TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 自律神経の記事一覧

意外に多い 「お子さんの頭痛」

2016.03.16 | Category: こども,痛み,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

桜が咲きそうな時期になりました。

私事ですが、

長男が小学校の卒業間近で、

今朝、玄関からお見送りした時、

ランドセルが小さくなったな・・・

振り返りもしない長男に、成長を感じました。

「いってきま~す!」くらい言えよ!

と思いましたけど(笑)

今でも、誕生の日のことは昨日のようです。

さて、今日のお題は

「お子さんの偏頭痛が意外に多い」 です。

2年前から頭痛薬を毎日飲んでいた小学5年生。

3回の施術で頭痛が出なくなりました。

親御さんは、

何か脳に異常があるのではないか?

と、色んな病院や頭痛外来を転々と受診したそうです。

MRI・CTなどの検査でも異常がなくて、

ストレス、栄養状態などで・・・ とファジーな答えを出されたようです。

悩むのは、

「なんで頭痛になるのか???」

親御さんにとっては、これに尽きるそうです。

そうですよね、原因が不明って心配ですよね。

その原因を親御さんに確認してもらって、

それを解決した後の状態も確認してもらいました。

その場で頭痛は無くなります。

よくあることで、

お子さん、中学生くらいまでですね、

痛みや自分の状態をアピールすることが正直上手くないです。

どう表現したらいいのか、分からないのが現状で、

親御さんも気付かない事も多々あったりします。

その子も、最初の1年くらいは機嫌が悪いだけと、

親御さんは思っていたそうです。

気付くのはなかなか難しいですが、

ちょっとした感情や行動に

本人の状況は表現されます。

これを見逃さず、見守っていけたらいいですね。

ときた整骨院
047-340-5560

http://tokitaseikotsuin.com/

【 勉強 】 【 仕事 】 の効率をあげるには・・・?

2016.03.12 | Category: こども,未分類,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今日は花粉の飛来が凄いみたいですね。。。

マスク姿の方を多く見かけました。

花粉に負けない身体づくりを大事にしていきましょう!

今日のお題は、

「頭を治療してください」

昨日は、こんな患者さんが多かったです。

例えば、

「年度末で仕事がハードで、頭が爆発しそうで効率が悪くなって・・・」

とか、

「小学校の父母会で卒業式の演出をするのに考えすぎちゃって頭が疲れたから・・・」

あと

「国立の試験がもうすぐなので・・・」

「最近、眠りが浅くて、何度か目が覚めてしまって・・・」

以前に治療をして、頭が上手く働ける状態を知った方は、

生活や仕事、勉強の効率が落ちたときが

ハッキリわかるようです。

後戻りできない大切な時間ですから

悔いのない最大限の効率を出したいと考えてるようです。

ですから、このような依頼が結構あったりします。

「あの時、なんでこうしなかったんだろう・・・」

なんてなら無いように、

体から、頭からのメンテナンスも大切ですね。

ときた整骨院
047-340-5560

http://tokitaseikotsuin.com/

患者さんの「本当の悩み」とは・・・?

2016.03.11 | Category: 未分類,痛み,自律神経,骨盤矯正

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

東日本大震災から、5年。

未曾有の出来事から復興に明るく生きている方々を

テレビで拝見すると、日本人の強さ再確認できます。

もちろん、今も震災があった傷跡は残ってますし、

それを背負って生きている方たちもいるという事です。

今日のお題は・・・

「本当の悩み・・・とは?」

先日、転んで肩を打って痛いからという患者さんがお見えになりました。

左肩を上げると痛く、着替えがツライという事でして、

もちろん治療していくと、痛みが楽になり、

肩も上がるようになったのですが、

そもそも、なんで転んでしまったのか。。。?

転ばなければ、こんなことにならなかったのに。

と、気持ちの奥で思われてたそうです。

お話をしていくと、

近頃、転ぶことが多くなった・・・

歩いてても、安定感がない・・・

椅子からの立ち上がりはいつも転ばないように気を遣っている・・・

そんなことを思う事が多かったそうで、

お体に安定感が出るような施術もさせていただきました。

この施術をすると、

大体の方は、

「地面をしっかり踏んでいるような感じで、でも体は軽い!」

と言うことが多いです!

安定感が出て、しかも体は軽い

なにか相反するような言い方ですが(笑)

そう感じていただけます。

施術後、

「桜の時期に絵を書きに行きたいと思ってて、もう無理と諦めていたけど・・・」

「行くことができそうです!」

港から見える桜の木を書きに行くそうです。

キレイな桜、咲くと良いですね。

ときた整骨院
047-340-5560
http://tokitaseikotsuin.com/

気持ちいい! 風邪の予防法 

2016.03.10 | Category: こども,未分類,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

寒暖の差が厳しいですね。

卒業式シーズンですから、

風邪で欠席・・・

なんてなら無いように気を付けましょう!

風邪をひいた後の患者さんによく聞かれることがあって、

「風邪を予防するにはどうしたらいいのでしょう???」

という事を聞かれます。

マスクを付けて・・・

手洗いうがいして・・・

でも罹ってしまう方はたくさんいますよね。

いろんな方向性の予防法がありますが、

今日は東洋医学的観点からのアドバイスを。

「丹田 タンデン」

って、へそした指4本分の所に

「湯たんぽ」

これも最高にイイです!

このポイントは、

気や血が集まりやすく、

腸の動きにも大きな影響を与えてくれます。

ウィルスの侵入はマスク手洗いだけでは防げませんから

免疫を強化してあげると

感染の確率は減りますよね。

そのために「腸」を元気にしてあげてください。

何より気持ちいいですよ!

ときた整骨院
047-340-5560
http://tokitaseikotsuin.com/

花粉症対策 根本治癒 松戸市 ときた整骨院

2016.03.07 | Category: こども,アレルギー,未分類,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今朝、子どもの「花粉症」が増えてきている!

というニュース流れていて、

耳鼻科の先生が言うには、

「子どもの免疫機能が低下している」

という解説でした。

お薬やマスク、メガネで対処していきましょう。。。

という事ですが、

「免疫力を上げれば、いいんじゃない???」

と思う瞬間でした。

免疫力を上げるって??

そんな治療も得意ですよ!

対症療法でいくか

根本的に免疫力を上げていって、花粉症にならないようにするかは

あなた次第です!

ときた整骨院
047340-5560
http://tokitaseikotsuin.com/

チック症 松戸市 ときた整骨院

2016.03.03 | Category: こども,未分類,自律神経

おはようございます。

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

プロゴルファー石川遼選手の結婚報告がニュースでありましたね!

中学の頃からのお付き合いで、

婚約から4年後の入籍。

石川選手も奥様も素敵です!

ちょっとホッコリさせていただきました(笑)

今日は、

「チック症」の回復です。

4年生の女の子で、気が付けばいつも首を回していたり

触っていたりで、

お母様が痛いの?と聞くも

痛くはない。

そんな症状がここ半年にわたって気になっていたようです。

他には、就寝中にうめいたり

奥歯を食いしばることも多かったそうで、

何軒か病院にも相談したところ、

チック症という事で、

ストレスを溜めないように言われたそうです。

ストレスを溜めないように

ストレスを解消するように

これって、じゃ具体的にどうすればいいの???

解決方法がなかなか見つからないのが現状ですよね。

では、ストレスのない環境にすれば・・・

それは理想であって、なかなか無理な話ですよね。

ここで大切なことは、

本人がストレスをどう処理できるか。

という事です。

誰にだって、嫌なこと、逃げ出したいこと、

沢山あります。

自分の中で処理をして生活をしていますよね。

それは、脳が活性化してるかが大切になります。

キチンと脳(自律神経)の機能が働けば、

解決できる事なのです。

その治療を当院は親御さんにもわかるように

施術させていただいております。

2回の施術で、チックは無くなったようです。

接骨院ですが、

「チック」の施術も得意ですよ。

ときた整骨院
047-340-5560
http://tokitaseikotsuin.com/

優しい保母さんの左半身の痛み回復日記 松戸市 ときた整骨院

2016.03.01 | Category: 痛み,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

北海道の猛吹雪、大変ですね。
3月になりましたが、まだまだ雪には注意です。

今日の患者さん回復日記は、

「保母さんの左半身の痛み」

保育園の保母さん、心身共に重労働の中、頑張っている方が多いですよね。

昨日来てくれた患者さんで、

左首から左肩、左背中・左腰、左足まで痛く重いとの事でした。

脳疾患を疑い、脳外に受診するも異常なく、

原因不明、ストレスからの痛みでは?

という答えを受けたそうです。

気晴らしに好きな映画を見に行くも、

途中で頭が痛くなり、

体も痛くなって、最後まで鑑賞せず出てきたそうです。

その患者さんの治療は・・・

実は、左足首の問題でした。

調整させていただくと、

「ス~っと左半身の痛みと重さがなくなりました!」

「なにコレ!!!」

と驚きの様子。

不定愁訴の痛みやツラさの原因は、

思わぬところにあることが多いです。

「明日から、頑張れそうです!」

と喜んでいました!

がんばれ!保母さん!

ときた整骨院
047-340-5560
http://tokitaseikotsuin.com/

松戸市 うつ・パニック障害なら ときた整骨院

2016.02.25 | Category: 自律神経

おはようございます

ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。

今日の「患者さん回復日記」

当院は接骨院ですが、

「自律神経失調症」

「パニック障害」

「うつ症状」

「不安障害」

「強迫性障害」

の施術も用意しており、喜んでいただいております。

この治療は、1回ではなく

その方の状態に合わせてプログラムを作り、

先日「パニック障害改善プログラム」を受けられた方から、

「ここ1カ月、発作が出ないで体と心が軽くって!」

「なぜか家族とも仲良くなれたんですよ!」

と報告を受けました。

何よりな結果で嬉しいですね。

薬に頼りたくない!

病院には何軒も行ったけど… 良くならない・・・

という方、

是非当院の「パニック障害改善プログラム」を

受けてみては!

ときた整骨院  http://tokitaseikotsuin.com/047-340-5560

2016.02.23 | Category: 未分類,肩こり・腰痛,自律神経

おはようございます。
ときた整骨院 http://tokitaseikotsuin.com/ です。

昨日「小顔矯正」について書きました。

やはり美容にご興味ある患者さんから
「やってみたい!」
という希望を沢山いただきました!

当院の小顔矯正は、
痛みがなく、気持ちがイイ
そして体が軽くなる
一粒で2度オイシイ(笑)施術になるので、
患者さんから「ホント!スゴイ!」とウレシイ驚きをいただけます。

でも、なんでそんなに驚くのか・・・?
が気になり、聞いてみると、
「一般的に小顔矯正ってホント変わっているか分からない店が多かったから…」
「だから、施術を受けるのも疑いで躊躇ってしまうんです…」
と。

極端で勝手な解釈ですが、
「小顔になってないお店・サロンが沢山あるから!」
と、おもい

効果を納得し、確認していただいてから決めていただく
【 お試し 小顔矯正 】
を設定いたしました。

値段は・・・
通常 1回 10800円を 
【 お試し小顔矯正施術 1回 4800円 】
で味わっていただければと思います。

私からの意見で、
女性にとって、美容とはものすごく大切です。
かけがいのないものと思います。
それを逆手にとって、
上手いうたい文句・写真でひきつける店舗があり、
危ない施術で悪化させてしまったり、
中には頭痛が激しくなった…!
体調不良になった・・・!
 なんて方も多く聞きます。

本気で小顔になりたい方、
1日3名様 限定とさせていただきます。

あなたが安心して、驚かれる結果に
私も本気でコミットメントします。

1日限定3名様となりますので、
早めの電話がお勧めです。

-ときた整骨院
047-340-5560

http://tokitaseikotsuin.com/

小顔矯正 松戸市 ときた整骨院

2016.02.22 | Category: 未分類,自律神経,骨盤矯正

おはようございます。

今日は・・・

「裏メニュー」です。

土曜日に、
「小顔にしてください!」

という患者さんがお見えになりました。

実は、

小顔矯正も得意です!

なぜ、当院の小顔矯正が選ばれるのか???

・非常に優しい刺激で(眠ってしまいそうな)
・お顔の形の変化がその場で分かり
・体が軽くなりのコリもなくなっていく
・足の太さまで変わってしまう

一粒で2度オイシイ
以上の効果があるからです。

裏メニューですので、
こっそりご連絡くださいネ。

ときた整骨院
047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順