TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 慢性疲労症候群の記事一覧

【慢性疲労症候群 その②】そもそも「疲れ」って何なの?

2022.09.05 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

靴箱が大好きなマンゲツさん

閉塞感とニオイで心配になるが、

マンゲツさんがいない場合、だいたいココにいます。

扉は・・・自分で開けて自分で閉めます(笑)

今日の話は

【慢性疲労症候群 その②】そもそも「疲れ」って何なの?

慢性疲労症候群シリーズ その②

前回は、カラダとキモチの疲れを抜くためにご自身に余裕を作ろう!

と書きました。

今回は、そもそも疲れって何なの? どういうことなの?

ということを。

疲れを抜くために、疲れのことを知らなければ

当然対処することができませんよね。

疲れとは・・・

カラダやキモチが重い だるい カラダが痛い

思考の質やスピードが下がってしまう  ネガになってしまう

その方によって感じることは多種多様です。

でも、これらが疲労ということではなく

そのような症状を出してカラダやキモチに問題があることをアピールする信号であり

それ自体が疲労ということではありません。

身体を動かしたとき

キモチを動かしたとき 動かされたとき

感情を動かされたとき

感覚を動かしたとき

これ等によって起こるダメージが疲れと言ってもいいのではないかと思います。

人間はそういった普段のダメージを感知しそして修復し、

一定の良い状態を保つように意識とは別に働いてくれます。

これを ホメオスタシス と言い、誰にでも備わっているモノです。

例えば、

運動をしカラダを駆使しダメージを受けても血流を良くし痛めた場所に栄養と酸素を送ったり

細菌 ウィルスなどが体内に侵入して来たら排除するために対応したり

カラダの器官が正常に働けるようにホルモンバランスを整えたり

それらは中枢神経の中の自律神経によってコントロールされています。

自律神経が働きづらい状態になって、

ホメオスタシスが少し落ちてきたら・・・

ダメージ(疲れ)が解決されることが下手になります。

それで積み重なり、気付けば症状として出てしまうことも。

ホメオスタシスが落ちる

体とキモチのダメージを修復することが下手になる

それは、自律神経の働きが落ちるから。

では、自律神経の機能が落ちるのはどうしてなの?

慢性疲労症候群を解決するうえで非常に大なことのヒトツになります。

そんな施術もご用意してます。

ストレスを受けて、ダメージを受ける

それが 疲れ ということですが、

ストレスと言ってもいろんなタイプがあります。

そんなことも・・・!? ということもありますので、

次回はストレスについて書きたいと思います。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【慢性疲労症候群 その①】倦怠感や慢性的な疲労感が抜けない方に!

2022.09.03 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

マンゲツさんには耳がありません。

小さいころ耳がただれて欠落したそうですが、

ドラえもんみたいな感じと独特な性格でカワイイ奴なんです。

でもいつか… 朝起きたら耳が生えていた!

なんてことが起こらないか期待してます (笑)

今日の話は

【慢性疲労症候群】倦怠感や慢性的な疲労感が抜けない方に!

当院にも

疲労感が抜けない・・・ 体がだるくて重い・・・

やる気が出なくて頑張ろうって気にならない・・・

病院では慢性疲労症候群ではないか?と言われ、

漢方や適度な運動、食事療法・サプリメントなど試したけど

長期に渡り改善がみられない・・・

そんな患者さんも来て下さいます。

慢性疲労症候群

なんとなく掴み処がないようなように思えますが、

体の問題だけではなく、キモチの問題も重なっている方が殆どで

心療内科にも受診される方もいたりします。

体の問題だけでなく、

環境におけるストレス 対人におけるストレス 

家庭内におけるストレス

色んな種類のストレスがキッカケで起こってしまう場合が多かったりします。

一番の対処方法は、

ストレスに感じることをバッサリ止めてしまい、

からだとキモチが完全に癒えるまでしっかり休養すること。

ですが、

それは理想論であり、現実的にそう行かないのが現代社会だったりします。

疲れたから会社辞める

キモチが乗らないから家事・育児をしません

いろいろ面倒だから学校に行きません

ってわけにはいきませんよね。

ストレスを感じながら、疲れたカラダとキモチを改善していく

なんとなく上手くいかなそうな気がしませんか?

でもそういう状況でどうにかしようという方が多いのも事実です。

ストレスが掛かる原因は変えられない

でもどうにかしていきたい・・・

その場合、

ストレスを処理できるようなご自身の中の余裕ができたら?

例えば、嫌なことがあった気分が落ちても引きずらず

ま、いっか! とか そういえば気にしていなかった!

ってなった方が、カラダにもキモチにも良さそうでは?

そのご自身の中での余裕を作ることが、

慢性疲労症候群を解決させる第一歩になり、施術として提供いたてしいます。

ご自身の中での余裕・・・ と言われても、具体的になんなの!?

ですよね。

これから何回かに分けて、具体的なことを書いていきますね。

気になる方は、お付き合いいただけると幸いです。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【体がだるい…やる気が出ない…】病気ではなくこういうことかも!

2022.06.21 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

しっかりブラッシングしているけど・・・

まだこんなに抜けるなんて・・・

どんだけ毛があるんだよ!

わけてほしい! なんてチョット思っちまったじゃねぇか(笑)

今日の話は

【体がだるい…やる気が出ない…】病気ではなくこういうことかも!

最近お問い合わせなどで多いのが、

自律神経失調症  慢性疲労症候群  起立性調節障害

体がだるくていうこと聞かない・・・

ヤル気が出なくて仕事がはかどらない・・・

学校に行くのが面倒で休みがち・・・

気分が盛り上がらない

行動する気力がないように思う

こんな感じのご相談です。

先日の患者さん

体がだるい  朝起きれない  寝た気がしない

集中できない  仕事が上手くいかない  感情のコントロールが難しい

元気そうに見えるけど、内面はドロドロしている状態。

心療内科に行く前に、整体でどうにかならないか・・・

ということで来て下さり、昨日が2回目のご来院。

話をすると、

前回おっしゃっていたような感じは目立たなくなった。

というか気にならなかった。

探せば仕事の後にだるくなるけど、疲れかもと思えるようで

いつも朝から体のダルさがなかった。

ということ。

こういったなんとなく調子が悪い状態は、

良くなっていくと気にならない。 そんなことあったっけ。

って感じになります。

でも、そういう回復で良いんです。

だって調子悪いことが当たり前でなかったんですから。

接骨院なのに、この患者さんに何をしたの・・・?

って思いますよね。

この方の場合、

自律神経がどうのこうの

体の骨格・筋肉どうのこうの

血液・体液の循環どうのこうの

ではなく・・・

ガス欠 要は浪費してスッカラカンだったんです。

なので、ガソリンを注入しました! ではなく、

身体がしっかり機能するようにエネルギーの注入です。

なんかアヤシイニオイがしてきたぞ~!

なんて思われるかもしれませんが、

結構ガス欠になられている方、いたりします。

すでに6月ですが、五月病なんていうのも似たような症状ですよね。

新年度になり新たな生活や変化の中で

そつなくしっかり対応し頑張ってきて、疲れてしまった・・・

感染症に対する構えで疲れてしまった・・・

もしかしたらガス欠になっているのかかもしれません。

このガス欠状態は、実は簡単に分かり実感できます。

そして充電されたときの変化も実感できます。

施術として出来ることなんです。

なんとなく調子が悪い・・・ コレは心の病気なのか・・・

と思う前に、

ガス欠かも? なら補充しなくちゃ!

という考えがあっても良いかもしれません。

そんな施術もご用意してます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【慢性疲労症候群】疲れが抜けない…やる気が出ない…なんかツライ

2021.12.22 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

そろそろ、クリスマス

ネコ達もサンタさん待ちなのか!?

今年もイッパイ癒してもらったからなにか用意しよう!

今日の話は

【慢性疲労症候群】疲れが抜けない…やる気が出ない…なんかツライ

慢性疲労症候群

疲れが抜けない・・・  カラダがダル重い・・・

寝ても寝た気がしない・・・  カラダに力が入らない・・・

気分がすぐれない・・・  やる気が起きない・・・

暗い気持ちになる・・・  感情のコントロールが下手に・・・

これ以外にも色んな症状があったり、

病院で診てもらい検査しても特に数値に異状がみられなく、

漢方薬 ビタミンの接種 適度な運動 休息

そういった対応で回復を待っていても、良くなってる感がしない。

そういった方が意外に多く、

大人の方だけではなく、お子さんにもこういったお悩みがあり

先日は、カラダとキモチがきつくて学校を休みがちなお子さんが来て下さいました。

寝つきが悪く、朝起きれなくない。

学校に行こうという意欲がわかない。

カラダに力が入らない

頑張ろうと思うけど、カラダが上手く反応してくれない。

病院では、起立性調節障害を疑われるも血圧など問題なし。

成長期の多感で繊細な時期なので、そう言うことが影響しているのかも。

カラダとキモチが疲労しているから

しっかり休んで、また意欲が出てくるのを待ちましょう。

ということだったが、

そのまま8カ月間状態が変わらず。

で、当院に来て下さいました。

こういった場合、

今の状態を回復させ良いときの状態に戻すときに何をしていいのか?

何が原因で、どうしてそのような状態になったのか?

脳の疲労?  カラダの疲労?  学校生活の問題?

家庭の環境の問題?  対人関係問題?

血液検査や画像検査をして、明確な答えは出るでしょうか?

検査ではハッキリとした原因がでないが症状がある。

そういったものに 慢性疲労症候群 という名前が着いたりします。

原因が分からないものだから、おおよその予測で!

どういうアプローチをしていこうか!

カラダの調整から?

自律神経系の調整から?

カウンセリングから?

こういった予測・予想のアプローチでは、

この方にしっかり合った解決方法を選ぶにあたり

確率は非常に薄くなります。

アレをして… そうでなければ… コッチをしよう…

そういえばこういう可能性もあるから…

かなり回り道ですし、何か頼りないですよね。

検査や画像で出てこない不調の原因を知ることは出来ないのか?

実は、正確に知ることができます。

今回のお子さんの場合、

カラダの不調  気力の欠如  学校を休みがち

これ等が起こってしまう原因を修正したことで

カラダにチカラと気力が増し、軽快に体が動くように。

その原因は、患者さんのカラダが正確に教えてくれるのです。

意外なことが原因だったりすることも多いです。

カラダのことを一番理解しているのは、

お医者さんや治療家の先生もそうですが、

なによりご自身が自分のカラダの状態を理解しているのです。

そのカラダにきくのですから、

ヘンな先入観を挟まず

数値や画像以上の正確な情報を提供してくれますよね。

もちろん検査は重要なことです。

では、検査では出ないカラダの異常はどうするのか?

不定愁訴で片づける前に、出来ることがあり

実は得意だったりします。

どうして今の状態なのか・・・

何が原因でそうなっているのか・・・

こういう見つけ方もありますので、お悩みの方は!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【慢性疲労症候群】体の疲れを抜くだけでは…50点です!

2021.03.15 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

立ち飲み居酒屋 笹かま誉

緊急事態に関係なく、深夜まで営業してます (笑)

立ち飲みが似合うネコ マンゲツさん

どこかアイデンティティを感じます (笑)

今日の話は

【慢性疲労症候群】体の疲れを抜くだけでは…50点です!

色んなことが規制される中、

以前のように仕事ができなくなるケースもあれば

こういった状況だから休みを取れないで頑張る方もいます。

先日の患者さん

4週間、休みを取らずお仕事に対応していたという方。

やっと休みが取れたということで来て下さいました。

調子が悪いのは分かってるのだが、

調子が悪いことが当たり前になってしまい

どこが痛いのか… どこが調子よくないのか…

よくわかりません・・・

ということ。

休みのない中で、ストレッチやマッサージをしたり

自分なりにケアしてきたのだが、もう限界…

全身の筋肉が硬直して、

カラダは重怠く、呼吸すら浅くなっている。

こういったときに全身がリラックスできるように

全身の筋肉の緊張をとるように

そういった処置が有効に思われますが・・・

それでは 50点 ・・・

いや、実は50点もないです (笑)

この患者さんの状態で、筋肉の緊張をとってリラックスさせようとすると

もしかしたら寝起きに動けなくなってしまう可能性もあります。

折角休みが取れて、ゆっくりしたら動けなくなった!

では、どうしようもないですから!

では、どうすればいいのか?

緊張感が抜けない状態で休みなく頑張ってきた

それで体中がおかしくなってきた

そういった場合、

先ずは緊張感を発生させる元を最初に変えるべき。

それからがカラダのケアが有効になっていく。

気が抜けない状態がずっと続いていたのなら、

気を抜いてイイよ! ってモードにスパッとはならないのが普通で

長期間構えていたら尚更難しくなってきます。

なので最初は

緊張モードからリラックスモードに移行しやすい状態にすること。

リラックスモードにするのではなく、

ご自身で自然にリラックスモードにスムーズに行けるように!

ということが施術になります。

これができると

患者さんの呼吸も深くなり、

頭のモヤモヤもスッキリし、カラダが軽くなります。

出来れば、こういった状態でしっかり睡眠を摂っていただきたいのです。

疲労子回復モードMAXで休めるわけですから。

疲労が酷くて、寝ても疲れが抜けない・・・

しっかり寝たのに、寝た気がしない・・・ 疲労が抜けない…

マッサージやストレッチでカラダの緊張をとってるけど…

栄養ドリンク・サプリも飲んでいるのに・・・

そういった方は、もしかして疲労が回復できるモードに

なっていないのかもしれません。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【慢性疲労】怖いのは忙しいときではなく○○の瞬間です!

2020.12.28 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

年末年始のお知らせ

年末は 12月29日 まで診療します
年始は 1月4日 から通常診療いたします

大掃除とまではいかないですが、

週末は掃除をしました。

もうネコさん達の毛は色んな所にあり、

髭が抜け落ちてたりします。

捨てるのが少しもったいない気もしましたが、

キチンと処分しました。

そんな時、マンゲツさんはガスヒーターの前でくつろいでました(笑)

今日の話は

【慢性疲労】怖いのは忙しいときではなく○○の瞬間です!

今年は大変なことがありました。

こんな世の中になるとは想像もできなかったですよね。

生活習慣 ライフワーク 仕事の形態 学校生活

色んなことが一気に変わり、

生活するうえで 生きていくうえで

緊張感が抜けない1年だったのではないでしょうか?

先週末の患者さんのなかに

冬期休暇に入ったとたん、カラダの調子が悪くなった・・・

朝起きたら、カラダがガチガチで起きるのもツラかった。

フラフラするし、カラダに力が入らないような感じ。

ということで来て下さった患者さんもいました。

もちろん、

カラダもアタマも軽くラクに動けるようにしてお帰りになったのですが

どうして恋う状態になったのか?

それは 疲労 以外のモノではなく、

緊張感がある中で過ごしてきたときには分からなかったけど、

冬期休暇に入り、少しホッとできたときに

ご自身が今まで緊張しながら過ごしてきたことに気付き

一気に症状として出てきた。 感じるようになった。

ということです。

例年長期の休みに入る前には、こういった患者さんが増えるのですが、

今年は症状の重さがいつもより強い気がします。

おそらく緊張感の強い時間を長く過ごしてきた影響だと思います。

折角、疲れ切ったカラダとキモチを休んで癒していこう!

そんな時につらい症状があっては

お休みが勿体ないですよね。

疲れ切ったカラダとキモチをリセットするために

症状がありながら休んでいるのと、

症状がなくゆっくり休めているのとでは

来年のスタートは変わってきます。

思ったより皆さん我慢をしながら過ごした1年だったと思います。

そして来年も始まります。

しっかりカラダと気持ちを癒して、

来年は良いことが多くなるように!

そのために頑張れる状態を作っていけると良いですね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【慢性疲労症候群】疲れは疲れでも、どこが疲れをとればいいの!?

2019.09.26 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com です。

ムスメのお気に入りぬいぐるみ

ウツボのウーさん (笑)

マロウ君と同じ長さです。

シュールな写真ですね・・・

今日の話は

「慢性疲労 その疲れをとるには、どこの疲れを解決すれば!?」

なんとなくだるい・・・

なんとなく重い・・・

なんとなくやる気が出ない・・・

なんとなく体調が悪い・・・

でも病院で検査しても異常がない・・・

いろんな病院に行って診察してもらったけど

結局、慢性疲労症候群だという結論が出たり

更年期障害の始まりといわれたり

対処のしようがないので、栄養剤やビタミン、サプリを接種するも変わらず

という患者さんが先日来てくださいました。

慢性疲労症候群だから

疲れをとるために、カラダに良い食事や栄養素を摂る。

しっかり休みをとる。

これらをすることは非常に良いことです。

それでもなんだか良くならないの・・・

という方が多いです。

慢性疲労を解決していくとき、

何が大切なのかというと

当然ながら疲れている場所に対してケアをすることが大切です。

当たり前のようなことですが、

それがなかなか分かりづらく

具体的にどうすればいいのかも検討しづらいですよね。

例えば

歩きすぎて足が疲れたら、足の筋肉をケアする

腕を使いすぎて腕がパンパンになったら、腕をケアする

ってなりますが、

全身が重くてダルかったら、全身をケアする

というのは、チョットだけ足りないことがあるのです。

全身が重くダルかったら、

全身をコントロールする機能をケアする

これも足していただくと良い結果が出ることが多いです。

全身をコントロールする機能・・・

それは、脳の働きですよね。

頭の疲れを抜くということなんです。

この方の場合

毎日お仕事で忙しいということで

でも実際、身体を酷使しているというわけではなく

酷使しているのは、頭脳。

なので頭の疲れを抜くことをさせていただきました。

頭の中のモヤモヤがスッキリし、頭が軽くなって

そうなるとカラダ全体もなぜか軽くなっていきます。

カラダをコントロールすることに摩擦がなくなったからです。

マッサージ 温泉 ストレッチ カラオケ・・・

色んなストレス解消がありますが、

ダイレクトに頭の疲れを抜いてみる。

これは現代社会の忙しい中で生きていく方々に

非常におすすめですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【疲れが抜けない】慢性疲労…少し考え方を変えると良い結果が!

2019.08.22 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

休診のお知らせです

8月24日~9月1日 内装工事のため休診とさせていただきます。

昨夜のメール

「今夜はこのバスクリン入れるからね~!」

ってムスメから来ました。

ちょっとうれしいです(笑)

帰宅後、

「ツムラさんのCMでマロウ君使ってくれないかな~!」

なんても言ってました (笑)

今日の話は

「疲れが抜けない…慢性疲労は少し考え方を変えるといい結果が!」

先日が2回目の患者さん

初回の時の話では

「朝起きても疲れが抜けないんです・・・」

「やる気・モチベが上がらないんです・・・」

「体も重くてダルさがあるのが当たり前になってる・・・」

「いろんな栄養剤を試したけど・・・」

「マッサージにも通ってリラックスできるように心掛けたけど・・・」

ということで来てくれた方。

2回目のご来院で、調子を聞くと

「そういえば朝起きても疲れてるような感じがない」

「体もだるいとは思わないし、普通に仕事もできている」

「気にならなくなったって感じです」

ということ。

リアクションが薄いですが(笑)

最初に言ってたことが、気にならなくなってきた。

これってチョットだけすごいですよね!?

患者さんからすれば

正常に生活ができていることが当たり前で、

何か症状があることが異常なのですから

気にならなくなる これが何よりの結果です。

では、この方に何をしたのか・・・???

まず、慢性疲労・疲れが抜けない

それは疲労を回復できるような体の状態でなかったから。

普段の疲労をその日のうちにリセットできていないから。

そうなると蓄積してしまい、慢性疲労が常に!って感じになりますよね。

疲労が抜けるように、栄養債を飲む!

疲労が抜けるように、錠剤を飲む!

疲労が抜けるように、適度な運動をする!

それは悪いことではありません。

でも、なぜ疲労が抜けなくなってきてしまったのかを考えると

疲労を回復させることが下手になってきているから。

だから、疲労か回復しやすくなるようにすればいいですよね。

疲労を回復させるコントロールをしているのは・・・

自律神経系です。

自律神経系が正常に働ければ、

疲労を回復するコントロールも正常に働くようになります。

簡単に言うと、

頭が疲れている方は、疲労の回復も下手になっている

ということなんです。

疲れが抜けない・・・という方の多くは、

ストレスを感じていたり

ノルマ・時間に追われていたり

神秘するようなことが多かったり

頭をたくさん使っている方が圧倒的に多いですよね。

なので、頭の疲れを抜く

そして自律神経系が働きやすいような状態にする。

この患者さんにしたことはコレです。

疲労を回復できる能力は

皆さん必ず持っている能力です。

何かに頼って疲労を回復させるより、確実に効果は違います。

その能力が本来の働きに戻れば???

それが慢性疲労を解決していく具体的な策になりますよね!

体の疲れは、頭の疲れから!

そういった発想を持っておくことも宜しいかと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【疲れが抜けない】 前回の続き ではどうすればいいの・・・???

2019.05.14 | Category: セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

チュールだと思っていたペースト状のおやつは

モンプチ盤でした!

さすが!モンプチ! 食いつきがイイ!

と思いながら、若干中毒気味になっているマロウ君が心配なので

たまににします (笑)

今日の話は

 「疲れが抜けない ではどうすればいいの・・・???」

前回に、疲れが抜けない・・・という患者さんの話をしました。

ご本人は、栄養剤やサプリメントで対処をしていたそうです。

でも、

疲れが抜けるような感じはなく、

カラダが重く ボーっとしてしまうときが増え

睡眠後もカラダがダルイ・・・

そんなとき栄養補給が大切!?

疲れを回復できるカラダの状態にすることが大切!?

当然、後者の方が効率的で、

ではどうするの???

って所までだったと思います。

疲れが回復できる状態にする・・・

では、何をしていくのか・・・???

それは、自律神経がしっかり働けるようにすること。

簡単に言うと、

脳がしっかりと機能できるようにすることなんです。

疲れを回復させる

痛めたところを回復させる

それは自律神経の仕事で、意識とは別な機能になります。

砕けて言うと

「カラダが今こういう状態だから修正しなくちゃね!」

って判断し、命令を送ること。

それが自律神経系の仕事であり、その機能が下がったとき

カラダからの信号をキャッチすることが下手になり、

脳からカラダを修正するためにということも下手になります。

なので疲労を回復をさせるコントロールができなくなってしまう

ということになってしまうのです。

おそらく疲れが抜けない・・・という方は

ストレスが少なからずあり、頭を使うことが多いのではないのでしょうか?

つまり頭が疲れると、カラダも疲れが抜けなくなっていくということです。

頭の疲れを抜くにはどうすればいいの?

これは睡眠が非常に大切になってきますが、

頭の疲れが強くなるほど、睡眠の質も下がってきます。

寝て回復させることが下手になってしまうのです。

疲れてるから寝なきゃ! でも寝た気がしない・・・ スッキリしない・・・

なので一定以上の頭の疲れがあると、

寝足りない・・・ 疲れが抜けない・・・ スッキリしない・・・

という悪循環にも。

脳をしっかり機能させ、自律神経系の働きを促すには

脳の機能をジャマしていることを解決していくことです。

それは・・・

脳圧を下げる

脳にかかる圧迫というストレスを除去することです。

脳圧が下がり、脳の機能が戻ってくると、

その瞬間からカラダの回復がしやすいようになり

重かったカラダが軽くなっていき

モヤモヤしたアタマがスッキリしてきます。

この感覚は体感した人しか分かりません。

「疲れが抜けるってこういうことだったのね!」

って感じになりますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【慢性疲労症候群】 介護の疲れ…カラダがダルイ…どうすれば・・・?

2019.04.11 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

窓を開けると

マロウ君が、外の世界に飛び出せるチャンス!

って顔して狙っています (笑)

出しませんよ~!

でも、本音は思い切り外でも遊ばせたいんですけどね…

今日の話は

 「慢性疲労症候群 介護の疲れ・カラダのダルさ どうすれば?」

先日の患者さん

母親の介護を5年続けていて

認知も入ってきた。

介護する仕事量、質も上がってきて

いつも疲れが抜けないような感じ。

頚肩のコリ 倦怠感 背中の張り 頭痛 なども出るようになって

時間をみてはマッサージに行って全身のケアをし、

アロマなども焚いて

イイと思ったことはたくさんしたけど

良くなっているような気がせず、

最近では症状も強くなるばかり。

病院で診察をしてもらうと検査には異常がなく

【介護からの疲れ】という風に言われ、

必要なら心療内科にも紹介状かくけど。 ということ。

精神的に参っていることは理解できるけど、

心療内科は・・・

ということで当院に来てくれた患者さんです。

介護による疲れ 気疲れ 体調不良になってしまう方は

少なくはありません。

ニュースでは色んな介護を取り巻く問題が放送もされています。

介護での疲れ

もちろん、介護を休むことがイチバンの解決策ですが、

だからと言って介護を休めない方がほとんどだと思います。

介護の疲れで体調が不良になってしまうとき、

もちろんカラダの疲れも大きいのですが、

一番疲れているのは・・・

まず間違いなく、アタマなんです。

肩コリ 倦怠感 筋肉の張りなど、色んな症状がありますが、

肩を治療すればいいのか?

筋肉をほぐせばいいのか?

血流を良くすればいいのか?

それも大切ですが、

まずは頭の疲れをとっていくこと。

頭の疲れ ストレス に対しての治療をすると、

これまで張っていた肩コリ

カラダの重さ 倦怠感

筋肉の緊張感

が、驚くほど軽くなるのがご本人にも分かります。

介護するにあたって、一番使っているのは

カラダだけでなく、

実はアタマなんです。

色んな思考 

上手くいかないストレス 

これからのこと

いろんな思いやイメージ、感情などが

一番の疲労のもとになっていることがほとんどで、

頭の疲れが、カラダに大きな影響を与えているのです。

この方にも、頭の疲れを抜く治療をさせていただき

カラダの軽さだけでなく、

モヤモヤ感がなくなり、相当頭が疲れていたことを自覚できたようです。

介護で疲れて・・・

という方はたくさんいます。

介護が終わらない限り、アタマもカラダも忙しさはなくなりませんが

介護する側が倒れないように、

気持ちとカラダの余裕があること。

凄く大切かと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順