TEL

ホーム > Blog記事一覧 > オスグットの記事一覧

【中学生のスポーツ障害】 総体が近くなり、駆け込んで来てくれる患者さんも!

2018.07.12 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ブログ用に写真を撮ろうとしたら

マロウ君の冷ややかな眼差し・・・

「はい!早く撮っちゃって~!!」

って感じなんでしょう(笑)

起こしてゴメンね!

今日の話は

 「中学生のスポーツ障害 こういった患者さんが多いです」

中学生アスリートのスポーツ障害

 オスグット

 シンスプリント

 ジャンパーズニー

 シーバー病

 有痛性外脛骨

 モートン病

 足首痛

 アキレス腱炎

太ももの痛み

ふくらはぎの痛み

野球肩・肘

腰痛

股関節痛

・・・ ・・・ ・・・

スポーツ障害を上げていくとまだまだあるのですが、

最近の患者さんの傾向として

「総体前、引退試合が近いのでどうにかなりませんか?」

という学生さんが多くなりました。

みなさんの話を聞くと、

治療には毎日通っていました

ストレッチもしてました

アイシングもしてました

テーピングもしてました

それで良くならなかったので、

試合も近いし、最後の試合くらいは痛くなく悔いなくやりたい!

だから来ました。

・・・。

これって、非常にもったいないことだナ・・・!

正直、そう思ってしまいます。

痛みをこらえながら、練習する・・・

毎日治療に通う・・・

自分でのケアも欠かさない・・・

チョット厳しめに言うと・・・

それをしっかりやってきての今のカラダの状態であれば、

ハッキリ言って

今までやってきたことが無駄だった。

ということ。

スポーツ障害を治していく場合、

みなさんマニュアル通りにしっかり対処してくれます。

でも、それで良くならない場合は

マニュアルが間違っているということです。

患者さんと親御さんには

スポーツ障害の○○になってしまうのは

△△が○○に影響しているからですよ。

ですから△△を解決していくと

お子さんのスポーツ外傷の○○の痛みはなくなっていきますよ!

ということで、その過程を親御さんにも見てもらいます。

そして、痛みがなくなっていくことを

お子さんと親御さんに見てもらいます。

そういうときに多い言葉が

「そんな簡単に痛みがなくなるんですね・・・!」

とか

「今までやってきたのは何だったの・・・?」

ってなることが多いです。

早い時期に来てくれれば

早い時期に痛みがなくなって

良い練習を積み

良い試合結果が出せるようになるのに・・・

って思ってしまいます。

お子さんのスポーツ障害を解決していくに当たって大切なことは

早期に痛みが引き、

早期に復帰することです。

しっかり治療をしてても良くならない場合、

同じことを続けていても

良くなることは非常に稀です。

そこを少し知っているだけでも

これからのアスリートライフが豊かなものになるかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【太ももの筋肉の緊張】 ストレッチで良くなっていますか・・・???

2018.06.15 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

寝ているマロウ君

寝ながらも聞き耳たてています。

「またオレのことラッシャー木村とか言ってるよ・・・」

「つまんないこと言ってないでうまいカリカリにしろ!」

なんて思っているのかもしれません(笑)

今日の話は

 「左太ももの張りがツラくて、どうしたらいいの?」

先日の患者さん

クラブチームでプレーし

ここ何カ月か太ももの筋肉の張りが気になってきた

痛みは少ないけど、足が前に出ずらくなったような感じ。

接骨院で電気治療・マッサージ・ストレッチはしてもらうけど

良くなった感はなく、

またプレーすると張りが出てしまう。

サッカーでも、自分らしいプレーができなくなって

焦って頑張っても太ももの痛みは増すばかり・・・

ネットでこのブログをみつけ

来てくれた患者さんでした。

左太ももが張ってしまう・・・

この選手が頑張って練習しているから

左足が軸足になって負荷をかけているから

ポジション・プレースタイルの問題

乳酸が蓄積しているから

 

と、考えるのが普通ですが・・・

それであれば・・・

  
  
  運動を休めば治るか?

  左足が軸足ならみんな張ってしまうのか?

  ポジション・プレースタイルが変われば張らないのか?

  乳酸を代謝させれば張らないのか?

って感じですよね。

この選手の場合、休息もとって

足にも負荷をかけないようにトレーニングし

ポジション チーム内でのカテゴリーを下げて

しっかり治療にも通っていた。

それでも現在良くなっていないのです。

動作を確認すると

しゃがむ動作でも左太ももが張って、

正座もできない

歩いても左足が前に出ずらい。

というのが分かりやすい症状。

アキレス腱と足首の調整で

左太ももの張りは抜けてきて

しゃがめるようになってきました。

それから、付き添いのお母様にちょっと教えて

トントン としてもらうと・・・

正座ができる様になり、そのときのツッパリ感もなくなって

え!どうして? って感じになりました(笑)

お母様も 「ウソでしょ!」 って感じに。

左太ももに張りがあるのは

左太ももが頑張ってフォローしなくてはならない因子が

足首とアキレス腱にあったからです。

だから太ももの筋肉が悪いのではないのです。

そう考えると、太ももを治療しても良くなっていかない理由が

分かりますよね!

問題は

その左太ももが頑張らなければならないようなことを

どこが作っているのか?

それを見つけ出すこと。

どうしても患部の症状・痛みが気になり

その部分がどうなっているの?

患部を調整して痛みを取りたくなる・・・

というのは分かります。

でも、それで良くならない場合、

根本的な原因・要因をみつけて修正したほうが

回復はずば抜けて早くなりますよ!

トントン・・・

気になる方は、気軽に言ってくださいネ(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【治療個人レッスン】 アナタが治せる人に! しかも楽しく! 苦労せずに!

2018.06.11 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末は、みなかみまでツーリング

何とか雨には降られませんでした。

最近は、チビ達もオヤヂを構ってくれないので・・・

バイクで遊ぶのが多くなりそう・・・

ネコだけは、そんなオヤヂを構ってくれます(笑)

今日の話は

 「治療レッスン アナタが治せる人に! 楽しく大きな結果が出せる!?」

当院では、

【治療の個人レッスン】 というメニューもあって

○○を良くしたいんだけど!

子どもの体調をお母様が自宅でどうにかしたい!

部活の顧問の先生が治してあげたい!

こんなニーズの方が来てくださり、

1回受けていただくと

結構リピートで 「今度は○○教えて!」

って感じで来ていただいております。

私が 【治療レッスン】 をするにあたって

大切にしていることがあり、

それは・・・

 【楽しく】 【簡単に】 【誰でもできて】 【その日から使える】

です。

肩を張らず、

楽な気持ちで

やってみたら

え! コレで○○が良くなっちゃうの!?!?

って感じです。

その○○を患者さんにリクエストしてもらうのですが、

例えば・・・

 田舎のお母さんの膝の痛みをラクにしてあげたいんだけど・・・

 サッカーしている息子のコンディショニング調整を自宅で・・・

 ゆくゆく治療院を開くことも悪くないから・・・

なんてことが多いのですが、

先週の土曜日の依頼は・・・

 「気功を使えるようにしてください!!!」

というリクエストでした。

「気」というものが何なのか・・・

正直分かりませんが、

触れるだけで楽にしていくシステムは教えることができます。

それは・・・

人間の感覚を応用した方法です。

ものすごく簡単で、思わず笑っちゃうような方法です。

でもカラダには大きな変化が出ます!

それを教えてやってもらって、大きな変化を感じてもらって

凄く面白かったらしく

ご満足いただけたようです!

「カメハメ波も出せますか?」

というリクエストもありましたが・・・

出せません(笑)

なんか、おふざけのように感じますが、

人間の感覚に作用させていくことは

普段施術をする上でも

非常に大切なことになります。

理屈やテクニックだけでは

実はチョットもったいないのです。

それが深く浸透するように

感覚に作用していくようなことも

治療として大切になります!

最近はリクエストが高度な感じになってきてようで

コッチもしっかり教えられるよう

頑張らないと(笑)

治療レッスン 面白いですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【野球選手のオスグット】 練習を休めないからこそ! これが大切です!

2018.06.07 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

いつも一緒のマロウ君とマンゲツさん

もうそろそろ梅雨入りでジメるから

そんなくっつかないでも・・・(笑)

2匹をみているとそんなこと思います(笑)

今日の話は

 「野球選手のオスグット 練習を休むことができないから・・・!」

先日の患者さん

野球部のオスグット病の患者さん

野球部で練習を頑張っててオスグットになってしまった。

部活の体裁上、練習を休むことができないんですが・・・

治療に行けるのが、2週後あたりになりそうで・・・

というお問合せ。

「痛みをガマンしてプレーしているのは良くないので」

「早めに来てください!」

と、厳しめに通院を促しました。

それで昨日に来てくれて、

オスグットの痛みはなくなって、

しかもお母様に治してもらいました。

この辺は最近けっこう書いているので割愛を。

決してさぼっているわけではないですよ(笑)

痛みがあるのに、練習が休めない・・・ 通院できない・・・

そのまま痛みをこらえてプレーして

上手くなると思いますか?

スキルがあがると思いますか?

特にオスグット病になるときは、

実はすでに満足に体を動かせる状態ではなく、

ケガをしてしまうリスクも非常に高まってしまいます。

ですので、少し厳しめに

「2週後でなく、早めに来てください!」

と言ったのです。

痛みをガマンし、だましだましプレーしている

早急に痛みを解決して、不安なくプレーをする

どっちがいいのか???

分かりますよね。

しかも、何かあったときに

今度は自宅でお母さんが治すことができる。

思い切りプレーができて

本人も親御さんも安心ですよね。

部活という組織上、

休むということは何か後ろめたい気持ちになってしまうのは

なんとなく分かりますが、

ひどくなってプレーができなくなってしまう・・・

なんてなってから後悔しても後戻りはできません。

選手たちには、自分にとって1番必要なのは何なのか?

部活で頑張っていく目的をしっかり見据えて

カラダのことも考えられると良いですね。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【オスグット病】 問題は膝の痛みだけではないということ 特に選手にとっては!!!

2018.05.18 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末の釣行に向けて仕掛け作り

ネコも手伝ってくれます(笑)

以前、義理のお父様に

「釣りの醍醐味は、仕掛けを作るとき」

と教えてもらって

「はぁ!?何言ってんの!?」 

「釣ってなんぼだろ!?」

って思っていましたが

昨夜、なんとなく分かりました

仕掛けを作っていると、大物が釣れている想像をしている(笑)

無限大の妄想が! ヒラメ・・・ ブリ・・・ マゴチ・・・!

これなんですね! お義父様、スミマセン(笑)

今日の話は

「オスグット 問題は膝の痛みだけではないんです!」

おかげさまでオスグットに悩む選手たちに来てもらっています。

オスグットは、来たその日に正座ができる様になってきますし

押しても痛くないレベルまで回復ができます。

そして、付き添いの親御さんにも

その治療が簡単にできる様になっていただきます。

スポーツ選手に多いオスグット

もちろん膝の痛みが最大の悩みどころにはなってくると思いますが

実はオスグットになっている時点で

スポーツ選手として、大きな損をしています。

例えば

オスグットの方に、腰の回旋をしてもらうと

左右差があったり、突っ張ってしまうこともありますし

肩の動きにまで左右差ができてしまいます。

首の動きにも向きやすい方向・向きずらい方向があり

筋肉の緊張も左右差が出てきます。

これって

競技者として良い結果を出せるような状態でしょうか???

自分らしく最大限のパフォーマンスを出せる状態には

ほど遠いですよね。

チョット厳しめに言いますが

そんな中、練習を頑張っていても

成果が出る訳はありません。

おそらく、オスグットで痛みを感じる前から

ウチの子、なんとなくキレがない・・・

ウチの子、もっとできるはずなのに・・・

うちの子、 スランプなのかしら・・・

なんて思っている親御さんも多いはず。

オスグットを解決していく場合、

オスグットになってもおかしくない状態を戻していく

そうするとその場でオスグットの痛みはなくなってきます。

決して、太ももの筋肉の緊張や

膝下の脛骨粗面の問題ではないのです!

だからストレッチやアイシング、テーピング・電気治療では

良くならないのです。

そしてオスグットが解決できた状態になると

痛みがないことはもちろん、

選手としての能力を発揮できるようなカラダになっていきますよ!

結果を求める選手なら大切なことですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ヒミツを公開します】 コレが満たされると回復力は一気に上がります!!!

2018.05.14 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

末っ子の1番の理解者・・・

それは・・・

マロウ君

さりげなく寄り添い、末っ子の隣で寝ると・・・

「マロウがいるから宿題できな~い!」

ってなります (笑)

今日の話は

 「患者さんの回復のために1番大切にしている事のヒトツを」

このブログを読んでいただいている患者さんから

こう言われました。

「○○とか、なんかいやらしくね!?」

「勿体ぶってる感じ~」

「なんかケチくさいよね~!」

もちろん笑いながらの会話だったのですが、

なんかグサッと・・・

しませんでしたが(笑)

確かに言うことも納得で

今日はその○○のヒトツを公開ということで(笑)

患者さんをみさせていただくとき

凄く大切に観察させていただくことがあります。

それがその○○なのですが、

それは・・・ 体の軸 なんです。

特に歩行の時にその軸がどうなっているのか分かります。

その軸ですが、

みなさん体の軸ってどこにあったらいいと思いますか?

当然、真ん中ですよね。

少し詳しく言うと正中線になります。

アゴの先端

おへそ

膝と膝の間

足首と足首の間

その線を結んだ線が正中線です。

この線が地面から垂直に一直線になっていることが理想で

みなさん当然正中線が真ん中にあるようなていで活動しています。

でも、

それって本当に真ん中にありますか???

真ん中にあるつもりでも、

実際歩いていただくと突っ込みどころ満載の方も多いです。

例えば

その正中線が少しだけ 【くの字】 になっていたとしましょう。

そうしたらまず重心が左右で変わってきますよね

【くの字】 の曲がった部分はいつも曲がってて外側に引っ張られまっすよね

骨盤の高さも左右で変わってきますよね

そしてそれをバランスとるように上半身が傾きますよね

その状態が長い時間キープされてしまうと

いつの間にか疲れてしまって痛みが出てきてしまうことも

なんとなく分かりますよね。

だから目立って何をしたわけでもないのに

こんなトコロが痛くなって・・・

とか、

一生懸命プレーしているのに

自分らしい動きができず、キレがない・・・

とか

色々な慢性的な障害が出てきやすくなります。

では軸の正中線を真っ直ぐにするには・・・???

骨盤の高さを整えればいいの?

コアを意識すればいいの?

姿勢に気を付ければいいの?

 

ではないのです(笑)

それは・・・ 直接聞いてみてください(笑)

非常に簡単ですよ!

当然カラダの軸が正常な位置に戻ると

左右対称(シンメトリー)になりますから

コッチの腰が・・・ こっちの膝が・・・ こっちの肩が・・・

というツラさはその場で回復し、

スポーツ選手においては

思うようなパフォーマンスを出しやすくなる。

ケガもしづらくなっていく。

そういうことになります。

体の軸

どこにあるのか? 真っ直ぐなのか?

そこにアナタのツラさを解決していくヒントがあるかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【シンスプリント】 しっかり治療しても良くならない選手の共通点とは・・・???

2018.05.09 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

天は人の上に人を作らず・・・

ネコにはそのようなことはないようです(笑)

マロウ君はマンゲツさんの上で寝るのが好きで、

マンゲツさんはそれが嫌いではないようです。

今日の話は

 「シンスプリント しっかり治療してても良くならない方の共通点」

昨日お見えになってくれた患者さんで

インターハイを狙う某有名高校の長距離選手

シンスプリントを3カ月患ってって

しっかり通院もしながら練習もコントロールし

良くなっていくことを期待していたそうですが

良くなるどころか、治っていく兆しがない。

今まで

ハリ治療 マッサージ 超音波 ストレッチ 電気治療 テーピング アイシング

良いと思ったことは全部やってきたそうです。

シンスプリントの場合、

上記のような治療が一般的なセオリーになってきます。

シンスプリントで長々とかかって、

しかも良くならない・・・ という場合

セオリー通りに治療している選手が多いように感じます。

この患者さんの場合、

調整したのは患部ではなくスネの外側。

痛みが出る部分の反対側です。

それでシンスプリントの痛みはかなりなくなってきました。

おそらくあと2回の治療で卒業です。

患部に炎症があるから冷やす。

患部周辺の筋肉をストレッチして柔らかくする。

残念ながら、それではその場で痛みがなくなっていくことはありません。

シンスプリントで長く苦労されている選手は

今やっているセオリーを見直してあげて

早く復帰できるようにしていくと良いですよ!

ときた整骨院

Home

0147-340-5560

【スポーツでのケガ】 選手にとって、コレが一番大切なことです!

2018.05.07 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

おかげさまでGWはしっかり楽しむことができました。

末っ子との釣りで

アナゴ タコ が釣れて、

ボウズでなくて何よりです!

アナゴはさばいてマロウ君にもあげました。

死んでる訳ではなくて(笑)

お腹いっぱい!って感じですよ(笑)

今日の話は

 「スポーツのケガ 一番大切なこととは・・・???」

GW中、長男・末っ子のサッカーの試合

ムスメの柔道大会

いろんな試合を観させていただきました。

結果はさておきですが(笑)

日頃の練習の成果を発揮するように

一生懸命プレーしている姿はかけがいがなく、

観ている方もパワーをもらえます。

今日はスポーツでのケガについて

少し抽象的になりますが書いてみます。

スポーツをする上で、どうしても切り離せないことが

ケガ スポーツ障害

せっかく良い練習ができていて

スキルも上がってきているのに

いざ試合になったらケガで出場できない・・・

痛いところがあるから全力プレーができない・・・

これでは努力が報われない非常に悔しい結果になってしまいます。

それも糧にこれからを頑張っていこう!

という考えも良いと思いますが、

できれば痛みなくプレーをしたい!

痛みを気にしない状態で試合に臨みたい!

その方が絶対いいですよね!

スポーツでのケガ・スポーツ障害(オスグット・シンスプリントなど)

の場合、私が一番大切にしている事は・・・

【 復帰までの早さ 】

です!

痛みがある部分を通院して治すことは

治療をしているのですから、当たり前ですよね。

問題は、

また痛みなく復帰できるようになるまでの早さで、

これは早いに越したことはないです。

そして早期の復帰がアスリートライフを邪魔することをなくしていきます。

で、何をやるのか???

それは各選手によって原因は様々。

痛みが出るところも大切ですが、

なぜその痛み・障害が出るようになったのか?

それを見極めること。

これが早期復帰への第一歩となります。

選手としての時間は有限です。

痛みをガマンして・・・ という感じだと

あっという間に選手生命は終わってしまいます。

この痛みガマンしながらプレーしてるけど・・・

治療に通ってっても痛みがなかなか良くならないんだけど・・・

という選手たちは、

このことを考えてみると良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【結果を出せるアスリートの条件】 頑張ったわけでもないのにタイムが上がった!

2018.03.10 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

おかげさまでムスメも元気になり

帰宅後にネコと戯れています。

アニマルセラピーというカテゴリーもあるくらいですから

動物に癒されてるのでしょうね!

マンゲツさんも満更でもないようです(笑)

ネコがいて良かった!

今日の話は

 「結果を出せるアスリートの条件とは・・・?」

当院に来てくれる患者さんとの話で

「そんなに頑張ったわけでもないのに良いタイムが出たんですよ!」

「思ったように試合を運べて勝つことができました!」

なんて話をいただいたりすることが多かったりします。

当然、ご自身が積み上げたスキルの結果でもあるのですが、

「練習は人一倍頑張っているのに・・・」

「結果がついてこない・・・」

とお悩みのアスリートもいるはずです。

この2つの差って、なんだと思いますか???

気合と根性の差???

コーチ 環境の差???

食生活の差???

競技に対する適性の差???

もちろん、これらも大きな要因ですが、

結果が出せる選手って

頑張らなくても結果が出せるのです。

今日は、そう言ったところを書きますね。

例えば・・・

100Mを自己ベスト12秒で走る選手がいます。

その選手が最近ベストタイムを出せなくなってきました。

走るフォーム 練習時間 栄養学的要素は良い状態です。

でも頑張ってっても

ベストに近いタイムが出なくなった・・・

よくある話ですよね。

実は、この 【頑張る】 ということが実は足かせになります。

なぜ頑張るのか・・・???

おそらく頑張らなければ言うことをきかないカラダになっているから。

それは、自分のMAXで走るという動作を

ジャマしている要因を持っていて

それも含めてタイムを出そうと走っているから。

つまり、

ベストな状態より、カラダの仕事が多くなっていること。

それって、チョット無駄になりますしロスに繋がりますよね。

簡単に言うと、

自分が思っていた動きをスムーズに発揮できていない

ということなんです。

ですから走る動作に対するジャマをしている要因を取り除けば

素直に、スムーズに自分の最大限の能力を簡単に出しやすくなります。

だから、頑張らなくてもタイムは出やすくなりますし、

何より走っていて 【 楽しい 】 です!

このようなときに、良いトレーニングを積めたら・・・???

ご自身のポテンシャルも上がりそうですよね!

そのうえで

気合と根性! (笑)

メンタルトレーニング

適切なコーチングや環境

競技に合った食事・栄養の摂取

などがあれば、最高です!

選手として価値観は色々ありますが、

楽しくカラダを動かせる

そのために何が必要か?

その土台として、カラダの動きをジャマする要因がないということ

これが選手のカラダにあれば、

必要以上に頑張らなくても結果が出るようになりやすいです。

それを治療としてみていくのも

凄く良いことですよね!

痛みを取る

ユガミを治す

だけでなく、こういった要素も解決していくのは

アスリートにとっては非常に大切なことになります!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【サッカー選手のオスグット】 治療に通ってるのに良くならない理由とは?

2018.02.27 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ガスヒーターの前が大好きなマンゲツさんに

ムスメがクッションと毛布を用意。

どんだけVIPなんでしょう(笑)

眺めていたらあまりにも丸いので

今日はその写真を(笑)

今日の話は

 「サッカー選手のオスグット いつまでも通院してる選手に!」

スポーツ障害の中でも多いのが

オスグット。

サッカー バスケ 陸上 バレー テニス ・・・

色々な競技の選手が来てくれます。

そのほとんどが、

もう○○カ月以上患ってて・・・

通院はしているけど・・・

なかなか良くならなくって・・・

という選手がほとんどです。

どんな処置だったのか訊いてみると

 電気治療

 超音波

 マッサージ

 テーピング

 ストレッチ

 アイシング

 湿布

など、一通りやってきたけど・・・という選手がほとんど。

中には、食事にも気を遣って・・・

パーソナルトレーナーを付けて正しい走り方まで

レッスンしています・・・

という選手もいました。

でも結果が出ない・・・

いつまでも痛いまま・・・

痛くて思い切りプレーができない・・・

結論から言います!

オスグットは患部の問題でなく、○○の問題です!

って、○○って何だよ!!!

と思うかもしれませんが(笑)

これは、直接ワタシに訊いてみてください。

施術は

付添いのお母さんに、その○○を修正する作業を教えて

やってもらいます。

当然いきなりでなく、私がその方法をやって見てもらいます。

で、お母様にもやってもらうと・・・

「オスグットの部分・・・ 痛くない・・・!」

ってなります。

このとき、

太ももや膝には一切触っていません(笑)

膝の痛みがある部分が気になるのは分かりますし

炎症をどう解決していこうと直接的になにか!

ということも大切ですが、

この○○がそろわない限り

回復はなかなか難しいのが現実です。

そして○○がそろったとき

膝の痛みはその場で回復しなくなってきます!

それをお母さんがお子さんにできるって

スゴイですよね!

おそらく、オスグットでサッカーを休む・・・

なんてことはなくなってきますし、

○○の調整で、

選手としてもパフォーマンスも確実にUPします!

オスグットで苦労しているサッカー選手を持つ親御さんには

この○○を考えてもらうと

良い結果が出てくると思いますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順