TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 女性の悩みの記事一覧

【頭痛】クスリに頼る…でも本当は飲みたくない…という方に

2019.11.29 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

やっと晴れましたね!

寒さも増して、ネコ達は密着度高いです!

バイク通勤なんですが、

今朝は富士山がキレイに見えて、なんかいいことありそう!

ポジティブに過ごしたいと思います。

今日の話は

「頭痛 クスリに頼る…でもホントは飲みたくない…そんな方に」

東洋経済オンラインの記事に

【 合法的な薬物依存 】

という記事がありました。

https://toyokeizai.net/articles/-/316514

向精神薬 睡眠薬 頭痛薬

処方されるものから市販のものまで

依存的に使っていることでの副作用についての記事です。

先日の患者さんも

週に5日は頭痛に苦しみ、頭痛薬を手放せない

痛くない日でも 「痛くなったらどうしよう…」

という不安から飲んでしまっている。

胃の調子も良くないし、ほんとはクスリを飲みたくない…

でも飲んでいないと心配…

という方で、紹介されてきてくれた方です。

昨日が4回目の施術で、

頭痛の頻度はいかがですか? という問いに

「たまに痛くなりそうな雰囲気はありますが、頭痛はないです!」

「頭痛薬も飲まなくて大丈夫そうです」

「何よりクスリに頼らなくてもいいっていうのが…!」

ということ。

頭痛 片頭痛を解決していく方法

https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12490358394.html

https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12490699503.html

こちらを参照にしてください。

頭痛薬を飲むことが悪いのではなく、

上手く使えば有効なことですが、

常用 依存 になってしまうのは、どうかと思いますし

どちらかといえばクスリを飲まないでも健康でいたいですよね。

東洋経済オンラインの記事を見て

そんなことを思いました。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【変形性膝関節症】水が溜まる膝…水が溜まる膝にならなければ!

2019.11.28 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

未だに、半そで短パンを貫き通す末っ子

「ここで長袖着たら自分に負けたことになる!」

って強情です・・・。

そんな末っ子を応援しているのはマロウ君です (笑)

今日の話は

「変形性膝関節症 水が溜まる膝…注射?ヒアルロン酸?それで…?」

先日の患者さん

変形性膝関節症を20年前から患っており

膝に水が溜まることもあって、注射で抜いていたりもしたが

ここ2週間は歩くのも痛くて歩けない…

膝が腫れる一方で、

腰にまで痛みが出るようになった…

ということで来て下さった患者さん。

もちろん病院での診察や

接骨院 整体 ハリ治療 マッサージなどでも対処していたらしく

その場はなんとなくいいが、またすぐに同じ状態になってしまう

ということ。

膝に水が溜まる変形性膝関節症・・・

よく聞くのは注射で抜いて、ヒアルロン酸注入して様子を見る。

コレがポピュラーな方法になりますが、

それで良くなる人もいれば、良くならない方も。

何回も注射で抜いていたりするのは

要は、膝に水が溜まることが落ち着いていないからなんです。

膝に水が溜まるって・・・???

膝にたまる水って・・・???

膝にたまる水は

滑液というものになります。

字のごとく、滑らすための液体で、機械で言う潤滑油です。

関節の中には必要な液体で、

滑液が有害というわけではありません。

膝の関節に過剰に滑液が溜まってしまうのは、

もっと関節を円滑に動かせるように!

という意味でカラダが滑液の増産を行っているというわけで、

この液体を抜いてしまうのは、

必要で出ているのに、なんで抜いてしまうの?

関節の動きが円滑にできなくなるじゃん!

ってことを作り出しているようなものです。

では、どうすればいいのか? というと

滑液が増産しないような膝の状態に持っていく

ということで、

関節が円滑に機能するようなことになってくれば

滑液の増産はなくなり、過剰にあった滑液は吸収されていきます。

そういう状態って、膝の摩擦がない状態ですから

膝の痛みはラクになりそうですよね!

膝の噛み合わせ 膝が円滑に動くようにしていく!

そのために膝を治療していこう!

膝が支えられるように、筋力UPをしよう!

コレが落とし穴で、

大体の方がコレをしていっても良くなっていきませんよね!

筋力が弱いから、膝が支えられなくなって・・・

だから筋トレしなさい!

ってリハビリをすると思います。

それより

膝の関節が円滑に機能しないないのは、なんでなのか?

膝の機能を落としている要因を戻してあげたらどうか?

その施術をこの患者さんにさせてもらいました。

その場で、歩きでの痛みがなくなって

足の使い方も安定し、膝のふくらみも減って

腰の痛みもラクになってきました。

でも調整したのは、膝・腰ではないです。

膝の関節機能を下げている場所の調整です。

変形しているからしょうがない・・・

水が溜まったら抜けばいいや・・・

痛みは筋トレで・・・

それより、膝に水が溜まるような条件を解除してあげる。

そっちの方が、結果が出やすいと思いますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【太ももの張り】お子さんにマッサージするお母さん 簡単な方法ありますよ

2019.11.27 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

マロウ君が・・・

マンゲツさんを噛みながら・・・

寝てました・・・

マンゲツさんも満更ではないようで

きっと心地よい甘噛みなんでしょうね (笑)

今日の話は

「太ももの張り 簡単にとる方法を知っているとラクですよ!」

治療レッスン

そんなメニューもあるのですが、

チョットしたアフターケア方法などはしっかり教えます。

時には、それが熱くなりすぎレッスンに近くなったりもするのですが(笑)

運動に頑張っているお子さんを持つ親御さんから

「運動後に太ももの張りがある場合、どんな処置が有効ですか?」

そういったことを聞いて下さる方もいたりします。

マッサージ・・・???

ストレッチ・・・???

どちらも… なんていうか…

面倒くさいですよね!?

特にマッサージをしてあげるということは

日常頑張っているお母さんが、更に疲れてしまう仕事が増えますし

出来ればラクをしてお子さんの調子が良くなれば・・・

って思いますよね!

先日の患者さんの親御さんにも

太ももの筋肉を10秒で緩める方法を教えました。

この方法の良いところは・・・

非常にシンプルで簡単 誰でもできること

やる側に大きな負担が掛からないこと

短時間で大きな変化を出せること

道具や知識は必要なし

こんなメリットがあります。

お子さんのケア 

非常に大切で良いコミュニケーションにもなりますが、

お母さんが疲れてしまってはお子さんにも負担になってしまいますし

何より短時間で大きな効果を出したいですよね!

そんな方法も聞いて下されば喜んで教えますので (笑)

機会がある方は遠慮なく聞いてみてくださいね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【自律神経失調症】スッキリするには具体的にどうすればいいの???

2019.11.26 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

マロウ君をローアングルからアップで撮ってみました。

角度によって、ネコの表情も変わってきますね!

ネコの写真を撮ってる小生を

ムスメは冷ややかな目で見てました (笑)

今日の話は

「自律神経失調症 スッキリするには具体的にどうすればいいの???」

頭が重い・・・

カラダがだるい・・・

首肩のコリがいつも・・・

寝ているけど、朝起きて寝た気がしない・・・

疲れが抜けない・・・

いつも頭の中がぼやーっとしている・・・

病院で検査などしても特に異常がみられなく、

先生からは

「自律神経系の問題では・・・?」

「年齢によるものかも・・・」

「更年期では・・・?」

ビタミン剤や、栄養剤

市販のクスリ エナジードリンク 

適度な運動 快眠グッズ アロマテラピー

自律神経系に良さそうなことをして、

それが上手くはまっていい結果が出る方もいれば

そうではない方も。

上手くいかなない方が多いかと想像できます。

自律神経失調症

具体的にどうすればスッキリ解決できるの???

って疑問になりますよね!?

先日の患者さんも

カラダの不調は自律神経系の問題!

ということを言われて、いろいろ試したけど・・・

という方でした。

自律神経失調症を解決するために必要なことは

当たり前ですが、自律神経系が正常に働けるように戻すことです。

自律神経系、もちろん脳の機能の一部で、

もともとは正常に機能していたはず。

それが上手く機能ができなくなっていくのは

自律神経系の働きをジャマしてしまう要因があるから。

脳の器質的な問題ではなく、

脳の機能が少しだけ落ちている! と考えるといいでしょう。

脳の機能をざっくり言うと、

考える (思考)

感じる (感覚)

動かす (運動機能命令)

生きる (生命維持 ホメオスタシス)

これらの機能が少し落ちてしまうと、

なんとなく調子が悪い・・・

何がってわけではないけど、なんか調子悪い・・・

ってなってしまうのが、自律神経系の症状に繋がってきます。

この方には

脳の機能を下げてしまう要因を省くことをさせていただき、

直後から頭がさっぱりし、視界が拡がり

カラダが軽くなることを体感してもらいました。

自律神経系の場合、

頑張っている方がなってしまうことが多かったりします。

頑張っている自分にご褒美を上げることも素晴らしいですが、

具体的に自律神経系が働きやすくなることを試されるのも

宜しいかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰】あのツラい痛みから解放する手段とは…?

2019.11.25 | Category: 坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

白いクッションがソファーの上に!

座ってしまわないように気をつけます (笑)

今日の話しは

「ぎっくり腰 あのツラい痛みから解放される手段とは…?」

先週も何名かぎっくり腰の患者さんがいらっしゃいました。

ぎっくり腰・・・ といっても症状はその方によっても違います。

例えば、

朝、布団から起き上がることができない…

洗面所・台所に立つことすらできない…

車の乗り降りが苦痛…

靴下をはくことができない…

ぎっくり腰による痛みで、様々な苦痛があったりします。

ぎっくり腰になってしまった・・・

すぐにでもこの痛みから解放されたい!

仕事も休めないし・・・

ってなりますよね。

ぎっくり腰の痛みから、解放されるためには、

まずぎっくり腰って何なのか?

それを知らなければ、解決する方法が出てきません。

ぎっくり腰 (急性腰痛症)

チョットした動作や、重いものを持ちあげたときに

腰周辺に痛みが出てしまう

違和感を感じてから、徐々に痛みが強くなっていく

そういったケースが多いのですが、

この時

腰の筋肉 腰の骨格 軟部組織に損傷があるのか・・・?

というと、そうではないのです。

【 もう腰に負担をかけるのをやめてもらえますか! 】

という、腰を守るための防御反射として

腰を支える筋肉が、強い緊張を作って腰を守っている

緊張するだけでも痛むのですが、

そこから腰を動かそうとすると激痛がともなってしまう。

ということなんです。

なので

ぎっくり腰の痛みから解放されるには、

その腰を守るための防御反射をはずすことになってきます。

その方法は、アイシング・電気治療・マッサージなどではなく、

腰の筋肉の本来の動き・働きに戻すこと

それに尽きます。

コルセットなどで、防御反射が緩むのを待つより

かなりスピードのある回復で

その場で普通に歩いて帰れるくらいにはなってきます。

ココでヒトツだけ進言がありまして

防御反射が起こってしまうような下地がカラダにあること

それは労わってあげた方が、

ぎっくり腰になってしまうリスクが減りますよね!

そこも考えていただけるといいかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【グロインペイン症候群】アスリートの股関節周辺の障害 解決策は!?

2019.11.22 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

垣根の山茶花が咲く時期になりました。

もうすぐ今年も終わりだな・・・

なんてことを思います。

マロウ君はどんな夢を見ているのでしょうか? (笑)

今日の話は

「グロインペイン症候群 アスリートの股関節周辺の障害 解決策は」

先日の患者さん

サッカー選手で、8月から鼠径部・股関節周辺に痛みが発生し

痛みをガマンしながらプレーをしていた。

満足にプレーできなくなり、病院で診断検査

その結果、グロインペイン症候群ということで

休息・リハビリとストレッチで回復を待つことに。

痛みが落ち着いてきたところで復帰しプレーしたところ

また痛みが発生するようになり、

ハリ治療などにも通って痛みが落ち着き

再度プレーするも痛みがぶり返す。

こういったところで、グロインペイン症候群を調べているときに

当院が見つかり来て下さった患者さんです。

グロインペイン症候群

鼠径部周辺に痛みがあって、

スポーツ選手にとっては致命的な痛みと運動制限が出てしまいます。

この方のように

処置としては、安静・ストレッチ・消炎などがポピュラーですが

痛みが落ち着いて再度プレーすると、

また痛くなる・・・

こういった選手がほとんどです。

鼠径部・股関節集権の痛みを処置してきて落ち着いてきたのに

復帰するとまた痛みが発生する・・・

これって、なぜなんでしょうか?

前回書いたように

痛みがある場所の対処も大切ですが、

そうなってしまう原因が残っているからなんです。

そして今回の場合、

股関節・鼠径部周辺の痛みの原因は

股関節・鼠径部ではなく、

全く違う場所で、その場所の修正で股関節・鼠径部の痛みはなくなりました。

どこの調整なの? ですよね (笑)

彼の場合は・・・

足関節 だったのです。

付き添いのお母さんも

「え!? ホントに痛くないの!?!?」

って不思議がっていました。

誰もかれもが、グロインペイン症候群の原因が足関節!

というわけではなく、

鼠径部周辺に影響させている場所がどこなのか?

それを見極めて、しっかりと解除していく。

グロインペイン症候群でお悩みの選手は

そういったことも知っておくといいかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【仙腸関節痛】20年痛んだ仙腸関節痛…その場で痛くなくなった理由は?

2019.11.21 | Category: 坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ガスファンヒーターをつけると

誰かがクッションを持ってきて…

マンゲツさんがドカッと陣取ります (笑)

優しさがあるのはいいのですが、

朝、あわただしい中でこの位置にいられると

チョットジャマだったりします (笑)

今日の話は

「仙腸関節痛 20年来の痛みがその場でなくなった理由とは?

先日の患者さん

20年前から腰の痛みに悩まされ、

仙腸関節痛ということで、骨盤矯正をしたり

マッサージを受けてみたり、

カイロプラクティックなどでも定期的に治療を受けていたらしく

でも仙腸関節の痛みがなくなることがなく

最近では歩くことすら腰に響いてしまい

どうにかならないのか… ということでのご来院です。

仙腸関節痛

骨盤骨の中の、仙骨と腸骨が接触する関節で、

仙腸関節のはまり具合で痛みを伴ってしまう。

骨盤がゆがんだり、ずっれてしまっているから・・・

なので、

骨盤矯正し、骨盤骨が正しい位置にあるように戻す。

カイロプラクティックなどで骨盤調節をする。

一般的にはこういったような対処をされている方が多いですが、

骨盤骨に対しての調整をしているのに

なんで仙腸関節の痛みがなくなることがなかったのか・・・

20年もの間、骨盤矯正しても仙腸関節痛がなくならないのか・・・

って、思いませんか?

【 骨盤矯正 】

【 骨盤のゆがみ 】

【 美容と健康は骨盤のゆがみを… 】

こういったワードは、なんとなく皆さん見たり聞いたりしてると思います。

骨盤がゆがむことが、腰痛や健康に害を及ぼす

だから、

骨盤矯正しなくちゃ!

って感じの方も多くいらっしゃいます。

先日の患者さんも、そう思ってそれを20年間実行していたわけです。

仙腸関節の問題 骨盤のゆがみ

これらは、どうしてなってしまったのでしょうか?

姿勢が悪いから、仙腸関節に負担が掛かって問題になってしまったのか…

生活様式の影響で、骨盤がゆがんでしまったのか…

そういった認識が多いですが、

実は大きな誤解になります。

骨盤骨は、勝手にゆがむのではなく、

骨盤骨を傾けることで人体のバランスをとっているのです。

なので、骨盤骨がゆがむのは

骨盤骨をゆがませることで、カラダが使えるように調整してくれている

ということで、

骨盤がゆがむことより、骨盤をゆがまさなければならない状況がある

ということにフォーカスするべきなんです。

それが何なのか!?

今回の患者さんには、

骨盤をゆがませる要因をを知っていただき、

それを省いたら、仙腸関節痛がどうなるのか?

ということで施術をさせていただくと・・・

「仙腸関節に痛みがない・・・!」

「しっかり歩けるようになった・・・!」

「首・背中の張りもラクになった・・・!」

そういう状態になりました。

骨盤骨 腰を調整したわけではなく、

骨盤骨を傾かせる要因を外しただけです。

骨盤骨以外の問題だった ということです。

骨盤矯正することが決して悪いことではありません。

骨盤を歪ませる要因が残っていたら、

骨盤を戻しても・・・

そういうことなんです。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【オスグッド病】運動やめなければ治らない?そう思っている親御さんに!

2019.11.19 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

2階からのお見送りマロウ君

もしかして… 飛び降りないか…

なんて心配しますが、

「ここから脱走はやべぇだろ!」

って感じの顔してます (笑)

今日の話は

「オスグッド病 運動やめなければ治らない…?そう思っている方に」

運動を頑張っているお子さんのオスグッド病

しっかり通院しているけど・・・

運動を休んで回復を待ったけど・・・

アイシング・ストレッチも入念にしてきたけど・・・

そういった患者さんが来てくださいます。

そんな患者さんの親御さんと話すと、

「いつになったら運動ができるようになるんですか?」

「成長痛だから仕方ないんですか?」

「なんで治療に通ってたのに良くならないんですか?」

最初に聞かれることがこういったことが多いです。

オスグッド病・・・

運動を頑張っている成長期のお子さんに起こる

スポーツ障害の代表的な疾患ですが、

運動のし過ぎ

ストレッチ不足

大腿四頭筋の緊張の影響

脛骨粗面の炎症

一般的な対処としてこれらのことにフォーカスしていますが

コレをしてきて良くなっていってないことが現実ですし、

根気よく続けていてもおそらく変わってこないはずです。

オスグット病の患者さんには

まず、なんでお子さんがオスグッド病になってしまっているのか?

それを親御さんに知っていただき、

【なんで】という場所を親御さんに解決してもらいます。

非常に簡単なことです。

そうすると・・・

曲げられなかった膝が、曲がるようになり

痛かった脛骨粗面を押しても、痛みがなくなってきます。

今まで頑張って治療に連れて行ってた親御さんは

「こんな簡単に治るんですか・・・!」

って感じになります (笑)

治療を受けに来たのに、親御さんが治してしまうなんて…

面白いですよね!

オスグッド病の解決方法を教えるのには理由があって、

まずは、オスグッドは自宅で治せるんですよ!

ということと、

運動選手である以上、パフォーマンスに影響があるカラダで練習しても

上手くならない可能性が高い。

せっかくの伸びしろがある時期にもったいないから

です。

痛みがあることは論外で、

自分の実力を発揮できない状態で頑張らせても

結果は明らかですから。

その二つを親御さんに、しかも簡単にできるようになれば

何よりですよね!

オスグッド病でお悩みのお子さん

オスグッド病のお子さんがいつ良くなるのか心配されている親御さん

こういった方法があることも知っておくといいかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ストレートネック】首肩のコリの原因はストレートネックなの…?

2019.11.18 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

雪が降る前に上毛高原に遊びに行きました。

バイク…壊れないか… 

前回のこともあったので、ビビリながら行きましたが、

大丈夫でした!

ネコ達はお留守番で良く寝てました (笑)

今日の話は

「ストレートネック 首肩のコリはストレートネックだから…?」

先週の患者さんで

首肩のコリが酷くて、場合によっては頭痛や目の奥まで痛むことがある。

整形外科での診断は、ストレートネックと。

頸椎の形状上、こったりするのは仕方がないので

クスリで対処してストレッチ・運動を心掛けましょう。

ということ。

マッサージ・電気治療などもしてきたけど、

このツラさがどうにかならないのか・・・?

ということでのご来院でした。

確かに頸椎の形状によって、筋肉の緊張が起こることもありますが、

この方の場合、

腕の操作で首肩のコリはなくなってきました。

ということは・・・

ストレートネックだから首肩がこるのではなく、

腕の使い方によって首肩のコリが発生していたのです。

ストレートネックだから、しょうがないよね・・・

って思われている方、意外に多かったりしますが

コリや痛みが発生するにあたって、

ストレートネックだから! ということの方が少なかったりします。

この方には、

自分で首肩のコリを解決する腕の操作方法も教え

「ストレートネックだからじゃないんですね~!」

って安心され帰っていただけました。

あなたの首肩のコリ、ほんとにストレートネックだからですか???

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【目・首・肩・背中・腰の痛み】どうすれば良くなるの…???

2019.11.15 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

空気のように存在感がないときもあれば

イヤでも目に入ってきてしまうときもある

ネコって不思議な生き物です。

今日の話は

「目・首・肩・背中・腰の痛み】どうすれば良くなるの…???」

先日の患者さん

頭痛 眼の痛み 首の痛み 肩の痛み 背中の痛み 腰の痛み

足の痛み 体が重い 歩くだけで怠い 他諸々

こういった症状でお見えになってくれました。

整形外科 接骨院などで電気治療やマッサージ

投薬 矯正などしてもらって治療をしていたけど

やってもらったときはいいけど、すぐに戻ってしまう…

その繰り返しを長年続けていたそうです。

首 肩 背中 腰 の痛み・・・

カラダ全体が痛むし調子が悪い・・・

意外にこういう方、少なくはありません。

で、マッサージ・矯正などで対処していく・・・

いつの間にか長年通うようになって、それで今も痛む・・・

こういった場合、どんな治療方法が有効なのか???

症状が出ているところに対処していく?

症状が出てしまうようなカラダの状態を変えていく?

それで予後は大きく違ってきます。

それらの症状をお持ちの方ですと

「この痛みのある場所をどうにかして!」

という感じでも見えくださりますが、

「こういった状態になってしまう原因を解決していきましょう」

と、治療方針を立てさせてもらいます。

カラダの状態を確認させていただき

調整したのが

アキレス腱 と 頸椎3番

この二つでそれらの症状がなくなり

本人も 「なんで…???」 って感じに。

「てっきり骨盤がずれているからと思ってたから…」

なんてこともおっしゃっていました。

今まで痛みのある場所、症状のある場所を治療してても良くならなかったのは

痛みや症状がある場所が悪いわけではなかったからなんです。

その原因が残ったままでは、いくらカラダに良いことをしても

また再発してしまうのは当たり前です。

ツラいところがたくさんある…

治療に通って痛む場所に対処してもらっているけど…

いつまでたっても…

という方は、痛む場所・症状のある場所にとらわれず

なんでそういう状態になったのか?

コッチを見ていて修正した方が、回復が早いかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順