おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
心の友 マンゲツさん
晩酌を付き合ってくれる優しい奴なんです!
ちゅーる欲しさと分かってはいますが、
もしかしたら…ちゅーるより小生が!
って思っておきます (笑)
今日の話は
【呼吸が浅い・息苦しい】呼吸器に問題はないけど苦しいのはナゼ?
先日の患者さん
2カ月前より、簡単に息が上がることに気付き
普段からも呼吸が浅くなって、息苦しさを感じる。
小半身が重くなって、
肩首のコリもひどくなり、
何かの病気なのか!? と心配になって病院で診察してもらうも異常なし。
ストレスなのでは・・・?
ということで、クスリだけもらって帰ってきたけど
状態が変わらないので、当院に来て下さいました。
呼吸の問題で、呼吸器に異状がない
肩こり 首こりが強くなってきている
こういったケースも結構あります。
当然、呼吸が下手になっているので集中力や思考も落ちてきます。
この方の改善ポイントは、
正常な呼吸をさせないようにジャマしていることを見つけ
取り除いて、元の正常な呼吸がしやすい状態に戻す。
そのために調整したのが、肋骨でした。
肋骨が折れている、割れている とかではありません。
呼吸と肋骨の関係は大きく影響しあい、
肋骨 胸郭の変形で、呼吸や首肩・腰まで悪影響があったりします。
ですから、
肋骨から肩コリ・首こり・腰痛へのアプローチをすることもあるんです。
この方の場合も、肋骨の変形・硬さを修正し
呼吸をしてもらうと・・・
大きく息が吸えて、首肩が軽く、顔色も良い感じに戻ってきました。
呼吸がラクになると、気持ちにも余裕が出てきます。
コレは体感されると分かるのですが、
追い詰められた感覚がなくなるようです。
ストレスから呼吸が苦しくなる 場合もありますが、
肋骨から呼吸が苦しくなりストレスになる
コレも多いので、参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
先日、ネコたちのブラッシングをしました。
ごっそり毛が抜け、涼しくなったからか
暑いのにくっついて寝てます。
今日の話は
【頭痛】自分の命を削るような感覚で仕事をする…それでは…!
先日の患者さん
頭痛が酷く、首肩のコリ・張りは日常茶飯事
仕事をしていて 「もうダメかもしれない・・・」
と思うことも多々あり。
家族に肩をもんでもらったり、
マッサージ店でほぐしてもらったり、
それでも頭痛がなくなることはなく、
「もうダメかも・・・」という感覚が当たり前になってしまっている。
どうにかならないのかと 自律神経 頭痛 で調べたら
当院が引っ掛かり来て下さいました。
頭痛の患者さん、こういったケースがすごく多く
皆さんお仕事に責任を持ち、一生懸命結果を出すために働かれる方が多いです。
もちろん仕事ですから、手を抜いてはそれが結果となり評価に繋がります。
一瞬も気が抜けないポジションにいたりすると
常にアンテナを張り、自分のこと以外もコントロールすることも。
当然、疲労はハンパなく出ます。
カラダを使えば、カラダが疲れる
アタマを使えば、アタマが疲れる
カラダの疲れを抜くためにすることは分かりやすいですが、
アタマの疲れを抜くって・・・
具体的にどうすればいいのか・・・
楽しいことをする???
お笑いをみる???
睡眠を摂る???
効果的な方法って、なかなか具体的に出ないですよね。
普段から頑張って、当然疲れて
その疲れが回復できないまま、また頑張って
頭痛の回数が増えて
クスリで頭痛に対処して
思考・判断力が鈍って
自分のポテンシャルを発揮できなくなって
イライラして
でも頑張らなければならなくって
命すり減らすように仕事してますか? と問うと
「そうかもしれません・・・」
なんて返答が多かったりします。
仕事も競争ですから、よりよい報酬を受けるために頑張るのは当然です。
でも、それはキチンと働けるカラダとアタマがあってのこと。
どちらかがダメでもいい結果は出るはずがありません。
カラダの疲れはケアできるが、
アタマの疲れはケア出来ない。
それでは長い期間仕事で頑張っていくのはきつくなりますよね。
もしかしたら病気で倒れて仕事を辞めるようになるケースも。
社会に出ている方なら、そういう方を見てきていると思います。
アタマの疲れを抜く
いくつか方法がありますが、
今回の患者さんには、施術によってアタマの疲れを抜くことをしました。
アタマの疲れを抜いて、患者さんが感じることは
アタマとカラダが軽い
モヤモヤしたものがなくなる
視界が拡がり、明るく見える
各部の動きに抵抗がなくなる
それらを体感するのですが、
良くなった! のではなく
元に戻った! のです。
アタマの疲れが、これほどまでにカラダの機能や思考をジャマしていたのかを
理解できると思います。
折角頑張るのですから、
ご自身のチカラが十分に発揮できるような状況で仕事をした方が
良い結果がついてくるのでは。
なんか上手くいかない…
やることが裏目に出てしまう…
イライラしがちで頭も痛い…
そんな時は、アタマの疲れをリセットするのも有効手段になりますよ!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
甘えん坊の末っ子
どうやら素直にママに甘えるのが恥ずかしくなったらしく
ネコをダシにママとギューしてます (笑)
末っ子の成長と、ネコのお仕事に感謝です!
今日の話は
【ストレス過多】意識にないストレスが体調を崩させてるかも!
最近では少しづつ生活が戻ってきてる感じもしますが、
やはり以前のような状態には戻っていない世の中。
ストレスから体調を崩す患者さんが増え、来て下さります。
例えば、
なんとなく体調がよくない・・・
イライラしやすくなって、怒りっぽくなった・・・
食欲がなく、やる気が起きない・・・
カラダが重く、朝起きれなくなってきた・・・
お腹を壊すことが多くなってきた・・・
モヤモヤし頭痛の頻度も増えてきた・・・
あちこち日によって痛みが出るようになった・・・
そういった患者さんです。
日本人の特性として、
男性は、弱音を吐くな!
女性は、秘すれば花!
要は、あれこれ言わず我慢することが美徳という
潜在的な習性を持ち合わせているような気がします。
もちろん、素晴らしいことで否定はしないのですが
では、
どれだけガマンできるの?
ガマンの限界値ってどこ?
やはり人間ですから、無限にガマンできるわけではないです。
その限界値を超えてきたとき、
ストレスによる体調不良が起こってしまいます。
代表例で言うと
ストレスで胃に穴が開く
円形脱毛症になってしまう など。
そして共通点としては
「ワタシ、そんなにストレスを感じていませんが…」
と、自覚としてないこと。
意識的にストレスを感じていなくても、
潜在的にカラダがストレスを感じていることもありますし
もしかしたらストレスに耐性があるのかもしれません。
でも確実にダメージは蓄積されてきます。
一番の対処は、ストレスがあることから思い切り逃げること。
ストレスを感じない環境にしていくこと。
しかしながら、そんなことができる人はまずいませんよね。
ではどうすればいいのか?
それは、
ストレスを上手く処理できるカラダになっていくこと。
受けてしまうストレスによるダメージを回復できるような状態になること。
コレがイチバン現実的です。
先日の患者さんも
どこか悪いというわけではないのに、
カラダが重く、節々が痛む。
寝ていても寝たように感じなく、いつも頭の中がモヤモヤ。
気付けばネガティブ思考になっている。
食事が美味しくない。
ということで来て下さいました。
上記のような症状は、各部分が悪いのではなく
カラダをコントロールする
気持ちをコントロールする
それが少しだけ下手になっている。
それらのコントロールをしている場所が、中枢神経系
いわゆる自律神経です。
簡単に言うと、アタマを使いすぎて疲れちゃってるのです。
施術は、アタマの疲れを抜いてみて
そのあと体の変化をみていきましょう!
ということで、アタマの疲れを抜いていきました。
この方の場合は、施術後に
「目の見え方が違ってきた」
「そういえば頭のモヤモヤがない」
「上から引っ張られてるようにカラダが軽い」
という報告をいただきました。
自律神経系を良くした! ということではなく、
ノーマルに近い状態がこういうこと。
コレがアナタにとっての普通なんです。
その差が出るほど、アタマの疲れがあったんですよ!
ご本人も理解されたようです。
ストレス過多のとき ストレスにやられそうなとき
運動して汗を流せ!
好きなことをやってストレス解消しなさい!
自分の時間を持ちなさい!
そんなことが一般対処になっていますが、
ストレス過多の時に、そんな気にもならず
できるわけがない… ですよね。
まずはアタマを休ませてあげること。
苦しかったら休んでもいいんです。
それができない場合は、アタマの疲れをとるような施術もある
ということを知っておくのも良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
昨晩帰宅し、食事をするとき
マンゲツさんがコップの水を。
なんか面白くて見てました。
奥さまは 「まさか…酒ではないでしょうね!?」
少し怒られましたが (笑)
今日の話は
【ストレス】知らぬ間に大きなダメージを受ける前に!!
最近増えたな… って思うのが、
ストレスによる体調不良の患者さん。
したくもないマスクを強要されたり
他人に対して衛生上の問題で気を遣ったり
仕事の形態 家庭の形態 が変わってきて今までのように生活できない
そんな日々を半年近く過ごしてくれば、
多少のストレスは誰でもあるのかと思います。
先日お見えになってくださった患者さん
いつもはお子さんに優しいお父さんなのに、
最近、お子さんに対しての言動がきつくなってきた。
明らかに以前の時とは違って、
家庭内でギスギスするようなことも増えた。
でも、本人は別に変ったとは思わず
普通に過ごしているつもりだ と。
奥さんが、少しでも緊張感をやわらげるように行ってみたら!?
ということで来て下さいました。
今の世の中、良い方向にむかっているような感じではありません。
特に、父親・母親は
家庭を守るために 家族を守るために お子さんを守るために
不安定な気持ちになりがちです。
ご本人は 「ストレスなんて感じてないんだけど!」
ということを思ったりしますが、
知らないうちに
お子さんや奥さんに対してのコミュニケーションが変わってきたりすることも。
この方の場合も
「ストレスは感じてないんだけどねぇ・・・」
ということでしたが
話を聞くと、
眠れない 寝た気がしない 悪い夢を見ることが増えた
なんとなくカラダがだるくて…
イライラしているのかといえば、そうなのかも…
そんなことも話してくださいました。
人間ですから、感情は誰にでもあり
良いときばかりではなく、落ち込んだり怒ったりすることもあっていいんです。
でも必要以上に感情が激しくなってしまうと
それを見ている家族は敏感に感じ取ってしまい
心配というよりか、どうすればいいんだろ… ってなってしまいます。
一番怖いのは
そんな状態の中で、なにか大きな決断をする場合
迷う中で方向を決めていくときに
しっかり間違ってない決断が下せるのか!?
ということ。
そういうとき、少し余裕がある中でおおらかに考えられたら
間違った決断は出しづらくなってきますよね。
そして見ている家族に不安を感じさせないのかと。
この患者さんには、
頭の疲れを抜いていきましょう! という施術を提案しました。
でも、ご本人は「そんなんじゃないんだけどね…」
って感じだったのですが、
まずはやってみて、その後の変化を味わってみてください。
ということで施術をさせてもらいました。
アタマの疲れを抜く
この方法は何回か書いておりますので、過去記事を参照にされてください。
施術が終わると
目の前が明るく見えるようになり
頭のモヤモヤ感がなくなって、カラダも軽くなって
そこで初めてご自身がアタマの疲れで体調を崩したり
感情がとんがっていたことを自覚できたわけです。
こうなると何かの時に
間違った決断をすることは少なくなっていき
本当のご自身の良さを素直に出せるようになります。
施術後の差を知り
こんなに損をしてたんだと気付くわけです。
私も家庭があり、守らなくてはならないものがあり
男として弱音を吐くことができない
それはスゴク分かります。
ご本人がそう感じていなくても、
ご家族は敏感に親の変化に気付いてしまいます。
こういうご時世だからこそ、
良い感情や決断を出せるように
少しだけ余裕を作っていく。 それも大事です。
眼には見えない ストレス
数値にも出ない アタマの疲れ
なんとなく・・・
って思ったときが、もしかしたら改善させる時なのかもしれません。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
実は・・・
現在、ヒゲを伸ばしている最中です。
施術中はマスク着用対応だから、迷惑ではないだろ!なんて思い
生まれてこの方、ヒゲを伸ばしたことがないので
ちょっとドキドキしてます (笑)
狙いは・・・
つのだ☆ひろ さんのようなヒゲになって
メリージェーンを熱唱するんだ!
ということをムスメに言ったら引かれました (笑)
そもそも つのだ☆さんを知らないだろ!?
って感じのマロウ君です。
今日の話は
【ストレスによる体調不良】このご時世を健康に乗り越えるには!!
ストレスによる体調不良の患者さんが、増えてきてる印象です。
睡眠障害や頭痛
カラダの過緊張 肩こり ぎっくり腰
食欲 消化問題
カラダとキモチの倦怠感
育児においての感情コントロール
なんとなく調子が悪い
このご時世ですから、
将来が不安だ・・・
仕事はどうなっちゃうの・・・
いつもダンナが家にいて・・・
したくもないマスクをしなければ・・・
過剰に反応しない方が良い!
とは分かっていても、なかなかうまくコントロールができていない。
そういった状況から体調を壊される方が多いです。
ストレスによる体調不良
根本的には、そのストレスをなくせばいいのですが、
現実的になかなか難しいです。
特に今の状況だと、
気にしないようにしよう! と思ていても
周りから
「気にしろよ!」 「もっと危機管理を徹底しろよ!」
TVつければ必ずこの話題で
自警団なんてのもあるくらいですから、
この状況を落ち着かせるには相当時間が必要な感がします。
むしろ、ストレスを受けないで生活をしている方の方が
かなり少ないのでは。
こういった状況で、体調不良になる方もいれば
そうでない方もいる。
というのは、もちろん性格の面もあると思いますが、
大きな差としてあることが、
余裕があるのか、余裕がないのか。
なんです。
それは生活面や金銭面というわけではなく、
そのストレスを処理できるだけのキャパがあるのか、ないのか。
それが非常に重要になってきます。
ストレスを処理できるキャパシティー
それって、どこの仕事なのかというと
当然、脳・中枢神経ですよね。
その脳・中枢神経の働きが、少し上がってきたら
ストレスを処理できるキャパシティーができるわけで、
イヤな状況でも体調を崩すようなことにまではならないのでは。
もちろん、
ヨガや自分の好きなことをして自分自身を癒すことも大切ですが、
すでに体調まで崩した方に
「好きなことやりなさい!」
「趣味で楽しみなさい!」
それはちょっと難しいですよね。
そういったストレスによる体調不良の方には、
ストレスを処理できるキャパを作る施術。
脳・中枢神経系が働きやすくなるような施術をさせてもらってます。
まず分かりやすいのは、
カラダが軽くなって、なんとなく調子がいい!
視界が拡がって、明るく見えるように!
ということがすぐにわかると思いますし、
生活していくうえで、調子がよくないことが少なくなってくる。
なんとなく調子がいい。
そんな感じになってきます。
人は、痛みなど症状があるときは
それが気になって仕方がありません。
でも、それがなくなったときって
体調がいいとか、体調が悪いとか考えなくなります。
肉体的に精神的に不健康な方は、健康を考え
健康な方は、健康のことを気にしていません。
その健康のことを考えないようになるために、
ストレスからの体調不良を解決し
その具体的な方法として、脳・中枢神経系が働きやすくなる状態を作る
このご時世には非常に大切かもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
行方不明になったマロウ君・・・
どこにいるのか探したら
ベランダにいました (笑)
呼んだら返事してくださいね!
また脱走か!? って焦ってしまいますから(笑)
今日の話は
【自律神経失調症】体がだるい…重い…気分が…そういった場合は!
今週に目立った患者さん層が
自律神経失調症
例のウィルス感染数が増えてきたことで、
色々考えることが多くなってきたからなのか
やはり不安に思って体調を崩される方が目立ちました。
不安に駆られて呼吸が苦しくなったり
耳の聞こえが悪くなったり
眠れなくなったり
体が重くてダルい
ヤル気が出ない
カラダが緊張している
そういった症状で、
病院で自律神経の問題では? と言われた方々です。
今年に入り、このような状況になって
世の中はどうなっていくのだろう・・・
子どもたちの学校 ご主人の仕事に対しての不安
感染しないよう防御で生活リズムが劇的に変わってしまった・・・
テレビで煽るような番組を観てしまい暗い気分に・・・
でもやはり観てしまう・・・
共通するのは、そういった感じです。
解決するには、もちろんこの状況がなくなり
普段の生活に戻れたら何よりなのですが、
なかなか難しい感じになってます。
では、我慢しなければならないのか?
クスリで落ち着かせるしかないのか?
そうではなく、少しだけ余裕が生まれたら
ネガティブなことも処理できるようになりやすくなって
体調を崩さず、
冷静に間違いを起こさず生活していけるようになるのではと思います。
では、
どうやって余裕を作るのか?
どこをどうすればいいのか?
これも何回か書いていますが、
脳の働きに余裕を作ること。
脳の働きをジャマしている要因をクリアしていくこと。
それが施術になってきます。
脳の働きをジャマしている要因・・・
それは、脳圧。
脳にかかる圧力なんです。
脳をギューっと圧迫している状態を解除できると
脳に行く血流が良くなり、栄養・酸素が行き渡りやすくなり
脳の機能は通常に戻りやすくなって
正しい命令をカラダにに送れるようになってきます。
素直に体が動くようになり、その状態は軽く感じます。
そうなっていくと、
色んなストレスも以前のように処理ができるようになるのです。
家族を守るために、リスクマネージメントをしっかりやる!
コレは非常に重要ですが、
どんな情報でも仕入れていこう!
情報がありすぎて混乱気味・・・
ってなっていませんか?
テレビでは知識のないタレントまでこのウィルス感染のことを語っています。
いわば、チャンネルを回せばその話題ばかりです。
しかも具体的な対策はなく、煽るばかり・・・
そんなTVを観すぎていては
冷静になる方が難しくなりますし、
なんか洗脳されているような感じになってしまいますよね。
必要な情報を仕入れることは大切ですが、
余計な不安を煽るような情報までも求めてしまうと
誰だっていつの間にかアンダーになってしまいます。
心配がちになりすぎて体調や思考が落ち、
大事な時にしっかり対応できなくなる方が、
ワタシは怖く感じます。
そこは気を付けた方がいいかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
天気予報をチェックしていると
マロウ君が画面の前に。
彼が顔洗っているから、今日は降るのか・・・?
TVでもそう言ってるしね!
今日の話は
【ストレスと体の関係】簡単なことでカラダは良い方向に変わります!
ギックリ腰の患者さんが多いことを書きてきました。
その原因が、もしかしたらストレスが!
ということも書いてきました。
もう少しで緊急事態宣言が解除されそうですが
もしかしたら2次感染が・・・
解除されてからの経済状況が・・・
宣言中の不安がすぐ抜けるのか・・・
そういった思いもあると思います。
今日はストレスがカラダにどう影響するのかを
簡単な方法で知ってもらう ということで書いていきます。
それが分かれば、対策もできますし
ストレスを抱えることが良くないことを実感できると思います。
それをみていくには
カラダの可動域を使うと分かりやすいかもしれません。
例えばカラダの前屈
何個考えない頭の中をフラットにした状態で
前屈したときのカラダの柔らかさを基準にしましょう。
30秒間 頭の中でイヤなことを具体的に考えてください
例えば・・・
嫌いな上司にチクチク説教されているとか (笑)
これからの生活がダメになっていく過程とか
それを30秒間してから前屈をして
さっきのノーマルの状態と比べてみてください。
きっと先ほどよりカラダが固くなって
筋肉の緊張感が強くなっているはずです。
逆に
今度は30秒間、すごく楽しみにしていること
大好きなことをしていること
美味しいものを食べていることなど
具体的に30秒間考えてから、カラダの前屈を見てください。
おそらく
ノーマルの時より前屈の角度が増え、
筋肉の緊張感も軽くなっていくはずです。
ちょっとした思考・ストレスが
カラダにとっては大きな負荷になったり
無駄な力が抜けたり
この場合は筋肉・骨格系の話ですが、
内臓器 呼吸器 循環器
いろんな場所にも同じようなことが影響します。
これからのことを心配し、対策を立てることも重要ですが
過度に不安になったり、
悪い想定を強く考えたりするだけで
カラダの状態は悪くなっていきます。
なので、危機管理のための思考はほどほどにすることがオススメなのと
そうなりそな時に
美味しいものを楽しく食べる!
好きな人と楽しく過ごしている!
庭を掘ったら石油が出てきた!
無理にでもそう持っていけると
カラダにとっては良いかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
おっとりさんなマンゲツさんに対し、
マロウ君は警戒心が少しあるネコです。
同じ模様の兄弟ネコでも
ネコによっても性格は違ってくるのですね!
今日の話は
【ギックリ腰】ぎっくり腰の患者さんが多いわけと解決方法
何人かぎっくり腰の患者さんが続きました。
いつもより多い気がします。
ぎっくり腰については、結構書いてますが
また再度、少しでも参考になればということで。
ぎっくり腰
ものすごく痛いです。
体感された方は、もうこりごり…ということを経験していると思います。
このぎっくり腰、なんで起こるのかというと
重いものを持ち上げたり
朝、洗顔で不安定な姿勢がたんになったり
かがんで下のモノを取ろうとしたり
実はこれらはギックリ腰になってしまうきっかけであって
根本的な原因ではありません。
もしそうであれば、
そういった動作でみんななってしまいますよね!
ギックリ腰は、
腰回りの筋肉 軟部組織 骨格
これ等の損傷に寄っての痛みではなく、
腰の機能自体をロックしてしまう誤作動による強緊張です。
見方を変えれば
筋肉が壊れたり、椎間板が割れたり
組織が壊れている状態ではないので、安心できる部分もあります。
ですが、
あの痛みを味わったことのある方なら
尋常な状態ではありませんよね!
腰の機能をロックしてしまうのは、
【 腰にこれ以上、負担を掛けないで! 】
という反応です。
いわば防御反射で、腰が壊れないように守っている側面もあります。
ただコレが実質的に腰に負荷を掛けすぎているからなる場合と、
間違って防御反射をだしてしまう場合があり
最近多いのが
間違って防御反射を出してしまうケースなんです。
なので、別に腰には負担かけていないんだけど・・・
でもギックリ腰になってしまったという患者さんが多く、
間違って防御反射を出してしまうのは、
それをコントロールしている自律神経系に少しだけ問題があるということ。
簡単に言うと、
頭が疲れていて、誤作動の防御反射が起こってしまうということで、
その大きな要因は、ストレスです。
ギックリ腰を解決していく場合、
その防御反射をはずしていくと、痛みはその場で軽減していきますが、
上記の場合、頭の疲れも一緒に抜いていかないと
再発したり、回復が遅くなったりします。
なのでこの2つの施術をしていくぎっくり腰の患者さんばかりです。
TVを観ると
何もわかっていないようなアイドル・タレントが
「ステイホーム!ワンチームで!みんなが一丸となって!」
なんでお前らに上から言われるような感じで!?
お前らがステイホームしてねえのに!
って少しイラっとしますが(笑)
少しでも明るい未来を思って過ごせて行けたら・・・
なんて考えています。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
だいぶ気持ちが緩んできた最近ですが、
週末は自宅待機。
暑かったし、ヒマだったし、
なにか面白いことない!? って問いかけに、
「ネコの恐怖写真コンテスト」
「1位には賞金出して!」
ということで、ネコの写真を撮る家族 (笑)
優勝写真がコレでした。
長男が撮った写真です。
賞金は・・・ 500円でした (笑)
今日の話は
【夜驚症】お子さんの突然の夜驚症…解決策は○○です!
ここ最近、夜驚症のお子さんが来て下さっています。
夜寝ているときに、怖い夢などを見るのか
泣き出して、中にはパニックになってしまう。
そういった夢は、誰でもみることですし
皆さんも体感されたことはあるとは思いますが、
そういった状態が、週に何回もあるとしたら
親御さんからすれば、心配になってしまうのが当然です。
こういった状況をネットで調べると
【 お子さんの夜驚症 】
ということでヒットしますが、
では、なんでこうなっちゃうんだろう?
どうすればいいんだろう?
夜驚症になってしまうシステム
夜驚症のお子さんを解決していく具体的な方法
これ等はなかなか見つからないのが現実的です。
という私も夜驚症になるような脳の細かな状況が分かるわけではありませんが、
間違いなく関連していることが
【 ストレス 】 なのです。
友達と遊べない
外で思い切り動けない
幼稚園 保育園にいけない
だけでなく、
自粛生活になった変化
家族関係の細かな変化
これからの生活における不安
コレは大人が感じていることですが、
お子さんは、この空気感を分かっています。
むしろ大人より敏感かもしれません。
2カ月近く続いていれば
お子さんのストレスもMAXになってしまいますし、
そのストレスの影響が、夜驚症になってしまう要因になるのは
なんとなくわかりますよね。
なので、
夜驚症を解決していく場合、
これらのストレスを解除していくことが重要になります。
ですが、
友達と沢山遊べる環境を作る
沢山外に連れていってカラダを動かす
幼稚園 保育園に行かせる
現在の空気感を変えてあげる
難しいですし、無理ですよね。
ストレスが掛かる環境はなかなか変えることができない。
でもどうにかしたい!
そういう時は、
少しだけ余裕を作ることが大切になってきます。
もちろん生活の中で余裕を作ることも大事ですが、
思考 脳のキャパシティーに余裕を作り
ストレスを処理できるような状況にもっていくことが重要です。
夜驚症のお子さんの施術の場合、
ストレスを処理できるような余裕のある状態に戻すことをさせてもらいます。
実は、コレは入り口であって
初回はワタシがするのですが、
お母さんがそのことをできるようにします。
だって・・・
ワタシみたいな見たこともないオッサンがやるより
お母さんができた方が
お子さんにとっては何倍も効果絶大でしょうから (笑)
でもこれ、ホントなんです!
全然難しいことではなく、
誰でも簡単にできることで、5~10分で終了します。
脳に余裕ができてくると、カラダと思考の固さが抜け
良いリラックス状態になるので
そのまま寝てしまうお子さんがほとんどです。
そして夜驚症もなくなってきます。
多感な成長期を迎えるお子さん
今の状況を乗り越えれば、
きっと強いキモチを持てるお子さんになるはずです。
でも必要以上のストレスは避けるべきです。
そう思いながら、お母さんにお子さんの余裕を作るための
簡単な方法を教えています。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
緊急事態宣言が延長しまして
モヤモヤしながら家で過ごす時間が多い中、
少しだけ良かったことも!
日曜日は長男が夕食を作ると、自発的に動いてくれて
カレーの具を煮るときの灰汁すくいが上手くなりました(笑)
カレーおいしかったです。
今日の話は
【ストレス】ストレスによる体調不良が増えている印象です
先週の患者さんの傾向として、
ストレスによる体調不良の方が多かったように感じます。
例えば、
頭痛 肩こりが酷くなった・・・
睡眠が安定しない・・・
耳鳴りがする・・・
イライラしやすくなる・・・
なんとなくカラダが重くて、やる気が出ない・・・
こういった傾向の患者さんです。
世間では、
仕事がテレワークになって、勝手が違ってきてしまう
学校の休校も伸びて、食事の用意などが大変
仕事自体が自粛になり、これからの生活の不安
感染しないように日常生活に気を遣う
大きなストレスになってしまいます。
状況が変わらない限り、ストレスの原因もなくなりませんが、
そういった状態の中で今を生きていくのは
ものすごくツラいことです。
こういった状況だからこそ、
冷静に物事を判断しなければなりません。
意外に多いのは、
ストレスの影響での体調不良だということを
ご自身で自覚されてない方が多いこと。
「ワタシ、ストレスとか感じづらいんですが…!」
って感じです。
ですが、キチンとその根拠はしっかりとカラダに表れています。
意識的には「ストレスなんて!」と思っていても、
潜在的にカラダはしっかり反応しているということ。
そうは思っていなくても、カラダは正直に反応しています。
このストレスの処理をしやすくするように
施術をさせていただくと
施術前と施術後のカラダの違いが
はっきりとわかりますし、
こういうことだったんだ! と患者さんもわかってもらえます。
もう少しの間、
こういったストレスを感じざるを得ない時が続きます。
でも終焉するときもきっときます。
その間の時間は、
冷静にしっかりとした判断と
体調管理はしっかりとできると
こういった期間をしっかり乗り越えることができるのではないでしょうか。
ときた整骨院
047-340-5560