おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
毎回ネコの写真を載せてますが、
ネコの写真(携帯電話で)撮ることが日課になってます (笑)
最初はネコを撮ってる小生に少しだけ冷ややかな家族でしたが、
もう慣れたみたいです(笑)
2匹いるなかで、
マロウ君のほうがサービス精神がありますね!
マンゲツさんはマイペースなので…
今日の話は
【足底筋膜炎】ブログを読んで来て下さった方の回復と感想
以前に書いた、足底筋膜炎の記事を見た!
という方が来て下さいました。
4カ月ほど前から足裏が痛くなり、
最初は足が疲れてるのか… というところから
今では、朝布団から起き上がっての1歩目が苦痛でしょうがない。
という状態になっているとのこと。
整形外科でレントゲンも撮り、
湿布やインソールで回復を待っていたが、なかなか良くならず
接骨院に通って、電気治療・超音波などもしてきた。
ハリ治療も有効だと聞いて打ってもらってもいた。
それでも良くなっていかないので
足底筋膜炎についてネットで調べていくと
書いてあった回復させるために必要なことは既にやっており、
深堀りして調べたところ、当院のブログに当たり
「ある場所を押すと、足底筋膜炎の痛みがなくなります!」
⇒ https://ameblo.jp/tokita-seikotsuin/entry-12610899791.html
を、読まれたそうです。
なかなか切り出せないようでしたが、
「ある場所って、どこよ!?」
って雰囲気がプンプンしたので (笑)
足底筋膜炎の痛みが消える場所を!
というのが、施術の最初でした。
歩行時 押したときの痛み を確認してもらい、
その場所を押すと・・・
足底筋膜炎の痛みがなくなって
「やべぇ!」
「・・・これって秘孔なんですか!?」
というリアクション。
でも決して北斗神拳ではないです (笑)
憧れますが、できませんから。
足底筋膜炎の直接的な原因がその場所ですが、
実は、それだけでは十分でないのです。
【 どうしてその点が発生してしまったのか? 】
それも考えてクリアしていかなければ、根本的な解決になりません。
それもご本人に知っていただき、
しっかり調整させてもらいました。
今は情報を掴もうとすれば、誰でもいつでも入手できる時代です。
足底筋膜炎のみならず、
色んな痛みや症状について対処方法があり
処置としてマニュアルがありますが
そのマニュアル通りにこなしてきても結果が出ないことも多々あります。
もちろんマニュアルも大切ですが、
ご本人とって一番効率がいい情報に出会えるのか。
そういうことも大事なんだな
なんて思ったりしました。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
登校前の末っ子に
「寝グセ直してから行った方がいいんじゃない!?」
ってマロウ君が言ってるみたいです (笑)
雨の気が重い朝にいい仕事をしてくれるネコたちです!
今日の話は
【足底筋膜炎】ある場所を押すと足裏の痛みがなくなります!
スポーツをされている方だけでなく、
ヒールやパンプスを履く女性にも多い足底筋膜炎
先日、足底筋膜炎を患う女性の方が来て下さいました。
話をしていくと、
ウチが一件目だったわけではなく、
足裏に張り・痛みが出てきたのが、1年前。
病院での診察で、足底筋膜炎。
オーダーインソールを作って、靴も足の優しいものを使うように。
しばらくしても、痛みがそのままなので
接骨院で施術を受けるように。
ハリ治療もし、それでも痛みがなくならないので
先生に訊いてみたところ
「あなたの足は足底アーチがないから」
「足に気を遣いながら付き合っていくしか・・・」
ということ。
パンプスやおしゃれな靴はあきらめてください!
それが納得がいかず、当院に来て下さった方です。
まず最初に大切なことは
足底筋膜炎の痛みは改善する!
ということを患者さんに体感してもらうこと。
1年も治療してきて痛みがなくならない・・・
もう治らないのでは・・・
そういった思いをシンプルに変えていくこと。
足底筋膜炎の場合、
ある場所を押すだけで、その場で足底の痛みはなくなっていきます。
それをまずは体感してもらって、
その時に患者さんから出る言葉は
「こんなんで痛みがなくなっちゃうの・・・!?」
「足底筋膜の問題じゃなかったの・・・!?」
そういったことをよくおっしゃいます。
でもコレで終わりではなく、
その点がなんで発生してしまったのか?
それも解決していかなければ、いずれ再発する可能性もありますよね。
もちろんコレもしっかりと解決していきます。
足底筋膜炎だから、オシャレな靴はあきらめて・・・
足底アーチが良くないから、インソールを入れて・・・
女性にとっては、かなりキツイ制限になってしまいます。
足底筋膜炎の痛みをなくす、ある点。
探してみてくださいね!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ニュースでは感染症の怖さを煽り、
厚生省は医療崩壊危機の恐れを煽り
都知事はナイトクラブ…(笑) 学校はGWまで休校
政府は緊急事態宣言ほどではない状況と。
洗って再利用できるから…60億円の予算で各家庭に布マスク2枚送付
60億円でマスクの国内生産を緊急に促した方が…
情報を捻じ曲げるWHOには300億円の寄付
国民あっての日本なのか?
日本あっての国民なのか?
難しい判断が要求されるごタイミングですが
政府のイデオロギーに疑問を持ってしまいます。
確実に言えるのは、自分でできることはしっかりしとかないと
ということだと思っています。
ネコ達もそう言ってます (笑)
今日の話は
【モートン病】サッカー選手のモートン病、腰痛もなくなる理由とは!?
昨日、サッカー選手の患者さんが2回の通院で卒業しました。
主訴は腰痛で、
プレーしているとき プレーが終わったても
イスに座っていても腰痛があり
痛みでモゾモゾしてしまう。
勉強などデスクワーク時も腰が痛くて落ち着かない。
そういった状況が2年前からあったということ。
治療にも通ってケアするも今の痛さはなくなっていない…
深く話していくと
足の裏に痛みがあり、長距離を走ると痛む。
モートン病・足底筋膜炎と診断され、
インソールなどで補助しながらプレーをしているということ。
腰痛が主訴でしたが、
この場合、まず解決していかないといけないのは・・・
モートン病 足底筋膜炎
今までの記事をお読みになってくださっている方でしたら
「あ~そうね!」 ってなっていますよね (笑)
この方の場合もまずは モートン病 足底筋膜炎を初回で解決し
腰の痛みがどうなるか、確認してみてください。
それが初回での施術でした。
昨日が2回目のご来院で、
腰痛がなくなり、足裏の痛みも感じなくなりました!
というご報告。
腰は施術していないのに、腰痛もなくなってしまう…
実はこういったケースは少なくはなく、
腰が悪くて痛かったのではなく
足が正常に機能しない状態を、腰がかばっていた…
不安定な足元をフォローするために腰が頑張っていた。
そのための腰痛だったのです。
腰痛で腰を治療してきて良くならなかったのは
こういった原因があったから。
2回目のご来院では、ほとんど症状はない ということで、
モートン病 足底筋膜炎 にならないように
自宅で簡単にできる解決方法のレクチャーをしました。
選手として、痛みをこらえるのは論外ですが
痛みが出ないようなコンディションでいることは
選手のパフォーマンスUPに繋がってきます。
モートン 足底筋膜炎から腰痛
そういったケースもあることを知っておくのも良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさん
天井を気にすることが・・・!
見えないものが見えているとか・・・
で、なければいいのですが (笑)
一体何なんでしょうね・・・?
今日の話は
「足底筋膜炎 足裏の痛みがなくなって、なぜか方も挙がるように!」
先日の患者さん
足底筋膜炎を患い、朝の歩行で痛みがひどく跛行してしまう。
接骨院などで治療をしたけど、変わることがない。
ということで、以前に股関節でかかったお子さんの紹介で来て下さいました。
よくよく話を聞くと
肩関節にも不具合があって
腕を挙げる動作も痛みがあり、
ジムでトレーニングをするときにツラくて困っている。
ということもありました。
足底筋膜炎を患っている場合、
「私の不具合は、足底筋膜炎だけなんです!」
という方は、ほとんどいません。
膝が悪かったり
股関節に不具合があったり
腰痛にも悩まされていたり
首・肩の痛みがあったりする
足底筋膜炎単体でなく、何か他の不調があることが多いです。
そしてそれは同側になります。
足底筋膜炎の治療は・・・
足底アーチを安定させるために足底筋膜を緩ます
電気治療
足底アーチを作るためにインソール・テーピング
ふくらはぎのストレッチ
それらが一般的ですが、
こういった方法で良くなっていく方は非常に少ないのが現実です。
足底筋膜炎を解決していく場合、何が有効なのかというと
足底筋膜炎になってしまう体のデザインを変えること
なんです。
なんだ!? そりゃ!?
って感じだと思いますが、
足底筋膜炎になってしまうときって、ほかにも不具合があるはず。
それも同側に。
ってことは、足底筋膜炎にフォーカスするのではなく
患部のある半身の状態をみていった方が
効率的ですし、回復もしやすくなります。
この方には、足底筋膜炎にアプローチするのではなく
足底筋膜炎になってしまう体のデザインを変えることで
足底筋膜炎の痛みはなくなってきました。
そして、肩も挙がるように!
肩の治療 足底筋膜炎の治療をしても良くならなかった理由が
ご本人にもわかっていただけました。
患部を細かく分析し対処することも非常にいいですが、
木を見て、森を見ず になっていると
重要なことに気が付かなくなり
望む方向に行かなくなってしまうこともありますので
大きく体の状態をとらえるようにするのも良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
そこ、オレの場所!!!
って思ってても、そのままにしてしまう・・・
メンタルが弱いのか・・・ 優しいのか・・・
そんな朝でした (笑)
今日の話は
「足底筋膜炎 ある場所を押さえると痛みがなくなるの知ってますか?」
学生さんのご来院で話を聞くと
夏休みは合宿がいっぱい入っているので!
ということを多く聞くようになりました。
もう夏休み間近なんですね。
陸上部 長距離選手で、半年間足底筋膜炎でお悩みの方が来てくれました。
接骨院 病院 にも通い、
オーダーのインソールなども作ったそうです。
来院時もどこかでしてもらったテーピングをしてて
でも歩くだけで痛む。
そんな状態でした。
陸上選手にとっては、夏にいかに追い込めるのかが
冬のシーズンに活躍できるポイントになってきます。
この選手も夏休みに沢山合宿を張るそうで、
現在、まともに走れない状態で、合宿を乗り越えられるのか?
合宿で自分のポテンシャルをあげることができるのか?
今のままでは結果が見えている・・・
なのでどうにかしたい! でのご来院です。
その選手に足底筋膜炎の印象を聞くと、
・ いつまでも良くならない
・ 色んなケア方法があるけど試しても変わらない
・ 本当に良くなるのだろうか?
・ 高額のオーダーインソール作って損した
こんな印象があるそうで、
この選手には・・・
ある場所を押さえると痛みがなくなる
それを最初に教えました。
足底筋膜炎の痛みのある場所を触ってもらい痛みを確認してから
ある場所を押してもらいます。
そうすると足底筋膜炎の痛みがなくなり、
ご本人は
「コレで痛みがなくなっちゃうの!?」
「マジ!?」
って感じになりました (笑)
もちろんコレで終わりではありません。
その場所が、なぜ足底筋膜炎を引き起こしてしまう原因になっているのか
それも解決していきます。
まずは、自分でも足底筋膜炎の痛みを治していくことができる
それを知っていれば
仮にまたなったとき、合宿で足底筋膜が怪しくなったとき
その場でしっかり対処ができますからね。
安心感が段違いに違ってきます。
当然、また足底筋膜炎が・・・ なんてことにならないように
しっかり治療しましたけど。
限りある時間ですから、思い切り走れるように
そして納得のいく結果が出るように頑張ってほしいです。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
たたんで積み上げた布団が崩れ
様子を見に行くと・・・
2匹で布団の上で寝てました。
面倒かけんなよ! と思いながらも
そのまま寝かせてしまう・・・
ネコに甘いですかね (笑)
今日の話は
「ツラいのは足底筋膜だけではないはず!だから○○が大切!」
足底筋膜炎・・・
足の裏の筋が微妙に張ってきた。
痛みに変わってきたけど、気にしなければ気にならない程度に。
痛みが強くなって、歩きだしや立ち座りでも気を遣うように。
病院 治療院に行くも、インソールや靴の指導・電気治療などするも・・・。
という方が多い疾患です。
地味に痛くなって、ケアしだしても良くならないって感じです。
先日の患者さんで、足底筋膜炎を1年以上患っている方がお見えになりました。
やはりいろんなことを試されてそうですが、現在も痛むようです。
足底筋膜炎の場合、
靴の問題 足底アーチの問題 ではなく、
直接的には、ふくらはぎの問題になってきます。
なのでふくらはぎを調整すると
足底筋膜炎の痛みは、その場でなくなってきます。
もちろん、コレでオッケーというわけでなく、
調整しなくてはならないふくらはぎに、なぜなったのか?
それをクリアしなければ再発の可能性も出てきます。
そのことに対してもしっかり調整するのですが、
足底筋膜炎の患者さんの場合、
カラダの不具合は足底筋膜に限る
ということは稀です。
例えば
慢性的に腰が痛む・・・ とか
背中から首肩のコリが・・・ とか
つまづきやすい・・・ とか
足底筋膜炎意外にもいろんな場所が調子悪いことが多かったりします。
なので話を聞くと・・・
マッサージに通ってました
ストレッチで調整していたのですが・・・
なんてことも多かったりします。
足底筋膜炎になってしまうふくらはぎの状態を
何が作っているのか?
これを解決していくと・・・
腰の状態 背中・肩のコリ 足の運びもその場でなくなってきます。
要は、
足底筋膜炎になるような状態は
カラダ全体のバランスをも変えてきしまうということです。
そのときに、足底筋膜を治せばいいのか?
腰 背中 首肩を治せばいいのか?
足の使い方を治せばいいのか?
ふくらはぎを治せばいいのか?
そうではありませんよね!
足底筋膜炎になってしまう要因・原因を解決すること
それはカラダ全体にとっても良いことが沢山ありますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
我が家のムードメーカー マンゲツさん
いるだけで、なんとなく和む雰囲気を持っています。
ついつい必要以上に座布団を重ねて (笑)
そうした雰囲気を醸し出すマンゲツさんが
少しだけ羨ましいです (笑)
今日の話は
「足底筋膜炎 ランナーの足底筋膜炎 アーチの問題ではない!」
先日の患者さん
高校生の陸上部 長距離ランナーの女の子
半年前から足底に違和感を感じ、
期間が経つにつれ痛みに変わり、タイムが落ちてきた。
歩くときも痛みが出て、階段の下りでも気を遣って降りるように。
3か月近く治療をし、インソールも作成。
シューズも何種類か買って試しました。
痛みは少なくなってきたけど、まだ走ると痛みが出て
前のように走れない。
という方で、親御さんと一緒に来てくれました。
お子さんも親御さんも知識が豊富で、
話をしていくと
「アーチの形が問題なんですよね」
「ふくらはぎのストレッチとタオルギャザーが有効なんですよね」
色んな足底筋膜炎に対しての知識を話してきます。
一般的に、
陸上選手の足底筋膜は、アーチの問題
となっていますが、
それならアーチの形を安定させてあげれば
足底筋膜炎がなくなっていく 回復していく
ってなりますよね。
もちろん大切なことですし、
そのためにインソールを作ることは理にかなっています。
でも現実問題として、未だに走れない・・・ 痛む・・・
ということは、回復していくにあたって何かが足りないからです。
それが
なんで足底筋膜に負荷が掛かるのか???
なぜコッチの足が足底筋膜炎になったのか???
なぜ足底アーチが崩れてきたのか???
なんです。
痛みに対しての消炎鎮痛するためのアプローチは
非常に重要です。
それプラス、足底筋膜炎になるプロセスを解決していく
これがないと
痛みはひいてきたけど、また走ると痛む・・・
前のような走りができない・・・
そんな風になってしまいます。
この方の場合、
足底筋膜炎になってしまう要因が
ふくらはぎ と 足首 にあって、
その2つの調整で、歩いても痛んだ足底筋膜炎がラクになってきました。
この選手からは 「え!こんなんで良くなっちゃうの?」
とか
親御さんからは 「ホント痛くないの?」
なんて感じの言葉が出ました。
足底アーチ 足底筋膜 には触っておりません。
足底筋膜炎になってしまう環境を戻してあげただけで
その場で回復は始まってきます。
足底筋膜炎にお悩みの選手は
アーチの問題 走り方の問題 練習量の問題
それも大切ですが、
足底筋膜炎になってしまうカラダのデザインを変えるのも
良いかもしれません。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメからの写メで
「ウチにツチノコが・・・! 2匹もいる!」
って (笑)
確かにツチノコを彷彿させるカッコで寝ています。
それよか、
ムスメがツチノコを知っていたことが意外でした(笑)
今日の話は
「足底筋膜炎 アーチがどうのこうの・・・ だから良くならないんですよ!」
最初に告知です。
3月17日(土) 午後から 3月21日(水)まで休診
3月22日(木)から通常診療とさせていただきます。
ご連絡はHP内のメールフォームからか
留守番電話にお願い致します。
先日、陸上部の選手で足底筋膜炎を1年以上患い
タイムが落ちるどころか
走ることも痛くてできなくなってきた
ということでした。
治療にも1年以上週4~5通い、
スポーツ系に特化した治療院にも言っていたそうです。
指導通りに
ストレッチ オーダーインソール テーピング シューズの選択
など、できることは何でもやってきたそうです。
それでも痛みがなくならない・・・
「どうしてなんですか?」 と訊いたらしく
「あなたの足底アーチは走るのに向いていないから」
「だから走らない方が良いんじゃない?」
と言われたそうです。
本人からすれば・・・
「は~っ!?なんだよそれ!」 ですよね。
治療にも通って
オーダーのインソールまで作らされて
指導通りにケアもして
練習も休んで
しまいには 「あなたの足底アーチじゃ走れない!」 って。
でも、
意外にこうなってしまうケースって少なくはないんです。
そうなってから調べて当院に来てくれる患者さんが多かったりします。
足底筋膜炎の場合、
足底アーチの調整はほとんどしません。
だって、今までそのアーチで走っても痛くなかった実績ってありますよね。
足底アーチ 足の骨格 が急に変わってしまうことはないんです。
ですから、
足底アーチが! ということは足底筋膜炎になる理由になりませんし
簡単に変えることもできません。
足底筋膜炎の治療は
ふくらはぎの調整で7~8割の痛みがなくなってきます。
実はコレで腰の動きも変わってきます!
それだけでも患者さんは喜ばれますが、
大切なのは
ふくらはぎを調整しなければならない状況に
なんでなったのか?
それを見つけて解決していくことです。
それが解決できてくると
走り方が変わってきます。
もちろん良い方向にですよ!
だから、
インソール テーピング ストレッチ
足底アーチの保護
これらは、必要ではないのです。
シンプルに、
痛くなく気持ちよく走れるようになるために
アーチの角度など難しいことを考えず、
なぜこっち足が足底筋膜炎になったのか?
それを解決していった方が
結果は大きく違ってきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
末っ子にハゼ釣りを指導いただきました(笑)
「ブルッと来たら竿あげるんだよ!」
「チョンチョン餌を動かすんだよ!」
ってな感じで(笑)
お陰様で釣れました
ハゼ釣り、おもしろいです!
チビが調子に乗って
「父ちゃんやってるルアーなんかじゃ釣れないよ!!!」
なんてディスられたりもしましたが・・・(汗)
ネコにも沢山お土産できました!
今日の話は
「ランナーの足底筋膜炎」
前回のブログを見た方から問合せをいただき
「もう半年も足底筋膜炎で治療に通っているんですけど・・・」
「未だによくならなくて・・・」
「そちらで見てもらえますか?」
という陸上部の高校生が親御さんと来てくれました。
やはり話を聞くと
運動量をコントロールしながら治療には通っていたそうで
超音波 インソール ストレッチをメインでしていたそうです。
それでなんとなく良い日もあったり
全く走れないくらい痛みの日もあったり
期間が経つごとに
痛みが強い日の頻度が増え
現在では、走らないでください!
と言われたようです。
何のために治療をするのか?
彼の場合
「痛くなく走れるようになりたい!」
ですよね!?
時間とコストをかけて
目的が得られない・・・
イヤですよね・・・ ・・・ ・・・
この選手の場合、
ふくらはぎのある部分の固さを
取り除くと・・・
足底の痛みは押しても痛くなくなりました。
でもチョットだけ痛い治療です(汗)
長々と治療して良くならないより
少し我慢して、その場で痛みがなくなる方が良いでしょ!?
って話すと
うなずきながら笑ってました。
刺激的ですが、
こんな方法もありますよ!
ときた整骨院
047-340-5560