TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 肩の痛みの記事一覧

【リトルリーガーズショルダー】2回の施術で痛みなく投げられるように

2024.05.27 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

我が家の箱入りムスコ マンゲツさん

箱の中が好きみたいです

今日の話は

【リトルリーガーズショルダー】2回の施術で痛みなく投げられるように

先日の患者さん

軟式野球のピッチャーで

練習時にキャッチボールをした瞬間に右肩が痛くなり

それから投げることが出来なくなって

病院で診てもらうと

左右の上腕骨の骨端線の隙間が揃っていない

右の骨端線の方が開きがあるので

リトルリーガーズショルダー  上腕骨近位骨端線離開

の診断をもらい

ノースローで肩を休ませて回復を待つしかない ということ。

しかし

10日後に大事な試合が入っており、どうにか投げたい。

そういう時に当院を紹介され来て下さった患者さんでした。

先に結果を言うと

10日後の試合にピッチャーとして出場できて

痛みなく、3三振をとる好投を見せてくれたようです。

痛みで投げられなかった肩が、2回の施術でこうなったのは

ちょっとした考え方と施術にコツがあり

それが上手くハマったからなんです。

リトルリーガーズショルダー

上腕骨近位端線離開

コレは、

上腕骨の成長軟骨に投球動作によってネジレが入ったり

引っ張られたりして起こってしまう痛みで

ノースローで肩を休ませ、ストレッチや筋トレで肩をケアしていきましょう

それで回復を待つ

というのがセオリーですが、

回復に時間が掛ったり、経過が思わしくないことも素来なくはありません。

今回この選手に行ってきたことは、

投球時に、右肩にストレスを掛けているようなことを特定し

それらを解除して投球時に必要以上に型にストレスが掛からない状態を作りましょうか。

ということ。

ご存じの通り

投球動作とは、全身運動です。

体の各部分や機能が連動して投球動作を作り出します。

その連動が崩れてしまい、

結果的に肩に負担が掛かるようになっているのであれば・・・

方を治すことも大事ですが、

肩に負荷が掛るようになっている他の場所の修正も必要ですよね。

この選手に行ってきたことは

手首の関節の修正

前腕部の修正

肘関節の修正

肋骨の修正

体の軸の調整

体の重心の調整

これ等のことで、修正出来た瞬間から肩がキレイに回るようになって

痛みも引いてきた感じに。

投球動作で肩に負荷が掛る要因が無くなれば

肩の回りも良くなりますし

回復できる状態になっていてもおかしくないですよね。

痛めている肩への直接的なケアも大事ですが

肩が悪くなる要因を先ずは外すべきなんです。

それが今回の結果に繋がったのかと思います。

リトルリーガーズショルダー

上腕骨近位端骨端線離開にお悩みの選手

ぜひ参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【首の痛み】ストレートネック…?首の痛みを解消するには首だけでは…!

2023.04.04 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

春休みなので

チビどもが部活がないときはお見送りしてくれます

なぜかネコ達を抱っこして(笑)

今日の話は

【首の痛み】首の痛みを解消するには首だけをみていては…!

先日の患者さん

デスクワークで長時間PCを使う方で

何年も首肩の痛み・コリに悩まされている方が来て下さいました。

首の痛みが酷くなると、頭痛まで出現し、

頭痛薬も手放せないが、本当は飲みたくない ということ。

首の痛み 肩のコリが酷くなるとマッサージをしに行き

やってもらったときはスッキリするけど

またデスクワークで首肩の悩みの繰り返し。

病院で診てもらうと、ストレートネックだからしょうがない

デスクワークをしているうちはあきらめるか、

適度な運動とストレッチを心掛け対処していってください

ということ。

知り合いに当院を教えてもらい来て下さいました。

最初に話をお伺いすると・・・

「わたし、ストレートネックだからもう治らないんですよね・・・?」

「頸椎が真直ぐな骨格だから・・・」

という話から出てきて、半ばあきらめている感じ。

頸椎から全身の状態をみさせていただき、

修正しなければならない場所が3つあり、

ひとつずつ解決していって

首の状態がどう変わるのかを見ていきましょう!

ということで

先ず修正させていただいたのが 肘関節と前腕

この修正で頸椎と肩関節の可動域が拡がり、僧帽筋の緊張が薄くなり

「なんで肘と腕で・・・!?」

と、首肩の問題が首肩だけの問題ではないことに驚かれたようです。

次に修正したのが 自律神経系の問題

責任のあるポジションでお仕事に追われているストレスによる

体のこわばりを解除し、肩と首の重さを見てもらうと

首肩だけではなく全身が軽くなって、頭の中もスッキリできたようです。

ココまででも施術として十分なのですが、

最後に修正したのが 頸椎の3番

患者さんにも頸椎3番が右にずれているのを確認していただき

正常な位置に戻しました。

ボキッと矯正するような方法ではなく、ソフトで緩やかな施術です。

修正できると、首肩が更に軽く抵抗がないような動きになりました。

最初にご本人は 

「ストレートネックだから・・・しょうがない・・・」

というお考えでしたが、

ストレートではなく頸椎3番が右にブレていて、

首肩の痛みは、腕の調整と自律神経系の調整でラクになって・・・

要は、ストレートネックだから症状がある

ということではなかったのです。

デスクワークなどで首肩に問題を抱えている方は

首肩へのアプローチも大事ですが、

首肩に影響を与えていることは何なのか?

コレも一緒に解決していくべきです。

ストレートネックだから・・・

と思われている方なら、尚更です。

ぜひ参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【頭痛】手術後から頭痛薬が手放せなくなった方の施術

2023.03.08 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

春の柔らかな日差しは

ネコにとって最高の環境をつくっていますね

花粉なのか、黄砂なのか、網戸の目詰まり

掃除しなければ

今日の話は

【頭痛】手術後から頭痛薬が手放せなくなった方の施術

今年1月末に来て下さった患者さん

昨日5回目の施術で卒業されました。

この患者さんの状態は・・・

去年10月に胆石・虫垂炎の手術を受け、経過は順調だったそうだが

毎日頭痛が出るようになり

右肩 右首に痛みが出るようになり

胃からこみ上げるような気持ち悪さが出て

食欲がなくなって体重も減少

元気がなくなり顔色も悪くなって再度病院で検査をしても

胃には異常がなく、術後の問題があるわけでもない。

頭痛薬と入眠剤が手放せなくなり、このままでは・・・

というときに当院にご紹介で来て下さいました。

先日の5回目の来院で、逆流性食道炎はなくなって

食事もとれるように。

体重も少しずつ増えてきて、家事ができるようになって

頭痛もしないので頭痛薬も飲んでいません

ということでした。

患者さんからのご要望は、

頭痛がなくなれば・・・!

食べられるようになって、体重を増やして体力を戻したい・・・!

胃からこみ上げてく苦みがなくなってほしい・・・!

ということでしたが

先ず、胃の状態・術後の状態がどうなのか

コレは執刀いただいた病院の先生に診察してもらい

再度検査してもらうことが大切なことです。

そこで目立った異常がないから安心しても大丈夫と確認されること。

異常がないことを確認し、今の症状をラクにするために必要なこと

前回のブログでも書きましたが

患者さんにとってラクになるために必要なこと

それは患者さんのカラダの反応でわかります。

この患者さんのカラダから求められていることは2つで

そのヒトツはエネルギー不足なのでしっかり注入し元気になること

もうヒトツは・・・ 

ここでは書かないコトにします。

このふたつのことが満たされて、

カラダが以前のような状態に戻れるベースができ

頭痛や逆流性食道炎がなくなり、

食事をしっかりとれるようになって

カラダにチカラが入るようになってきたわけです。

手術など経験された方は、それが上手くいっても

以前の様な体の調子に戻るのに時間が掛ったりする方もいますし

経過をみていく中で不安になることもあるかと思います。

お医者さんが出来ることはワタシにはできませんが、

以前の様な体調に戻るためのお手伝いは出来ることもあります。

毎日の頭痛がなくなるだけでも、

通常生活の中でかなり余裕が生まれますよね。

この患者さんの場合は、そんな施術をすることが出来ました。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【バトミントン選手の肩の痛み】振りかぶったときの肩の痛みはココで!

2022.11.12 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ケンカが始まる前の一瞬・・・

2匹に緊張感が走ります

今日の話は

【バトミントン選手の肩の痛み】振りかぶったときの肩の痛みは!

先日の患者さん

バトミントンの選手で、振りかぶったときに肩から腕にかけて

痛みと張り感を感じてしまい、思うようにプレーができない。

治療院で肩の治療を受け、フォームの見直しや肩甲骨の動きの修正など

肩・腕にストレスが掛からないようにするも

やはり振りかぶるときの痛みがなくならなない。

治療院の方でもどうして痛むのか不明だから、

時間をかけてゆっくり治していこう という提案。

自分の肩の痛みがどういうことなのか、

整形外科にて画像診断をするも異常がない。

どうして肩・腕が痛むのか分からずじまいのところに

当院に来て下さった患者さん。

振りかぶる動作を見せていただき、その時の痛みも確認していただき

ある場所の修正で、振りかぶりの痛みがなくなりました。

その場所は・・・ 肘関節で、正確に言うと近位橈尺関節。

もうヒトツは手首の関節 遠井橈尺関節。

肘関節や手関節の機能が下がった分、肩関節から上腕にストレスが掛かっていた

ということ。

なので痛みのある肩関節や腕が壊れているわけではなく、

肘や手首をかばっていることが限界になり痛みが出てきた

ということ。

以外にこういったケースは多く、

でもこの場合、痛む肩を治療しても結果が出ないですよね。

バトミントンの場合、手首・肘関節にかかる負荷とイレギュラーな動きは

当たり前のようにあると思います。

近位遠位橈尺関節の不具合が出ると、

腕を挙げることが重く感じるようになり、腕の振りが鈍くなります。

それでも強く打たなければならない・・・

早く振らなければならない・・・

となれば、肩から上腕に無理をさせるようなことになります。

先ずは

肩をケアするより、腕を軽く触れるような肘と手首にすることができた方が

肩の痛みが引きやすい状態になりますよね。

この方の場合も肘・手首の調整で肩の痛みはラクになりました。

バトミントンなどラケットを使用する競技の肩の痛みは

こういったケースもありますので

肩の痛みにお悩みの選手は、是非参考にしてみては!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【首肩のコリ】上半身の張り感・コリ感がなくなった理由はコレでした!

2022.09.12 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

日曜日は久々のツーリング

海は曇りがち… 山は晴れる! ということで

いろは坂から金精峠、奥利根ゆけむり街道を通り

宝川温泉へ。

利根川渓流の側にある大きな露天風呂がいくつもありました。

チョットお勧めです。

ネコ達にはお土産ナシで(笑)

今日の話は

【首肩のコリ】上半身の張り感・コリ感がなくなった理由はコレでした!

臀部から足にかけての痛みと、

歩行時に膝の内側に痛みがあり、犬の散歩もきつかったという方。

先日3回目の施術で、臀部から足の痛み・膝の内側の痛みがラクになり

このまま調子を見ていきましょう! と終了した患者さん。

話をしていくと・・・

不思議に肩こりと首のコリがなくなって、上半身が軽いんです。

でも、こちらに伺ったのは臀部から足・膝の痛みで施術を依頼だったのに

こういうこともあるんですね~!

そんな話になりました。

体の不調は、痛みや症状が出てしまった場所が結果であり

そうなってしまう原因を見つけて、

先ずはカラダが悪くなる要因をクリアしていきましょう。

それが臀部から足・膝の内側の痛みに対しても非常に有効になりますので!

ということで最初に修正したのが・・・

からだの重心でした。

自分のカラダの重心がどこにあるのか?

これってなかなか自覚できないのと、

どうすれば正常に戻るのか? 

なかなかできることではありませんよね。

重心の位置がくるっていたらカラダや意識も傾いてしまい、

でもそれが正常と無意識に思いながら生活していく訳です。

いつの間に痛くなっている方や、

慢性的に体の不調がある方などに多いケースだったりします。

この方の重心の調整と、自宅でやっていただく簡単なことで

何年も気になっていた首こり・肩こりがラクになって

上半身が軽くなったわけです。

もちろん臀部から太腿・膝のための施術でもあったのですが、

体の不調が起こる原因を修正できると

全身的に良い影響があったりします。

患部のケアも大事ですが、

カラダ全体を見つめなおし修正していく。

そのヒトツに、体の重心を整える 

ということもあることを知っておいていただいたらと思います。

ときた整骨院 

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【ベースボールショルダー】野球選手の肩の痛みで重要なこととは!

2022.07.25 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

日曜日は内房の鋸南にカサゴ釣りに

今回は調子が良く、結構釣れましたがサイズは小さめ

25センチのカサゴだけ持ち帰り

塩焼きにしてネコ達に分けようと思っていたけど・・・

全部食ってしまった(笑)

ネコ達よ! ごめん!

今日の話は

【ベースボールショルダー】野球選手の肩の痛みで重要なこととは!

野球選手の肩の痛み

色々治療したり、リハビリをしたり、インナーを鍛えたり

それでも経過が悪くいつまでも投げられない選手が多かったりします。

インピンジメント症候群

腱板損傷

骨端線離開

滑液包炎

投げすぎ 使いすぎにより起こってしまうとされていますが、

投げすぎていても野球肩にならない選手もいれば

投げすぎていなくても肩を痛める選手もいます。

一概に、投げすぎだから! と考える前に

肩を痛める選手と、そうではない選手の差を考えると

野球肩の解決方法が見えてきたりします。

よく疑われるのが、投げ方 フォームの問題

もちろん多少の影響はあると思いますが、

フォームを変えたから治った! ということをあまり聞いたこともありません。

野球肩の場合、

結果的に方にストレスが掛かるような投げ方になっており

それがどうして起こっているのかを見ていくべきです。

投球動作とは、知っての通り全身を使い連動させる運動になり

何かが連動する体の動きを阻害していたら

その分を補うように頑張らなければならないことが起こり

肩が頑張ってしまう投球動作になっている。

簡単に言うと、全身で投げていないで肩で投げている ということ。

その結果として症状が出ているのであれば、

患部をしっかりケアしても、また投げ出すと肩を痛める繰り返しになり

長期に渡り肩の痛みに悩まされる というわけです。

投球動作における体の連動に抵抗を与えている場所がどこなのか

それを解決しながら肩のケアもできるのが理想ですよね。

経過の良化スピードも断然変わってくると思います。

野球肩でお悩みの選手と親御さん、

こういった解決方法があることを知っていただければと思います。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【交通事故・むちうち】交通事故のむちうち…コレができていないと…!

2021.10.28 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

朝のあわただしい時間帯

時間に追われてるチビ達を、優しい目で見ているネコ達

慌てる時間帯にほんの少し穏やかな空気を作ってくれます。

でも本音は…

「急げ!遅刻しちまうぞ!」

って感じかもしれません (笑)

今日の話は

【交通事故・むちうち】交通事故のむちうち…コレができていないと…!

不幸にも交通事故受けてしまった方、

当時のむちうちが10年以上経っても気になることがあって

天気や気圧の変化に敏感になってしまう・・・

事故以来、首 肩の痛みや違和感がずっと続いてしまっている・・・

頭痛持ちになってしまった・・・

むちうちは一生モノなのかも・・・

辛いときはマッサージしてもらってほぐしてもらうとか・・・

あきらめるしかないよね・・・

交通事故でのむちうちは、

いつまでも治らない印象がありませんか?

今週は、交通事故でのむち打ちの患者さんが何人か来て下さいました。

事故の数日後から首肩周りに痛みや張り

ときには頭痛があったり

睡眠も上手く摂れず、悪い夢を見る。

なんとなくカラダが重く、気持ちが盛り上がらない。

むちうちによくみられる症状で、

どちらかと言えば具体的な症状ではなく

抽象的な症状を訴え、検査・画像診断には異常がなかったりします。

むちうちの患者さんを施術するうえで

最初に必要なことがあります。

それができているのか、出来ていないのかで

何年もむちうちの症状が続いたり、

スッキリ治った!って感じにならなかったり、

天気や気圧によって不調が出てきたりしまいます。

それは、

首肩周りの筋肉の緊張をとるということや、

頸椎の配列を正しくアジャストするとか、

電気治療 牽引などではなく、

交通事故のショックを抜くこと

なんです。

交通事故とは、非日常的な生命を脅かすアクシデントです。

そういうことが起こった場合、

意識とは関係なく命を守ろうとする防御が起こります。

コレは反射と言い、

不随意に筋肉の強い緊張が一瞬で起こる現象です。

誰でも経験があるとは思いますが、

後ろからそ~っと近寄られ 「わっ!」 とされたとき

カラダがビクッとなりますよね。

それが刺激から防御するための反射であり、

交通事故の時は命の危険も含む刺激になりますので

非常に強い反射になります。

そしてアドレナリンが分泌されるので、

現場では症状を感じなかったけど、次の日には・・・!

なんてことが起こるのです。

この防御反射を外すこと、それがむちうち治療の一歩目で

防御しようと筋肉を緊張させているのに

筋肉の緊張をとっていこう! というのは

カラダの意思に背いた形になってしまい

必ず反発が起こってしまいます。

なので、

筋肉を緩めようとすればするほど

反発し緊張を解かない状態を作ろうとします。

やってもらったときは良いけど、次の日はカチコチになってた!

コレを繰り返していくと、

カチコチになることが当たり前になってしまうのです。

では、どうすればいいの!?

筋肉が緊張しないでいいんだよ!

って状態を作ってあげて、

ご自身で緊張を解くことができる状態を作る。

そのために、交通事故というショックを抜くことが重要です。

そのショックを抜いてあげると

カラダは軽くなり、首肩の痛みや張り

頭のモヤモヤ感はなくなっていきます。

首肩を調整せず、こういうことが起こるのです。

交通事故に合い、むちうちになってしまって

この一歩目ができるかどうかで予後は大きく変わっていきます。

交通事故に合わないのが一番ですが、

もしなってしまったときは、参考にしてみては。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【野球肩】投球時の肩周辺の痛みは、コレをみてください!

2021.10.25 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

月曜日の朝

末っ子がテレビを観ながら歌を口ずさんでいて

「なに歌ってるの?」 と訊くと・・・

キンプリ。

中一は、ヴァンヘイレン か キッス だろ! 歌うのは!

って感じで末っ子を見ているマロウ君

かもしれません (笑)

今日の話は

【野球肩】投球時の肩周辺の痛みは、コレをみてください!

投球時に肩が痛い野球選手

特にピッチャーに多い野球肩

肩関節周囲炎 腱板損傷 

肩甲骨やインナーが上手く使えてないから

カラダにあった投球フォームをしていないから

投げすぎの影響

こういったことを言われて色んな治療を試したけど・・・

なかなか治らなくて、今も思い切り投げることができない・・・

そういった患者さんが来て下さり、

先週末にも野球少年のピッチャーが来て下さいました。

皆さん、野球肩に関して詳しく

なんで野球肩になるのか?

どうしたらいいのか?

肩を強くするためにどんなトレーニングが良いのか?

どんな投球フォームが良いのか?

色んな知識を持って、

肩が良くなるために色んなことを試されたりしてます。

ですが、

なかなか思わしくない選手が多いのが事実です。

野球選手の肩が痛い 投球時に肩が痛くて投げられない

このとき、

肩の状態がどうなっているの?

肩の中でどんな損傷が起こっているの?

痛みのある筋肉 組織はどれ?

最初に気になるのがこういったことです。

もちろんしっかり検査をし、状態の確認は重要なことです。

その損傷にあった処置は必要なことです。

ですが、それでも肩の調子が上がらないということがあるには

肩を回復させるために必要なことが足りていないから。

それが、肩の動きを抵抗させてることが何なのか?

ピッティングで肩を痛める。

肩が勝手に悪くなるのではなく、

肩を痛めるようなカラダのデザインになっていた可能性があり

その状態で頑張れば当然肩を痛めるリスクは大きくなりますし、

回復させる時に、そのままなら

肩を治療しても 肩を強化しても 結果が得られなそうですよね。

実際、そういったピッチャーが多く、

肩を痛めやすいカラダの状態を修正していくと

投球時の肩の痛みがなくなってきたりします。

例えば

シャツをズボンに入れ、キッチリシャツの遊びをなくします。

その状態で肩を動かそうとすると

肩の動きは抵抗があったり制限されますよね。

コレ、肩が悪いんではなく

肩の動きをジャマする存在があるということです。

そしてなおすべきは、肩ではなくシャツの余裕になります。

投球時の痛みで苦労されてる選手は、

こういった見方ができるとスムーズな回復ができることも多かったりしますので

参考にされてみては。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【肩の痛み】痛くてゴルフスイングができない肩…腱板損傷!?

2021.02.19 | Category: スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

いよいよ迫ってきた公立高校試験

相変わらず、塾から帰ってきたムスメは

床の間でネコたちと戯れてます。

このルーティンを崩さないということは

それなりの効果があるからなのか!?

今度小生もやってみよう (笑)

今日の話は

【肩の痛み】痛くてゴルフスイングができない肩…腱板損傷!?

先日の患者さん

1年前に右肩が痛み、ゴルフのスイングができなくなった。

整形外科で診てもらうと、腱板損傷。

3カ月ゴルフは休んで、回復を待ってください。と。

しかし時間が経っても肩の痛みは引かず、

肩に負担が掛からないスイングを教わりゴルフをしていくと

今度は肘に痛みが出るようになり、

肘にストレスが掛からないようなスイングにすると

親指に痛みが出るように。

どうにかならないもんか・・・ ということで来て下さいました。

話をしていくと、

昔から首にも痛みがあり、場合によっては手にまでシビレも出てしまう。

そういうこともあるそうです。

ここまでのことで考えてしまうのは、

もしかしたら首の影響で、右肩 肘 親指にまで症状が出てしまう。

手にシビレも出てしまうし!

って思いがちですよね。

しかし、この方の右肩の痛みがなくなってきたのは

首を治療したからではないんです。

首以外のある場所の調整で、右肩 首の痛みもラクになってきて、

普通に肩 肘 親指に気を遣わずゴルフスイングができるように。

それがどこなのか???

なんとなく、ココ! って思った方、

このブログをよく読んでくださってます!

感謝です (笑)

問題は、どの場所の機能不全をかばっていたのか?

その結果として、肩が動かなくなり、首にまで症状があったわけです。

痛い場所がどうのこうのってことではなかったんです。

それがどこなのか?

過去記事にヒントは沢山ありますので

ヒマな時にでも参考にしてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【むちうち】交通事故での首の痛み…早期回復にはコツがあります!

2020.10.15 | Category: セルフケア,交通事故,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

黒くて… 小さくて… すばしっこい…

たまに飛んだり… すみっこに隠れたり…

そんな奴が出現したので、マロウ君の出番!

「オレ、キョーミないんだけど・・・」

って顔してます。

小生が片づけました (笑)

今日の話は

【むちうち】交通事故での首の痛み…早期回復にはコツがあります!

交通事故によるむちうち

色んなケースがありますが、

「いつまでたっても…違和感が抜けない…」

「症状で天気が分かるようになった…」

「治療に通っても良くなっているのだかわからない…」

交通事故による首肩のむちうちは、

一生上手く付き合っていくしか…

なんて思っていませんか?

なかには

見た目が普通なので、カラダが悪いような感じがしてないから

検査しても画像に異状はないから

本当に痛いの? 

気持ちの問題じゃない?

なんて目で他人から見られるようなことも。

実際つらいのに、そんなこと言われたらたまったもんじゃないですし

「痛い」 「ツライ」 って言ってはいけないんだ…

って思ってしまう方もいたりします。

交通事故によるむちうちを解決するにあたって、

最初にしなくてはならないことがあり、

でも一般的には

湿布を張ってみよう!

電気治療をしてみよう!

マッサージを受けてみよう!

装具で固定しよう!

首の牽引をしてみよう!

痛み止めを飲んでみよう!

ってなることがほとんどです。

この最初にやっておかなくてはならないこと

それができていないと、いつまでも首肩周りに痛みや違和感が残ってしまう

それも年単位で。 ってなるケースもあります。

最初にやっておかなければならないこと・・・

その前に、交通事故でのむち打ちについて少しだけ説明を。

交通事故は、日常にあることではなく

稀に見るアクシデントです。

しかもそうなることは想定してません。

いきなり命の危険を感じるようなことがあったとき、

人間のカラダは、反射という機能が働きます。

それは意識的ではなく、無意識的に起こることで

命を守るために起こる反応です。

例えば後ろからソロっと近づかれて「ワッ!」って驚かされたとき

カラダがビクっとなりますよね。

それが反射であり、

想定外の危険があったときにカラダを守るために

緊張が過剰に起こってしまいます。

交通事故ともなれば、命の危険もあることから

その反応はかなり大きなものになります。

その緊張が、むちうちの症状を作っているのですが、

それが筋肉・骨格の問題と考えてると

いつまでも治らない・・・ ってなってしまいまして、

実を言うと、

一番緊張している場所 一番ショックを受けている場所は、

自律神経系なんです。

簡単に言うと、

頭が交通事故という命の危険をもたらしたショックを覚えてる訳なんです。

なので、

まず最初にしなくてはならないことは、

交通事故という非日常的な命の危険を伴うアクシデントで受けた

ショックを抜くことなんです。

先日の患者さんも、

後ろからぶつけれたケースで、衝撃はさほど強くなかったのだが、

日が経つにつれ首・肩・肩甲骨の痛み・張りが出てきてしまって

レントゲンやCTなどで検査するも異常なし。

気持ちも問題じゃないのか?

なんてことまで言われたそうです。

でも、この方の施術はそのショックを抜くことで

首肩・肩甲骨の痛みや張りはなくなってきました。

想定外のアクシデントだからこと起こってしまう むちうち

なので、カーレースのドライバーはむち打ちになることが少なく

その理由は、

ぶつかることが想定内だからです。

むちうちのつらさ・・・

一生付き合っていく・・・

痛みで天気が分かるように・・・

そんなのイヤですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順