TEL

ホーム > Blog記事一覧 > スポーツ障害の記事一覧

【試合前の緊張】 寝言にまで出てしまうストレス こう解決します!

2017.10.10 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

連休の釣りキャンプ

釣果の程は・・・

まずまず・・・!?!?

やはりフィッシュグリップを使うような大物は・・・

楽しむことが大切ですね!

ネコにもチョットだけお土産もできたし(笑)

今日の話は

 「大会・試合前の緊張感 それがストレスになると・・・?」

以前にタナ障害(膝痛)できてくれた患者さん

もう膝が痛くなることはありません!

ということでしたが

来週に陸上大会があり

リレーの選手として学校の代表に選ばれて

練習も頑張ってタイムも上がってきている状態だけど

寝言にまでリレーのスタートを言うようになり

かなり緊張をしている様子で

どうにかなりませんか?

ということでの来院です。

アスリートにとって

緊張感や意気込みは非常に大切です。

でもそれらが上手く働く場合もあり

そうでない場合もあります。

うまくいかない場合

期待に応えなければならないので

意気込みが強すぎて

いつもの練習でできていたことが出なくなったり

カチカチになりすぎて実力が出しづらくなったりします。

彼の場合も

筋肉の緊張 動きの滑らかさが

いつもより違っている様子でした。

この場合、どうしたらいいのか?

頭の疲れを抜いて、ストレスを除去することが大事になります。

頭の疲れを抜く・・・?

どうすんの・・・?

何が変わるの・・・?

って思いませんか?(笑)

この治療は・・・

一緒に来てくださったお母様にも分かるくらい

変化します!

チョット面白いですよ。

頭の疲れを抜くと

まず体が軽くなりますし

思った様に動けることができます。

表情もサッパリして

なんか明るく見えます(笑)

過度な緊張やストレスを抜く

結果にも大きく関わってきますので

大切だと思います

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足が痛くて走れない】 引退が近い駅伝部の部長さんの苦悩

2017.10.07 | Category: スポーツ障害,妊婦さんの治療,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

さて、3連休ですね!

今日は診療ですが、

明日・明後日は・・・

釣りキャンプ!の予定

相変わらず釣れる気はしないのですが(笑)

大物を釣り上げたときに持ち上げるこのフィッシュグリップ

折角なので使えるように!

ネコは・・・

「どうせ使うようなことないでしょ!」

ってな感じで見てます(笑)

今日の話は

 「駅伝部部長の足の痛み」

先日お見えになってくれた患者さん

陸上の某強豪高校生、駅伝部の部長さんでした。

10月の大会で全国に行けなかったら引退になるのですが

もう2カ月以上足が痛くて走れていません。

どうにかなりませんか?

ということでした。

選手として・・・

部長として・・・

走れていない自分に「どうしたらいいんだろ・・・」と

深く悩まれている様子で、

昨年から右足のケガ

右足の痛み

太もも 股関節の痛みで

まともに練習もできていないということ。

もちろん接骨院でマッサージを受けたり

整形外科で電気を当ててもらったり

ハリの治療も受けていたそうで、

その場はいいけど走り出すとまた痛くて走れない

その繰り返し。

後輩がシンスプリントの治療で当院に来て

良くなったということでの紹介でした。

右足の調子を聞くと

太ももが張っていて 

股関節も足を着いた時に痛む

ふくらはぎもいつもカチカチで、

実際、歩行をみるだけでも

「ん?」

ってな感じの歩き方でした。

今までの治療を聞くと

痛みや張りのあるところを直接治療をしてきたらしく

なぜ右足だけそうなってしまうのか?

という原因はみていかなかったそうです。

この選手の治療は

右足の不調を作っているおおもとを

本人にも確認知ってもらいながら

変化を体感してもらいました。

痛いところ 張りがあるところ = 悪いところ! 治療しなければならない!

まずはこの概念を取っ払ってもらうためです。

患部をどうにかしていこう

って治療してきているから

現実は、

いつまでも何回も治療しても良くならないのです!

そしてその原因の部分を解決した瞬間から

症状の回復は始まり

痛みも減ってきます。

何とか選手として、部長として

最後は笑って終われるようにしたいですね。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【膝関節のロッキング】 総合格闘家の膝の悩み ○○が膝を楽にする!

2017.10.05 | Category: スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

少し涼しくなってきたせいか

ネコたちの密着度が濃くなった気がします。

ま、仲良きことは良いことかな!と。

肉球もキレイなピンクです(笑)

今日の話は

 「総合格闘家の膝の悩み ○○が膝を楽にする!膝のロッキング」

先日お見えになってくれた患者さんで、

総合格闘技をされていて

稽古中に膝関節のロッキングを起こしてしまう。

それも結構な頻度で。

試合に出たいし

このままでは試合どころではない・・・

病院でもMRI検査をし

半月板と靭帯には異常なしの診断。

接骨院などにも通院してけど変わらず

どうすればロッキングをしないで

練習に励めるのか?

ということでした。

この方の膝関節の可動域はほぼ正常。

ただ正座をした時に

ロッキングしていた膝に痛みが出る。

歩いていても悪い方の足が外側重心になっている。

ということ。

まず、

正座での痛みは

アキレス腱の調整で抜けました。

だいたい1分くらいです。

本人も

「ナンデ???」という感じ。

そのあと足首のかみ合わせの調整をすると

【これも1分くらいです】

歩行時の重心が親指寄りになり

足全体が軽くなったところで

再度、膝の調子を見てもらうと・・・

「・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ???」

何かお考えの様子。

何もしゃべらないので、

膝の具合を聞いてみると

「なんで膝の動きがスムーズなんですか・・・???」

「なんで膝が調子良くなったんですかねぇ・・・???」

「膝、触ってないのに・・・???」

とのリアクション。

ワタシのエゴでは

「オレの膝、いま超~ラクです!!!!!」

くらいのリアクションが欲しかったのですが(笑)

よくよく話を聞いてみると

「本当に良くなるとは思っていなかったので・・・!」と。

今まで色々通ってて

その場で変化をすることがなかったから・・・

もしかして・・・ココで良くなればって程度で考えていたから・・・

と。 (笑)

膝がロッキングするのは

膝関節内部自体が損傷している場合と

膝関節の機能が落ちていてなる場合があります。

この方の場合、

後者の問題で、なぜ膝関節の機能が落ちているのかを

解決しただけです。

それが膝関節の問題ではなく

この方の場合、足首周りだったということです。

実はこういうリアクションの患者さん

結構多かったりします。

今まで膝のために色々試し

時間と費用と労力を使ってきたのに

なぜ膝じゃないんだ??? となりますよね!?

その気持ちは理解できますが、

素直に結果に喜んでくれた方が、

お互いにハッピーです!

なんて思ったりして。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【バレーボール選手のシンスプリント】2回の治療で終了です!そして+αも!

2017.10.04 | Category: オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさんお気に入りスポット

くたびれたクッション(笑)

ココで日に当たりながら

気持ちよさそうに寝るのが

彼のライフワークのヒトツ(笑)

爪とぎもしますよ!

でも・・・

そのクッション・・・ もとは小生の座る場所・・・

なぜか、どかせないんです(笑)

今日の話は

 「バレーボール選手のシンスプリント 2回目で終了です」

スポーツ障害で多いもののヒトツに

シンスプリント というものがあります。

脛骨疲労性骨膜炎といって

スネの内側に強い痛み炎症が出て

踏ん張った動きや

走る動作 ジャンプなどもできなくなってきます。

バレーボール選手でシンスプリントの方が

お母様とお見えになってくれました。

7月からシンスプリントに悩むようになり

医療機関での治療

自宅でのアイシングなどのケア

ストレッチングなどもしたけど

良くならない・・・

ネットでウチのHPをみつけてきてくださりました。

シンスプリント

左右同時になることは稀です。

ほとんどのケースにおいて

片方の足から症状が始まります。

ココでも大切なことは

 なぜコッチの足がシンスプリントになったのか?

走ったりジャンプしたり、運動するときは

左右の足を必ず使います。

でも発症するのは片方から。

その答えは・・・

歩行をみさせていただき分かりました。

スネの内側ではないですよ! (笑)

その部分を元に戻し

歩行を正常な状態に戻したあと

スネの外側の骨の調整をすると・・・

「痛くないです・・・!!!」 と 

程度や状態によっても治療の回数は変わりますが

この選手の場合

初回の治療でプレーしても痛くないし

気にならなかった! というレベルまで持っていけました。

昨日の2回目の治療では

もし、また痛くなりそうになったとき

お母さんでも治せる方法を教えて終了です。

実は、この方法

結構お得度が高い方法で

股関節 膝関節 足首 の可動が柔らかくなり

筋肉の張りも、その場でラクになり

足が凄く軽くなります。

たった10秒の方法で(笑)

この選手の場合もそうですが、

シンスプリントで長々と治療に通い

それでも良くならない・・・

大会も近いのに・・・

練習も今まで通りできない・・・

こういうケースのアスリートがたくさんいます。

シンスプリントの場合、

患部を治療する

アイシングをしている

テーピングをしている

ストレッチをしている

  何週間も通院している

これでは、まず良くなることは・・・

と思っていただいていいと思います。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【シンクロ選手の肩の痛み】 もうやめようか・・・と思っていましたが!!!

2017.10.02 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨晩・・・

外でネコが唸っていまして・・・

どうもうるさくて・・・

15分くらい 「アォ~~~ン」 って・・・

なので見に行くと・・・

マロウ君と野良ネコちゃんが・・・

ニラミアイしてました(笑)

テリトリーを守るマロウ君

普段はおとなしいですが

やっぱり男の子なんですね!

今日の話は

 「シンクロナイズドスイミング選手の肩の痛み」

先週の患者さんで

シンクロナイズドスイミングの監督が選手を連れてきてくれました。

シンクロナイズドスイミングをやっていて

数年前から右肩の痛みに苦しまされて

右肩の手術をしたけど

痛みは軽くなってるけど

練習で泳ぐとき

鞄を持ち上げたときに痛みが強く

だんだん肩の動きも悪くなり

「もうシンクロ辞めようか・・・」

と思っていたところに監督さんと当院に来てくれました。

まずは話を聞くと

「本当はシンクロ辞めたくはない・・・!」

「でもチームのみんなに迷惑をかけるかもしれないから・・・」

シンクロを続けたいことを確認し、

各関節の可動域

歩行をチェックすると

左足が上手く使えていないことを発見。

その左足を調整すると

右肩の関節の可動域も大きく改善し

痛みも激減しました。

後は頸椎と肘関節の調整で

肩の痛みは、ほぼなくなりました。

この選手の治療は

肩は触っておりません (笑)

本人も監督さんも

「なんで・・・???」 って感じで

今ここで痛みがなくなることに驚かれた様子でした。

でも、

特別なことはしていません。

右肩の動きをジャマする部分を

元の良い状態に戻せば

肩はフリーに楽に動かせますよね!!

この場合

ワタシの肩の状態ってどうなっているんだろう・・・?

と、みてしまうと答えは出ません。

もしかしたら手術しないでも・・・ですね!

ニッポンを背負って活躍する選手なので

これからもうヒト頑張り

期待しています!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【お母さんが治す有痛性外脛骨】 その場でできるようになりますよ!

2017.09.28 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさん・・・!

そこ爪とぎの場所じゃないんですけど・・・!

って、思ってるだけで何もしなかったら

クッションがボロボロになりました(汗)

でもココがマンゲツさんのパワースポット(?)

リラックススポット(?)だから・・・

ヨシとします(笑)

今日の話は

 「新体操選手の有痛性外脛骨」

八千代市から

新体操の選手がお見えになってくれました。

有痛性外脛骨で整形外科・接骨院にも通い

痛みと出っ張りが取れない・・・

試合も近く、辞退するわけにもいかないので・・・

どうにかならないか・・・?

ということでネットで当院をみつけてくださったようです。

来ていただくと、

外脛骨だけでなく

股関節の痛み 膝の痛みもある様で

ジャンプや足の開脚ができない・・・

選手として致命的な状態。

歩行をみさせていただくと

外脛骨のある足の使い方、踏み方が

反対とは明らかに違う様子。

まずは足首の調整をすると

しっかり歩けるようになり

膝 股関節の痛みはなくなりました。

次に、外脛骨の出っ張りをお母様に調整してもらいます(笑)

そうすると

痛かった外脛骨、押しても痛くない!

と。

お母さん、やったね! って感じです。

もちろん1回で出っ張ってた外脛骨が全部引っ込むことはありません。

でも、痛みが取れて

少しづつでも自宅で引っ込ませることができる様になれば

すごくいいですよね!

そんなスキルをお母様に教えました(笑)

「いつかは手術して削らなければ・・・」

とお考えだったようで、

その心配がなくなって何よりです!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【モートン病】 つま先の痛みを解決するには・・・???

2017.09.27 | Category: スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

お茶目なマロウ君

ベロをしまい忘れています。

これって写真を撮ろうとすると

引っ込めたりするので

我が家ではレアな写真です(笑)

もしかしたら飼い主をバカにしてる・・・???

わけではないですよね!

今日の話は

 「モートン病を解決するポイントとは・・・???」

先日お見えになってくれた患者さんで

5月に足の親指を骨折し

整形外科で検査・治療をして

骨はくっついたけど、歩行でつま先と足裏が痛くて・・・

という方がお見えになりました。

人差し指と中指の当たりが痛いので

骨折には関係がないだろう・・・

と思っていたらしく

病院でも湿布を処方され待てばどうにかなる

という感じで対応していたそうです。

いつまでたっても足裏の痛みが引かなく

ご自身で調べると・・・

モートン病ではないか・・・?

ということで来院してくれました。

モートン病

第2中足骨に炎症が出るもので

ときにより第3中足骨にも痛みが出て

そのまま進行してしまうと疲労骨折に至る

地味に痛く、厄介に感じるものです。

この方の場合、

親指の骨折を治すにあたって

シーネというアルミの副子を親指から足底まで当ててました。

そうなると

足の使い方が変わります。

何が一番変わるのかというと

「踏み」です。

足裏の着きかたが変わってしまうので

チカラのかかる場所が変わってしまいます。

そうなると足首の各関節のかみ合わせも変わり

ふくらはぎに張りまで出てきて

腰の動きにも左右差が出てきます。

足の踏みの変化だけで

カラダ全体のデザインが変わってしまいます。

この方の場合、

その足の踏みを正常に戻すように

足関節の調整を3回

そうすると

「ある気での痛みはなくなりました!」

となりました。

実はそのとき、その足は軽くなってて

腰の動きも左右均等になっています。

足の踏み

非常に大切ですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【有痛性外脛骨】 まだインソールに頼っているの???

2017.09.25 | Category: スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

あんなに愛し合ってたエビ君・・・

マロウ君、ガシガシし始めました(笑)

もともとガシガシするものでしょうけど

なんとなくエビがかわいそうな気が・・・

だっていつも抱っこしてたからね(笑)

今日の話は

 「有痛性外脛骨 その場で痛みを取っていくには・・・?」

先日お見えになってくれた患者さん

スポーツクラブのインストラクターで

学生のころから有痛性外脛骨に悩まされ

インソール

オーダーの靴

パット

他、いろいろなものでフォローしながら

だましだまし使ってたけど

痛みが強くなって・・・

ということでした。

有痛性外脛骨・・・

足首下の内側の骨

舟状骨が出っ張ってしまうもので

靴に当たったり、

歩行の蹴り込みで痛みが出たり

でも、地味な痛みなので我慢する方も多いですが

ガマンすれば良くなるものではありません。

インソールなどでフォローしても

結局、変わらなかった・・・

むしろ痛みが強くなってきた・・・

なんて方も少なくはありません。

この有痛性外脛骨、

舟状骨の出っ張りを治すには・・・

ふくらはぎの調整が必要です。

舟状骨が勝手に出っ張ってくるのではなく、

出っ張るような条件が足にあるからなってしまうのです。

直接、舟状骨をどうのこうのしようとしても

結果は出てこないし

インソールなどで一時的に形を変えても

結果的に良くなりません。

舟状骨が出てしまう状態、

それがふくらはぎの環境にあったので

調整すると痛みはなくなります。

もちろん1回で全部引っ込むこともありませんが、

歩いた感じが

来た時より全然軽くなりますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【衝撃的事実!】 でも、コレが患者さんの本音です・・・!

2017.09.22 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます。

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ついつい買ってしまう・・・

ジャガーさんステッカー!

千葉の英雄 ジャガーさん

小生の中では

ジミヘンと同じ偉大さを感じています(笑)

ネコもあきれてますね(汗)

今日の話は

 「衝撃的事実! 患者さんのホンネ・・・!」

先日お見えになってくれた患者さんで

1年前から腸脛靭帯炎を患い

整形外科に通院し

スポーツ障害専門の接骨院にも長期間通っていた。

でも痛みで走れない・・・

いつまでも良くならない・・・

ということで、当院に来てくれた中学生。

3000メートル走をしっかり走れました!

というウレシイ報告をいただきました。

でもこの患者さんから・・・

ウチに来るときに・・・

「接骨院なんかで治るわけはない!!!」

と思っていました・・・!!!

とのご報告もいただきました(笑)

走れるようになり、

少しだけ接骨院の印象が変わったようです(笑)

この一言 「接骨院で治るわけがない!!!」

実は

そう思われても不思議ではないんです。

長期間、回数券まで購入して

コンスタントに通院してたのに・・・

スポーツ障害に特化した接骨院!

そういうところに通ってたのに・・・

未だに走ることができない・・・!

結果が出なかったら

誰でもそう思いますし、

ワタシでもそう思います。

現在は走れるようになり、

自宅での治し方も教えて

お母様に治療してもらっています(笑)

しかも患部は触らずに(笑)

この彼に少しだけ接骨院の印象をよく持っていただけた!

なんて思ったりしています(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【腸脛靭帯炎】 マラソン選手に多い障害 問題はココ!

2017.09.16 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

マロウ君、無防備で寝ています。。。

実は脱走後のひと眠りです。

トイレの窓から脱走する技を覚えたみたい・・・

事故だけは気を付けてね!

今日の話は

 「マラソン選手の腸脛靭帯炎 原因はココ!」

千葉県では東葛駅伝という

中学生の駅伝大会があります。

実は・・・

かなり盛り上がる駅伝大会で、

ランナーに選ばれるのは大変栄誉がある!

ような気がします(笑)

マラソン・駅伝など

長距離走でのスポーツ障害に

  腸脛靭帯炎

というのがあり、

膝の外側やや後ろあたりの腱に炎症が出てしまうものです。

駅伝の選手で

腸脛靭帯炎の中学生が親御さんと来てくれました。

話すと・・・

4月から走ると痛みが強く、

週に3~4回 スポーツ障害の接骨院に通院していたそうです。

このときも炎症部分に 「置き針」 が刺さっていました。

痛みをこらえて走ることはできるが、

走り終わった後は、

階段の上り下り、歩行すらツライということで、

治療に通ってても・・・

ということ。

長距離ランナーの腸脛靭帯炎で大切なことは

  足の踏み

です。

この選手の歩行と

そのときの接地感を見て

足首を調整すると・・・

ビタッっと足裏が地面に着けるようになり、

腸脛靭帯の痛みも、その場で減ってきました。

腸脛靭帯炎の場合、

まずこの足の踏みを改善させないと

回復は出来ない!

といっても過言ではありません!

なぜみんな同じ練習をしているのに

オレだけなってしまうのか?

それは足首の機能の問題があって

腸脛靭帯にストレスがかかるような走法になっているから。

コレを治さず、

腸脛靭帯炎の痛みを解決することは出来ません。

マラソンでお悩みになっている方、

なかなか良くならないのは

この原因があるかもしれませんよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順