おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
朝の土手ウォークから帰ると
朝日を浴びるようにマンゲツさんが寝てました
ほんと幸せそう(笑)
オレも朝寝したい! って感じの朝でした
今日の話は
【グロインペイン症候群】股関節・鼠径部周辺の痛みを素早く解決するには!
先日の患者さん
サッカー選手の高校生
半年前から股関節周辺の違和感・痛みに悩まされ
ガマンすればどうにかプレーができるくらいの感じだったが
次第にダッシュやボールを蹴る動作に苦痛を感じ、
全体練習にも参加できなくなり、
病院で診てもらうと グロインペイン症候群 では
サッカー・運動を休み、定期的にリハビリにも通うも
鼠径部周辺の痛みが引かず、
スポーツ系の治療院 ハリ治療も併用し回復をはかるも経過はあまり良くなく
当院を紹介されて来て下さいました。
グロインペイン症候群の症状
股関節周辺の痛み 鼠径部周辺の痛みは、
結果的にその場所に症状が出てしまったことであり
痛みのある場所の消炎を治療として狙っても
多くの方が経過が良くない・・・ 痛みが引かない・・・ 治らない
ということになりがちで、
結果には必ず原因があり、グロインペイン症候群になる原因を処理せず
痛みを引かせよう! とケアしても
回復できる環境になりませんよね。
グロインペイン症候群も大事なことは・・・
股関節周辺 鼠径部周辺にストレスが掛かるようなカラダのデザインを修正することが大切であり、
何が股関節・鼠径部にストレスを掛ける要因になっているのかを正確にみつけ
どう修正するのかをしっかりできると、
その場で痛みや症状は軽減し、下肢が軽くなってきます。
この選手の場合、
歩行を見させていただき、その中に修正ポイントが見つかり
足首の問題 大腿部の角度の修正をし
鼠径部の痛みが軽減し、足の軽さが出てきました。
このふたつのことが、グロインペイン症候群の原因になっていた
ということです。
走り方が悪い
走り過ぎ プレーし過ぎ
普段からのケア不足
股関節に柔軟性がなく硬いから
そういった抽象的なことが原因ではないですし、
休息
ストレッチ
消炎
電気治療
それらだけではグロインペイン症候群を回復させるのは
難しいのかと。
先ずは
グロインペイン症候群 股関節 鼠径部にストレスが掛かる原因が何なのか?
正確に把握し対処していくこと。
グロインペイン症候群にお悩みのサッカー選手は
是非参考にしてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
暑いのに狭い場所で落ち付けるのか・・・!?
落ち着くらしいです(笑)
今日の話は
【腰から臀部の痛み】2年間の痛みを解決したのはコレでした!
先日の患者さん
20年前より慢性的な腰痛があり、
2年前から臀部の痛み 緊張があるという患者さん。
先に、息子さんのカカトの痛みで来て下さっていて
良くなったついでに、ご自身の腰の問題も治療しようということ。
歩いたり 立っていたり
疲れが蓄積していくと臀部の痛みが気になり、
寝ているときに痛みが強くなる。
ガマンできない痛みでもなかったので
ストレッチなどで臀部をケアすればどうにかなるのでは・・・
ということが2年間続いたようです。
臀部のストレッチでは股関節の可動域が少なく
臀部の張りが強くて、あぐらの姿勢から前にかがもうとすると
強い張りと痛みを伴う。
この状態を解決したのは・・・ 手ぬぐい でした!
手ぬぐいを使って腰と臀部を調整したの・・・?
というわけではなく、
腰痛の原因になっている場所を、手ぬぐいを使って修正したのです。
しかも患者さん自身で調整し
腰から臀部の痛み 張りがなくなり、
股関節の可動域 あぐらからの前かがみでの痛みと張りが
ほぼなくなりました。
ご本人も
今まで苦労した腰から臀部の痛みが、手ぬぐいで調子しただけで・・・!
と、驚きながらも笑っていました。
この手ぬぐいでの調整法は
江戸時代にあった職業 飛脚 の方が、
手紙やお届け物を走って届け
かなりの距離を少しでも早く届けるように、走りに特化した方らしいです。
当時は今みたいに道路もキレイではなく、
ランニングシューズではなく、草鞋を履いて走っていたわけですから
足の疲れがあったりダメージを受けてしまいますよね。
でも走り続けて早く届けなくてはならなければ、
もちろんカラダも強くならなければなりませんが
自分のケアがしっかりできていなければなりません。
その自己調整を 手ぬぐい を使ってするのです。
手ぬぐいごときで体のケアができるわけ・・・
なんて思っている方、
いい意味で期待を裏切られると思いますよ!
今回の患者さんのように
20年来の慢性腰痛 でん部の痛み 緊張感が
手ぬぐいで解決できたのですから!
先人達の知恵には、素晴らしいことが沢山あります。
今回、この方には江戸時代の飛脚さんが使っていた
手ぬぐいを使った調整法を拝借いたしました。
気になる方は、是非お声がけくださいね!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君と醤油が被りました(笑)
この醤油、美味しいんです。
TKGにも使えますし、
背徳感がありますがゴハンに直にかけても美味いんです。
ご機会があれば試されてください
今日の話は
【ランナー臀部の痛み】坐骨神経痛の様な臀部から足の痛みの正体とは!
先日の患者さん
来週末にフルマラソンの大会を控えている中で
3週前の練習から臀部~太もも~ふくらはぎに痛みを覚え
走っているときにチョットしたことでギクッとなる。
気を付けながら練習も続けているが、
まともに走れなく、来週の大会に出るために施術に来て下さいました。
臀部から足までの痛みで、
走り方でギクッとなることがある・・・
坐骨神経痛の可能性があるので
ラセーグテスト(坐骨神経痛の検査法)をするも左右差はなく
足にシビレもない。
よくよく話を聞いていくと
臀部を痛める前に反対足裏に大きなマメができて、
それから走り方が少し変わったような感じがする。
という話も。
歩行を拝見させていただき、気になる点が2つ
足首と膝関節
この2点の修正で臀部の痛みはかなりラクになって
股関節の可動もラクに出来るように。
おそらく
足にまめができて、直接刺激されないような走り方になって
反対の足に負荷が掛る走りになり
それによって足首・膝関節の問題が出て、
少し詳しく書くと
足首付近と膝関節付近で脛骨と腓骨の開きが発生して
不安定な状態を殿筋群がかばうような状況で走りを続けたことが
今回の殿筋から足への痛みが発生した経緯になった
ということです。
ですから、足首・膝関節付近の脛骨・腓骨を締め
膝下に安定感が出たことで、
殿筋群が もう緩んでいいんだよ! という状態になった訳です。
マラソンなど長距離層の場合
1000歩 2000歩ではなく、
フルマラソンなら持てる力をすべて出しながら4万歩以上で走るわけです。
少しの変化が大きく積み重なり
気付けばカラダにとって大きなマイナスになっていることも少なくありません。
当然、タイムやパフォーマンスにも影響が出てしまいます。
特にマラソン選手の場合、
そういった細かいところを見ていかないと経過が緩慢になったり
いつまでも自分の走りが出来なくなってしまいます。
痛みのある臀部から足をケアする
それだけでなく、
臀部が頑張ってしまう状態を修正していく
今回の方はこの方法でラクになってきました。
少しのことが、大きなことに繋がってしまう
何が問題なのか、しっかり見つけられると良いですね!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさん!
流石にヒーターの近く過ぎない!?
燃えないように注意してね!
今日の話は
【股関節の痛み】膝をあげると股関節が痛い方の原因と回復
先日の患者さん
去年末から股関節の痛みが気になり、
腰の痛みある。
特に痛めるようなことはなかったが、
しゃがむような姿勢で仕事をすることもある。
膝を持ちあげるように足を挙げると、股関節の前面に痛みがあり
姿勢の変化 寝てからの起き上がりなどで腰に痛みがある。
今回は年末に痛みが気になるような感じになったが、
以前にも腰の痛み 股関節の違和感もあった模様。
骨盤のゆがみからの影響・・・?
婦人科関係からの影響・・・?
治療をしてきたが、良くなったり再発したりの繰り返し
当院を紹介され来て下さいました。
特に痛めるようなことがなかったのに、いつの間にか痛くなる
検査をしても特に異常はない
痛みに対処して良くなってもまた再発する
こういった場合に考えなくてはならないのが
器質的な問題ではなく、機能的な問題で
簡単に言うと
股関節 腰がどうなっているのか? だけではなく、
股関節 腰の働きが下がっているのは、どうしてなのか?
何かがそうさせているのでは?
という観点でカラダをみていくことも良い結果に繋がることがあります。
この方の場合、歩行や立ち座り 足の持ち上げ動作をみさせていただき
股関節の可動域 腰の状態を確認させていただき
修正する点が4つあり、
4か所の修正で股関節の痛み 腰の痛みがラクになってきました。
その4か所は・・・
足首 膝 頸椎 広背筋で、股関節ではありません。
でも股関節の痛みがなくなってきたのは
この4か所が股関節の仕事をジャマしていたということなんです。
人のカラダはパーツごとに名前が付いています。
でも区切りがある訳でなく、みな繋がっていますよね。
何かが何かに影響してしまう・・・
そういったことは普通にあったりします。
どうして痛くなったのか?
どうして動かなくなったのか?
からだをトータルな目線でみていくと、
良い答えが見つかることも多かったりしますよ。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
休診のお知らせ
12月3日(土)は休診とさせていただきます。
12月に突入で今年もあと1カ月
クリスマス… 大晦日… お正月…
イベントごとはいいから、ゆっくりさせてくれ
なんて感じのネコ達です。
って言うか小生が思っているコトかも(笑)
今日の話は
【股関節の痛み】股関節痛にお悩みの方はこういう見方が解決策になるかも
股関節の痛み
歩くと痛む あぐらが掛けない 足を挙げづらい
ちょっとした動きタイミングで激痛が走る
股関節に異状があるのか検査をするも、目立った異常はみられなく
患部の消炎 股関節周辺の筋肉のケア 強化
リハビリを積んでいくも目立った変化がみられず
このままでは年齢とともに歩けなくなってしまうのでは・・・
なんて不安を持ってしまう。
先日、そんなお悩みの股関節痛の方がお見えになってくださいました。
股関節の痛みで最初に伺わなければならないのが、
先天性股関節脱臼の有無で
コレがあった場合は、施術方法が変わってきますが
先天性股関節脱臼の罹患がなく、各種画像検査で異常がない場合
股関節の問題と言うよりは、
股関節の働きを阻害している箇所があるのでは?
ということをみていくことが功をなすことも多く、
以前に負ってしまったしまった股関節の以外のケガの影響や、
意外な場所からの影響があったりもします。
その見極めは歩行や各部の可動域からもわかることがあり、
今回の方の股関節の痛みは肩甲骨の調整でラクになり
ご本人も 「なんで肩甲骨が・・・!?!?」
なんて嬉しい驚きもあったようです。
股関節なら肩甲骨… というわけではなく、
股関節の機能を下げている場所がどこなのかは人それぞれです。
そこをしっかり見抜けて修正出来れば、
股関節の痛みでのお悩みが解決できる糸口になるかもしれませんし、
股関節で長くお悩みになるのは
股関節の機能を下げている場所をそのまま残しているから
ということもあります。
検査では異常がなく、
どうして痛くなったのかはっきりしない股関節の痛み
こういった見方が解決策になることも知っておくのも宜しいかと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメに寄り添うマロウ君
やはりムスメの猫なんだな・・・
マンゲツさんはすでに2階で寝てました。
今日の話は
【股関節の痛み】股関節周辺の痛みは股関節の問題ではない場合も!
先日の40代女性の患者さん
股関節周辺の違和感 歩いたときのはまっていない感じ
あぐらの開く動作で股関節周辺に痛みと可動制限を感じ始めたのが8カ月前
病院で診察をしてもらい
股関節の受け皿と骨頭が合っていないのでは?
股関節の噛み合わせが良くないのかもしれません。
リハビリとストレッチで固まっている股関節を柔らかくし、
股関節をしっかり動かせるようにしましょう!
リハビリとストレッチをこなしてきたが
目に見えての良さがなく、歩くことがだんだんツラくなる。
また診察を受けると
股関節の変形が始まっているのかもしれない。
あまりにも酷くなるようでしたら、人工股関節も視野に…
ということ。
股関節の痛みを調べて当院が見つかり来て下さいました。
中高年の女性の股関節の痛みで最初に疑わなければならないのが、
先天性股関節脱臼の既往の有無
先天性股関節脱臼の既往がある方の場合、
股関節周辺の血管分布が少なくなり
場合によっては大腿骨頭が壊死するおそれもあり
その場合は人工股関節も適切な対処になるかと思います。
でも、先天性股関節脱臼の既往がなく
股関節を痛めるようなキッカケや発生起点がないのに
股関節周辺に痛みや可動制限が出てくる場合、
器質的な問題ではなく、機能的な問題で股関節が影響を受けるケースが多かったりします。
簡単に言えば
股関節を壊したのではなく、
股関節が頑張らなければならないカラダ環境になっているということ。
その場合は
股関節に影響を与えている場所を正確に見つけて
しっかり修正し股関節に負担が掛からないような状態を作ると
股関節の痛みと可動性はその場でラクになっていき変わってきます。
よく例えで使う
自転車に乗っているとハンドルが揺れて震えてしまう
修理するのはハンドルではなく
ハンドルを震えさせるパーツの検査と修理で
ハンドルを交換することはしませんよね。
タイヤの問題かもしれないし
リム フレームが歪んだり強度がないからかもしれません。
発生起点がなく、先天性股関節脱臼の既往がない場合
この自転車の例が当てはまることが多く
そ股関節にフォーカスしてしまうと
揺れて震えるハンドル自体の修理になってしまう。
以外にこういうケースが多かったりします。
今回の患者さんの場合も
股関節が痛み動きが悪くなっていますが
先ずはそうさせている場所を見つけて修正し
そうなると股関節の痛みと動きの悪さにどういう変化があるのかを見ていきましょうということで
調整させていただいたのは、足首と膝下
この2つの調整で股関節の可動が増え、歩行での歩幅も増え
痛みも8割方ラクになり違和感程度になりました。
この方の場合、足首・膝下が股関節の機能を落としていたわけです。
股関節の痛み 不具合でお悩みの方は、
こういう考え方と方法もあることを知っておくのも良いかもしれません。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
最近ベランダからお見送りをしてくれるマロウ君
「オレも空を飛べるはず・・・!」
なんて顔しているので、
なかなか出発できません(笑)
今日の話は
【股関節周囲炎】股関節周りの痛みの原因は股関節にない場合も!
先日の患者さん
4月から立ちっぱなしになると股関節周辺が痛くなり、
立っているのもツラくなってきた。
足を持ち上げても痛むし、病院で診てもらい股関節周囲炎の診断。
股関節周辺の筋肉を強化するためにリハビリに通い、
仕事も休んで様子を見たが、一向に良くなる傾向がなく
当院を紹介され来て下さった患者さんです。
股関節周辺のトラブルの方は意外に少なくなく
しっかり検査し、リハビリをこなしているけど・・・
という患者さんは結構いたりします。
この方の場合も、明確な発生起点がなくどうして痛くなったのか分からなく
痛む股関節周辺の消炎と補強をしてきたわけです。
こういった場合、痛みにフォーカスするのではなく
どうして痛くなったのか?
股関節にストレスが掛かり痛みが発生する原因を取り除かない限り
経過が緩慢で、いつになったら・・・ となりがちです。
逆に、股関節にストレスが掛かるような状態がなくなれば
股関節の痛みはその場でラクになっていことが多く、
この方の場合も歩行時に股関節に負担が掛かるような原因が見え
それを修正すると、股関節の痛みは7割減少しました。
何を修正したのか・・・?
先日に書いた 踏み を正常に戻したのです。
正しく足が着けるようになり、
その結果股関節が足の動きをカバーすることがなくなったのが、
股関節の痛みをラクにさせたわけだったということ。
なので、
施術で股関節には触れていません。
どうしても痛みのある場所に意識が行き、
痛む場所がどうなっているのかが気になりますが、
患部のケアも大事ですが、痛くなる原因をそのままにしていると
思ったような経過を期待できないこともあります。
そして、当たり前のようなことですが意外に出来ていなかったりもします。
股関節周辺でお悩みの方、
是非参考にされてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ラベンダーとマンゲツさん (笑)
ラベンダーの香りを感じながらブラッシングしてます。
ミツバチがぶんぶん飛んでますが・・・
今のところ刺されていません
今日の話は
【股関節の痛み】股関節に異状がなく痛む場合こういうケースが多いです
先日の患者さん
股関節の痛みで来て下さり、
足を持ち上げたときに股関節に痛みを感じ、
股関節に異音がある ということでした。
色々ケアはされたようですが、経過がイマイチ。
ネット検索で当院に来て下さいました。
転んでしまった・・・
捻ってしまった・・・ など
股関節を痛めるような発生起点がなく、股関節の痛みが生じてくる場合
股関節自体に異状があったり損傷があったりするのではなく
股関節の機能を下げてしまうような要因が他の場所にあることが多いです。
簡単に言うと
股関節が壊れているのではなく、
股関節周辺が何かをかばってくれている。
かばうことが続き股関節周辺が疲労の限界近くになり
痛みや症状として発生してしまう。
ということです。
こうした場合、股間周辺の痛みを解決するために必要なのは
股関節へのケアも必要ですが
股関節がどこをかばっているのか?
それを見つけ正常に機能するようにし、股関節の仕事を減らすこと。
コレが出来ずに痛みをラクにすることは出来ません。
この方の場合、
歩行をチェックさせていただき
股関節が何をかばっているのかがすぐわかり、
その場所の修正で股関節の痛みがラクになり、
足の動き 安定感が増してきました。
何かをかばっているうちに、いつの間にか痛むなってしまう・・・
股関節に限らずこういったことは意外に多かったりします。
器質的に痛む場所を見るだけではなく、
機能的な影響も含めてカラダをみることができると
より良い解決策が見つかり、
スムーズな回復につながることも多いです。
是非参考にしてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
湿度が高い時期が来ました。
ハッキリ言って一番イヤな季節・・・
天然パーマが爆発するから・・・
「クセがあってイイですね~!」
なんて優しく言ってくださりますが、
半世紀、テンパに悩んでますw
マンゲツさんが 「いちいちうるさいナ!」
って言ってます
今日の話は
【サッカー選手の股関節の痛み】股関節にお痛みはコレでラクになりました!
先日の患者さん
8カ月前から右の股関節周辺の痛みを抱えるサッカー選手
最初は股関節に軽い痛みだけで、少し休めば痛みもなくなり
走れるし、ボールも蹴れる。
そのうち自然に治ってしまえばいいな・・・
と過ごしてきたが、悪化の方向に。
サッカーを休み、病院 治療院巡りをして治療し回復を待つが
未だに痛みが取れずサッカーができない。
股関節の問題なの・・・?
四頭筋の問題なの・・・?
鼠径部痛症候群 グロインペインなの・・・?
どうして良くならないの・・・?
股関節がどうなっていて、
どうすれば良くなるのかが知りたくて・・・
ということで来て下さいました。
当然、病院では検査をし特に目立った異常もなく
サッカーのし過ぎでは? アフターケアしていないから?
負荷を掛け過ぎているから?
ということで股関節を休ませ、消炎剤で痛みを取っていこう。
治療院では、四頭筋の緊張をとるために電気治療
ストレッチ指導 骨盤矯正 ハリ治療などをしてきた。
コレだけのことしてきて股関節の痛みが良くならないのは、
股関節の痛みが回復できるような処置ではなかったということで
簡単に言うと、的が外れているからです。
今回提案させていただいたのは、
股関節を調整していきましょうということではなく
股関節痛が起こるようなカラダを修正してみませんか?
と言いう提案で、
どうしてこういう提案をしたかというのは
歩行時に股関節に負荷を掛け影響を与えている場所があったから。
こういうことをそのままにして、回復できますか?
もし、それが無くなったら
股関節が回復できるベースができませんか?
ということです。
その場所が2か所
修正させていただき歩いてもらうと、
先ず 「足が軽く前に出る!」 って感じに。
そして痛みを確認してもらうと・・・
「そんな痛くないかも・・・ エッ!?」 って。
まだ7割の回復ですが、ラクになることが分かったようです。
股関節の痛みだから、股関節が悪いだけでなく
股関節に負担をかける場所があるが故の股関節の障害だったのです。
パーツではなく、機能の問題ですね。
修正することの的が外れると長期間でのお悩みになることもありますので
もしかして・・・! と思った選手は参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
今日は、ねこネタではなく Kawasaki で! (笑)
小生の一番の宝物は・・・
Kawasaki Ninja1000 っていうバイクで、もう大好きです!
Kawasakiが好きな理由は・・・
映画トップガンでトム・クルーズが乗っていたから!
型は違うがNinjaに乗ることが夢でした。
5月にトップガン マーベリックの公開が発表され、
も~楽しみで仕方がない! 多分3回は観に行きます。
戦闘機とバイク好き・・・中二病ですよねぇ~(笑)
いつか滑走路をノーヘルにレイバンで走ってみたい!
https://youtu.be/hyLAo_MAr0M
今日の話は
【股関節の痛み】股関節の痛みでお悩みの方に参考にされてみては!
先週の患者さん
去年の夏に自転車の転倒をし、
そのひと月後から股関節に痛みを感じるようになり病院で検査
股関節のはまりが悪いから、
痛みが引かなければ手術も視野に入れてください。
とも言われた。
お母様が人工関節を入れる手術をしたそうで、
術後も股関節周辺の痛みで苦労しているのをみているので
出来れば手術はしたくないし、
どうにかならないかということで来て下さいました。
股関節の症状は、
歩いての痛み 階段での痛み 股関節から膝までに重い痛み
などがみられ、チョットした動きの中にも痛みを感じるような状態。
股関節の状態をチェックし、歩行も見せてもらうと
この方が股関節に症状が出てしまう原因が分かりました。
それは・・・
股関節が壊れているわけではなく、
股関節周辺の仕事量が多い ということ。
器質的な損傷ではなく、機能的な損傷による痛み
簡単に言うと、
股関節に仕事をさせ過ぎで、股関節周辺が疲れちゃって限界になってる状態
股関節の仕事が多い・・・? どういうこと・・・?
歩きすぎ・・・? 負荷かけすぎ・・・?
股関節周辺が、他の不具合がある場所をかばうために頑張っていて
頑張りも限界に達したということなんです。
となると、治療方針は股関節のケアではなく
股関節周辺が頑張らないで良い状態を作ってあげること。
股関節周辺が、股関節本来の仕事のみになること。
こういう状態になって初めて回復できる条件になるわけです。
股関節周辺が、なにをかばっていたのか!?
その場所の調整で、去年からの股関節の痛みはラクになり
歩いても気にならなくなってきました。
おそらく自転車で転倒した時に
その場所の不具合が出来てしまったんだと思います。
画像検査で状態を確認するのは非常に重要ですが、
昨日は画像では写りません。
股関節に限らず、器質的な面と機能的な面でカラダをみると
良い結果が生まれてくることも多いです。
あきらめる前に、是非参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560