おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
長男がラグビー合宿で菅平へ
5泊6日の期間、家にいないことって初めて。
駅に送ったママから後姿をメールでもらう。
子離れに感慨深いのか…
長男は出発前、ネコ離れを惜しんでいました (笑)
今日の話は
「眼精疲労 頭痛・肩こり・目の奥が痛い それって眼だけ?」
先日の患者さん
一日中デスクワークで集中しているお仕事の方で
目の疲れ 頭痛 肩こり 眼の奥の痛み 視野が狭いような感じがする
ということで来てくださいました。
眼下のお医者さんにもかかって、眼精疲労による症状
ということで点眼薬をいただくも状態は変わらず。
奥様が当院のことを調べてくださり、
もしかしたら○○の問題なんじゃないの?
ってことで紹介されてきてくださいました。
眼の疲れから、頭痛・肩こり ってなんとなくよく聞くワードですよね。
では、眼をケアすれば頭痛・肩こりなどはなくなっていくのか?
おそらくそうは思いませんよね。
実際、眼の疲れに…!なんてドリンクを飲んでも
はっきりと症状がなくなってきた! って感じにはなかなか…。
この場合、どうすればいいのか?
確かにデスクワークでは眼を使います。
眼球が疲労することも大いにありますが、
眼球から入ってい来る情報を解析して認識させる機関は
もっと疲れますよね!
それがどこなの?
この問題も解決していった方がラクになるような気がしませんか?
その場所というのが、もう皆さんわかっていると思いますが、
YES! 脳 なんです。
PC作業に集中して、ミスがないように情報を取り込みアウトプットしていく
それらのことで使う機関のヒトツが眼であって、
必ず脳を介しての作業になります。
その脳の疲れをとることができたら
眼からの情報も解析しやすくなっていくと思いませんか?
この患者さんには
頭の疲れを抜いていくことをさせてもらいました。
これは体感された方しかわからないですが、
非常に軽く、頭がスッキリとします。
そして視野も広がり、眼圧が下がるような感じがし、
首肩も軽くなっていきます。
脳は体の至るとことすべてをコントロールする機関です。
それが疲れてしまっては、正常に各機関をコントロールするのは
難しくなってきます。
この方の奥様は、
もしかしたら○○が疲れているからでは・・・?
と気付き当院を紹介してくださったわけです。
こういった眼精疲労を解決する方法もあることを
知っておくのもいいかもしれませんよ。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
「来週の連休にキャンプ生きたいヒト~!?」
って家族ラインを送ったら
返ってきたのがこの画像・・・。
「マロウ君が行くってよ~!」
ってムスメからの返信・・・
マロウ君もイヤがってんぢゃん・・・
子どもの成長がさみしく感じる今日この頃です (笑)
今日の話は
「偏頭痛を解決するには、コレは絶対に外せません!」
前回のブログで、5年間頭痛に悩まされてた方の回復を書きました。
アナタはクスリで治しますか?
それとも頭痛が発生しないようなカラダの環境になりたいですか?
なんてエラそうなことも書きました。
そうなっていくと、
じゃどうするのよ!?
ですよね。
今回は、そこを書いていきます。
頭痛を解決していくとき、
まずは頭痛のメカニズムを知らなければ話になりません。
なんで頭痛が起こってしまうのか
簡単にヒトコトで言うと・・・ 頭の血行不良なんです。
脳に血液が生きずらくなってしまう
そうなると栄養や酸素の供給不足になってしまい、
それを知らせるための信号が頭痛です。
ですから頭痛が悪者ではなく、正常なカラダの反応
という見方もできます。
頭痛だから、痛みを感じないようにクスリ飲んじゃえ!
大切なときにやむを得なく・・・ 上手く使うことは有効ですが、
頭痛だからクスリ飲んじゃえばオッケー!
それは正常なカラダの反応を無視したことになりますよね。
そのまま続けてしまうと・・・
話を戻し、脳に行く血流が悪くなる原因は・・・
圧迫です。
血管が圧迫されて血流が悪くなる
それがどこで起こっているのか?
頭痛が発生しないようなカラダの環境にするには
このことをクリアすることは、外せません!
この5年間の頭痛に悩まされている方が
頭痛が発生しなくなったのは
これをクリアできたからなんです。
もちろんその場所は人によっても違ったりします。
大切なことは、ソレがどこなのか?
ソコをするのか?
しっかりと把握し、調整できることなんです。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
末っ子の縁日での戦利品パート2
なめネコの免許証 (笑)
どうしてもコレが欲しかったらしく、
お小遣いのほとんどを使ってゲットした一品
でもウチに持ち帰った瞬間から雑に扱われています (笑)
今日の話は
「偏頭痛 痛みの伝達を止める?それとも頭痛にならないようにする?」
先週に来てくださった偏頭痛の患者さん
昨日が2回目のご来院で
治療の前に頭痛の経過を話しました。
この方、5年以上頭痛に悩まされて、
週に1日、頭痛がない日があればラッキーという方で
頭痛外来 脳外科 心療内科
肩コリのためにマッサージ 整体 カイロプラクティック
などにも通うっていたそうです。
結局、頭痛薬に頼るしかなく、
その頭痛薬も効かなくなってきて強いものを飲んでしまう。
アタマがボーっとなるときもあり、
このままではボケてしまうのでは・・・
ということで当院に来てくださいました。
「初回からの1週間で、何回頭痛がありましたか?」
という質問に
「そういえば今週は頭痛がなかったかも・・・!」
という返答。
本当は少しだけ喜んでほしいのですが (笑)
頭痛って、無ければ気にならない存在なので
「そういえば・・・」 ってなることが多いです。
なぜこの方の頭痛がなくなってきたのか・・・??
当たり前ですが、
頭痛が発生しないようなカラダの環境にしたからなんです。
みなさんが頭痛に悩まされてるとき、
まずすることは・・・ 頭痛薬を飲むこと。
一時的には良い対処になりますが、
痛みの伝達をシャットしているけど、頭痛になる環境は変わりません。
クスリの効果が切れたら、また頭痛の繰り返し。
みなさん、なんとなく分かっていることですが
その場の痛みを! ということで
結果的に慢性的な偏頭痛に悩まされるようになってしまうのです。
じゃ、頭痛が発生しないようなカラダの環境って
どうするの・・・???
それはまた次回に (笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
先日の昼休みに久々のディスクユニオンに。
中古のレコードやCDがジャンル別においてあり
ワタシの中ではカナリ充実した場所です (笑)
いろいろ見ていると・・・
Pride & glory のアルバムが・・・! 400円!!!
サザンロックの雄 ザックワイルドの28年前の傑作!
押し入れのどこかにあるはずだけど買ってしまった・・・。
オジーにいたころからただものではない!と思っていたけど、
今聞いてもあの頃のまま。
お時間があるときにでも ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=IA0kx9ZbOzI
おかげで土手のランニングに力が入りました!
ネコたちは 「オレたちの眠りを邪魔すんなよ!」
って感じですかね (笑)
今日の話は
「自律神経失調症って言われたけど、どうすればいいの???」
体がダルイ・・・ カラダが重い・・・
良く眠れない・・・ 頭がボーっとする・・・
頭痛が・・・ 頭がモヤモヤする・・・
寝たはずだが倦怠感・・・
やる気がおきない・・・ カラダが思うように動かない・・・
感情のコントロールができない・・・
子どもに必要以上に怒ってしまう・・・
このような症状があるとき病院にみてもらうと
自律神経失調症 ですね!
となることが多いです。
クスリを処方してもらったり、
漢方やサプリメント、市販薬を飲んでみたり
アロマ 休息 有酸素運動
これらをされてもちろん良くなるケースもありますが、
それでも・・・ という方が非常に多かったりします。
自律神経失調症
カラダの各器官をコントロールすることが下手になってしまう。
なのでいろんな症状や、心理的な影響が出てしまう。
これを解決していくとき、
カラダとキモチの緊張をほぐし、筋肉の緊張をとって血流を良くし
カラダの代謝が働きやすいようにしていきましょう!
そうすれば今までの自分に戻れます!
ってなりがちです。
それは間違っていませんし、気持ちが良いことは
自律神経失調症の方にとってプラスになることです。
しかしながら、現実的にそうしても良くならないのは
根本的な理由を解決していないからなんです。
それは非常にシンプルで、
体の各器官のコントロールが下手になっているのであれば
コントロールがしやすい状態にしてあげること。
カラダのコントロールをしている場所は・・・?
当然、中枢神経【脳】
中枢神経が上手く働けないようなジャマをしている要因を排除しましょう。
これができているのか、できていないのか? です。
先日の患者さんにも上記のような症状があり
クスリやハリも試したけど・・・という方で、
まず、中枢神経がなぜ上手く働かないのかを
患者さんご自身に分かっていただき、
それが解除されると、どう体が変わっていくのかを体感してもらいました。
まずみなさんが言うには
「体重が減ったような感じがする!」
「カラダに乗っかっていたおもりが取れたような感じ!」
「頭の中がスッキリして、視野も拡がった!」
「カラダを動かすのが軽いです!」
こんな感じです。
そして、表情と顔色も良くなっていきます。
なんとなく掴みどころがない症状の自律神経失調症
これを時間を掛けて・・・ と言うより
レスポンスよくその場で変化を体感し、
ワタシは回復できるんだ! と希望が持てるようになることが
治療の一歩目です。
そのためには、
ダイレクトに自律神経系に作用させることが非常に有効です。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメに拉致されるマロウ君とマンゲツさん
思いのほかイヤではないようです。
やっぱりムスメのネコなんだナ・・・
なんて思ったり (笑)
今日の話は
「左半身が調子悪い 解決していくには2つの方向から!」
先日の患者さん
左半身が調子悪い・・・ ということでお見えになってくださいました。
症状としては
頭痛がひどい (左の後頭部を触るだけでも痛む)
左の首・肩がこって痛む
左腕に違和感・重さ
左太ももから膝・ふくらはぎに痛みがある
歩いていると何もないところでも左足がつまづく
特に左側の頭痛がツラく
脳関係のことも踏まえて病院でMRI検査をしてもらったが
特に異常がないということで
なんで左半身の不調があるのか・・・?
という所に、当院を教えてもらい来てくださった女性の方です。
まずは大きな病気がないのか検査をして調べることが大切ですが、
検査の結果、異状なし。 でも症状がある!
という方は少なくはありません。
こういった場合、
その不調があるところをみていくことも大切ですが、
もうひとつ重要なことがあります。
それは、自律神経系です。
発生機転がなく、いつの間にかそういった状態になってしまうのは
当然カラダの問題もありますが、
カラダの機能をコントロールすることが上手くいってないから
とも考えていくべきで、
話をしていくと、お仕事がものすごく忙しい時もあった
乳幼児の育児にも奮闘している
そういったカラダの疲れだけでなく
頭の疲れも非常に強くあったことも話されていました。
カラダを上手く機能していくにあたって
その命令をする機関が上手く働かないと
いくら良いカラダをお持ちでも正常には機能しません。
この方の場合は、
自律神経系がしっかり働けるような状態にすることから
施術を始めさせていただき、
そうすると左半身の不調
左後頭部の痛み 左腕の重さ 左太もも膝の痛み
それらが軽くラクになってきました。
そこからがカラダの調整をしていける状態なんです。
各部分をみていき、調整をすることで
お帰りのころは体が軽く、まっすぐ立っているような感じもして
左半身の状態もラクになって帰られました。
もちろん初回ですべてなくなった!というわけではありませんが、
ご自身が回復していけること
どういった状態だからこうなったのか?を理解できたこと
今まで、なんだかよく分からないけど左半身が・・・
という疑問がなくなってきたということは
ご本人にとって悪いことではありませんよね。
不調があって検査をしたけど、異状なし・・・
でも症状はある・・・
どうしてこうなっちゃってるの・・・?
痛みがあるところも治療してるけど・・・ 変わらないし・・・
と感じているようでしたら
カラダのことだけでなく、その前に自律神経系は?
と考えていくのも良い手になってきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
HDに撮りためていたテレビを観ていると・・・
千葉県の英雄 ジャガーさんが!!!
千葉県で愛されるキャラクター
ミッキーマウスまではいかないが、おそらく次はジャガーさん(笑)
ふなっしーもイイですが、
やっぱり千葉県民としてはジャガーさんを観るとホッとします。
月曜から夜更かしを木曜日の夜にマロウ君と観てました(笑)
今日の話は
「頭痛 患者さんからのウレシイ(?)報告」
3週前に来てくれた頭痛の患者さんで昨日が5回目の治療
デスクワークの女性で、
いつも肩コリ・首コリ・背中の張りがひどく、冷え性も。
頭痛も週に4回くらいはあり、頭痛薬が手放せない。
頭痛外来や内科、脳神経外科 マッサージ 整体などにも行ったが
頭痛を解消できなく、
頭痛薬も効かなくなってきて、強い薬を飲む回数も増えてきた。
という方でした。
その患者さんの来院日で、
まずは話を・・・
「頭痛の頻度はどうでしたか?」 当然ききます。
その返しが
「あ、そういえば今週は薬飲んでないかな・・・」
「痛くなりそうなときもあるけど、結局頭痛にならなかったし・・・」
このとき、ワタクシとしては
「チョー嬉しいんですけど!」
「頭痛、無いなんてシアワセ~!」
そんなリアクションがあると、なんか上がります (笑)
でも、実際は 「そーいえば・・・」 なんです。。。
でもこれって悪いことなんではないんです。
頭痛がないことが自分にとって当たり前になってきていることですから。
悪いことって、目立って自覚できます。
良くなったことって、それが元の自分だから
そこまでハイテンションになるような嬉しさって出てこないんです。
でも、それでいいんだと思います。
この方の場合、施術してきたのが
頭蓋骨 お腹 頸椎
特にこの方の場合、お腹が大きなウェートを占めていました。
「冷え症の方はどうですか?」
と訊くと、
「そういえば、そんなんじゃない感じで気にしてませんでした・・・」
ホントは・・・
「超ハッピーですよ~!」 「ワタシの世界が明るくなった!」
なんても言ってもらえたら・・・
ってのも少しはありますけどね。。。 (笑)
頭痛とお腹が関係しているケースもありますので、
頭痛にお困りの方は
ちょっと知っておいても良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ワタシの大好きな銀杏
ネコたちには遊び道具に見えているのか
興味津々で食らいついています (笑)
遊ばせませんよ! 私の楽しみですから (笑)
今日の話は
「ストレートネックでの首の痛み・肩コリ・頭痛 〇〇でなくなりました」
最近多いお問合せで
「ワタシ、ストレートネックなんですけど・・・」
「そちらで対応できますか???」
「首の痛み・肩コリ・頭痛がひどくて・・・」
何名かストレートネックでのお問合せがあって
来ていただきました。
話を聞くと
首周りに症状があって、病院でレントゲン検査と診断で
ストレートネックと言われたそうです。
そういう骨格上、首周りに症状が出てもおかしくない・・・と。
湿布や痛み止め、ストレッチなどで対処していきましょう!
ということだったみたいです。
脊椎の湾曲が緩やかで、頸椎がまっすぐにい近くなってしまうと
ストレートネック ということになってしまいますが、
首の痛み 肩のコリ 頭痛 など首周りの症状は
ストレートネックだから!
とは限りません。
先週のストレートネックと診断された患者さんは
肘の調整で、首周りの症状がなくなってきました。
「え!首じゃなかったの!?」
ってなっていましたが、
実際には肘の調整で痛みはなくなってきたわけです。
首の痛み 肩コリ それによっての頭痛は
ストレートネックと言われることが多いようですが、
ストレートネック自体が、そういった症状を引き起こしている!
そういったケースは少なかったりします。
なので、
ストレートネックだから・・・
この症状はあきらめないとだめなのか・・・
上手く付き合っていくしかないのか・・・
とも限りませんので、
その症状が、なんで出ているということに着目し、
それを解決していけると
ストレートネックだから・・・とツラさを諦める様なことにならなくなってきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君・・・
部屋の隅っこを凝視してました・・・
なにかいるなら言ってください (笑)
あと、夜はカンベンね!
今日の話は
「頭痛 ホントはクスリを飲みたくない・・・ でも飲んでしまうあなたに」
頭痛・・・ ツラいですよね。
頭痛があると、集中力が発揮できなくなったり
物事を進めていく進捗にも影響が出ますし、
当然、気分はいいものではないですし
感情のコントロールさえできなくなってきます。
その頭痛、
頭痛といえば、頭痛薬を飲んで対処する。
痛みをコントロールすることは、上手く使えば有効なことです。
でも、
いつまで頭痛薬を飲んでいればいいの・・・???
頭痛薬を飲み続けて、将来どんな自分が待っているの・・・???
胃の調子も良くないし、頭痛薬が効かなくなってきた・・・
もっと強いクスリを飲んでいかなければ・・・
こういったことを考えているけど・・・
気にはなってはいるけど・・・
今はあえて気にせずクスリを飲んでいこう・・・
ってなっていませんか???
頭痛でお悩みの方は、
頭痛 = 悪いもの
って方程式になっていますよね!
仮にワタシも頭痛持ちで知識もスキルもなければ絶対にそう思ってます。
頭痛って何なの???
って考えていくと、
これは悪いことではなく、
頭痛を発生させることで、本人に不具合があることを教えるシグナルなんです。
だとしたら、
不具合が解決できれば、頭痛というシグナルは発生ししませんよね。
でもみなさんが頭痛になったとき
解決していくことは、鎮痛です。
それで 痛みの伝達をブロックする 頭痛薬を飲むのだと思います。
当然、頭痛を起こしてしまう原因がそのままで、
痛みだけを感じないようにしていく・・・
すこし厳しくなりますが、
臭いものには蓋をしろ! 的な一時しのぎです。
これが、慢性的に頭痛に悩まされる方たちのロジックで
みなさん分かっているけど、しょうがないよね・・・
ってなっていることだと思います。
頭痛を解決していく場合、
痛みにフォーカスするのではなく、
痛みというシグナルが、なぜ発生しているのか?
その不具合が何なのか???
その不具合をどう解決していくのか???
ソレが根本的な解決になっています。
その不具合というのが・・・
脳に行く ○○ の問題なんです。
その○○を滞りなくすることで
頭痛というシグナルはなくなってきます。
そんな頭痛の根本解決方法も
ちょっと得意だったりしますよ!
いつまでクスリを飲みますか???
続けていたら将来どうなりそうですか???
そのことに目をつぶっていませんか???
ときた整骨院
047-340-5560
マロウ君・・・
死んでます・・・
ウソです (笑)
まるでそんなような状態で寝ているので、
ちょっと心配なときもあります。
運動会は相変わらず凄いですが・・・(笑)
今日の話は
「起立性調節障害 お子さんとお母さんに必要なことは?」
ひと昔前より今の方が
起立性調節障害のお子さんは増えているような気がします。
朝、起きれないお子さん。
頭痛が激しく学校に行けないお子さん。
全身に痛みがでてしまうお子さん。
フラフラして立っていることもツラいお子さん。
欲が出てこないお子さん。
不安な感情が常にあるお子さん。
でも、
そんな症状があり、ツライ思いをしているお子さんも
「オレ・ワタシ、こんなんじゃだめだよな・・・」
「きちっと学校に行って勉強したり友達と遊んだほうが良いんだよな・・・」
ということは、当然本人は知ってますし
そうなっていきたいと思っています。
そんなお子さんのお母さんは
「うちの子、こんなんじゃなかったのに・・・」
「いつまでこの状態が続くの・・・?」
「これから将来、どうなっちゃうの・・・?」
と、心配が絶えません。
で、どうやって起立性調節障害を解決していくか?
心療内科
小児科
児童病院
投薬治療
カウンセリング
漢方 ハリ治療
様々なことをしていっても
結果的に良くならない・・・ 変わらない・・・
こういったケースも多くみられます。
この場合、
お子さんと、お母さんにとって一番必要なことは・・・
「オレ・ワタシは良くなれるんだ!」
「うちの子は回復できるんだ!」
という期待がみられる結果です。
起立性調節障害
このことは何回か書いていますが、
検査をしても異常なし。でもツライ。
なぜこのような状態になっているのか?
どうしたら良くなっていくのか?
非常に掴みどころがないが故に
具体的にどうしたらいいのかが
分かりずらいものです。
ですから最初の施術は、
お子さんとお母さんに良くなっていくことを体感してもらう。
これが非常に大切になります。
カラダや気持ちの変化をその場で体感すれば、
なんとなく、これから先の心配が
明るい未来に変わりそうですから。
先日の患者さんとお母さんにも
変わることを体感してもらいました。
起立性調節障害
お子さんの未来だけでなく、
お母さんの人生まで悪い方向に変えてしまいます。
最初に
うちの子、良くなるんだ! と体感してみてください。
起立性調節障害の記事です。
https://go-go-gouki.blogspot.com/2018/03/blog-post_12.html
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
アイロン台を出すと
必ず乗ってくるマンゲツさん
ちょっとアイロンがけしてみました!
もちろんスイッチは入っていませんよ!
カマッテチャンなマンゲツさんです(笑)
今日の話は
「自律神経失調症 いろいろ試したけど良くならないアナタに!」
いつもカラダがダルイ・・・
やる気がおきない・・・
なんとなく調子が悪い・・・
何もしなくても疲れる・・・
イライラしがち・・・
頭の中がモヤモヤ・・・
寝てはいるけど疲れが取れない・・・
病院で自律神経失調症と診断され、
クスリでの治療をしたけど・・・
自律神経に効く食品・漢方も試したけど・・・
変わったような感じがなく、
家族には 「気持ちの問題では・・・?」
とまで言われてしまう始末。
そんな患者さんが来てくれました。
自律神経失調症・・・
そもそも自律神経って何なの・・・?
どこにあるの・・・?
それがどうなっちゃってるの・・・?
なんでこうなっちゃうの・・・?
で、どうしたらいいの・・・?
こんな疑問を持ちませんか?
自律神経は・・・
パーツのではなく、神経の機能なのです。
脳から背骨の中の脊髄、
そしてそこから枝分かれする神経。
この伝達機能が低下した時に体に異変を感じることなのです。
その中でも一番大切な中枢神経
脳の機能が下がってきてしまった時に
伝達が悪くなり、症状としてカラダに感じてしまうことなんです。
では、なぜ脳の機能が下がってきてしまうのか・・・?
それは・・・
脳にかかる圧力。
いわゆる脳圧が高い状態で
脳みそを圧迫しているから
脳の機能が落ちてきてしまうのです。
ですから、この方には・・・
脳圧を下げる施術をさせていただきました。
脳圧が下がると・・・
頭は小さく、丸みを帯びてきます!
その後、立ってもらって
状態を確認してもらうと・・・
視界が開けた
体が軽い
頭のモヤモヤがない
なんとなく調子悪い感じがなくなった
ってなりました。
つかみどころのない症状が脳圧の変化で
軽くラクになってくるのです!
そのときの患者さんは
笑顔になってます。
自律神経失調症は決して病気ではありません。(自論)
抽象的な症状でつかみどころがないように感じますが
具体的に変えていくことも
カラダと頭とキモチにウレシイ変化が出てきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560