おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
普段仲良い2匹ですが、
何かあったのでしょうか・・・?
たまたまのことから色んな物語をイメージさせてくれる
ネコってすばらしいですよね(笑)
今日の話は
【ドケルバン病 狭窄性腱鞘炎】親指の動きで痛む腱鞘炎はココをチェック!
先日の患者さん
3週間前から親指を動かすと痛みがあり
鍋や牛乳パックなど、不意に持ち上げようとすると痛みで落としてしまう。
こぶしを作る動きでも痛むしチカラが入らない
親指の角度によっても強い痛みが出ることもある。
1週間左手を使わず療養したが、
親指 手首の調子は変わらずご来院してくれました。
長母指外転筋腱・短拇指伸筋腱が通る手首の腱鞘の炎症
狭窄性腱鞘炎 ドケルバン病 とも言われ、
圧倒的に女性に多い腱鞘炎です。
その原因は・・・
手を酷使して使われる方
女性のホルモンバランスにより起こってしまう方
と言われており、
対処として・・・
電気治療器 超音波治療器などで患部のケア
手首・親指の保護のための固定
注射での治療
これ等が一般的になっておりますが、
経過が思わしくなかったり、良化するまでに時間が掛ることも多いようです。
このドケルバン病は、
橈骨(肘の外側から親指側にある骨)の調整で痛みが減ることが多く
この方の場合も先ずは橈骨の調整で親指の動きに伴う痛みが減り
可動性も戻ってきました。
この橈骨の調整が大切で、
腱鞘の位置 2本の腱の走行が正しい位置関係にするために重要になります。
それが出来ると炎症が引きやすい状況になり
痛みや可動性の変化が出てくるのです。
橈骨を調整しなければならなくなった原因を解除するために
肘関節 肩甲骨の調整
ホルモンバランスをうまく保てるように、自律神経系の施術も加えて
腕全体の動きが軽くなり、
親指 手首への不安が少なくなったようでした。
1回で全部が! という訳には行きませんが
手首の腱鞘炎のために、こういった施術をさせていただき
ラクになっていったようです。
ドケルバン病 狭窄性腱鞘炎
先ずは橈骨がどうなっているのか?
どうしてそうなったのか?
これ等をみていけると良い結果が出やすいかもしれません。
是非参考にしてみては!
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
先日釣れた謎の緑色のお魚さん・・・
名前が分かりました!
「アナハゼ君」 です (笑)
口元がカラフルになるのが特徴で
地域によって色の出方が変わってくるそうです。
ちなみに、あまりおいしい魚ではなく
どうしても食べたいのなら・・・
カラッと唐揚げにすれば何とか食べられますよ! と。
おそらく、あまり食べないお魚さんなんでしょうね (笑)
ネコたちも 「今度は美味い魚を釣れよナ!」
って背中で語ってます (笑)
今日の話は
「腱鞘炎 長母指伸筋腱炎(ドケルバン病) その場で回復させるには」
腱鞘炎・・・
手を使いすぎているから・・・とか
手先を使うしごとをしているから・・・とか
病院に行って湿布をもらったり
接骨院などで治療してもらったり
サポーターで患部のケアをしていたり
腱鞘炎だから、痛むけどなんとなく軽傷なんだろう・・・
ガマンすれば何とか使えるし・・・
そんな感じで過ごしていて
でも未だに良くなっていくことがない・・・!
どうしたら良くなるのだろう・・・???
ってお考えの方も多いかと思います。
先日の患者さん
腱鞘炎という診断で、詳細を見ていくと
長母指伸筋腱炎 いわゆるドケルバン病の患者さんでした。
簡単に言うと親指を動かすとき
手首を動かすときにビリっとチカラが抜けるような鋭い痛みがある症状です。
腱鞘炎をみていくとき
その患者さんが、腱鞘炎だけが気になっている・・・
ということはありません。
例えば肩コリ 背中の張り 腰痛 足の張り ほか
いろんな症状を持っている方がほとんどです。
たくさん手を使っているから腱鞘炎になるのか!?
もちろんそれもありますが
たくさん手を使う仕事をしてても
腱鞘炎になっていない方も多いはずです。
で、その差って何なの!? ですよね。
それは・・・
腱鞘炎になってしまう部分に負担が掛かっているカラダのデザインになっているかどうか
です。
簡単に言うと
肩甲骨 肩 腕 肘 前腕 手首 指
それらが動くにあたってストレスなく動けているか
ということ。
そしてその要因を解決していくことが
腱鞘炎を良くしていく最初の一歩になってきます。
この方の場合も腰痛や肩コリがあって
腱鞘炎の施術をする前に体全体の調子を整えると
腱鞘炎の治療はしていないのに
手の痛みは軽くなってきました。
これがまず施術のベースで
そこからが腱鞘炎の施術になってきます。
この長母指伸筋腱炎の場合、
直接的に調整しなけばならないのが
橈骨です。
橈骨のしなりを戻していくと・・・
親指を動かしたり、手首を動かしても痛みがなくなりました。
腱鞘炎というと、手の問題・・・ではなく
体全体の影響があっての最終的に腱鞘炎になってしまっている
ということです。
ですから、
手 腕 だけを治療してる方が
なかなか良くならないのよね・・・
というのが、こういった理由になります。
腱鞘炎だから・・・
そのときはカラダ全体の問題もみていくと
回復は早くなっていきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
脱走がマイブームのマロウ君・・・
2階のトイレの窓からの脱走・・・
屋根で歩いているが
下に降りることができず(笑)
カゴをかざしたら飛び乗ってきました(笑)
今日の話は
「腱鞘炎 今まで外せなかったサポーターを外すことができるように!」
腱鞘炎。
腱鞘炎といってもいろんなタイプのものがあります。
その中で、
長母指伸筋腱炎 (ドケルバン病)の患者さんが来てくれました。
最初に痛くなったのが30年前で、
そのときは手術をして処置をし、痛みはある程度引いたけど
親指の動きに制限が出てきてしまい
手を使うことが多いと手首に痛みが出てきてしまい
そんな生活を30年続けている・・・
サポーターがないと不安で
付けていないと痛みも出るような感じになっている。
ということでした。
腱鞘炎の場合、
その炎症をとる。 動かさないように固定する。
それだけでは良くならないことがほとんどです。
この患者さんの場合は、
30年間も腱鞘炎と付き合ってきたというのが事実。
腱鞘炎は、手を使いすぎるとなるのか・・・?
それもありますが、
実は、腱鞘炎になる前に
もう腱鞘炎になってしまう準備が出来上がっている方に
発症することがほとんどです。
この方の場合、
最初に親指が動かしづらくなって
それから痛みが出てきたということでした。
腱鞘炎の炎症を取っていく。
それも大切ですが、
腱鞘炎になってしまう準備。
この方の場合、親指の動きを正常に戻すことが
腱鞘炎を治していく上で、非常に大切なことになります。
その親指の動きをジャマしていたのは・・・
橈骨という腕の骨でした。
橈骨を調整すると・・・
親指の動きに可動性が増え、
腱鞘炎の痛みも気にならなくなってきた。
「こんなんで30年の痛みが取れちゃうの・・・???(笑)」
ってなってきます。
腱鞘炎を治すか・・・?
腱鞘炎になってしまう原因を治すか・・・?
その選択が30年という時間の差になってしまいます。
ときた整骨院
047-340-5560