TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2019 1月の記事一覧

【シンスプリント】 マラソン大会前にシンスプリントの患者さんが増えています

2019.01.18 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

この時期・・・

毛布が気持ちいいですよね!

ワタシもそうなのですが、

ネコたちもそのようです (笑)

日が当たる毛布の上でネコたちが寝ていると

毛布をたたんでしまいそこないます (笑)

今日の話は

 「シンスプリントの患者さんが増えています」

このところ、シンスプリントの患者さんが増えています。

駅伝とかマラソン大会に出場される方。

年齢も学生さんから中高年の方まで様々です。

本当に走る方が増えたような感じです。

ただ、当院に来てくれるシンスプリントの患者さん達は

 他で治療を受けていた

 自分でもケアをしてたけど良くならなかった

 インソールなど使用したけど良くならなかった

 このままでは大会に間に合わない

そういった患者さんが多いです。

なぜソいった患者さんが多いのかというと・・・

 患部を治療しているから

 後脛骨筋のストレッチを頑張っているから

 アイシングをしているから

 走り方を変えようとしているから

なんです。

シンスプリントは、

走り過ぎや、走り方の問題ではありません。

ましてや痛む患部の問題でもありません。

どうしてシンスプリントになってしまうのか?

この問題を解決しない限り、

なかなか良くなっていくことがありません。

シンスプリントの患者さんには、

まず、アナタがなぜシンスプリントになってしまうのか、

それを知ってもらい、それを体感してもらいます。

意外な場所が原因になっていることが多いので、

みなさん 「ココだったのか!」 と驚かれています (笑)

もちろんその原因を取り除いていくと

痛みはなくなっていき

歩行すら変わっていくことにみなさん気付きます。

痛みをどうにかしよう・・・!

も大切ですが、

なんでシンスプリントになってしまったの・・・?

その原因ってナニ・・・?

を取り除いた方が、回復が凄く早いですよ!

決して、走り過ぎ・走り方 の問題ではありません!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足首の捻挫】 痛みがなくなればイイの? それだけでは絶対ダメ!!!

2019.01.16 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコの特性・・・???

狭いことろにハマるようにしてると落ち着く・・・

最近は足の間にハマって、ゴロゴロ言いだすことが多いです。

今日の話は

 「足首の捻挫 痛みがなくなればイイの??? いえ!それでは・・・!」

先日の患者さん

左足の足底筋膜炎を2~3年前から患ってて

体重の増加が原因!? ということで放っておき

相変わらず痛みがあるけど、

今度は足がむくみやすくなってきた。 と。

そうなってきてから、

左肩も上がらなくなってきて

左半身が重く感じるようになり、つまづくことも多くなってきた。

ということでした。

話をしていくと、以前に左足首の捻挫を経験し、

治療に通い痛みがなくなってきたので

治っただろう! とそのままにしていた様子。

歩きをみせてもらうと、

左足を引きずるような感じ。

左のふくらはぎはパンパンになり、

左右でふくらはぎを触ると、左足の方が痛みを感じる。

足底筋膜炎は、ふくらはぎの筋肉の緊張が直接的な原因ですが、

ではナゼふくらはぎが緊張してしまうの???

これが根本的な原因になり、

クリアしなければ足底筋膜炎は良くなりません。

この方の場合、

足首の捻挫が、キチンと良くなっていなかったのが根本的な原因で

足首の調整で

ふくらはぎが柔らかくなり、

足底筋膜炎の痛みもなくなり、

足の運びも軽くなって、

左肩を挙げることも痛みがなくなってきました。

当人も足首の影響だったのか・・・! と驚かれていた様子でしたが、

足首の捻挫が良くなってないのが

歩行にて確認できる程の調子で

でも痛みがないから変ではないという認識だったらしいです。

治療というと

痛みをなくす!

これは非常に大切なことですが、

ケガした部分の機能・働きが正常になるように戻す!

これが非常に重要になってきます!

痛みがないけど、上手く使えない・・・

そんな時は、そこを補うように他の部分が頑張ってしまい

疲労や緊張が出てきてしまいます。

それがつもり溜まっての足底筋膜炎や左肩の痛みだったのです。

特に注意してほしいのは・・・

スポーツに頑張っている選手たち。

足首の捻挫をした時、痛みが出ないようにテーピングをする

足首に負担がかからないように筋トレをする

その結果として痛みがなくなって、

でも、思うように動けなくなってきた・・・

自分らしいプレーができなくなってきた・・・

その他の部分が痛くなってきた・・・

運動後はいつもどこかが痛む・・・

そういったケースが非常に多いです!

足首の捻挫・・・

痛みがなくなればOK!

それプラス、足関節の機能を戻すこともたいせつだよ!

って覚えておいてくださいネ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【めまい】 3回の治療で卒業された患者さん 原因は○○でした!

2019.01.15 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

連休は・・・

懲りずに竹岡港に釣りに。

釣果はちっちゃいカサゴさん1匹

大きくなってからまた相手してね! とリリース。

ネコにはお土産なしです(笑)

今日の話は

 「めまい 3回の治療で卒業された患者さん」

先日、めまいでご来院の患者さんが

3回目の治療を終わって卒業されました。

ご本人は・・・

「まさか3回で良くなるなんて・・・」

「今までは何だったのか・・・」

って笑っての卒業です。

その今までとは・・・

2年前から首コリ・肩コリがひどくなり

頭痛の頻度も増え

睡眠も浅く、疲れが取れなくなってきた。

ある日、起きたら目が回るようなような状態になって

このまま死んでしまうのでは・・・

とも思ったらしいです。

病院での診察検査で異常は見られず、

耳鼻科に受診し、三半規管・耳石の問題では

ということで投薬治療。

改善がみられず、

マッサージ 整体 ハリ カイロプラクティック 漢方など

試せることは何でも試したが、

思ったほど良くならず、

友人に当院のことを聞き、来てくださった女性の方です。

めまい・・・

三半規管 耳石の問題・・・?

なんとなく掴みどころがないですよね。

治療も投薬がメインだったりします。

もちろんそれで良くなる方も多いとは思いますが、

そうではない方もいたりします。

この方の施術は・・・

頸椎を中心に、自律神経系も見させてもらいました。

三半規管 耳石

当然、ワタシには見ることは出来ません。

もし、その器官が悪いのではなく、

その器官の働きをジャマしていることがあるのであれば

それを解決し、正常に働けるためのアシストをする。

そのジャマになっていたのが

頸椎 自律神経系 だったのです。

めまいの原因。

色んな事があるとは思いますが、

こういったケースで回復される方も

実は多かったりしますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【坐骨神経痛】 このブログのセルフケア方法で坐骨神経痛を解決された方

2019.01.11 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

可愛い顔している写真が撮れました (笑)

普段、変な写真が多いので・・・ (ムスメに叱られてます)

たまにはカワイイ(?)ところを!

今日の話は

 「坐骨神経痛 以前書いたケア方法を試してくれた患者さん」

先日の患者さんで

坐骨神経痛を長く患ってて

ネットで坐骨神経について調べていたら当院のブログに引っかかって

ダメもとで試したら、思いのほか順調に回復し

腰からおしり、足にかけての痛み・シビレがなくなってきて

「ガセではなかったから… トータルでカラダを見てもらおう」

という患者さんでした。

例のアキレス腱を調整するアレです!

坐骨神経痛に対してのケア方法

これを検索すると色んな方法が出てきますが、

アキレス腱を選んでくれて、

実際に試していただけたこと

そして結果として今日機関の坐骨神経痛が回復していったこと

すごく嬉しいですし、

それでトータルで体をみていこう!ってなってくださったことが

何よりです。

その患者さんには

なぜアキレス腱からの影響で坐骨神経痛になったのか?

その原因を解決していく施術をさせていただきました。

歩き方 足の重さ 腰の可動性が拡がり、

そのアキレス腱に影響を与えていた要因を理解していただけたようで

またさらに自分でも良くしていこうと

ちょっとしたコツも覚えていただけました。

人から聞いた話や情報は、

なかなか実行することは、少ないです。

それは私も一緒です (笑)

良いことを聞いた時、

「オレもやってみるよ~!」って言いながらも、

そのときばかりでなかなかできることではありません。

ウレシイご報告と

自分も行動しなければ・・・

なんて思った先日でした。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【子供のカカトの痛み】 運動のし過ぎ!?成長痛!? いえ違います!!!

2019.01.10 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさんのつまみ食い (笑)

カリカリの容器にアタマを突っ込んで食べてます

この後、抜けなくなって

後ずさってました (笑)

もちろん外してあげましたが、

彼は我が家のエンターティナーです (笑)

今日の話は

 「お子さんのカカトの痛み セーバー病 運動の問題? 成長の問題?」

サッカー選手のお子さん

バスケ選手のお子さん

陸上競技のお子さん

スポーツに頑張っているお子さんのカカトの痛みの患者さんが来てくれてます。

お問合せの時に

「ムスコがシーバー病なんですが・・・」

と、症病名まで知っている親御さんがほとんどです。

やはり来ていただくと、ウチが1軒目ではなく

病院での診察 接骨院での電気治療 インソールなどの対処

それらを一通りこなしてから

それでも痛みが・・・・! という方ばかりです。

親御さんと話をすると

「運動のし過ぎなんですか・・・???」

「成長期だから、どうしようもないのですか・・・???」

などの質問をいただくことも多いです。

運動選手のシーバー病 カカトの痛みは、

その場で痛みをなくすことができます。

でも、カカトを調整するわけではありません。

カカト以外のある場所が

カカトの痛みを作ってしまい、

そこを調節するだけです。

でも、コレで終わりではないんです。

カカトの痛みうぃ作ってしまうカカト以外の要因が

なぜ起こってしまうのか???

これを解決していくことが痛みをひかせるだけでなく

根本的に治していくことになってきます。

簡単なことではありませんが、

難しくもありません。

なぜカカトに痛みが出てきてしまうような状態になったのかを

親御さんに理解していただき、

根本的な解決方法を親御さんにも知ってもらい

やってもらいます。

そして回復していきます。

お子さんのカカトの痛みは

お母さんが治せたりするんです。

決して、運動のし過ぎや成長痛ではありませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうちの盲点】 スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

2019.01.09 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君とマンゲツさん

2匹が丸まって寝ていると・・・

つまらないことを考えてしまいます (笑)

鏡モチ・・・ あんまん肉まん・・・ 雪見大福・・・

美味しそうです (笑)

今日の話は

 昨日の続き むちうち スッキリ治った!とならない理由は○○にあります!

なぜ、むちうちのことを書こうかと思ったのは、

半年前に交通事故に遭った方がむちうちになり

治療に通っていたけど、良くならず

示談をしたけど症状は残ったまま。

このままずっと痛みがあるのが嫌で当院に来てくださって

むちうちの治療をしたところ

症状がなくなり、その患者さんから

「首の問題だけじゃなかったんですね・・・!」

「やっぱり○○なんですね・・・!」

そのヒトコトがあったのでシェアできればと思ったからなんです。

交通事故・・・

もちろん衝突の衝撃で物理的にカラダにかかったストレスもあります。

であれば、首・体を治療していけば

良くなっていくのは必然です。

でも、むちうちが良くならない・・・

これにはもうヒトツ解決しなくてはならない重要なことがあるからなんです。

それは・・・ ショック なんです。

交通事故は日常にあることではありません。

事故を想定して運転しているドライバーはレーシングドライバーくらい

非日常なこと 生命の危険を感じること

構えていないところに、そういったことが起こってしまうと

意識とは別に無意識で危険を防御する機能が人間にはあります。

それを 反射 と言います。

例えば

誰でもある(?)経験で、後ろからそ~っと近づかれて

いきなり 「わっ!」 と驚かされたとき

意識とは別に、カラダがビクッと反応しますよね。

それが反射というもので、筋肉を強いチカラで硬直させて防御します。

その反射が、想定外なとき・命の危険性を感じるときには

思ったより強く反応してしまいます。

簡単に言うと、

「また想定外がくるのか!?」

「ファイティングポーズを解くなよ!」

そんな感じですね。

まさしく交通事故などが、その典型的なことです。

そしてその反射が強ければ強いほど

防御反応はずっと残ってしまいます。

ですから、

筋肉が固くこっている・・・

首肩が重い・・・

などのむちうちの症状は、損傷をしているのではなく

防御をしているために緊張しているからなんです。

レントゲンやMRIなどの検査をしても異常がみられないのはこういった理由で、

衝撃の強さだけがむちうちを作る要因ではない。

首や肩を治療していっても思ったより良くならないのはこういった理由です。

では、むちうちはどうすれば良くなるの?

カラダのショックを抜き

防御反射を取り除いて

緊張した状態を解いてあげる

それをこの患者さんにさせてもらい、症状がなくなり

「やっぱり首ではなく反射の緊張だったのですね!」

という言葉をいただいたのです。

想定外の経験をされた方のショックは

そのままでは簡単には消えていきません。

意識と無意識の中で経験されていますし、

またなるのでは?と構えてしまうことが当たり前です。

そのショックをリセットし、

過剰な意識と無意識 カラダの緊張を解いてあげることが

むちうちを早く解決させる大切なことになってきます。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【むちうち】 散々治療したけど良くなってないのは、コレを解決してないから!

2019.01.08 | Category: 交通事故,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコって色んな表情をしますよね

今朝は・・・

少し厳しめ眼つきのマロウ君

メンチ切ってます (笑)

「いつまでも正月気分で浮かれてんなよ!」

なんて言われているみたいです。

頑張ります (笑)

今日の話は

 「むちうち 散々治療したけど良くなってないのには理由があります」

先日、交通事故でのむちうちの方が来てくれました。

後ろから追突される事故で、

数日後から、首から肩、背中に違和感・緊張感がでて

頭痛の頻度も多くなり

病院でのリハビリ

接骨院での物療 電気治療 牽引 マッサージ

ときにはハリも打ってもらって

症状が変わらない中での示談。

示談後も痛みが出ることが多く、

天気にも左右される様子。

イライラすることも。

このままずっと痛いままなのかしら・・・!?

むちうちって結局良くならない・・・! って言うし。

もうあきらめて・・・ うまく付き合っていくしかないのか・・・というところ

ご友人に当院を紹介されて来てくださいました。

いわゆる むち打ち症と言われている交通事故での痛みは、

物理的な衝撃が首に作用することと、

あとヒトツ、大きな要因があります。

もちろん追突の衝撃の程度もありますが、

それであれば・・・

レーサーの事故・クラッシュでむちうちになるのか???

 ラグビー サッカー 柔道などの衝撃を受ける競技でむちうちになるのか???

 追突は軽かったのにナンデこんなに首が痛くなったのか???

そういった疑問を感じると思います。

むちうちの方々が、しっかり治療には通ってたけど

イマイチ良くならないことは

物理的な衝撃での外力しか見ていないからなんです。

そして、もうヒトツの要因を解決しない限り

いくら首を治療しても良くならないのです。

そのもう一つの要因とは・・・???

長くなりましたので、明日に (笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腰痛】 杖を突きながら来てくれた方が、ココの修正で普通に歩けるように!

2019.01.07 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

週末は茨城県ひたちなか市の磯崎港に釣りに。

釣れないのは・・・ いつものこと・・・

かろうじて猫のお土産にドンコさん1匹!

ヌメヌメしてましたが、熱を加えてほぐしたら食べてくれました!

ミッション完了です (笑)

今度は、尺のカサゴ狙います!

今日の話は

 「杖を突かないと歩けない腰痛の患者さん。帰りはてくてく!」

先日の患者さん

腰痛を患いもう2年近く経ち

最近では、杖がないと外出できないという女性の患者さんでした。

まだまだ杖を使うような年齢ではなく、

バリバリ働いている方です。

腰痛の治療は、今まで色んなことをしてきた。 ということ。

接骨院 整形外科 ハリ治療 気功 カイロプラクティック

あらゆる治療をしてきた中で、

何をしても良くならなかった・・・

なので現在は強めの鎮痛剤が腰痛に対しても処置になっている様子。

歩行をみさせてもらうと・・・

杖に体重を乗せて、やっとのこと歩くような感じで、

杖なしで歩いてもらおうとすると・・・

左足にお体重を乗せると、腰にキリッと鋭い痛みが出てきて

歩くことができない様子。

ご本人が言うには

MRI レントゲンでも腰椎に異常はない ということ。

でも左足に荷重をかけると腰が痛む・・・

このブログを読んでいただいている方でしたら

どこを治療していけば・・・!

ってなんとなく想像がつくと思います (笑)

この方の場合は、

腰が痛くて、左足に荷重がかけられない・・・

ではなく、

左足に荷重がかけられないから、腰が痛い!

なんです。

なので、今まで腰の治療をたくさんしてきても

結果として良くなっていないのは

腰がいけない訳ではないから。

左足になんで荷重がかけられないのか

それを見つけ出し

調整すると・・・ 普通に杖なしで歩けるように。

ただ、今まで杖を使うことが常だったので

杖を突かずの歩きで大丈夫だろうか・・・?

との不安も持ちながら、

歩いてみると腰に鋭利な痛みがないことを認識できたようです。

本人からすれば

腰が痛いから、腰が悪い・・・!

そう思うことは当然だと思いますが、

腰を治療してきて良くならなかった経緯を

ご理解されたようです。

いつまでも良くならない腰痛・・・

ワタシ、腰痛持ちだし・・・

なんて思われている方、

解決策は、少し見方を変えると本質が見えてくることもありますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【顔のユガミ】 美容面だけでなく、健康面にも大きな恩恵が・・・!

2019.01.05 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

「お!行ってくるの!? お土産ヨロシク」

そんなことを思っているかもしれないマロウ君。

「ちゃんと仕事しろよナ!」

なんて言ってるかもしれません(笑)

今日の話は

 「顔のユガミ 美容面だけでなく、健康面でも重要です」

昨日、新年初のお問い合わせは・・・

今年成人式を迎える女性の方からのお問合せでした。

正月にサッカー・駅伝なども観ていたので、

最初はスポーツ系の患者さんかな・・・

なんて思っていましたが、違いました。

このブログの中に 【顔のユガミ】 のことも書いてあったので

それで来ました。

ということ。

ご自身の中では、顔の左右差と

左右での眼の高さの差

エラの左右差が気になっていたらしく

実は以前から小顔矯正とか美容矯正などに通っていたそうです。

なかには高額な美容関係の施術もしていたらしく、

本人が良くなっている!と感じなかったらしく、

顔を力一杯矯正する施術もされて

それから頭痛もするようになったこともあるとか・・・。

ワタシ自身、美容ってキャラではないので

お顔を小さくします!

とか、

キレイな形のお顔にします!

なんては言いません (笑)

実は、顔のユガミは・・・

体調と大きな関係があるので

その体調のヒトツの目安として、お顔の状態の変化も確認することもあります。

顔が歪んでいるから、顔を(頭蓋骨)を整えればいい・・・?

実は、そうではないんです。

なんで顔が歪んでくるのか?

このことをクリアしなければ、仮に頭蓋骨を調整しても

立って歩けばまたすぐに戻ってしまいます。

例えば、片足で立ってみてください。

そのときって、重心を乗せてる足側に首が偏りますよね。

そんな状態では頭蓋骨だって丸く良い形をキープすることができないのと、

もちろんカラダだって歪んでいて

どこかに負荷が掛かって症状が出てたりもします。

この女性の場合は、腰痛と右肩のコリも気になっていました。

なので、

足元からカラダ全体の歪みを整えさせてもらうと

腰痛・肩コリはもちろん、

顔のユガミにも大きな変化 

特に頬骨の位置 眼の大きさの左右差がなくなってきました。

で、コレで終わりではないんです (笑)

ここから頭蓋骨(顔)を小さくし、キレイな球形に近づくように調整します。

この調整、痛くないです。 力技も使いません。

気持ちよくて寝てしまう方が多いです。

最初に触ったお顔の感じが・・・

「え!小さくなった!?」 って驚かれるくらい変わります。

エラの出っ張りの感じも少なくなって、

左右にシンメトリーに近づきます。

このときが体が軽く、

神経の伝達も良くなって、

眼が大きく開きやすくなり

視界が拡がる感じになるので、

私的には美容というより、健康面での反映が大きいので・・・

と思ってしまいますが、

お顔・表情にも大きな変化が出ることは

女性の美容面でもウレシイことですよね。

女性にとって、美容とはものすごく大切なことであり

それが上手くいくとご自身の大きな自信に繋がってきます。

どうせなら、健康面もUPしながら美容面も上がってくると

最高にイイですよね!

カラダを良くしていくって、

意外に美容面にも大きな恩恵があったりしますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【健康な体とは】 重要ですが、難しいことではありません。

2019.01.04 | Category: こども,アレルギー,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,交通事故,坐骨神経痛,女性の悩み,妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

本日から診療開始です。

お休みの時は・・・

動物園に行ってました (笑)

横浜動物園ズーラシアのケープハイラックス

ウチのネコみたいで、

地味なんですがなぜかこの動物にクギ付け (笑)

相変わらずの動物好きな家族です

今日の話は

 「健康な体って!?」

健康・・・ かなり抽象的な表現です。

この健康については、色んな定義・意見があるかと思います。

WHOからも健康の定義は出ていますね。

https://www.japan-who.or.jp/commodity/kensyo.html 

心身ともに健全で、社会的にもすべて満たされていること。

そして、ソレが満たされていることが

基本的人権のヒトツ だということ。

なんか難しいですし、

満たされている方っているのかナ・・・!?

って思ってしまいます。

ワタシが思う健康を、できるだけシンプルに分かりやすく言えば

「元気であること」

それに限ります (笑)

アントニオ猪木氏が言う

「元気があれば何でもできる! ダァー!」

特にプロレスが好き!というわけではありませんが、

この元気があれば・・・ というのは凄くしっくりきます。

生きていくと楽しいこともあり、苦しいこと怒ること

上手くいかない時だってあると思います。

(むしろそっちの方が多いかも)

それらを乗り越えるとき

消化していくとき

前に進むとき

やはり元気があった方がいいですよね!

じゃ、その元気ってどうやって作ればいいのよ!?

元気が出るときって、

なんかワクワクしたり、これから起こる楽しいことを考えたとき

遠足の前夜とか、好きな人とのデートがあるとか(笑)

そんな感じですよね。

実は、そのときってカラダは柔らかく血行も滞っていなく

人間の生理機構も良い具合に機能しています。

ネガティブ思考になっている時は

その逆になってきます。

人間が生きていく上で、良いことばかりではありませんが、

みんなに平等に明日はきます。

どっちで物を考えるか、それで大きくカラダの将来が変わるとしたら

答えは言わずと決まってきますよね。

例えば、

腰が痛い・・・ このまま立てなくなってしまうのか・・・

と、

腰が痛い・・・ この腰の痛みがなくなったら○○を楽しもう・・・

この2つだと、経過は少し違ってきます。

でも痛いときにポジティブになれ!なんて・・・ ですが、

そんなときのオススメは、声に出していうことなんです。

気持ちが下がってっても声を出すことによって

まずは声を出すために脳がイメージする

声を出すために声帯・呼吸をコントロールする

口から出た声を耳で聞く

耳から入った情報を脳で解析し理解する

もっとたくさんのプロセスがありますが、

これだけの工程を作らなければならないのです。

なんとなく、そっちの方向にベクトルが行きそうな気がしますよね(笑)

声に出すだけで少しでも変わっていくのであれば、

やって損はないと思います (笑)

ワタシも今年もこのことを大切に実行していきたいと思ってます。

健康になるため

簡単ですがかなり重要な第一歩です。

みなさんも、

なんとなくそんなこと言ってたな・・・!

じゃやってみようかな・・・

頭の片隅にでも仕舞っていただけたら嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順