TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 痛みの記事一覧

【足首の捻挫グセ】 解決していかないと、〇〇〇が確実に起こります!

2018.03.22 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

おかげさまでムスメとの卒業旅行楽しめました。

ディズニーランドにも行きたい!って調子乗ってますが

もういいでしょ!

正直、苦手な場所なので・・・(汗)

今日の話は

 「足首の捻挫グセ 治さないとコレが起こる確率高し!」

先週お見えになってくれた患者さんで

もうかれこれ6~7年左足の捻挫グセが良くならなくて

障害物がない平らな路面でも

足首をカクッと捻ってしまう。

電車の中では、揺れで安定しないのが怖い

ということでした。

当然、捻挫グセになってしまう原因を解決していくのですが

もしかして腰も悪くありませんか?

と訊くと、

腰痛も慢性的です。と

ふくらはぎがつってしまうことありませんか?

と訊くと

こむら返りはしょっちゅうです。 と

足首の捻挫グセ

これがあると、捻ってしまうだけでなく

腰やふくらはぎ、膝・股関節にまで影響があったりします。

この方の捻挫グセになる要因を調整し解決すると

腰、軽く動いて痛くない・・・!

ふくらはぎの張りもなくなった!

ってなりました。

なぜ捻挫グセがつくのか・・・???

だいたいは・・・

足首の捻挫をした時に、靭帯損傷・腫れ・痛みに対しては治療したけど

○○○を治していないから

というケースがほとんどです。

痛みや腫れがなくなればOK

ではなくて、足首の機能を戻していないからです。

スポーツ選手の場合は、

このケガをきっかけに上手くプレーができなくなってきたなど

選手として致命的になってきます。

足首の捻挫くらい大丈夫!

って思っていると、

いつの間にか色んなところに影響が出てしまうこともありますので

大切に治してあげた方が良いですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【足底筋膜炎】 足底アーチを・・・! それでは良くなりません!!!

2018.03.15 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメからの写メで

「ウチにツチノコが・・・! 2匹もいる!」

って (笑)

確かにツチノコを彷彿させるカッコで寝ています。

それよか、

ムスメがツチノコを知っていたことが意外でした(笑)

今日の話は

 「足底筋膜炎 アーチがどうのこうの・・・ だから良くならないんですよ!」

最初に告知です。

3月17日(土) 午後から 3月21日(水)まで休診

3月22日(木)から通常診療とさせていただきます。

ご連絡はHP内のメールフォームからか

留守番電話にお願い致します。

先日、陸上部の選手で足底筋膜炎を1年以上患い

タイムが落ちるどころか

走ることも痛くてできなくなってきた

ということでした。

治療にも1年以上週4~5通い、

スポーツ系に特化した治療院にも言っていたそうです。

指導通りに

ストレッチ オーダーインソール テーピング シューズの選択

など、できることは何でもやってきたそうです。

それでも痛みがなくならない・・・

「どうしてなんですか?」 と訊いたらしく

「あなたの足底アーチは走るのに向いていないから」

「だから走らない方が良いんじゃない?」

と言われたそうです。

本人からすれば・・・ 

「は~っ!?なんだよそれ!」 ですよね。

治療にも通って

オーダーのインソールまで作らされて

指導通りにケアもして

練習も休んで

しまいには 「あなたの足底アーチじゃ走れない!」 って。

でも、

意外にこうなってしまうケースって少なくはないんです。

そうなってから調べて当院に来てくれる患者さんが多かったりします。

足底筋膜炎の場合、

足底アーチの調整はほとんどしません。

だって、今までそのアーチで走っても痛くなかった実績ってありますよね。

足底アーチ 足の骨格 が急に変わってしまうことはないんです。

ですから、

足底アーチが! ということは足底筋膜炎になる理由になりませんし

簡単に変えることもできません。

足底筋膜炎の治療は

ふくらはぎの調整で7~8割の痛みがなくなってきます。

実はコレで腰の動きも変わってきます!

それだけでも患者さんは喜ばれますが、

大切なのは

ふくらはぎを調整しなければならない状況に

なんでなったのか?

それを見つけて解決していくことです。

それが解決できてくると

走り方が変わってきます。

もちろん良い方向にですよ!

だから、

インソール テーピング ストレッチ 

足底アーチの保護

これらは、必要ではないのです。

シンプルに、

痛くなく気持ちよく走れるようになるために

アーチの角度など難しいことを考えず、

なぜこっち足が足底筋膜炎になったのか?

それを解決していった方が

結果は大きく違ってきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【ぎっくり腰を楽にするために大切なこと】 歩いて帰れるようになります!

2018.03.14 | Category: 妊婦さんの治療,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今年度も短パンを貫き通した末っ子!

よく頑張ったな!

って思いましたが、

小生も短パンで通学してたよな・・・

これってDNAか!?

難しく考えず、元気でいるだけで感謝にしましょ(笑)

今日の話は

 「ぎっくり腰をラクにするために大切なこと」

このところぎっくり腰の患者さんが多い気がします。

年齢層で言えば・・・

中学生から40代の方

比較的、行動的な生活を送られている方々です。

ぎっくり腰の場合、

院に来てもらうときは担がれて・・・という方もいますが

ほとんどの方は帰りは普通に歩いてお帰りになります。

当然、1回で全くのゼロになるわけではないのですが、

7~8割の症状はなくなって

普通に歩いてお帰りになり

2回目の治療で終了になります。

ぎっくり腰の場合

どう解決していくのか?

それは、ぎっくり腰のメカニズム知っていなければなりません。

ぎっくり腰の状態って

筋肉の損傷?

腰椎の損傷?

神経学的なこと?

ではなく、

簡単に言うと

腰をどうやって動かしていいのか分からない状態。

痛いから動けないのではなく

動けないから痛いのです。

ですから施術は

腰に、動かしてもいいんだよ!

って許可を出す施術になります。

そして動けるようになると・・・

痛くないんです! (笑)

だから痛みをどうにかしよう!

という痛みにフォーカスしてしまうと

なかなか良くなりません。

ここがぎっくり腰を解決していくキーポイントになります。

この次に大切になることが・・・ ・・・ ・・・ !!!

それは次回に(笑)

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【オスグット病】 楽しく 笑顔で 良い結果が出せるように・・・!

2018.03.13 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今週でムスメがランドセルから卒業です。

マロウ君と一緒にお見送り。

感慨深いところもありますが、

よくもなく、悪くもなく

ただ元気で過ごしてもらえるだけで

有難いです!

なんか、あっという間ですね・・・。

今日の話は

 「オスグット病 楽しくプレーできていますか?」

スポーツって、なんでやるの???

健全な肉体の育成!?

みんながやっているから!?

上手くなりたいから!?

勝ちたいから!?

なんとなく!?

個人によって、色んな価値観があるかと思います。

私の場合、

近所のお兄ちゃんがやってってカッコよさそうだったから

って不純な動機でしたが(笑)

ワタシなりですが、スポーツをする意義とは

 楽しいから!

 

って思っています。

勝てばうれしい! 負ければ悔しい!

苦学を共にした仲間ができる!

自分に自信がつく! 人生観の一教訓としてプラスになる!

でも、それって

プレーに参加できていることが条件ですよね。

痛むから練習に参加できない・・・

痛むから試合に出れない・・・

痛むから自分のプレーに自信が持てない・・・

それは決して楽しくはないです。

そして楽しめる時間は有限です。

オスグット病の場合、

こういった状況を抱えることに繋がってしまうこともあります。

大切なのは、早期復帰。

また思い切りプレーができるように早く戻すことです。

当院でのオスグットの施術の場合、

付添いの親御さんにも施術をしてもらいます。

親御さんでも大切なお子さんのオスグット病を治せる!

ってなってもらいたいから。

その場で痛みを取ってあげて

また自信を持ってプレーができることを

親子で知ってもらいたいから。

そして、楽しい時間を過ごせるようになってもらいたいからです。

何カ月も通院して

テーピングやストレッチ、アイシングして

それでも良くならない・・・

それでは

 【 楽しめる時間 】 は、あっという間に過ぎてしまいます。

オスグットに関しては

このブログに何回か書いています。

是非チェックしてみてください。

https://go-go-gouki.blogspot.jp/2018/02/blog-post_27.html

https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/10/blog-post_16.html

https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/07/blog-post_24.html

https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/01/blog-post_24.html

https://go-go-gouki.blogspot.jp/2016/12/blog-post.html

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【もう治らないと思っていた坐骨神経痛】 なんか変です・・・痛くないことが!(笑)

2018.03.09 | Category: 坐骨神経痛,当院からのお知らせ,未分類,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

おかげさまでムスメも元気になり登校しました。

ネコたちの働きに感謝!

で、ニボシちゃんの袋を持ってきた時の

ネコたちの表情です(笑)

明らかに目の輝きが違ってます(笑)

ありがとう! マロウ君 マンゲツさん

今日の話は

 「もう私の坐骨神経痛は一生良くならないと思っていた患者さん」

先日お見えになってくれた患者さんで

もう8年以上、坐骨神経痛に悩まされ

整形外科 接骨院 ハリ 整体 カイロプラクティック 気功

良いと思った治療に長年通っていたけど

多少は良い時もあるけれど

未だに痛みが引かず、

先生方からは 

「あなたの坐骨神経痛とうまく付き合いながら対処していきましょう」

と言われ、ひどくならなないように通院をしていた。

たまたまネットで検索したら

ネコの写真と坐骨神経痛についての当院のブログを見つけてくださり

即、電話しました!

ということでした。

話をすると明るい方で、

痛みと付き合っていくなんて・・・

もっと良いことと付き合っていきたいよね~!

折角の人生なんだから~!

すごくポジティブな方でした。

この方の歩行やカラダの可動域をみさせていただき、

腰からおしり、太ももの裏にまである痛みは

足首・アキレス腱の影響だと分かり調整すると・・・

「センセ~・・・ なんか変です・・・ 足が軽いし痛みもほとんど・・・!」

それ、変ではないんです (笑)

聞くところ、今までは坐骨神経痛自体に対処する治療が多かったとのこと。

なんで坐骨神経痛になってしまうカラダになっているのか?

という治療はしたことがなかったようです。

それがこの患者さんにとっては

足首 と アキレス腱 だったわけです。

もちろんコレで100%というわけではありませんが、

6割以上は1回目で良くなってきたと思います。

正常なことが変だと感じるくらいツラかったようなので、

痛みがないことが、

痛みなく動けることが、

通常の状態になるようになっていくようになると良いですね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【サッカー選手のシーバー病】 カカト ふくらはぎ の問題ですが・・・それだけ?

2018.03.07 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨夜の運動会もスゴカッタ!!!

もう走りまくりですよ!

「オレたちがんばったよな~!」

ってこの2匹はくっついて満足顔 (笑)

このあとしっかり寝てました・・・。

ほどほどでお願いします (笑)

今日の話は

 「サッカー選手のシーバー病 カカト ふくらはぎの問題?」

サッカー選手に多いスポーツ障害の中に

シーバー病 (踵骨骨端炎)

というものがあります。

走るとカカトが痛い

踏み込むとか肩が痛い

歩くだけでも痛くなった

痛くてプレーできない

治療には通っているけど、良くならない・・・

通院が長期間になっている・・・

けど、良くならない・・・

という選手が多くお見えになってくれます。

先日に来てくれた患者さんも

もう2年もカカトの痛みが続いているというサッカー選手でした。

ご自身でもアイシングをしたり

ふくらはぎのストレッチやマッサージもして

対処はされていたそうです。

シーバー病の場合、

カカトの痛みがあって、それがふくらはぎの緊張から

ということで、

ふくらはぎを柔らかくすることを一生懸命される方が多いです。

それは間違いではありませんが、

なんで、ふくらはぎの筋肉が固く張ってしまうの?

この条件が解消されないと

いくらふくらはぎを処置しても

痛む状態に戻ってしまいます。

だから長期間の症状になってしまうのです。

こちらのサッカー選手の

ふくらはぎが張ってしまう原因をとっていくと

その場で痛みが減っていくことに気付いていただけます。

2年間の痛みの原因は・・・

秘密にしておきます (笑)

もう一歩踏み込んで、

なぜそうなってきたのか?を見極めて解決していくことが

シーバー病を良くするために

非常に大切ですよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【究極のセルフケア】 誰でも いつでも どこでも 簡単にできます!

2018.03.06 | Category: セルフケア,当院からのお知らせ,未分類,痛み,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

春も近くなってきたのに

相変わらずヒーターの前が好きなマンゲツさん

こんな感じで見つめられると

お腹をモフモフしてしまいます(笑)

痩せてほしいと思いながらも

触ると気持ちいいからというアイロニー(笑)

今日の話は

 「究極のセルフケア 誰でも簡単にできること!」

え~・・・

大きなことを言いましたが・・・

案外できていないことです。

こんな話を聞いたことはありませんか?

育てている植物に「ありがとう」と言って育てたのと

そうでなく、汚い言葉をかけて育てた植物

この二つには育成に大きな差が出てしまう

という話。

ほめて育てた子どもは伸びる。

なんとなく聞いたことがあるワードですよね!

確かに効果もしっかりある様です。

実は究極のセルフケアって

それを自分にやることなんです。

1日一生懸命生きてくれたお身体に感謝して触ってあげていますか?

例えば

足がなかったらあることもできません

お腹の具合が悪かったら、せっかくの美味しい食事も楽しめません

腕が動かなかったら、仕事に大きく穴をあけてしまいます

目が見えなくなったら、かなり世界が狭くなります

そうならないように、あなたのカラダは日々頑張っています。

だから少しでもほめてあげなきゃ! ですよね。

今日もオレの足、がんばったな~! ありがとうよ! スリスリ。

今日も私のおなか、たくさん働いてくれたね! ありがとう! スリスリ

今日もしっかり過ごせたのは○○のおかげ! ありがとう! スリスリ

スリスリは、触ってあげることです(笑)

そうするとあなたのお身体は

「おう!また明日も頑張っちゃうよ~!」

ってなるんだと思います(笑)

頑張って活動してくれるカラダを触りながら感謝しましょう!

できれば、言葉に出してやっていただけると効果は非常に高くなります。

でも、聞かれるとチョット恥ずかしいですけどね・・・(笑)

逆に

「私の○○、切って取り替えたい・・・!!!」

「オレの○○、なんでこんな状態なんだよ・・・!!!」

なんて思っている場合、

カラダは必ずそれを察して反応してしまいます。

アナタが○○でこんなこと言われたら気持ちよくないですよね!

私なら凹みます(笑)

痛みが出てしまう・・・

症状がある・・・

というのは、カラダが教えてくれるサインでもあり

もしかしたら、守るためにその状態になっているのかもしれません。

だからその部分を触って、

「よく頑張ってくれたね ありがとう!」

ってやってあげてください。

植物の育ちが変わってくるくらい大きな変化がありますから

やって損はないですよね!

セルフケアの第一歩として

これをオススメします!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【めまい・頭痛】 クスリを飲んでも良くならないアナタに!!!

2018.03.05 | Category: 当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

釣りの結果は・・・

草フグ1匹・・・!

ネコたちもあきれています・・・(笑)

奥様も期待はしなかったようで

やっぱりね!と。。。

ハイ次!頑張ります!

今日の話は

 「めまい・頭痛 クスリを飲んでも良くならなかった方の回復」

当院、接骨院ですが

めまい 頭痛 自律神経系 の患者さんも来てくれます。

当然、最初は病院に行って検査をしてもらったり

クスリをもらって様子見てたり。

それでいてもなかなか良くならない・・・

チョット調べたらウチでも対応してるから

ダメもとでいってみようか・・・?!

って感じです(笑)

めまい 頭痛の治療で

絶対に外せないのが頭蓋骨と頸椎です。

そしてその頭蓋骨と頸椎が通常でなくなる状態を戻します。

そうすると、その場で頭がスッキリした感じになり

カラダも軽く動くように。

この方も

「まさか…!接骨院で・・・!」

「最初は疑ってましたけど(笑)」

と喜ばれていました。

この方の凄いところは

怪しいな・・・!

と思いながらでも

行動に移せたことです。

そして結果を得られました。

私も見習うことも多々あります。

さあ釣れなかったなんて忘れて

今週も頑張っていきましょう!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【野球肩のピッチャー】 投げすぎ? フォームの問題? いえ違います!!!

2018.03.03 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

マンゲツさんの寝顔を見て・・・

「ヨシ!ネコのために魚釣ってこよう!」

と思い、日曜日に行くことに(笑)

妻から・・・

「釣りに行くコストで高級魚買えるんじゃないの?」

と、チクッときましたが

ネコをダシにしてることがバレバレでした(笑)

今日の話は

 「1年間悩み続けた野球肩のピッチャーの回復」

野球部のピッチャーで

1年前の連投の時から肩が痛くなって

整形外科 接骨院などで治療していた選手がお見えになってくれました。

検査でも異常はなし

痛みがあるうちは投げないように

電気治療 アイシングなどで対処

未だ投げると肩に痛みが・・・

具体的な状態を教えてもらえず

野球肩だから・・・!

実は、こういう肩の痛みに悩んでいる野球選手は多かったりします。

肩関節 周辺の筋肉を確認すると

損傷している形跡はなく、

でも肩が痛む・・・

この場合

投球動作での肩関節の動きをジャマしていることろがある!

と考えてみることが大切です。

例えば・・・

腕を挙げるように肩をあげてください。

普通に動きますよね。

でも、今着ている服の腰らへんを掴んでもらって

下方に引っ張った状態で

腕の上がりを確かめてください。

おそらく、服に引っ張られて

腕が挙がりづらく、肩の動きに制限が出てしまうはずです。

この状態で投げていれば当然、肩に負担がかかるのは分かりますよね。

そしてこの場合悪いのは・・・肩・・・

ではなく、肩の動きを制限させる服の引っ張りです。

だから肩を治そうと、肩に〇〇を!

というのが野球肩が治らないということが起こります。

この選手の場合、

肩の動きをジャマしていたところが

肘関節 腰部 左足

でした。

この3つの調整で、肩の動きが軽くなり

シャドーでの痛みもなくなりました。

だから、肩は触ってないんです(笑)

痛み場ある場所と痛みが出てしまう原因は

必ず一致するとは限りませんし、

治療しててもなかなか・・・という野球選手は

こういったケースが多かったりします。

野球肩でお悩みの選手は

その服の引っ張りが、体のどこなのか?

これを見つけられると早期回復の1歩目になっていきますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【サッカー選手の股関節痛】 アキレス腱の○○○を調整したら痛みがなくなりました!

2018.03.02 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ムスメの帰りを待っているマロウ君

夕方はこの出窓にいることが多いです。

ムスメも帰ってきた時に

出窓にマロウ君が見えると嬉しいらしいです。

なんかホッとするみたい。

いい仕事していますね(笑)

そのときマンゲツさんは・・・

だいたい寝ているらしい(笑)

今日の話は

 「サッカー選手の股関節痛 アキレス腱の調整で解決!」

サッカー選手に多いスポーツ障害に

股関節周辺の痛み があります。

例えば

恥骨結合炎 股関節痛 上前腸骨稜の疲労骨折 大腿四頭筋起始部の痛み

など。

先日お見えになってくれたサッカー選手も

大腿四頭筋起始部の炎症で

疲労骨折に移行するので運動は控えてください。

で、治療はしていたけど

なかなか良くならず、いつ復帰できるのか・・・

不安が大きくなって当院に来てくれた選手でした。

一般的に、運動しすぎ 負荷のかけすぎということで

股関節周辺に症状が出てしまうとなっていますが、

それならば

サッカーの練習をしている選手は

全員なってもおかしくありませんよね。

しかも片方だけがなってしまうというのも

なんで両足に症状が出ないの?

当然両足を使って走ったり、蹴ったりしているのですから。

ということになります。

股関節周辺が痛くなってしまうのは

その痛む股関節が必要以上に働いているから。

股関節周辺が、頑張らなくてはならない状態になっているから。

では、なんで股関節が頑張らなければならない状況なの?

この選手の場合・・・

アキレス腱のネジレがあったから。

ですから、アキレス腱のネジレを調整し解決すると

その場で股関節の仕事は減ってきて

痛みも引いてきて、足を振り上げても大丈夫になってきます。

この選手の場合が、アキレス腱だっただけで

人によって原因は様々です。

サッカー選手の股関節痛の場合、

何が股関節に負担がかかる原因になっているの?

これを解決したほうが

回復は早いです。

サッカー選手だけでなく、

多くのスポーツ障害は患部ではなく

患部に負担がかかるような要因をみていった方が

きっと復帰も早くなりますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順