりますよね!

この選手の場合は、

股関節周辺 鼠径部周辺の機能が下がってしまう原因が、

ふくらはぎからアキレス腱で、

簡単に言うと、

鼠径部周辺がふくらはぎアキレス腱をかばってあげていた

そういう状態でした。

ふくらはぎ アキレス腱の調整で鼠径部周辺に痛みやシビレなく走れるようになり

先日の2回目の治療で卒業です。

グロインペインでお悩みの選手たち

患部に影響しているのはなにか?

を見つけて解決してあげると、良い結果が出てきますので

少しだけ考え方を変えていくのも良いかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【膝の痛み】 3年前から今まで良くならなかった方の回復のヒミツは・・・?

2018.11.19 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウが

「そろそろメジナがイイ時期なんじゃね!?」

「釣ってきて食わせろよ!」

ってな感じで見つめていたので(笑)

でも釣れたのは・・・

ウツボとフグ・・・

マロウ君、申し訳ない・・・ (笑)

今日の話は

 「3年間良くならなかった膝の痛みが回復したヒミツとは」

先日の患者さんで

3年前にバレーボールで膝を痛めて

それから今に至るまで膝の痛みが良くならない・・・

治療に通い、検査もしてきたけど

良くならず、

ハムストリングの肉離れ ふくらはぎの緊張

常に足が重く、またいつケガするか・・・という不安もあったそうです。

こういったケースは、多かったりします。

痛めた膝、治療してきたけど良くならず・・・

おそらく、膝の治療に関してはできることを全部やってきたと思います。

電気治療 アイシング ストレッチ テーピング 運動療法

でも膝のためにやってきたことで

膝が良くならないのは・・・

問題は、膝関節ではないから。

なんです。

痛めた膝関節を回復させようとしているのに

その回復をジャマしている要素がある。

膝関節に痛みが出る ケガをさせる要素が

膝関節以外にある。

ということなんです。

その場所を見つけて、解決していくことをしていないので

治療した時は良いけど・・・

ちょっと経つとまた痛くなって・・・

いつまでかかるのか・・・

ってなってしまうんです。

この患者さんの膝関節に負担をかけている場所を見つけて

それを解除してあげると

膝の曲りは良くなり 正座もできる様になって

帰るときには 「足が軽いんです!」

って靴を履くときに喜ばれていました。

膝関節の患者さんのケースでかきましたが、

膝以外でも同様に いつまでも良くならない・・・

そんな場合は、こういったことが考えられます。

患部のケアも大事ですが、

それに固執してしまうと、なかなか良くならなくって・・・

ってなってくることもありますから

こういう見方もあることを知っておくのも宜しいかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足首の捻挫 早期回復】 ネンザでしょ・・・? それは非常に危険です!

2018.11.14 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨日はネコたち縦に並んでいましたが

今朝は、こんなポジション取り (笑)

やはりチビ達は2匹をなでてから

登校しました。

今日お話は

 「足首の捻挫 ネンザでしょ・・・!?って簡単に思っていると・・・!」

今週は足首の捻挫の患者さんが多いような気がします。

先日の患者さんで、

小学2年生 3カ月前に足首を捻って痛がってたけど

湿布をして様子をみてたら足首の痛みは落ち着き

もう大丈夫だろう・・・!

でもそのあとから

膝が痛い・・・ ふくらはぎが痛い・・・ 太ももが痛い・・・ 股関節が痛い・・・

日によって痛む場所が変わって

活発な運動好きな子だったのに

運動しなくなってきた・・・。

よくある成長痛・・・!? と思っていた時に、

学校から足をケガしたので迎えに来てください!

という連絡。

これって成長痛ではないのではないか・・・!

と思い来てくださった患者さんです。

足首の捻挫の場合 (もちろん他もそうですが)

痛み 腫れ 内出血 それらがなくなれば

もう大丈夫!

そう認識されている方が非常に多く、

この子のように、足首を捻挫してから色んな不具合が出てくる・・・

そういったケースが案外多いように感じます。

もちろん痛みや腫れが引いて、普通に過ごせるようになれば

それで大丈夫!

もちろん間違えではありません。

でも

それだけでは最も大切なことが解決できていないのです。

それは・・・ 

足首の関節の機能 です。

足首の捻挫の場合、

足首の痛み 腫れ 炎症 がなくなれば良い

というのは当たり前ですが、

足首の働きが、元の状態に戻っているのか?

それが重要になってきます。

痛みがなくなっても

足首本来の機能が戻っていなければ

足首の機能をかばうようなことが

足首以外で始まってしまいます。

ソレが膝関節であったり、ふくらはぎだったり、

股関節周辺の筋肉だったりするのです。

そしてその状態では、ご自身のカラダを正常に作動させることができなくなり

更にケガを誘発してしまうこともあったりします。

ですから

足首の捻挫の場合、痛みや炎症を取ることはもちろん、

足関節の正常な機能を初期の段階で戻してあげることが

非常に重要になります!

ネンザというと、

なんとなく軽傷的なイメージがありますが

場合によってはカラダ全体に影響してしまうケースもありますので

気を付けられるのも良いのかと思います。

この子の場合も、足首の機能を戻してあげると・・・

足首の痛みはなくなり、

ふくらはぎの固さもなくなって

足が軽く使えるようになってきました。

おそらくコレでケガを誘発したり、

今日は○○が痛い~! って泣いたりすることはないかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【アキレス腱の重要性!】 アキレス腱の○○を解決するだけで!?!?

2018.11.13 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコたちの朝

こんな並び方もします (笑)

チビ達はネコを触ってから登校

もしかして触りやすい位置に気を遣っているのか!? (笑)

今日の話は

 「アキレス腱の重要性 アキレス腱の○○を解決するだけで!!!」

当院にお見えになってくださる患者さん方

「もう腰痛で何年も治療はしてたんだけど・・・」

 「膝が痛くて正座ができなくなって・・・」

 「治療に通って湿布もしてサポーターもしたけど・・・」

 「電気治療 ハリ治療 運動療法 リハビリしたけど・・・」

という患者さんが多かったりします。

当然、痛みのある患部の状態をどうにかしようと

ケアすることは、大切なことです。

それで良くなっていく方も多いですし、

そうでない治療してても良いくならない・・・という方も

実は結構多かったりします。

何度か(何度も?)書いているように、

患部に問題がある不調でしたら

患部を治療すれば回復していきます。

逆に、

患部は他の部分の影響を受けている場合、

患部を治療してても、なんかイマイチ・・・

ってなってしまいます。

たまたま、痛みのある部分がそこであって

そうなるようなカラダの構造になっていたり

何かをかばうような状況で

たまたま痛みがそこに出ているということもあります。

みなさんが 「体が歪んでいるかも・・・!」

ということなんです。

では、歪ませている原因は何なのか!?

もちろん生活習慣だったり、姿勢の問題だったりもあります。

大切なことですが

実はあまりそこは重要視していません。

それを簡単に解決できる方法のヒトツを

今日は書いていこうかなと。

もちろんこれが全て!というわけではありませんが

アキレス腱のユガミを修正してみてください!

と言っても、どう歪んでいるのか???

ですよね!

アキレス腱をつまんでみて

左右でどちらのアキレス腱の方が痛むか。

それを確認してみて、

痛む方のアキレス腱を挟み込むようにして

【 思いきり 】 圧を加えてください。

イメージとしては

太くなったアキレス腱を左右からの圧で細くするような感じです。

これチョット(かなり)痛みますが、

しっかりできると、やる前とやった後では持っている症状が

変化していきます。

痛みがある動作をしてから

アキレス腱を圧迫し

その動作での痛みを確認してみてください。

そうすると変化が分かりやすいですよ!

それからは

なぜ、アキレス腱が歪んでいるのか・・・?

も解決していくべきですが、

何をしても良くならない・・・ という方には

セルフケアとして凄く有効な一手になってきますよ!

注意点としては、妊婦さんはしないでくださいネ

お試しください。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【オスグット】 島根県から治療個人レッスンを受けに来てくれました

2018.11.12 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

うちには白っぽいネコが2匹いまして

違いは・・・

耳があるか、無いか

こうやって耳を隠すと

どっちだか分からなくなります!

そんなわけないですね (笑)

今日の話は

 「オスグット治療レッスンを島根県から受けに来てくれました」

先週末に

当院名物(?) 治療個人レッスンを受けに

島根県から来てくださった方。

実は・・・

同業者です!

でも、私個人はそれは全然気にしておりません (笑)

当院のブログを見ててくださり、

オスグットが簡単に・・・!?!?

ほんとかよ・・・!?!?

膝も大腿四頭筋も触らないで・・・?!?!?

チョット・・・ ビッグマウスなんじゃね~の!?!?

って思っててくださったようです (笑)

若い先生で、スポーツ障害にチカラを入れて施術をして

どうもオスグットは・・・ もっと予後が良い治療がないか・・・

と探している非常に熱心な先生でした。

本人も部活をしていた時にオスグットに悩まされて

出場できなかった経緯もあったそうです。

今でも脛骨粗面に圧痛があり、

正座の時に、引っ張られる感と

膝関節の屈曲角度が浅いようだったので、

それを今の症状の基準としてレッスンを始めていきました。

始めて3分で、この先生の膝の痛み 膝の屈曲角度が

ほとんど回復し、

少し驚きの様子で、

何か質問ありますか? と訊くと・・・

「いや・・・ホントだったんですね・・・」

「まさかホントに簡単に・・・だったとは・・・」 と (笑)

もちろんご本人にもその方法を教えて

やってもらいました。

もう彼は オスグットマスターです!

さすがに同業者なので

オスグット以外のカラダの変化にも気付いてくれて

腰の捻転可動域 肩関節の状態にも大きな変化があることに気付き

「コレは使えますね~!」

って喜ばれていました。

そうなってくるとワタシも嬉しいです!

時間が余ったので、

色々話す中で、あともう一手プラスし

ご本人も満足気で帰っていただきました。

治療個人レッスン

部活の先生や、身内をどうにかしたい!

もちろん同業者 治療家さんにもしっかりお役に立てますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【最強のセルフケア】 これ以上のセルフケアは・・・ナイデス!

2018.11.09 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

こんな感じで

前脚ピロン!ってなってると・・・

ついつい握手してしまいます。

でもマロウ君は嫌がって

前足ひっこめます。。。

今日の話は

 「最強のセルフメンテナンス これ以上のものは・・・ナイデス!」

患者さんとお話をしていくと・・・

みなさん、非常に頑張り屋さんなんだな!

と思うことがほとんどです。

「なんで私は○○が痛くなってきたんでしょう・・・?」

「休めない仕事があるから・・・」

「痛いなんて言ってられない・・・」

「早くこの状態をどうにかしたい・・・」

「早く良くなるためにするエクササイズはありますか?」

「運動したほうが良いんでしょうか?」

こんな話になることが多く、

そしてその気持ちはよ~く解ります。

少し厳しくなりますが

どこかが痛くなってしまう・・・

病気になってしまう・・・

これは、間違いなくご自身の管理不足です。

その結果として、今の状態があるのです。

だからご自身の責任なんです。

では、どんな管理不足なのか。

みなさん、頑張るだけ頑張って

疲れたりしても

こんなんで弱音を吐くなんて絶対できない!

もっとできるはず!

そんな感じになっていませんか?

もちろん気合も大切ですが

頑張っている自分にご褒美をあげたり、

休息を入れてあげたり

気持ちのリラックスする時間を作ってあげていますか?

例えばの話をしましょう

お子さんが、マラソン大会のために毎日頑張って練習をしてるとします。

学校から帰ってきたら、すぐに走り出して

それを毎日しています。

連日走っているので、疲れているのか元気がなくなってきました。

あちこち痛いと言いだし、

マラソン大会の出場すら危険になってきました。

お子さん本人も 「こんなはずではなかったのに・・・」 と思ってます。

そのとき、親としてお子さんに

「何やってんだ!」

「弱音吐いてんじゃねぇ!」

「がんばれ!気合いだ!根性で走れ!」

なんて、絶対に言いませんよね。

例外でアニマル浜口さんと、星一徹さんなら言いそうですが・・・。

「エライね!今までよく頑張ったね!」

「あなたの頑張り、見てたわよ!」

「チョット休んで、英気を養ってみたら!?」

「頑張りすぎも逆効果になってしまうよ!」

って言ってあげますよね。  たぶん・・・

そのことを、しっかりとご自身にもできていますか?

人に優しく、自分に厳しく になっていませんか?

最強のセルフケアとは・・・

 「人に優しく、自分にはもっと優しく」

なんです!

例えの話にかぶせると

ご自身も毎日マラソン大会のために走っているんです。

頑張りながら。

休息を入れたり

ご褒美をあげたり

その頑張りを認めてあげていますか?

それができている方なら

どこかが痛くなったり、

病気になったりする確率は非常に低くなっているはずです。

いきなりそんな自画自賛的なこと・・・

できるわけないじゃん!

そんな方は、

何かヒトツ、小さいことでも作っていく

それをしてみると良いのかと思います。

例えば・・・

自分自身に 「ワタシ、すごい頑張った!」 って言ってあげたり

頑張っている自分に感謝してあげたり

チョットだけ頑張っている自分にご褒美をあげたりして

ハーゲンダッツとか・・・ 発泡酒でなく麦芽100%ビールを! とか(笑)

それで自分がリラックスできる時間を作ってみたりとか。

その小さなことの積み重ねが

きっとあなたを心身ともに健康になるようなお手伝いをしてくれます。

しかも、そんなに難しいことではありません。

ぜひお試しくださいネ!

Amazonの荷物が届くたびに

妻には 「また自分へのご褒美ィ~」

「また釣具ですかぁ~!?」

「自分だけいいですね~・・・」

ってなりますので、ほどほどに(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ジャンパーズ膝】 膝蓋腱炎を解決するには○○が大切になります!

2018.11.08 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

何やら・・・企んでいる・・・

マロウ君とマンゲツさん (笑)

そんな写真が撮れました!

今日の話は

 「ジャンパー膝 良くするためには○○が大切!」

先日の患者さん

サッカー選手で、プレー中に左膝が痛くなり

病院での診察・検査で

水が溜まっているかも・・・!

という診断。

週末には大切な試合も控えているので

どうにか出場できるようにならないか・・・?

ということで来てくださいました。

走るのが痛く、

膝の屈伸運動 正座でも膝の前面に痛みを感じ

痛む部分を触ってもらうと

膝蓋腱の部分。

膝蓋腱炎の可能性 いわゆるジャンパー膝です。

このジャンパー膝

一般的には太ももの前の筋肉 

大腿四頭筋の緊張が膝蓋腱を牽引し炎症が起こるので

大腿四頭筋をストレッチし緩ませ

炎症の部分はアイシングで抑えていく

ということですが、

みなさん、それで良くなっていくことがないようです。

もちろん大腿四頭筋の緊張をとることは非常に大切なのですが、

なんで大腿四頭筋が緊張してしまうのか???

なんで左足の大腿四頭筋が緊張してしまうのか???

それが残っている限り

一時的に大腿四頭筋の緊張をとったり

炎症を起こしている膝蓋腱をケアしたりしても

なかなか良くならないのが現実です。

なぜ左足にストレスが掛かるようになったのか???

それは・・・

体の軸のブレ

体の軸がぶれてしまって、

そのデザインが左足にストレスが掛かる状態になっているだけ。

ですので、

体の軸を戻すと・・・

その場で左足にストレスが掛からなくなり

痛みはその場で軽くなっていきます。

当然、膝や膝蓋腱 大腿四頭筋は触っておりません。

その方法を、付き添いのお母さんにも知っていただき

やってもらうと

膝を曲げても、正座をしても痛みはなくなりました。

で、コレでおしまいではないんです。

なぜ軸がずれてしまうような状態になってしまったのか?

これを見つけて解決し行くことが

根本的なジャンパー膝の解決方法になっていきます。

それを戻してあげると

足の動きは飛躍的に変わってきます!

それは・・・

また今度にでも (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【不眠症】 眠れない・・・ではなく、○○○ができなくなっている!?

2018.11.07 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコを飼っているオウチなら

必ずある! と思われる・・・

コロコロ (笑)

正式名称は知りません。。。

ネコが爆睡してたので、一緒に写真撮りました (笑)

今日の話は

 「不眠症 眠れないのではなく、○○○ができないのかも!?」

不眠症の患者さん

先日が4回目の治療になり、施術前に調子を聞くと・・・

「クスリを飲まないでも眠くなって寝られるようになってきた!」

と、嬉しい報告をいただきました。

話していくと・・・

「今思えば、眠れない・・・」

「ではなくて、寝入り方が分からなくなっていたのかも・・・!」

「どうしたら寝ることができるのか・・・」

「寝付く方法を探して、考えてた・・・」

「そうなると、なかなか眠れなくて・・・」

「でも今は布団に入る前から眠くなるし、寝ちゃってるし」

なんてことも話してくれました。

不眠症・・・

やはり最初に頼るのは、睡眠薬です。

もちろん上手く使っていくことは有効ですが、

みなさんがよく思っていることが・・・

「もし睡眠薬を飲まないで寝られなかったら・・・」

「明日いちにち辛くなりそう・・・」

「だから毎晩飲んでしまう・・・」

「ホントは服用したくないけど・・・」

ということです。

そして気付いたときには・・・

「飲まなきゃ不安でしょうがない・・・」

「でもクスリに頼ってばっかりでも・・・」

というジレンマに悩まされるのと、

なんとなく頭がボーっとする・・・ 頭痛の回数が増えた・・・

カラダの疲れが取れたような気がしない・・・

いつもカラダがダルイ・・・

ってなってくることが多いです。

治療は・・・

この患者さんが言っていた

「寝方が分からなくなっている」

これにフォーカスしていきます。

ヒツジを数えて・・・!

寝る前に温かい牛乳を飲んで・・・!

ではなく、

以前のような寝付きやすい状態に戻るように

サポートしていくことです。

カラダを休ませる

睡眠を促す

これらは、みなさんがご存知の通り

副交感神経の仕事になってきます。

その副交感神経が働きやすくなるようにしてあげること。

少し詳しく言うと

副交感神経が働こうとしているのに

それをジャマしてしまうことを解決していくこと。

それが見つかり、省いていくと

以前のような寝つきに戻りやすくなってくるのです。

でも、

睡眠薬をどれくらいのスパンで服用していたか?

それが回復のスピードとも比例します。

ですからもう10年以上飲んでる・・・

という方は、すぐに! というわけにはいきません

でも、眠れた頃に戻ることはできます。

眠れなかったら明日がツラいから・・・

でも飲んでると体調が良くなくって・・・

そんな状態から脱出すると、

日々の生活がもっと良いものになっていきますよ!

それは必ずです。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順