おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
よく暴れて
よく食べて
よく寝る
ネコの健康も一緒ですね (笑)
重なって寝て暑くないのか!?
今日の話は
「ストレッチの意味」
昨日ストレッチについて書きました。
基本的には体を柔らかくするために
ストレッチはしないでいいですよ!
といいましたが、
こういう意味では凄く効果はあります。
例えば・・・
小さなお子さんが、大きく伸び(のび~~~!)とする。
眠りから起きたときに
ギュ~っと伸びたりしますよね。
見ていても、気持ちよさそうだな~!って思います。
この 「気持ちよく」 ということが大切で、
筋肉を伸ばすときは
気持ちが良い範囲でやってください。
そこを超えると・・・
痛めてしまいます。
気持ちが良い範囲で伸びてもらうと、
筋肉が動き出すための準備をしてくれます。
筋肉が目を覚まし、活性化してくる感じです。
動いてもいいんだよ!という準備ができますので
行動しやすくなります。
どうやってやればいいの?
それは・・・
朝、目が覚めたら3~5分の間、布団の中で伸び~~~~
イメージとしては、
お子さんが目が覚めた後の動きを真似する感じで(笑)
難しく気負ってやる必要はないんです。
それだけで、1日の動きは違ってきます。
気持ちよく伸び~~~! ぜひやってみてくださいね。
それも良いけど、
筋肉のツッパリをなくしたいんだけど!!!
と、思われる方
また次回に書きますね。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
今週も良い天気から始まりますね!
マロウ君の朝イチは・・・
ネコ草を食すること(笑)
「う~マズイ! もういっぱい!」
って感じなのでしょうか(笑)
今日の話は
「ストレッチで柔らかくなるの???」
今日は、ストレッチについて。
患者さんに良く訊かれることで、
「ストレッチしても良いですか???」
このことを多く訊かれます。
答えは・・・
「ストレッチしないで大丈夫です!」
です。
ストレッチ・・・
体が柔らかくなって、健康にもいいのではないか!?
というのが一般的な考えですが、
ストレッチで体を壊すケースが非常に多く見られます。
例えば、
固いところから、無理やりもっていく。
無理して伸ばすからこそ効果がある認識が強いようです。
でも、
もうこれ以上いかない!ってところから
無理して伸ばせば・・・
壊れてくるようになりますよね?
筋肉は引きちぎられ、
関節は支える靭帯が破壊されてしまいます。
アスリートに多いのですが、
ストレッチはやっているのですが、柔らかくなってはいません・・・。
というのは、コレだからです。
問題は、
なぜ固くなっているのか?
それを解決すると、
その場で筋肉の柔軟性と関節の可動域は一気に拡がります。
固くなっているのは、
固くなって守っていることがあるからです。
その方くなる原因を解決すれば、
カラダはその場で反応し柔らかくなります。
ですから
ストレッチを頑張って、カラダをケアする
は、あまりお勧めできません。
では、どうすればいいの???
これはまた次回に!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
サッカーのスパイクを新調し
箱から出してみると・・・
マロウ君が入ってきてグッスリと(笑)
そのまま寝かせていましたが、
やっぱり寝室に来てくれました。
今日の話は
「患者さんからの質問」
昨日お見えになってくれた患者さんからの質問で
「捻挫した時って、冷やして安静にしてればいいんですよね!?」
と。
それは間違いではありません。
靭帯を損傷したときは内出血もしますので
もちろん腫れが出たり
炎症が発生することもあります。
でも・・・
靭帯を損傷するくらいのダメージがあったとき
骨と骨との位置関係って
崩れてきていると思いませんか?
簡単に言うと・・・
関節の位置もブレが出てしまうということ。
冷やして炎症を抑えることも大切ですが、
捻った部分の位置関係が崩れていたら
靭帯の損傷も治りずらくなって
痛みがいつまでも治らない・・・
そんなことを経験したことのある方
多いと思います。
関節 筋肉 靭帯
これらをまず正しい位置に修正することが
冷やす前にできると理想です。
そして正しい位置に来ると、
痛みも激減します。
捻挫で
「いつまでも調子悪いんだよね~・・・!」
となっている方、
各部分の位置関係を修正することをオススメします。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君 マンゲツさん お気に入りスポット
小さいクッションに2匹で乗っかってます。
ついつい触りたくなりますが、
そっとしときましょう(笑)
今日の話は
「足首の捻挫 早期に回復させるには?」
5月に入り、
部活動・クラブチームで活動するアスリートたちの
ケガが増えてくるとき。
3年生はもうすぐ最後の大会
引退をかけた試合が多くなってきます。
折角頑張ってきたんですから
自分のチカラを十分に発揮して
俺は私はやり遂げたぞ!
となってほしいです。
昨日お見えになってくれた患者さんで、
1か月半前に捻った足首の捻挫で
治療などケアはしているのに
足が踏ん張れない・・・
走ると痛む・・・
という野球部の高校三年生がお見えになってくれました。
アイシング サポーター
時間が取れるときは接骨院で電気をかけてもらって
足首のトレーニングで強化することもしていたそうです。
でも1カ月半経っても、回復できない・・・
もうすぐ夏の大会の予選も始まるので、
このままでは練習もままならず、
試合にも出られないかもしれない不安で
どうにかならないかと思っていたようです。
この選手の足首を見させていただくと、
痛めた側の足首に力が入らない。
靭帯損傷だけでなく、
足首のアライメント(かみ合わせ)が合っていませんでした。
そのアライメントを調整し
かみ合わせを合わせると・・・
足首が痛くない!
足首に力が入る!
となります。
足首の捻挫で、早期に復帰するには
靭帯損傷だけでなく
かみ合わせを合わせることも重要です。
その場で回復の変化が出てきますよ。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君が・・・
脱走しました!!!
天気が良いので網戸にしていたら
網戸を開けて自由な世界に(笑)
逃げ回っていましたが、
無事確保。。。
ヨカッタ・・・(笑)
今日の話は
「アキレス腱炎 なんでソッチ足になるの?」
大型連休も終わり、
連休中に部活・大会に頑張っていた患者さんがお見えになりました。
サッカー部のサイドバックの選手で、
1カ月前から走るとアキレス腱が痛くなって
跛行しながら走るようになり
整形外科での治療を受けていたということ。
治療すると少し走れるようになり、
でも練習半ばで痛みがひどくなり
また治療の繰り返し。
連休中の試合も
前半の早い時間で交代させられたようで、
このままでは・・・
と思い来てくれた患者さんです。
彼のアキレス腱炎は、右足でした。
アキレス腱の炎症を鎮めることも大切ですが、
もっと大切なことは・・・
サッカーなどポジションがあると
そのポジションの特殊な動きもありますが、
なぜ右足のアキレス腱に炎症が出てしまったのか?
その右足のアキレス腱炎になる原因を除去すること。
これを解決するだけで、
その瞬間から痛み・炎症は減少し
解決方向に行きます。
この選手の場合も、
その原因を分かってもらい、解決していくと・・・
「アキレス腱つまんでも痛くない!」
「歩いてもひびかないし、足が軽い!」
となりました。
痛みをどうにかしよう・・・!
と思うことは、よく分かります。
でも、なってしまう原因が残ったままでは
再発しますし、回復も遅くなってしまいますよね!
スポーツ障害に苦しんでいるアスリート・サッカー選手は
そんな視点もあると良いのかナ
と思います。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
GWも終わっちゃいましたね・・・!
わが家のイベントは
釣り 柏レイソル でしたが・・・
ネコたちはというと
シャンプーでした
フギャフギャしながらもキッチリ洗いましたよ(笑)
今日の話は
「キャッチャーの足底筋膜炎」
足底筋膜炎
足の裏の土踏まずに痛みが出るもので
ひどくなると
走ることができない・・・
歩いても痛い・・・
ってなってしまうものです。
ソフトボール部キャッチャー選手が足底筋膜炎で
お見えになってくれたのですが、
足底筋膜炎
実は、これが発症してしまうと
足裏だけでなく
体のいたるところに影響が出てしまいます。
例えばこの選手の場合は、
腰の可動性の減少
ひどい肩コリ
ふくらはぎの張り
猫背
話を聞いて体をチェックするとこれらの症状もありました。
その足底筋膜炎を解決すると
他の症状も楽になります。
運動選手であれば、足底筋膜炎だけでなく
これらの症状も大きく影響しますからね!
痛みを取るだけでなく、
アスリートとしても結果が出しやすくなってきます。
足底筋膜炎はガマンしない方が良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
皆さん、GWはいかがでしたか?
まずは、天気が良い日が多くてヨカッタですよね!
魚釣りリベンジは・・・
キス1匹 イワシ15匹
でした・・・(笑)
今日の話は
「サッカー選手のオスグット病」
オスグットをガマンしながらプレーしているサッカー選手は
結構いるみたいです。
連休前も、
「明日、大事な試合だから何とかなりませんか?」
「治療には通っていたんだけど・・・ 治らなくて・・・!」
連休の試合をどうにかしてくれ!
てきなアスリートが多かったです。
皆さん共通しているのが、
キチンと治療やケアはしていること
でも、治らない。
明日までにどうにかしてくれ!
ということ。
なんかもったいないですよね。
ケアする時間 コスト など掛けていても、
全然治っていかない。
しかも自分の実力を出せていない。
凄くもったいないです。
オスグット病の場合、
その場で痛みを取ることをします。
しかも、私がするのではなくて
患者さん自身に治してもらいます。
それをデモし、指導して、やってもらうと
その場で正座までできる様になります。
明日までに!
という前に、早く来ていただいた方が
もったいなくないですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメからの写メで
「きなこもち」みたい!・・・と。
光の加減もありますが、
なんか、茶色くなってきたぞ!
半年後には茶トラか!?!? (笑)
今日の話は
「グロインペインのサッカー選手の回復」
GWも始まり、
部活・クラブで頑張っているアスリートたちが
試合に忙しい時期になりました。
昨日お見えになってくれた患者さんで
去年からグロインペインで、
治るどころか、走るのもツラくて
ボールも蹴れません。
というサッカー部の高校生がお見えになりました。
今までの経緯を聞くと、
左の股関節に違和感を感じたのが去年の10月
痛みが出てきたのが11月中旬で
部活を休みながら治療をし
痛みが少し引くと練習に参加し
また痛くて蹴れなくなる。走れなくなる。
スポーツ整形 接骨院 ハリ に通ったけど、
プレーすると、すぐに痛くなる。
もう3年生になり、
試合に出られない瀬戸際になり、
焦りと、悔しさで痛みをガマンしながらプレーし
連休中に大切な試合もある中で、
痛みを感じず思い切りプレーしたいから
ということで来てくれました。
グロインペイン症候群
サッカー選手に多い股関節の痛み、運動障害ですが、
ハッキリ言います!
股関節の治療では治りません。
ストレッチ アイシングは悪化させます。
半年以上前から、それらの治療をしてても、
未だに治っていないのは、
グロインペインになってしまう
体のデザインになっているからです。
股関節にストレスが掛かる体のつくりになっているからです。
この選手の場合、
体のネジレ調整と
足首の調整で
股関節の痛みはほぼなくなりました。
痛む部分がどうなっているのか?
より、
なんで、痛みが股関節に出るのか?
を解決したほうが
回復の速度は全然違ってきます。
もちろん、身体も動きやすくなってくるので、
プレーも切れてきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
「マンゲツさん、寝てるよ~!」
「気持ちよさそうだよ~!」
と、ムスメからこの写真がメールできました。
もはや・・・
ネコの方が良い待遇カモ!!!
とチョット嫉妬を(笑)
でも・・・
これが許されるのが、ネコの不思議ですね。
今日に話は
「アスリートとして、自分なりの結果が出ない選手へ」
月曜日は、
週末に試合があったから
フルマラソン走ったから
連日の練習があったから
など、アスリート系の患者さんが多いです。
体の調子が、自分の結果にダイレクトに繋がるので、
意識の高いアスリートは
2週間に一回のメンテナンスで来てくれます。
なぜなのか???
というと・・・
結果に反映することを知っているからです。
例えば
アスリートとして、
「10」のスキル・能力があっても、
「7」のスキル・能力しか出すことができない体だと
「10」を出すことは出来ません。
もっとやれるはずなのに、やれてない
って感じです。
練習も頑張っているし、
試合の知識戦略も備わっているのに
それが3割出せない。
もしかしたら、勝てた試合も
勝てないかもしれませんし、
悔やんでも時間は戻りません。
そのことがもったいないと知っている選手が
月曜日に多い気がします。
運動をすれば、
もちろん疲労も出ます。
疲労が回復しやすいカラダの条件は
左右対称性 【シンメトリー】 です。
体のシンメトリーが揃うと、
その場で固い筋肉は
柔らかくなります。
回復速度は加速度的です。
あと、ケガをする確率は
ものすごく減少します。
それを実感している患者さんが
多い月曜日でした。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
トイレのあとに
凄いバトル!
何かあったのでしょうか???
そのあとは、くっついて寝てましたけど(笑)
今日の話は
「シンスプリントの痛みはどこで解決???」
先日、シンスプリントで来てくれた患者さん
中学3年生の陸上部の長距離
去年11月からシンスプリントを患い、
痛みながらも治療をしながら部活で走り
今年2月からは
痛みがひどくてまともに走っていない。
部活も休んで治療に専念し、
自宅でもストレッチ・アイシングの日々。
試しに走ってみると
痛みがひどくて走れない。
もうこのまま走れなくて引退してしまうんではないか・・・
という患者さんでした。
今までの治療内容を聞くと、
電気治療
超音波治療
ストレッチ
アイシング・温熱治療
骨盤矯正
をしていたそうです。
シンスプリント
運動選手のスネの内側(脛骨)に痛みが出てしまう症状ですが、
調整するのは・・・
スネの外側 (腓骨) です。
痛みが出てしまう内側でなく、
外側のスネです。
それで痛みの8割は消失してしまいますし、
何より、足が軽くなります。
もちろん
足関節の調整 体のゆがみも調整しますが、
3~6回の治療で完治します。
初回でも、その場で良くなっていることを体感できます。
シンスプリントで、
上記のような治療をしていて
良くならない運動選手は、
外側の脛骨が、早期に回復させるポイントになりますよ!
ときた整骨院
047-340-5560