TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 交通事故の記事一覧

【首肩の痛み】 首肩を治療しても良くならない人は○○が解決策に!

2019.07.17 | Category: 交通事故,女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

いつの間にか首輪がなくなったマロウ君に

ムスメが赤いリボンをつけてくれました。

「マリーちゃんみたいでカワイイね!」

ってムスメに言うと・・・

「アラフィフオヤヂがマリーちゃん知ってるって・・・」

その言葉の裏に 「オヤヂキモッ!」 があることは

忘れたいと思う (笑)

今日の話は

 「長年の首肩の痛み 首肩を治療してても良くならない人に○○がオススメ」

主婦の方 デスクワークの方 勉強に頑張る学生さん

色んな方が、首から肩に痛みがある・・・

ということを訴えてきたりします。

当然、治療に通ってたり

マッサージ ストレッチ 肩こり対策などをしていたりもするも

改善されない・・・ というケースがほとんどだったりします。

そういった患者さんが来てくださったとき、

「首が痛いんですけど・・・」

「じゃ、首肩の筋肉・骨格を治療していきましょう!」

とはなりません (笑)

おそらく患者さんも、

「ココも首肩を治療するのか・・・」 「どこも同じだナ・・・」

って気持ちも少なからずあるのかと思います (笑)

同じことが悪いというのではなく、

首肩を治療していっている方が良くなっていかないのに

首肩の治療をしていくことが効果をなすとは思えません。

考え方を変えて、

なぜ、首肩に痛みが出るようなカラダになっているのか?

首肩を頑張らせる要因が、他の場所にあるのでは?

根本的に首肩にストレスを掛けることがなくなっていけば

首肩の痛み・緊張は回復しやすくなり

それが患者さんが望む一番のことだと思います。

その場合、どこが首肩にストレスを掛けるような要因になっているのかを

しっかりとみつけていくことが重要になり、

その中でも多いのが、肘の問題だったりします。

え!肘は痛くないんだけど・・・!

ってなりますが、

肘を調整すると首肩の痛み・緊張がその場でなくなっていくことも多いです。

結果的に、

肘の問題を首肩がフォローして慢性的に疲れたり痛みが出たり緊張したり

そういったパターンだったということです。

ですから首肩を治療してても・・・ってのも当然なんです。

全部が全部、肘の問題! というわけではありませんが、

大切なのは

なぜその場所にストレスが掛かるようになっているのか?

これをみつけていくと結果は早く・大きく変わっていきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【あなたに合った治療とは?】 間違いなくコレです!なぜなら・・・!!!

2019.05.21 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ワタシが書斎にいると

顔を出してくれるマロウ君

そんなに書斎が好きなのか・・・?

実は・・・書斎という名の2階のトイレです (笑)

マンガをたくさん置いています (笑)

今日の話は

 「あなたにとって一番の治療は??? 間違いなくこれ!」

いまや、少し歩けば病院 診療所 接骨院 治療院 マッサージ カイロ・・・

これらがすぐに見つかる世の中になってきました。

コンビニより医療機関の方が圧倒的に多いですよね。

患者さんからすれば・・・

ワタシの症状だとどこに行ったらいいんだろう・・・?

どんな治療法が有効なんだろう・・・?

どんなクスリが効くんだろう・・・?

 どんな運動をすればいいんだろう・・・?

ってなりますよね!

それをネットで調べても情報は盛りだくさんで選ぶのに大変です。

我々接骨院でも、○○療法 ○○メゾット ○○式治療法など

私が業界にいなかったら、それらがいいのか? 自分に合っているのか?

ゼッタイに分からないと思います。

こういったとき、何を目安にしたらいいのか?

それを少し書いていこうかなと思います。

アナタのことを一番に知っているお医者さんって知ってますか?

アナタのことを治せるお医者さんで、誰にもかなわない名医です。

それは・・・・

あなた自身の自己回復能力ですよね。

例えば

細菌やウィルスに感染したら、発熱しそれらをやっつける。

キズができたら出血して傷口をふさぎ再生が始まる。

骨が折れたり、筋肉が切れたり、靭帯損傷してもご自身で再生させられる。

ザックリ言ってこういった自己回復能力が皆さんに備わっているのです。

そこにはクスリや湿布などは必要ありません。

アナタにとって間違いなく一番合ってる治療とは

アナタに備わった自己回復能力がMAXに発揮できるような状態にできること。

そういう状態に持っていける治療法がベストです。

昨日お見えになってくれた患者さんで、

ふくらはぎを肉離れして足がつけないという方。

足を着くとふくらはぎに猛烈な痛みが走る。

肉離れ(筋挫傷)ですから、筋肉の繊維が部分的に切れて痛むわけです。

当然、アイシングや電気治療、ハリなども打ってもらい

3週間は松葉づえで過ごしてください。

と言われたそうです。

この方の場合、

損傷した筋肉が再生しやすいようにするだけで

帰りはカカトを着いて歩けるようになりました。

猛烈な痛みが違和感程度になって。

何をしたのかというと・・・

難しいことではないのです。

筋肉が切れていれば、くっつきやすい状態にするだけ。

その瞬間からご本人の自己回復能力が発揮できるようになり

足を着いても違和感程度になってきただけ。

なので筋肉の損傷を治しているのは私ではなく

患者さん自身の自己回復能力ですよね。

そして回復の時間は皆さんが思っているより早くなります。

自己回復能力って、すごいんですよ!

もちろん、命にかかわることや

病院の先生にしかできないことも多々ありますが、

何かを治していこう! と考えるとき、

自分の回復能力をMAXに引き出せる手段が何なのか?

ヒトツの目安にするのも良いかもしれません。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうちの盲点】 スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

2019.01.09 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

2匹が丸まって寝ていると・・・

つまらないことを考えてしまいます (笑)

鏡モチ・・・ あんまん肉まん・・・ 雪見大福・・・

美味しそうです (笑)

今日の話は

 昨日の続き むちうち スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

なぜ、むちうちのことを書こうかと思ったのは、

半年前に交通事故に遭った方がむちうちになり

治療に通っていたけど、良くならず

示談をしたけど症状は残ったまま。

このままずっと痛みがあるのが嫌で当院に来てくださって

むちうちの治療をしたところ

症状がなくなり、その患者さんから

「首の問題だけじゃなかったんですね・・・!」

「やっぱり○○なんですね・・・!」

そのヒトコトがあったのでシェアできればと思ったからなんです。

交通事故・・・

もちろん衝突の衝撃で物理的にカラダにかかったストレスもあります。

であれば、首・体を治療していけば

良くなっていくのは必然です。

でも、むちうちが良くならない・・・

これにはもうヒトツ解決しなくてはならない重要なことがあるからなんです。

それは・・・ ショック なんです。

交通事故は日常にあることではありません。

事故を想定して運転しているドライバーはレーシングドライバーくらい

非日常なこと 生命の危険を感じること

構えていないところに、そういったことが起こってしまうと

意識とは別に無意識で危険を防御する機能が人間にはあります。

それを 反射 と言います。

例えば

誰でもある(?)経験で、後ろからそ~っと近づかれて

いきなり 「わっ!」 と驚かされたとき

意識とは別に、カラダがビクッと反応しますよね。

それが反射というもので、筋肉を強いチカラで硬直させて防御します。

その反射が、想定外なとき・命の危険性を感じるときには

思ったより強く反応してしまいます。

簡単に言うと、

「また想定外がくるのか!?」

「ファイティングポーズを解くなよ!」

そんな感じですね。

まさしく交通事故などが、その典型的なことです。

そしてその反射が強ければ強いほど

防御反応はずっと残ってしまいます。

ですから、

筋肉が固くこっている・・・

首肩が重い・・・

などのむちうちの症状は、損傷をしているのではなく

防御をしているために緊張しているからなんです。

レントゲンやMRIなどの検査をしても異常がみられないのはこういった理由で、

衝撃の強さだけがむちうちを作る要因ではない。

首や肩を治療していっても思ったより良くならないのはこういった理由です。

では、むちうちはどうすれば良くなるの?

カラダのショックを抜き

防御反射を取り除いて

緊張した状態を解いてあげる

それをこの患者さんにさせてもらい、症状がなくなり

「やっぱり首ではなく反射の緊張だったのですね!」

という言葉をいただいたのです。

想定外の経験をされた方のショックは

そのままでは簡単には消えていきません。

意識と無意識の中で経験されていますし、

またなるのでは?と構えてしまうことが当たり前です。

そのショックをリセットし、

過剰な意識と無意識 カラダの緊張を解いてあげることが

むちうちを早く解決させる大切なことになってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうち】 散々治療したけど良くなってないのは、コレを解決してないから!

2019.01.08 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコって色んな表情をしますよね

今朝は・・・

少し厳しめ眼つきのマロウ君

メンチ切ってます (笑)

「いつまでも正月気分で浮かれてんなよ!」

なんて言われているみたいです。

頑張ります (笑)

今日の話は

 「むちうち 散々治療したけど良くなってないのには理由があります」

先日、交通事故でのむちうちの方が来てくれました。

後ろから追突される事故で、

数日後から、首から肩、背中に違和感・緊張感がでて

頭痛の頻度も多くなり

病院でのリハビリ

接骨院での物療 電気治療 牽引 マッサージ

ときにはハリも打ってもらって

症状が変わらない中での示談。

示談後も痛みが出ることが多く、

天気にも左右される様子。

イライラすることも。

このままずっと痛いままなのかしら・・・!?

むちうちって結局良くならない・・・! って言うし。

もうあきらめて・・・ うまく付き合っていくしかないのか・・・というところ

ご友人に当院を紹介されて来てくださいました。

いわゆる むち打ち症と言われている交通事故での痛みは、

物理的な衝撃が首に作用することと、

あとヒトツ、大きな要因があります。

もちろん追突の衝撃の程度もありますが、

それであれば・・・

レーサーの事故・クラッシュでむちうちになるのか???

 ラグビー サッカー 柔道などの衝撃を受ける競技でむちうちになるのか???

 追突は軽かったのにナンデこんなに首が痛くなったのか???

そういった疑問を感じると思います。

むちうちの方々が、しっかり治療には通ってたけど

イマイチ良くならないことは

物理的な衝撃での外力しか見ていないからなんです。

そして、もうヒトツの要因を解決しない限り

いくら首を治療しても良くならないのです。

そのもう一つの要因とは・・・???

長くなりましたので、明日に (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【健康な体とは】 重要ですが、難しいことではありません。

2019.01.04 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日から診療開始です。

お休みの時は・・・

動物園に行ってました (笑)

横浜動物園ズーラシアのケープハイラックス

ウチのネコみたいで、

地味なんですがなぜかこの動物にクギ付け (笑)

相変わらずの動物好きな家族です

今日の話は

 「健康な体って!?」

健康・・・ かなり抽象的な表現です。

この健康については、色んな定義・意見があるかと思います。

WHOからも健康の定義は出ていますね。

https://www.japan-who.or.jp/commodity/kensyo.html 

心身ともに健全で、社会的にもすべて満たされていること。

そして、ソレが満たされていることが

基本的人権のヒトツ だということ。

なんか難しいですし、

満たされている方っているのかナ・・・!?

って思ってしまいます。

ワタシが思う健康を、できるだけシンプルに分かりやすく言えば

「元気であること」

それに限ります (笑)

アントニオ猪木氏が言う

「元気があれば何でもできる! ダァー!」

特にプロレスが好き!というわけではありませんが、

この元気があれば・・・ というのは凄くしっくりきます。

生きていくと楽しいこともあり、苦しいこと怒ること

上手くいかない時だってあると思います。

(むしろそっちの方が多いかも)

それらを乗り越えるとき

消化していくとき

前に進むとき

やはり元気があった方がいいですよね!

じゃ、その元気ってどうやって作ればいいのよ!?

元気が出るときって、

なんかワクワクしたり、これから起こる楽しいことを考えたとき

遠足の前夜とか、好きな人とのデートがあるとか(笑)

そんな感じですよね。

実は、そのときってカラダは柔らかく血行も滞っていなく

人間の生理機構も良い具合に機能しています。

ネガティブ思考になっている時は

その逆になってきます。

人間が生きていく上で、良いことばかりではありませんが、

みんなに平等に明日はきます。

どっちで物を考えるか、それで大きくカラダの将来が変わるとしたら

答えは言わずと決まってきますよね。

例えば、

腰が痛い・・・ このまま立てなくなってしまうのか・・・

と、

腰が痛い・・・ この腰の痛みがなくなったら○○を楽しもう・・・

この2つだと、経過は少し違ってきます。

でも痛いときにポジティブになれ!なんて・・・ ですが、

そんなときのオススメは、声に出していうことなんです。

気持ちが下がってっても声を出すことによって

まずは声を出すために脳がイメージする

声を出すために声帯・呼吸をコントロールする

口から出た声を耳で聞く

耳から入った情報を脳で解析し理解する

もっとたくさんのプロセスがありますが、

これだけの工程を作らなければならないのです。

なんとなく、そっちの方向にベクトルが行きそうな気がしますよね(笑)

声に出すだけで少しでも変わっていくのであれば、

やって損はないと思います (笑)

ワタシも今年もこのことを大切に実行していきたいと思ってます。

健康になるため

簡単ですがかなり重要な第一歩です。

みなさんも、

なんとなくそんなこと言ってたな・・・!

じゃやってみようかな・・・

頭の片隅にでも仕舞っていただけたら嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【治っていかない方の特徴】 まずは○○○がどういうことなのかを知ること

2018.10.22 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹でお昼寝中・・・。

何か起こらないかを期待して

エビちゃんを置いてみたけど

何も起こらず (笑)

そっとしておきます。

今日の話は

 「色々やっても治らない方は、まず○○○を考えてみてください」

おかげさまで、色んな患者さんがお見えになってくださいます。

みなさん、1件目が当院ではなく

症状があって色んな治療や対処をしてきて

それでも・・・

という方が圧倒的に多かったりします。

患者さんと接する中で

「なんで今まで治らなかったんですかね・・・?」

とか

「え!こんなんで痛みがなくなっちゃうの・・・?」

とか

いろんな話も出てきます。

多くの患者さんは

症状 = 悪

という認識が強く、その症状や痛みを1秒でも早く取りたい

「とりあえずこの痛みをどうにかしてくれ!」

という気持ちが強いのかと思います。

ワタシも皆さんの立場なら絶対そう思ってしまいます。

症状 痛み 

これらは、あなたのカラダとアタマから出しているサインなんです。

もう頑張っちゃいけないんだよ!

少しは休んでいたわってあげて!

そうなることは、生き物の反応として正常なことですし、

逆にそれがなかったら、

あっという間に取り返しがつかないことにもなりかねない。

それを知らせる大切な手段なんです。

お題の○○を考えてみてくださいというのは

 治る とはどういうことなの?

と考えてみては、という意味です。

以前にも書いたことがあるのですが、

治すことは、ご自身のカラダの機能に必ずあって

それを自己回復機能と言います。

例えば

細菌・ウィルスに感染すれば、ご自身の免疫が働き

熱が上がることによってそれを駆除しようとします。

キズができれば、出血して血小板が固まりカサブタとなり

キズを守ってくれ、皮膚の再生がスムーズにできるようになります。

治していくことって、みなさんのカラダの中には備わっているのですし

誰よりも優秀な唯一無二のお医者さんなのです。

でも実際問題、痛かったり症状がなかなか良くならない

というのも多かったりします。

ここで考えてほしいのは

カラダの回復が行われないのは

回復することをジャマしている要因が他に何かあるのでは?

ということ。

痛みの部分や症状のことではなく、

なぜその部分が回復していかないのかを考えること。

ちょっとしたことが患部の回復をジャマしていることがあったりして

それが回復できない要因になっている

そういうケースも非常に多かったりします。

ブログでもよく書いてますが、

腰の痛み 足の調整でなくなる

とか

カラダのダルさ 頭の疲れをとったら軽くなった

とか

要は、本人は回復させようとしているけど

それをジャマしている部分があって

それを取り除いてあげているだけなんです。

本人が回復できる様になるキッカケを作るということで

治していくのは本人の回復能力なんです。

自己回復能力というと、

なんか時間がかかるんでしょ!?

ジワジワ回復してくんでしょ!?

って思うかもしれませんが、

実は、かなりスピーディーです!

その場で回復していくことが本人にも分かるくらいですよ。

治すために治療をする

ではなく、

治ることの手伝いをする。

治療ってそういうことなんです。

こういった考えがあるこも知っていると

何かあったときに少しでも役に立つこともありますので

アタマの隅にでもそっとしまっておいてくださいネ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【不健康な人の特徴】 アナタはどっちで生きていきたいですか???

2018.07.18 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

あさからメンチ切ってるマロウ君 (笑)

ではなく、

チビ達のお見送りです!

オラオラ系ではありませんよ! (笑)

今日の話は

 「不健康な人の共通点とは・・・???」

 体に良い食品を摂っている!

 適度な運動も欠かさない!

 病気になっていない!

それも非常に大切なのですが・・・

本当に健康な方の共通点は、

  健康のことを考えて生活していない

ということです。

逆に言うと、

健康のことばかり考えているのって、

不健康だからなのです。

健康のために何かしなくちゃ・・・

テレビで○○が良いって有名な先生が言ってたから・・・

もちろん良いことですが、

健康のために意識と行動を制約してしまうことって

人生を狭いものにしてしまうように感じませんか?

先日の患者さんで、

70歳の女性

今まで病気らしい病気をしたことがなかった

病院にもお産の時くらいしか行ってない

ここ最近、周りの友達に

そろそろ病院でいろいろ見てもらったら!?

健康診断してもらったら!?

ということを言われ、

健康診断を受けたら、血圧とコレステロール値が少しだけ高め。

体調はすこぶる調子がイイのに

検査の数値をみて

少しだけ高め

これが気になりだして色々調べ上げ、

カラダに良いサプリメントなども取り寄せ

好きではない散歩もガマンしてするようになった。

健康番組も欠かさず観るようになって

その頃から

眠れなくなってきた・・・

頭痛や吐き気もするようになった・・・

カラダがだるくなってきた・・・

疲れが抜けなくなってきた・・・

で、また診察してもらっても異常なし・・・

ということで来てくれた患者さんだったのですが、

この方の場合

以前は、実に健康で病気とは無縁の生活を送っていたわけです。

でも

こうなってきてしまったのは

健康のことを考えるようになって

カラダのリスクしか考えなくなってきて

健康を考えることが不健康を作っていたわけです。

今まで病院とは無縁だったのは

もちろんカラダが丈夫だったのもありますが、

健康のことなんて考えていなかったから。

それをわざわざ崩してしまったから

今回のようになってきたのです。

施術は

ストレス抜きと、

以前のような生活と考えに戻す指導でした。

よくある小話で

病院の待合室あるある

「あら今日は○○さんが来てないね~!」

「どうしちゃったのかしら!?」

って皮肉的な話。

整形外科で務めていたときに実際ありました。

どちらが健康か分かりますよね? (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ヒミツを公開します】 コレが満たされると回復力は一気に上がります!!!

2018.05.14 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

末っ子の1番の理解者・・・

それは・・・

マロウ君

さりげなく寄り添い、末っ子の隣で寝ると・・・

「マロウがいるから宿題できな~い!」

ってなります (笑)

今日の話は

 「患者さんの回復のために1番大切にしている事のヒトツを」

このブログを読んでいただいている患者さんから

こう言われました。

「○○とか、なんかいやらしくね!?」

「勿体ぶってる感じ~」

「なんかケチくさいよね~!」

もちろん笑いながらの会話だったのですが、

なんかグサッと・・・

しませんでしたが(笑)

確かに言うことも納得で

今日はその○○のヒトツを公開ということで(笑)

患者さんをみさせていただくとき

凄く大切に観察させていただくことがあります。

それがその○○なのですが、

それは・・・ 体の軸 なんです。

特に歩行の時にその軸がどうなっているのか分かります。

その軸ですが、

みなさん体の軸ってどこにあったらいいと思いますか?

当然、真ん中ですよね。

少し詳しく言うと正中線になります。

アゴの先端

おへそ

膝と膝の間

足首と足首の間

その線を結んだ線が正中線です。

この線が地面から垂直に一直線になっていることが理想で

みなさん当然正中線が真ん中にあるようなていで活動しています。

でも、

それって本当に真ん中にありますか???

真ん中にあるつもりでも、

実際歩いていただくと突っ込みどころ満載の方も多いです。

例えば

その正中線が少しだけ 【くの字】 になっていたとしましょう。

そうしたらまず重心が左右で変わってきますよね

【くの字】 の曲がった部分はいつも曲がってて外側に引っ張られまっすよね

骨盤の高さも左右で変わってきますよね

そしてそれをバランスとるように上半身が傾きますよね

その状態が長い時間キープされてしまうと

いつの間にか疲れてしまって痛みが出てきてしまうことも

なんとなく分かりますよね。

だから目立って何をしたわけでもないのに

こんなトコロが痛くなって・・・

とか、

一生懸命プレーしているのに

自分らしい動きができず、キレがない・・・

とか

色々な慢性的な障害が出てきやすくなります。

では軸の正中線を真っ直ぐにするには・・・???

骨盤の高さを整えればいいの?

コアを意識すればいいの?

姿勢に気を付ければいいの?

 

ではないのです(笑)

それは・・・ 直接聞いてみてください(笑)

非常に簡単ですよ!

当然カラダの軸が正常な位置に戻ると

左右対称(シンメトリー)になりますから

コッチの腰が・・・ こっちの膝が・・・ こっちの肩が・・・

というツラさはその場で回復し、

スポーツ選手においては

思うようなパフォーマンスを出しやすくなる。

ケガもしづらくなっていく。

そういうことになります。

体の軸

どこにあるのか? 真っ直ぐなのか?

そこにアナタのツラさを解決していくヒントがあるかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうち治療】 ムチウチでこの治療はOUTです!

2017.05.26 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛

こんにちは。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

雨ですね・・・。

ウチのネコたちもこんな日は

お昼寝日和

マンゲツさんを枕に

マロウ君が乗っかっています(笑)

マンゲツさん、大丈夫かな・・・?

今日の話は

 「むちうちが3か月でも治らない患者さん」

昨日お見えになってくれた患者さんで

交通事故に遭って

むちうちになり、病院・接骨院で治療をしていたそうで

治療内容は・・・

首の牽引

電気治療

マッサージ

湿布 鎮痛剤 

だったそうです。

3か月、真面目に通っても良くなるどころか

痛いところが増えてきてしまう・・・

ということで来てくれました。

症状は、

首から肩にかけての痛み

右肩の運動制限

背中の張り

があって、日により頭痛も出てしまうとのこと。

事故の状況と、お体の調子を見させていただき

調整したところは

 【 右肘 】

この右ひじの調整だけで

首肩の痛み

右肩の運動制限はなくなりました。

痛みがある部分が悪いのではなく、

肘の機能が落ちてることをかばうように

首肩にストレスが掛かってたケースです。

ですから、痛いとことを治療しても

よくはなりませんよね。

むちうちに限らず、

長期間治療しているのになかなか治らない・・・

という方は、

治療するべきところが間違っている場合も考えられますよ。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

2016.08.23 | Category: 交通事故,未分類,肩こり・腰痛,自律神経

IMG_4415

おはようございます。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

オリンピックの閉会式を観ようかなと。。。

ソファーはマロウ君に占領されていました。

イジっても起きません(笑)

昼間にチビ達といっぱい遊んで、

お昼寝もできなかったんだろうナ…と床で観てました。

今日は

「 むちうちについて 」

不運にも交通事故に遭われた方に多いのが「むちうち」

首の痛み・違和感・肩コリ・頭痛など、

色んな症状が時には時間差で出てきます。

慢性的な肩コリがある方、

「いやー昔むちうちになったから・・・」

なんてことが多い印象があります。

なんとなくむちうちって治りずらいイメージありませんか?

むちうちを治すには、ちょっとしたコツがあって、

それを解決していかない限り、

むちうちは「一生もの」になりかねなかったりします。

交通事故って、日常にあるものではなくて、

人生で何度もあることはないと思います。

非日常の命の危険、しかも相手がいたときは、

必ずと言っていいほど、

意識・脳に大きなショックが入ります。

そのとき反射的な防御反応が起きて、

交感神経を思い切り優位にしてしまいます。

これはコントロールできるものではありません。

そのショックを抜くことが、

治療の第一歩であり、

それをしないで

首を治療したり、揉んでみたり、電気かけてみたりすれば、

また刺激が来た!と体は受け付けなく、

しかも防御反応が強くなってしまいますよね。

ですからまずはショックを抜いて、

「もう緊張しないでいいんだよ!」

という状態にすることが大切です。

不運にも交通事故に遭われてむちうちで通院している

あなたが受けている治療は、

大丈夫ですか?

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順