おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
我が家の笹カマ猫 マンゲツさん
この猫の特徴はコミュニケーション能力に長けているコト
飼い主は、それを羨ましがっている(笑)
今日の話は
【パニック障害】コレをつくることが解決のカギになります!
先日の患者さん
通勤時に電車に乗るとクラクラきてして
動悸 発汗 吐き気 胸元の苦しさが出てきてしまい
立っていられなくなってしまう。
しゃがんで休み、次の駅で降りて休んで落ち着いてからまた電車に乗る。
今までに月に1回くらいの発症だったが、
最近では毎回発作が出てしまう。
ということで来て下さいました。
パニック障害は、100人に1人の割合で持っている方がいると言われる
比較的多い精神疾患で、
脳内ホルモンの問題ではないか? と言われていますが
コレが原因です! とはなっていないようです。
一般的に、向精神薬で発作の出現をコントロールしたり
認知行動療法という治療方法もあったりします。
いろいろな治療法があるなか、ズバッとハマって良くなる方もいますが
しっかり治療してきているのに良くならない・・・
良くなる兆しが見えない・・・
おそらく後者の方が多いのと、
出来ればクスリは飲みたくない
飲まないで良くなる方法があれば!
という方も少なくありません。
パニック障害の方の施術の目的は・・・
余裕 を作ることで
ストレスや刺激に対して処理ができるカラダの環境にしてあげること。
いっぱいいっぱいの状態でイヤなことが起これば
どう処理していいのか分からず、
体が過剰に反応してみたり、苦しくなったりなりそうですよね。
なので、
いっぱいいっぱいの状態から、余裕がある状態に調整することが
パニック障害の施術になります。
どこの余裕を作るのか・・・?
それは、自律神経の状態だったり 筋肉骨格の問題だったり
その他の要素の場合もあったりします。
この方の場合、その余裕を作ってみると
顔色が良くなり 表情が作れるようになって
体の動きと気持ちが軽くなって、これなら・・・!
と思えるようになったようです。
電車に乗ったときにどうなったのかはまだ確認できていませんが
余裕を作ることも効果的な施術になって
なによりカラダとキモチの重さが変化しますので
先ずは体感されるのも宜しいのかと思います。
何がいっぱいいっぱいになっているのか?
どこが限界になっているのか?
パニック障害でお悩みの方、
しっかり外してみませんか?
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
畳の上に寝転ぶのが好きなもので
枕が必須なのですが・・・
しまい忘れるとネコ達にとられます(笑)
GWの診療スケジュールです。
4/29(土) 通常診療
4/30(日) 休診
5/1(月) 5/2(火) 通常診療
5/3(水) ~ 5/5(金) 休診
5/6(土)~ 通常診療
4月29日(土) 昭和の日を通常診療とさせていただきました。
日頃なかなか時間が取れない方、遠方の方
是非ご相談ください。
【不定愁訴 番外編】症状の原因が意外なことだったりもします
少し前に 【不定愁訴の症状にお悩みの方に】
という投稿をしました。
不定愁訴の症状というのは
自覚症状があるけど、検査では異常が見つからず
体の不調があるけど、原因がみつからない
めまい 動悸 呼吸が苦しい なんとなく調子が悪い
疲れが抜けない 気分が落ち込む やる気が出ない 寝れない・・・
その方によって色んな症状があったりするのですが、
異常が見つからないので、どう対処したらいいのか?
ホルモンバランス・・・ 自律神経系・・・
ストレス・・・ 生活習慣の見直し・・・ 栄養状態の問題・・・
何が原因なのかが分からなければ、具体的な対処が取れないですし
色々試してみてもしっくりこなかったり
遠回りになってしまいがちです。
その不定愁訴の原因を特定する方法として2つあり
そのヒトツが 患者さんのカラダに訊く ということでした。
そしてその原因は肉体的な問題やメンタルなどの問題とも限りません。
例えば・・・
家の中の問題 ( 家相 )
土地の問題
人間関係の問題 ( 念 怨み 怒り 呪い 嫉妬 )
トラウマ 気の流れの問題
先祖の問題
霊障 因果関係
など、
まさか私には・・・! というような原因があったりすることも。
そういった反応が出たときにどうするの・・・?
もちろん取り除くことを施術とさせていただきます。
それが出来るとどうなるの・・・?
カラダに大きな変化が出てきて症状の減少がありますが、
患者さんの生活で上手くいかないようにさせていることがなくなりますので
運気が上がるというか、なんとなく調子が良くなってきます。
不定愁訴の問題は、
カラダやメンタルの問題の場合も多々ありますが、
そうではない因子の場合も意外にあったりします。
カラダやメンタルの施術だけでなく、
貴方が上手くいかないようにさせている因子を除去していくのも
不定愁訴の症状にとって有効だったりすることもあります。
カラダが悪くなるようなきっかけがなかったのに・・・
このタイミングで調子が悪くなってしまうのは・・・
不調になる理由がないし、なんとなくアレかな・・・
そんな思いをされている方、
気軽にご相談くださいね。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
お! ネコ達、朝のお見送りか!?
と思ったら、日光浴でした。
呼んでもコッチ見ません(笑)
ま、ネコだからね
今日の話は
【自律神経失調症】頭痛やめまい・ふらつき・倦怠感などを解決するには
先日の患者さん
50歳代の女性で、2年前より自律神経失調症でのお悩みがある
症状は
週2~3回の頭痛 めまいの様な感覚になる 全身の倦怠感
カラダが重い 気持ちが盛り上がらない
やらなければならないと思ってもキモチとカラダが動かない
寝た気がしない いやな夢を多くみる
やることが裏目に出ることが増えた
・・・・ 他色々あるのでキリがない
病院に行き、ビタミン剤や漢方薬をもらい
規則正しい生活と、適度な運動を心掛けるように! と言われ
ウォーキングもし頑張ってきたけど良くなっている感じがしない
更年期も重なっているのでは? とも言われ、
どうすれば良くなるのか分からなくなり来て下さいました。
自律神経失調症に対しての対処は、調べると色々出てきます。
抗不安剤などのクスリで対処する方法や
ホルモンバランスを整えるクスリがあったり
ハリ治療や内臓マニピュレーション
骨格・筋肉調整で脳への血流を施したり
食事や栄養 睡眠の質を上げ生活リズムを整える
交感神経・副交感神経のバランスを整えるような運動 ヨガ
ハーブなどでリラックスモードを作っていく
自律神経失調症への対処は調べたらもっと出てくると思います。
そうなると、
何が自分にとって一番良い方法なの・・・?
何を選べば効率的に良くなっていくの・・・?
そんなお悩みや迷いも出てきますよね。
自律神経失調症でお悩みの方にとって大事なことは、
私は良くなることができる!
ということを自覚できるようになること。
体調の変化を感じるのが一番なんです。
そのために必要なことは、
自律神経系が正常に働かなくなるのがどうしてなのか?
何が自律神経系に影響しているのか?
何が自律神経系の働きを阻害しているのか?
コレをしっかり見つけ排除していくこと。
自律神経系を施術するのではなく、
自律神経系が働きやすい状態にしていくことが施術になります。
もちろんその原因は人により多岐にわたりますが、
しっかり排除できた時に
先ず、アタマとカラダの軽さが出てスッキリする感じが出てきます。
そしてこれからに希望が出てくるような気持ちにもなります。
今回の方の場合、
歩行時のカラダのダルさ 主要関節の可動域
体の力比べ 重心の位置 頭のモヤモヤ感 呼吸の大きさ
などを確認していただき、
仙骨 蝶形骨 後頭骨 側頭骨の調整で
カラダが軽くなり
頭がスッキリして
カラダに力が入るようになって
呼吸が大きく深くできるようになりました。
コレが全てではありませんが、
まず最初に
私は良くなるの・・・?
どうすればいいの・・・?
ラクになるってどういうことなの・・・?
そういった悩みや迷いが払拭されると、俄然元気が出やすいですよね。
自律神経系の問題で最初の一歩は、こういったことが大切です。
ご参考になればと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君の得意技
少し距離をとっての人間観察
「しょっぺぇツラしてんな・・・!」
って感じで小生を見てます (笑)
今日の話は
【めまい ふらつき】めまい・ふらつきの患者さんに共通することとは!
先日のめまい・ふらつきの患者さん
4回目の来院で、施術前に状態を話していただくと
もうフラフラしなくなりました!
めまいもする気配がないです!
と嬉しいご報告をいただきました。
接骨院でめまい・ふらつきの施術・・・???
できるの・・・?
って思われるのが普通ですが、チョット得意な施術でもあります。
めまいというと、
三半規管 耳石などの耳に関する問題で症状が出るように思われていますが、
もちろん耳の問題がありますが、それは結果的にそうなってしまったこと。
めまいになる患者さんには、ある共通点があり
そのことをクリアしていくと経過がスムーズになったりします。
それが何なのか!? ということですね。
今回のこの患者さんにも、
めまいが起こってしまう患者さんに共通することが、
施術のポイントになり、上手く修正できたので回復できたのかと思われます。
なんとなくコレでは・・・!? って想像つくかとも思いますが、
めまい・ふらつきに悩まされている方は、
こういうアプローチもあることを知っておくのも宜しいかと思います。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です
マロウ君は、マンゲツさんを枕にしますが
マンゲツさんがマロウ君を枕にしたのを見たことがない
2人の中で取り決めがあるのか!? (笑)
今日の話は
【メニエール病】めまい・ふらつき・耳が詰まるような感覚の患者さん
先日の患者さん
半年前からめまいが出るようになり、
天井を見ようと頭を上げようとするとフラフラして倒れそうになる。
耳のつまり感もあり、頭痛もしばしば
病院で診てもらい、メニエール病ではないのか ということで
クスリをもらい、漢方の先生にも相談し
ハリ治療にも通ったということ。
少しは良くなっているが、めまいとふらつきは治らず
ネットで調べていたら当院のブログがヒットしたということ。
少しでも良くなれば・・・ということで来て下さいました。
接骨院ですが、めまいやふらつきに関してはチョット得意だったりします。
めまいのことで何回か書いていると思いますが、
耳 内耳を調整していくのではなく
内耳の問題がどうして起こってしまうのかを修正した時に
めまい ふらつきがどう変わっていくのかを見ていく施術で
直接耳を触ることはありませんし、触れません。
内耳の方に何が影響しているのかを見つけ外すわけです。
今回の患者さんの場合、修正すべき場所が
頸椎4番 頭蓋骨 で、
調整が終わるとまず首肩が軽くなり、アタマもスッキリしたようです。
肩から上が、今までとは別なモノになった! とも言ってました。
この状態で頭を振ってもらったり、天井を見ても
怖い感じは多少あるが、ふらついたり目が回ったりする感じはなく
頭の中も軽く感じたそうです。
まだもしかしたら・・・という怖さもあるようですが
初回ではまずまずではないでしょうか。
大事なのは
ワタシ、良くなれるんだ! という希望が持てるということ。
めまい メニエール病 ふらつき
長い期間でお悩みの方、
先ずは自分が回復できることを体感し希望を持ってみませんか?
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
2匹でくっついて寝ることが増えました。
まるで、お餅のようです (笑)
今日の話は
【めまい】解決していくには2つのことが大切になります!
先日、2回目のめまいの施術に来て下さった患者さん。
仕事も普通にできるようになり、
若干怪しいナってときもあるけど、フラフラするようなことはなくなった。
という話から始まりました。
最初の時は、
首を動かすと、グラングランするような感じになり、
気持ちも悪くなる。
頭痛も頻発し、仕事に行きたくても行けない状態。
耳鼻科さんにかかったけど、
クスリを飲んだら気持ち悪くなることも。
整体でめまいが治らないのか・・・?
ということで当院を調べ来て下さいました。
めまい
皆さんもご存じの通り、
耳の内耳 三半規管 耳石 に問題があるということ。
内耳という場所は鼓膜より奥なので、
もちろん耳の中は見ることはできません。
そこに問題があって、めまいが生じるのではないか。
ということです。
一般的には、病院でいただくクスリで対処していくことが多いです。
もちろん、それで回復し治っていく方も多いのですが、
クスリを飲んでも変わらない… 効かなない…
今回の方のようにクスリが合わない…
ということもあります。
そういった方が来て下さったとき、
めまいをラクにするために、2つのことをすることが多く、
この方の場合も、その2つで良化していきました。
1つ目は
内耳 三半規管 耳石 にストレスが掛かる状態を解除したこと。
2つ目は
しっかり立っていられるように、足の機能をあげたこと。
その2つで、仕事ができるくらいになったわけです。
1つ目の 内耳の問題
当然触れる場所ではないので、
内耳が上手く働けるように
内耳の状態を悪くさせているのは何なのか?
それを解除しました。
内耳・三半規管の位置が変わってしまう。
それってどうしてなの?
内耳・三半規管って何の中にある機関なの?
それが、めまいを改善していくためのヒントになります。
もう一つの 足の機能をあげる
もともとふらつくような骨格・筋肉だったら
余計にめまいの症状は酷くなるはず。
カラダがふらつかないように、しっかりとした土台を作りましょう。
ということです。
初回に施術をさせてもらって、
今の回復度が7割くらいということでした。
接骨院でめまい・・・?
出来んの・・・?
大丈夫なの・・・?
って思われるかもしれませんが、
結構得意な施術です (笑)
めまいは、
病院に行ってクスリを飲んで治まる方もいれば
そうではない方もいます。
もし長期間にわたって改善が見られない場合、
この2つの問題を解決することで
めまいが良くなっていくということも知っておくと良いかもしれません。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ソファーの背もたれで寝る2匹
もっと安定したところで寝たら安心するだろうに・・・
なんて思いながら眺めてました。
いつも一緒な2匹です。
今日の話は
【86歳の方の腰痛】歳だから…というわけではありません!重要なことも
先日の患者さん
86歳の女性の方で、腰痛に悩まされること20年以上
腰痛に良いことは何でもしてきたし、
病院での検査・リハビリもこなしてきた。
地方の治療院にまで通ったことも。
しかし今に至るまで腰痛が落ち着いたことがなく、
最近では、
「このままでは歩けなくなるのでは・・・」
「歩いていても痛むし、腰がフラフラしてしまう・・・」
ということもおっしゃってました。
実は、
この話の中にこの方の腰痛をクリアするヒントがあるのです。
腰がフラフラしてしまう。
歩きでも腰が痛くなる。
コレは、
腰を支える足の問題なんです。
土台が安定してないから、腰がフラフラしてしまう。
その不安定さを守るために、常に腰回りにチカラが入っている状態。
こういう状態だと、歩くときはさらに不安定になり、
余計に腰に負担が掛かってしまう。
施術は
足がしっかり使えるように。
土台が安定するように。
それらを目的としたことをさせていただきました。
なので、腰の調整ではないのですが
施術が終わると・・・
「腰がラクになった!」
「歩いてもふらつかない!」
「こんなことあるんだ・・・!」
「てっきり腰だと思っていたけど・・・」
ってリアクションをいただきました。
慢性的な腰痛もツラいですが、
ご高齢の方で一番懸念しなければならないこと、
それは、転倒です。
頭や顔を打ったり、
転倒で大腿骨を折ってしまったり
そうなると、命の危険につながります。
転倒のリスクを減らし、腰痛も改善して
余裕をもった生活ができると何よりですよね。
もう歳だから・・・
しょうがない・・・
そう言われたり、思ったりしている中で、
何かあって家族に迷惑を掛けたくない・・・
この腰痛が良くなれば・・・!
と期待している意識もあるはずです。
あきらめる前に改善できる方法があることを知っておくのも
宜しいかと思います。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
11月 11日(月) 12日(火) 休診させていただきます。
脱走癖のあるマロウ君
でもビビリなので、すぐに帰ってきます。
そんな姿を見つめるマンゲツさん。
彼は脱走すると戻ってこれないネコなので、
脱走はしないでね!
今日の話は
「めまい 2回の施術でめまいが良くなり嬉しいプラスαも!」
当院、接骨院ですが
めまいの施術もチョットだけ得意です。
もちろん、めまいの方が最初からウチに来るのではなく、
病院や耳鼻科 ハリ治療などされて
それでも・・・ という方が当院を紹介されてというパターンがほとんど。
今回の方も、そうでした。
めまいというと
三半規管の問題 ということが言われており
三半規管の中にある水で平衡感覚をつかさどっており
それがうまく機能しないので、ふらつき・めまいなどの症状に。
ときに、メニエール病ということも。
三半規管の問題・・・
もちろん耳の中の状態は把握することはできません。
三半規管に異状がある! という考えもありますが、
ワタシの場合は
三半規管の位置が変わってきてしまっている。
そう考えてカラダみていきます。
三半規管 どこにあるのか?
もちろん耳の中ですが、もっと大きくみると頭蓋骨の中ですよね。
仮に頭蓋骨が変形してしまった場合、
中に入っている三半規管はどうなるでしょう?
変な例えですが、ピーマンで考えてみましょう
ピーマンの中には種や、種を支える組織があります。
このピーマンを少し捻じってみたとき
種と支える組織はどうなっていると思いますか?
おそらく捻られる前の状態とは
位置が変わっていることが想像できるかと思います。
この時、ピーマンの中にある種らは損傷したり変性したりしていません。
コレは頭蓋骨にもいえて
頭蓋骨(ピーマンの外側)がゆがんでしまったら
三半規管(ピーマンの種ら)の位置は変わってしまいます。
三半規管の中の水の傾きで平衡感覚をつくっているのであれば、
三半規管の位置が変わる
極端に言うと、三半規管が傾いてしまったら・・・
というのが、めまいのヒトツのシステムならば
解決しなければならないことは明らかですよね!
そうです!
頭蓋骨の歪み (ピーマンの外側のネジレ) です。
この方のめまいも頭蓋骨の調整で2回の施術でラクになってきました。
頭蓋骨の調整って・・・
なんかコワイ・・・
大丈夫なの・・・?
ですよね (笑)
実は、
チカラを使わず、患者さんにとっては気持ちがいい施術なんです。
色々長くなってしまったので
また次回に!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
今朝、
でっかい肉まんが落ちていました・・・
よくみたらマンゲツさん(笑)
このところ暑いので
少しダレ気味です。。。
今日の話は
「頭痛が治らない患者さんの顔のユガミ」
先日お見えになってくれた患者さんで
日頃から頭痛がひどくて
クスリを飲まない日はない・・・
頭痛外来にも通ったけど
なんとなく良くならなくて・・・
という方でした。
偏頭痛の原因は・・・
いろいろあります。
もちろん病的なものも有れば
足元の影響だったりすることもあります。
この方にお会いして
最初に思ったのが・・・
お顔のユガミでした(チョット失礼ですが)
左右の頬骨の高さが違って、
フェイスラインも左右差が大きく、
ご本人にも話をすると
「実は、ずっと気にしてたんです!」 と。
今回の治療は
お顔の左右差をなくすことをしました。
エイッ! ボキッ! バキッ!
ではなくて
触る程度の刺激の施術です(笑)
ご本人に鏡でお顔を確認してもらうと
「ほっぺたがそろった!」
って、ちょっと喜んでいただけました!
来院時にあった頭痛も
「あれ!? 今ない!」
と。
もちろんこれからの経過が大切ですが、
偏頭痛、何やっても良くならない・・・!
という場合、
お顔のユガミ
詳しく言うと、頭蓋骨のユガミ
それが原因になっていることもありますよ。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
先週、末っ子が縁日の屋台でGETしたオモチャ
もう飽きています・・・
縁日のオモチャくじ。。。
当りはないと思いながらも
ついついですよね(汗)
マンゲツさんに無理やりつけてます(笑)
今日の話は
「ふらついて立っていられない・・・ 女性の患者さん」
昨日来てくれた患者さんで、
立っているとふらついてしまう
めまいが頻繁
歩くのが自信がない
左膝の注射を一年間続けても良くならない
という方がお見えになってくれました。
ふらつき めまいですから、
まずは耳鼻科の診察、治療はしていたそうで、
でも良くなる気配がない。
何軒も病院で検査・診察しても
よく分からない・・・
クスリの量ばかり増えて、
このままでいいのだろうか・・・?
と思ってきてくれました。
めまい ふらつき
一般的には、耳鼻科の診察が大切になってきます。
それで良くなっていくこともありますし、
でも中には検査しても異常はない。
という方も実は多かったりします。
三半規管 耳関係に異常がない場合の
めまいとふらつきは
そこ以外の場所に
そうなってしまう原因が必ずあります。
この方の場合は・・・
アキレス腱
足の小指
でした。
もちろん1回で全部なくなるわけではありませんが、
その場で
ふらつかなくなることは本人にも実感できます。
そして膝の痛みも軽くなっていました。
めまい ふらつき
色んな原因があったりしますが、
耳鼻科関係で異常がない場合、
それ以外の原因要素も考えていくと良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560