TEL

ホーム > Blog記事一覧 > ぎっくり腰の記事一覧

【ぎっくり腰の予防】 ぎっくり腰の患者さんが増えています!予防方法です!

2019.07.03 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

我が家のムードメーカー マンゲツさん

耳がなく、尾っぽもないですが

なかなかイイやつなんです (笑)

後ろから見ると・・・

空力を考慮したフォルム!

はやくは走れませんが (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰の方が増えています! 簡単な予防方法は!?」

7月になって、ぎっくり腰の患者さんが増えています。

体感したことがある方なら知っていると思いますが、

相当ツライ痛み 生活がままならなくなってしまう腰痛です。

以前にぎっくり腰の予防方法を書きましたが、

再度掲載させていただきます。

ぎっくり腰 急性腰椎症

これは 「もう腰にふたんをかけないで~!」

という防御反射です。

もちろん腰を酷使していたり、疲れがあったりしますが

ぎっくり腰になりづらくする方法もあります。

それが

寝ている間のエアコンの使い方なんです。

25度以下に設定し、

暖かい布団・毛布を掛けて寝てもらう。

タイマー使わず、朝までつけっぱなしです!

これにはキチンと理由があって、

寝ている間の温度管理 寝汗の問題なんです。

気温 湿度が上がってくると

当然寝汗をかきやすくなってきます。

寝汗をかくということは、血流が良すぎる状態で

その血液を濾過する腎臓が働きっぱなしになってしまいます。

当然腎臓も疲れ、血液を濾過することもままならなくなるのもですが、

腎臓が疲れたとき

大腰筋というインナーマッスルが無条件で硬直してきます。

これを 内臓体性反射 といい、誰にでも起こり得ることです。

大腰筋が硬直したまま、

朝に何かアクションを起こしたとき

例えば、洗顔 台所仕事 など

普段何気ない動作でギクッとやってしまうのです。

ですから

大腰筋が硬直しないように 

 腎臓を休ませてあげる
      ↓
  それには寝汗をかかないようにする
      ↓
 なので寝ているときの気温・湿度を低く、一定にする
      ↓
 就寝時に冷房設定25度以下で布団をかけて寝る

ってことになっていくのです。

気温が1度上がるととカラダの代謝は大きく変わってきます。

寝ているときだけでも、しっかり腎臓を休ませるのと

カラダ全体として疲労が回復できるように

エアコンを使っていくことが、ぎっくり腰だけでなく

夏を上手く乗り切るスマートな方法になります。

エアコンがキライ!

それも分かりますが、

エアコンへのイメージよりよりぎっくり腰の方がきついですよね!

やってみると意外に 「良く眠れたな~!!」

ってなってきますので、

少しだけ外して固定概念を試してみては!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【急性腰椎症・ぎっくり腰】 あのツライ痛みをその場で解決していくコツとは?

2019.06.28 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

夜の運動会が終わって、

朝にグッスリなネコ達・・・

夜中に何回踏まれたことか!

でも寝顔がかわいいから許してしまう (笑)

今日の話は

 「急性腰椎症・ぎっくり腰 その場であの痛みを解決していくコツは?」

ぎっくり腰の患者さんが増えています。

あの痛みやツラさを体感された方でしたら

「もうぎっくり腰はカンベン!!!」 ですよね!

ちょっとした予防方法を書いた過去記事のURLを貼っておきますね!

https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12464699148.html

昨日の患者さん

文京区から来てくださったぎっくり腰の方。

腰椎ヘルニアの手術経験もあり、年に何回かはぎっくり腰をやってしまう。

2日前に痛めてしまってブロック注射をしたけど良くならず

仕事を休むわけにはいかず、早く治したいということで来てくださいました。

ご来院時には歩くのもやっとで、

都内から電車で来るのが本当にツラかったそうで、

早速、施術に入りました。

急性腰椎症・ぎっくり腰の場合、

早期に回復させるにはちょっとしたコツがあります。

それは・・・

痛みをコントロールするのではなく、

機能をコントロールすること。

簡単に言うと、

痛いから動けない…歩けない・・・ のではなく、

動けないから痛む・・・歩けない・・・ なのです。

ぎっくり腰は

「もう私の腰に負担をかけないで~!!!」

って感じに腰周辺の筋肉を過緊張させ守っている

いわば防御反応なのです。

動かさせないようにロックさせているわけですから

動かせば痛みが発生しますよね!

なので、最初の治療は

防御反応を外すこと

これが非常に大切になり、解決できると歩けますし痛みも激減します。

そうなってから 

「もう腰に負担かけないで~!」

という状態を根本的に解決していきます。

この方の場合も、防御反射を外してあげると

カラダが動けるようになり、腰の痛みも楽になって

「ホントなんですね!」

「なんかお腹減ってきました!」

って感じになってきました (笑)

当院の近くのケバブ屋さんに寄って

ビールとケバブを食べてから帰ります!

って感じに帰っていきました。

このケバブ屋さん、かなり本格的で美味しいですよ!

ワタシはバイク通勤なのであまり寄れませんが・・・。

ぎっくり腰

まずは防御反射を外す!

そして、腰に負担がかかるようなカラダを解決していく!

それが、その場でサクサク歩いて帰れるようになる秘訣です!

でも、ならないようにするのがイチバンなんですけでね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 早く改善させることも大切ですが、簡単な予防のヒトツは!?

2019.06.15 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨日の写真ですが、

ネコ達が晴れている外をじっくり見ていました。

梅雨の中の貴重な晴れの日。

「今のうちに洗濯しておけよ!」

って感じですかね (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰 早期の回復も大切ですが、予防の一手は!?」

気温も上がってきて、湿度も高くなりました。

そうなってくると寝るときの環境が非常に重要で

一定の温度で朝までエアコンをつけっぱなしにする。

設定温度は25度以下で!

以前にエアコンの使い方を書きました。

最近、ぎっくり腰の患者さんがつづき、

やはり睡眠が充実していない・・・という方ばかりです。

ぎっくり腰になってしまう方は、

おおもとの原因として、疲労があります。

その疲労を睡眠で回復できるのか、回復できないのかが

ぎっくり腰に移行してしまう要因のヒトツにもなります。

そのときに書いたように

寝汗をかいてしまうような状態ですと、

腎臓は寝ている時も働きっぱなし・・・

内臓体性反射と言って、無条件に大腰筋の緊張が始まってしまい、

起き上がってからのチョットしたアクションで

「ウッ!」 って腰を痛める確率が高くなってしまうのです。

エアコンつけっぱなしは健康的にどうよ・・・!?

ですが、

ぎっくり腰になって動けなくなってしまう方が健康的ではありませんよね!

特に忙しく働いている方、汗をかきやすい方は

エアコンの使い方で、ぎっくり腰の予防はしっかりできますよ!

参考にされてくださいね

↓   ↓   ↓

https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12464699148.html

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 痛みで歩くのもままならないぎっくり腰を歩けるようにするには

2019.05.20 | Category: 坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

なにか良いことがありそうな週末・・・!

なんて前回書きましたが・・・

魚釣ってたのに、カニさんが釣れました (笑)

みそ汁の出汁にするか!

なんて考えてたら、針から外れて逃げてしまいました。

大きくなって帰って来いよ! (笑)

ネコたちは・・・

「ほらな!!! ビッグマウスは聞き飽きたぜ!」

って感じですかね。

今日の話は

 「ぎっくり腰 痛みで歩くのもやっとな方がスタスタ歩いて帰るには」

先週は、ぎっくり腰の患者さんが多かった気がします。

体験されている方はあの辛さ・痛みはもうこりごり・・・

って思えるのではないでしょうか。

ぎっくり腰

いわゆる急性腰椎症ですが、

腰椎 軟部組織 椎間板 骨盤 にトラブルがあるのではないか?

でもレントゲンを撮っても異常なし。

ほとんどの場合が、原因不明となっています。

ぎっくり腰の現象を考えてみると、

簡単に言うと、

【もう腰に負担をかけないようにしてくれ!!!頼む!!!】

って感じに腰周りの筋肉が硬直してしまう。

これを防御反射と言い、意識とは別なカラダを守るシステムです。

この防御反射が強すぎるが故、

腰周りの緊張が痛みになって、腰が動かなくなってしまう。

見方を変えると、固まることで腰を守っている。

ということになります。

そうなると

ぎっくり腰を解決していく上で、2つしなくてはならないことがあります。

ヒトツは

過度な防御反射を解除すること。

これができると、腰の動きがラクになり普通に歩けるようになります。

ぎっくり腰を解決していくには、まずこの痛みを軽くしてくれ!

ですので、初回の治療は防御反射を外して痛みをラクにします。

こうすると帰りはスタスタ歩いて帰れますよ!

2つ目は

防御反射が起こってしまうような腰の状態を解決していくこと。

ぎっくり腰は、たまたまなってしまうのではなくて

先程書いた「もう腰に負担を掛けないでくれ!」

ってなってしまうようなベースがあるがあるから発症してしまいます。

これを解決していくことです。

何度もぎっくり腰で苦労されている方は

痛みはとなくなったけど、そのベースが残ったまま。

なのでぎっくり腰になってしまう確率が高くなってしまうのです。

この2つが非常に大切ですが、

患者さんは 「早くこの痛みをどうにかして~!!!」

ですよね。

まずはそのツラい痛みの要因である防御反射を外すこと。

ラクに動けるようになること

それが初回の治療になります。

またこんな思いをしたくない!

であれば、防御反射が起こらないような体の状態に改善していくのが

大切になってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【保育士の腰痛】 しゃがむこともできない腰の痛みをラクにできた理由とは?

2019.03.20 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

3月23日~3月26日は休診致します。

昨日のマロウ君、飛んでたよね~!

なんてムスメに話したら・・・

マンゲツさんも飛べるのよ!って

ムササビポーズをしてくれました (笑)

コレで木から木に飛び移れますね・・・ 

イヤ確実に落ちる (笑)

今日の話は

 「保育士さんの腰痛 しゃがむことができない腰痛をラクにするには」

先日の患者さん

保育士の先生で、1週間前から腰に痛みを感じるようになり

寝返り 着替えの動作もツラくなってきて

職業柄しゃがむことも多く

そのときに左の腰に激痛が走る・・・

これでは保育士としての仕事もできない・・・

ということでのご来院でした。

小さなお子さんと接するにあたってしゃがめないのは

保育士さんとしては相当大変なことです。

歩行をみさせていただくと、

股関節もコキコキ音がなるような感じで

歩き方も不安定でした。

腰を痛めるような発生機転もなかったようで、

なぜ腰が痛くなったのかもよく分からないということ。

この方の場合、

歩行の中に今回の腰痛の答えはありました。

前に書いた 【正しい歩き方】 を参照にしてみてください。

足裏の接地を修正させていただくと

ほぼ腰の痛みはなくなり、

ご本人も腰が痛かったのに・・・ なんで足首・・・???

って腰の状態を確かめながら驚かれていました。

【正しい歩き方】 の中で、

足の接地! 重要ですよ! って書いた記憶があります。

足の接地が悪いだけで、カラダのデザインは崩れてきます。

例えるなら・・・

立派な建物でも土台が崩れてきたら

建物にダメージが入るのは時間の問題ですよね。

そういったことが原因での腰痛だったのです。

意外にこういったケースが多いので、

腰痛で何しても・・・ という方は

こういったことからカラダをみていくと良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 痛い!動けない! でも仕事をしなければ・・・ という方に

2019.02.23 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日の写真 

題名 「すれ違いの仲良し」

ただくっついて反対向きになってるだけ (笑)

そんなことでも話題になるネコたち

ネタはつきませんネ (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰 ツラいけど仕事を休めない・・・そんな方に」

ぎっくり腰

経験されている方もいるとは思いますが

痛くて・・・ 動けなくて・・・ 歩けなくて・・・ 腰が曲がっちゃって・・・

ものすごくツラい症状です。

中には、独自の健康方法がぎっくり腰を引き起こす方もいたりします。

先日の患者さん

腰を痛めてネットで調べたことをやっていたら

次の日に動けなくなった・・・。

ヤバイ!と思って来てくれた方です。

男性の方で、お仕事にも責任があるポジション

仕事を休むこともできないということ。

本当は回復期はご自身を癒すように休んでいてもらいたいのですが、

男性の方は、だいたいの場合ムリしても仕事には行く!

という方がほとんどです。

なので、早期の回復を熱望されてきます。

ぎっくり腰を治していく場合、

何が大切なのかというと・・・

何回か書いていますが

痛いから動けない! のではなく

動けないから痛い! なんです。

ですので、動けるようになってくると

腰の痛みはなくなってきます。

その手段として

腰自体を調整したり、

足から腰にアプローチしたり、

場合によっては、頭蓋骨の調整から始まることもあります。

患者さんによってその方法は違いますが、

まずは動けるように。

そうなっていくと回復は凄く早く

帰りにはスタスタ痛みなく帰れます。

痛むからそっとしておこう・・・。

心理的には分かりますが、

そうしていくと治りのスピードは凄く遅くなってしまいますよ!

この患者さんの場合、

足からの調整と、腰の動きを再教育し

「これなら仕事に行けます!」

ってなってきました。

ぎっくり腰については、過去に詳しく書いてある記事がありますので

宜しければ参考にしてみてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰 急性腰椎症】 ホントに治さなければならないのは○○です!!!

2019.01.28 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

毎週末に釣りに行ってしまうと

家の中でブーイングが起こるので

自宅待機な休日でしたが、チョット時間があったのでアメ横に。

なんか昔のアメ横とは・・・

香辛料の香りが漂う東南アジアの市場みたいなか感じになってて

いいのか・・・悪いのか・・・

写真は「オレにはカンケ―ね~!」 のマロウ君

今日の話は

 「ぎっくり腰 本当に治さなければならないのは○○なんです!」

先週は、ぎっくり腰の患者さんが何名か続きました。

あのツライぎっくり腰を素早く解決していくにあたって大切なことが

 痛むから、動かない

のではなく

 動けないから、動かすと痛む

ということでしたね。

では、なんで動けなくなってしまうのか・・・?

それは、

アナタの腰が 「もうこれ以上、腰に負担をかけないでぇ~!」

「腰にストレス掛けられるの・・・まじカンベン!!!」 (笑)

そんな感じで、腰を機能させないように

防御反射としてものすごく強い筋緊張が腰に起こってしまうこと。

ですから腰自体の損傷ではなく、

腰の機能がロックされている状態なんです。

ですから、まず大切なのは

腰を動かしても痛みがなくなるように

防御反射のロックを外すことがファーストエイドであり、

それができると、多くの方が痛みがなくなっていき

帰りはスタスタ歩いて帰れるようになります。

ここで、めでたし めでたし!

ではなくて、

腰の防御反射が起こってしまった理由は何なのか?

これを残していては、またギックリ腰をやってしまう確率は高くなり、

根本的な解決にはつながってきません。

ぎっくり腰になってしまう根本的な原因とは・・・

ヒトコトで言うと・・・

 「疲労」 です!

なんだよ!当たり前じゃん! ってなりますが、

その方の 「なに」 が疲労しているのか?

それを見定める必要があります。

当然、腰だったりもしますし

足周りの影響を強く受けている方もいます。

最近多いのは、アタマの疲労から! という方だっています。

それは人によって違いますし、

それを解決できると更にカラダは素直に軽くなっていきます。

折角よくなったぎっくり腰

またやってしまう爆弾を抱えたままより、

心配なく生活ができる! カラダも快適に動かせる!

どっちがいいのか、明らかですよね!

ぎっくり腰を治していくときは、

もう1歩、そこまで解決できると

またやってしまった・・・! ということがなくなってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 こんな経験ありませんか?その経験をされた患者さんの回復

2018.12.07 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

出勤前のマロウ君

もう寝る気満々です!

夜中の運動会が激しかったから

眠いんでしょうね(笑)

その分、ワタシやチビ達が眠れなかったのですが・・・

でもネコには怒れないので

ネコの役得ですね (笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰 こんな経験したことありませんか?」

先日の患者さん

1週間前にぎっくり腰になり

治療院にいって、電気治療 ハリ治療をしてもらったそうです。

治療中はとても気持ちが良くて

これなら早く治るだろう・・・

と思っていたそうで、

でも、起き上がるときに起き上がれなくなり

帰らなくてはならないので、無理にでも起き上がって

逆に腰がもっと痛くなった・・・

これを何回か繰り返し、

「このままでいいの・・・???」と思ったらしく

ネットで当院をみつけてくださって来てくれた患者さんでした。

こういう経験をされているぎっくり腰の患者さん

意外に多いです。

もちろん治療がダメ!というわけではありませんが、

あることが大きな要因になっているのです。

それは・・・ うつ伏せで治療をすること。

腰の治療ですから、当然うつ伏せでするでしょ!?

って思いますよね!

それが場合によって良くないことがあるのです。

まず、ぎっくり腰ってどういうことなの?

ここをしっかり理解しなければなりません。

簡単に結論から言うと、

腰が痛くて動けない・・・!

ではなく

動かせないから動かすと痛みが出る!

というのがぎっくり腰なんです。

もう腰に負担をかけないでね! 

って、腰周りの筋肉が防御反射で過緊張してしまう状態。

緊張が強い状態なので動かすと無理が掛かり

猛烈な痛みが襲ってくるのです。

なので、まず最初にしなくてはならないことは

その防御反射を外してあげること。

少し詳しく言うと

腰の動きを思いださせてあげるようにすること。

それが最初になってきます。

動きを思いださせる時に

むやみにうつ伏せで動きを止めてしまうと

更に固まってしまい、もっと動けなくなります。

そこから腰を使って起き上がろうとするのですから・・・

かなりキツイですし

そうなってくると、防御反射も強くなってきます。

この方の場合は

座っての施術で、腰の防御反射をはずさせていただきました。

そうすると・・・

歩いても痛みがなくなり

腰も軽く使えるようになってきました。

もちろん、ぎっくり腰になってしまうような体の状態を

これから修復していくことも大切です。

ぎっくり腰の場合、

何が一番きついのかは・・・

動けないこと 働けないこと 家事ができないこと

ですよね。

それを解除することが

治療の1歩目になってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【アキレス腱の重要性!】 アキレス腱の○○を解決するだけで!?!?

2018.11.13 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコたちの朝

こんな並び方もします (笑)

チビ達はネコを触ってから登校

もしかして触りやすい位置に気を遣っているのか!? (笑)

今日の話は

 「アキレス腱の重要性 アキレス腱の○○を解決するだけで!!!」

当院にお見えになってくださる患者さん方

「もう腰痛で何年も治療はしてたんだけど・・・」

 「膝が痛くて正座ができなくなって・・・」

 「治療に通って湿布もしてサポーターもしたけど・・・」

 「電気治療 ハリ治療 運動療法 リハビリしたけど・・・」

という患者さんが多かったりします。

当然、痛みのある患部の状態をどうにかしようと

ケアすることは、大切なことです。

それで良くなっていく方も多いですし、

そうでない治療してても良いくならない・・・という方も

実は結構多かったりします。

何度か(何度も?)書いているように、

患部に問題がある不調でしたら

患部を治療すれば回復していきます。

逆に、

患部は他の部分の影響を受けている場合、

患部を治療してても、なんかイマイチ・・・

ってなってしまいます。

たまたま、痛みのある部分がそこであって

そうなるようなカラダの構造になっていたり

何かをかばうような状況で

たまたま痛みがそこに出ているということもあります。

みなさんが 「体が歪んでいるかも・・・!」

ということなんです。

では、歪ませている原因は何なのか!?

もちろん生活習慣だったり、姿勢の問題だったりもあります。

大切なことですが

実はあまりそこは重要視していません。

それを簡単に解決できる方法のヒトツを

今日は書いていこうかなと。

もちろんこれが全て!というわけではありませんが

アキレス腱のユガミを修正してみてください!

と言っても、どう歪んでいるのか???

ですよね!

アキレス腱をつまんでみて

左右でどちらのアキレス腱の方が痛むか。

それを確認してみて、

痛む方のアキレス腱を挟み込むようにして

【 思いきり 】 圧を加えてください。

イメージとしては

太くなったアキレス腱を左右からの圧で細くするような感じです。

これチョット(かなり)痛みますが、

しっかりできると、やる前とやった後では持っている症状が

変化していきます。

痛みがある動作をしてから

アキレス腱を圧迫し

その動作での痛みを確認してみてください。

そうすると変化が分かりやすいですよ!

それからは

なぜ、アキレス腱が歪んでいるのか・・・?

も解決していくべきですが、

何をしても良くならない・・・ という方には

セルフケアとして凄く有効な一手になってきますよ!

注意点としては、妊婦さんはしないでくださいネ

お試しください。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】 症状が良くなったら、何をしたらいいのか? 予防策とは?

2018.08.06 | Category: 当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君

怪しげな目でこちらを見ています。

「ほっといてちょうだい・・・!」

なのか、

「もう暑くてたまらん・・・!」

なのか

チカラない眼力になってます。

元気の出るオヤツでも買ってあげるか!

今日の話は

 「ぎっくり腰 良くなった後は何をしたらいいですか?」

ぎっくり腰の患者さんが非常に多いです。

是非、この投稿を参照にしてください

「動くこともツラいぎっくり腰 その場で歩けるようにするには・・・?」
https://go-go-gouki.blogspot.com/2018/07/blog-post_26.html 

「最近多いぎっくり腰 予防するには・・・???」
https://go-go-gouki.blogspot.com/2018/08/blog-post.html 

施術をさせていただき動けるようになって

痛みがなくなってくると

こんな質問が多くあります。

 「良くなったので、これから何をしたらいいですか?」

おそらく、有効なストレッチとか

筋トレ方法、腰痛体操的なことをご期待して訊かれるのかと思います。

でも、私の答えは・・・

 「なにもしないでください」

 「食っちゃ寝(笑) で、体をリラックスさせて休ませてください」

です。

ぎっくり腰になる方は、

前回の腎臓さんの疲れ

大腰筋の収縮もありますが、

ものすごく内臓とカラダが疲れているということなんです。

疲れているカラダにまた負荷をかけるのって・・・

なんかかわいそうですし

逆効果になってしまう感じがしませんか?

ですから、思い切りカラダを甘やかして

次に頑張れるような体調に備えることが大切なんです。

日本人の気質として

頑張っている人ほど

痛めたら、何かして対処しなければ!

ストレッチ・運動でどうにかしていかないと!

という感じがあります。

シンプルに、疲れたら休む。 そして回復させる。

これができると非常にスムーズに調子は良くなっていきます。

なので、

 「なにもしないでリラックスして休ませてください」

なのです!

何かしないと不安・・・

という気持ちも分かりますが、

頑張っているご自身のカラダを

もっといたわり、たくさんご褒美をあげてください!

そうすると、また頑張ることができるようになりますよ!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順