おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君とマンゲツさん
寝っ転がっていると
何かに似てるんだよな・・・
って謎が、今日解けました(笑)
カブトムシの幼虫に
少しだけ似ています(笑)
ムスメに言ったら怒られました・・・(笑)
今日の話は
「手術も辞さない有痛性外脛骨 どうやって出っ張りと痛みを解決したか?」
先日お見えになってくれた患者さん
バスケットボール部で9月から有痛性外脛骨で
整形外科 接骨院などで治療するも良くならない
バスケの練習も痛くてできなくなり
試合にどうにか出たい
再度、病院で診察すると
手術でとるか、鎮痛剤でごまかしながらやっていくか
との診断。
ネットで有痛性外脛骨を調べて
当院をみつけてくださりご来院いただきました。
有痛性外脛骨・・・
足首の内側くるぶしの下に骨の出っ張りができて
炎症が起こり、靴に当たっても痛む
スポーツ選手にとっては非常に厄介な
スポーツ障害です。
痛みだけ・・・
という問題でもなくて
この有痛性外脛骨がある場合、
その方の運動能力は著しく低下してしまいます。
そうです。 簡単に言うと「下手」になってしまうのです。
踏み込んで出る痛みですから
踏み込むことが思った様にできなくなります。
片足が思うように使えなくなってしまう感じです。
これで上手く競技ができるわけありませんよね。
そのとき、外脛骨の痛みだけでなく
膝・股関節・腰の可動性も低下してしまいます。
足首周辺の痛みが
ここまで影響してしまうのが有痛性外脛骨なんです。
電気治療 アイシング などで痛みを取る・・・
インソール サポーター などで足首をカバーする・・・
みなさん、これらをしっかりやって
結果的に治らず来てくれる方がほとんどです。
では、有痛性外脛骨 どうやって解決すればいいのか?
いきなり過剰骨が発生してきた
それが出っ張って痛みを出している
そういう見方もできますが、
なぜこの過剰骨が出てきたのか?
なぜ舟状骨が過剰骨を押し出すようになったのか?
その2つを解決すると
痛みと出っ張りはその場で半分以上なくなります。
このバスケ選手の場合も
その2つを調整し
その場で出っ張りと痛みが激減し
ご本人にも分かるくらい出っ張りはなくなりました。
そして
足全体が軽くなり、腰の可動性も正常になり
筋肉の緊張もなくなってきました。
有痛性外脛骨は
痛みをどうにかしよう!
より
なぜ出っ張ってきたのか?
を解決したほうが回復は早く
色んな部分の不調も消失し
また良い状況で復帰することができますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメと末っ子がマラソン大会でして
自分の目標を超えたらプレゼント!
ということで頑張ってクリアしました。
2人のプレゼントのリクエストが・・・
キャネット 世界のネコ島巡り イタリア風
ということでGETしました(笑)
そんなんでいいのか(笑)
今日の話は
「ホントは教えたくないセルフケア 困った時の1手」
お体が不調になるとき
色んな原因があったりします。
腰が痛くなったり
背中が張ったり
膝が痛かったり
その原因を解決していくことが非常に大切なのですが
多くは、昨日が落ちたと部分をフォローするために
どこかが頑張ってしまう
その結果、体にヨジレが生じて
不調な部分が出来上がってしまうことが多いです。
ではヨジレを取るには・・・?
原因の部分を解決していけばいいのですが
何も考えずに
この1手をしてもらうだけでも効果的です。
もちろん普段の施術にも使っていますし
ホントはナイショにしておきたいのですが(笑)
それは・・・
アキレス腱調整です。
現在の患部の痛みを確かめたあと
不調がある側のアキレス腱を
親指と人差し指で挟むようにしていくと
ご本人が痛く感じるアキレス腱の部分が分かると思います。
そこを思い切り親指と人差し指でギューっと圧迫してみてください。
だいたい5秒くらいです。
思い切りですよ!
当然、痛みがありますが、
やる前の患部の痛さ痛さと
やった後ではかなり変わってきます。
コツとしては
いかに思い切りはさめるか!
アキレス腱の痛い部分を探せるか!
です。
なんでアキレス腱なの???
これは・・・
カラダのヨジレや傾きを作っている部分のヒトツが
アキレス腱だからです。
非常に硬くて強い腱です。
そのアキレス腱が、体のヨジレを覚えてしまうからです。
もちろんアキレス腱が全て!
とは言いませんが、
なんか腰が痛い・・・
なんか膝に痛みが出る・・・
お医者さんに行った方が良いのかナ・・・
なんて思っている時に試す価値ありです!
是非やってみてくださいネ!
チョットだけ痛いですが(笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
猫にゴハンを上げるとき、
意識して同じ量を与えていいるそうですが
最近、大きさの差が気になります(笑)
マロウ君がダイエットしているのか???
マンゲツさんが運動不足なのか???
真相は・・・
わかりません(笑)
元気ですよ!
今日の話は
「足を上げると痛い股関節 ココの調整で痛みはなくなります」
先日お見えの患者さんで、
ズボンをはくときなど
足を持ち上げると股関節が痛む。
という患者さんがお見えになってくれました。
特に、何をしたわけでもなく
気付いたら股関節が痛くなっていたそうで
階段やズボンをはくときに痛みが出て
持ち上げることができない。ということ。
歩行を確認し
調整させてもらったのは・・・
距骨 (足関節を構成する骨の一部)
それで足を持ち上げても痛くなく、
スッと上げられるようになりました。
股関節の痛みの場合、
足首が関連していることが多かったりします。
当然、人によっても違ってくることもあるのですが
多くは足首関連の調整で
大きく変わってきます。
股関節の痛みにお悩みの方
足首の機能を見直してみると
良い結果が出ることもありますので
参考にしてみてくださいネ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
我が家の2匹のネコたち
名前を読んだときのレスポンスが違います(笑)
マロウ君は・・・
呼ぶと比較的振り向いてくれることが多く
マンゲツさんは・・・
あまり振り向きません(笑)
でも、尾っぽで反応してくれます。
ネコって面白いですね!
今日の話は
「膝の痛みで治療してても良くならない方の共通点とは・・・?」
先日お見えになってくれた患者さんで
お買い物でカートを押している時に膝が痛くなり
次の日になったらまともに歩けない状態に。
ひと月ほど、接骨院に通ったけど
未だ良くならず。
という方でした。
何かがぶつかった
捻ってしまった
転倒してしまった
そういう発生機転はなく、
買い物カートを押しているだけでの受傷。
この場合、
膝が痛いのですが
膝に原因はありません。
この方の場合、
その痛みは足首の調整で軽減しました。
膝を触らず、膝の痛みがなくなっていくことに
少し驚かれた様子でしたが、
現実的に楽になっています。
私も整形外科・接骨院で働かせてもらった経験があり
もう膝の治療で1年以上通っているんだけど・・・
という患者さんはたくさん見てきました。
もちろん患部である膝の治療をしていくのですが
一向に良くなる傾向もなく
この方、いつまで通院するんだろう・・・?
と思いながら
でも治せず働いてきました。
おそらく今でもそういった患者さんは多いのかと思います。
膝を治療して、膝が良くならない
もしかしたら膝が痛いのは
膝にストレスを掛ける他の因子があって
その影響で結果的に膝が痛くなるのでは・・・?
ということを思い、今の治療に至っています。
そして、この患者さんの回復も
膝の調整でなく、足首の調整で楽になっています。
膝を痛めたとき (外傷は省きます)
膝を治療してしても、良くなりません。
長年通院してたり、長年痛みが取れなかったりする方は
おそらく結果的に痛くなった膝をケアをしていて
原因である因子を解決できていないのではないのでしょうか?
良くならない方の大きな共通点です。
長年ツライ思いをされている方
一度コレを考えてみるとイイかもしてませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
舐めあっていたと思ったら
いきなりのバトル!
何か気に障るような事でもあったのでしょうか(笑)
そのあとまたくっついて
舐めあっていました。。。
ネコ、おもしろいですね!
今日の話は
「サッカー選手のシンスプリント 治療してても痛くて走れない」
先週末も、スポーツ障害
特にサッカー選手シンスプリントの患者さんが多かった感じでした。
千葉県は・・・ サッカーの聖地(?)
勝手に思っていますが、
ハイレベルな学校やクラブチームが多いのが特徴です。
その中でも、
サッカー選手として見込まれて推薦で入部し
全国レベルで戦っている選手もいたりします。
凄いことですが、
「もし、サッカーができなくなったら・・・?」
ということも考えながら
競争の世界で不安もあったりするそうです。
その強豪校のサッカー部の選手がシンスプリントで来てくれました。
夏からシンスプリントを患っていて、
ガマンしながらプレーしていたけど
だんだん痛みで走れなくなったそうで
今では練習にも出れてなく
走ることすらできていなかったようです。
もちろん、強豪校ですから
トレーナーさんがいたり、
お抱えの治療院があったり
治療は毎日してもらっていたそうです。
ハリ 電気治療 マッサージ ラジオ波 ストレッチ
やればやるほど、症状が悪化していくような感じ・・・
なんて思っていたそうです。
でも、しれをするしかないですもんね。
いい加減、いつ復帰できるのかとおもって
ネットで当院を調べてくれて来てくれました。
シンスプリントのことは・・・
たくさん書いていますので
前の記事なんかも参考にしてくださいネ(笑)
治療後は・・・
症状は半分以下になります。
だいたい2~3回の治療で復帰できることが
ほとんどです。
この選手も治療後の変化に
「ホントに変わるんですね!」
って、反応でした。
ウソはつきませんよ(笑)
早く治して、早く復帰する
結果を求められている選手なら尚更です。
シンスプリントの記事
↓ ↓ ↓
https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/11/blog-post_15.html
みてくださいね
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
天は人の上に人を作らず
ネコの場合は・・・
ネコの上にネコが乗っかって・・・よろし!
って感じなんでしょうか(笑)
座っていても寝ていても
乗ってきますしね!
それがチョット嬉しいんですけど(笑)
今日の話は
「スポーツ障害を改善していく上で、前回の話が繋がってきます」
前回の話です
↓ ↓ ↓
https://go-go-gouki.blogspot.jp/2017/11/blog-post_20.html
ネコの顔のことではなくて、
足首の捻挫の話ですよ(笑)
ヒトコトにスポーツ障害といっても
お子さんなら オスグット シンスプリント ジャンパーズニー シーバー病 有痛性外脛骨・・・
大人の方なら モートン病 筋挫傷(肉離れ) アキレス腱炎 半月板損傷・・・
他にも色んなスポーツ障害があったりします。
チョットこんなことを思ったりしませんか?
「チームの連中はなってないのに、なぜワタシだけ!?」
「同じような練習しているのに他の人はなっていないんだけど!」
特にチームプレーのスポーツであれば
いつもケガしている選手がいたり
なんでコイツ痛くならないんだろう・・・?
ってチームメイトもいたりします。
もちろん多少の体質の個体差はありますし、
運動の質も違ってはくると思います。
避けられないケガもあったりしますが、
ケガする選手は、
またケガを繰り返すイメージってありませんか?
特にスポーツ障害の場合に
そのような傾向が多く見られます。
やっと復帰できたけど、始めたらまた痛くて・・・
って感じで。
スポーツ障害の治療は、
ちょっと調べれば細かく丁寧に出てきます。
それは、なってしまったスポーツ障害に対して
どんな対処が有効なのか?
ということです。
アイシング ストレッチ テーピング補強 休息 など。
一番の問題の
なぜなってしまったのか?
これに対しては、
オーバーユース いわゆる運動のし過ぎ
ストレッチ不足 普段からのケアが欠落
ということがよく書かれています。
でも、
オーバーユースでも
ストレッチ不足な選手でも
スポーツ障害にならない選手だってたくさんいます。
逆に、念入りにストレッチやケアをしてるけど
いつも調子が悪い・・・ って選手もいます。
その差って???
スポーツ障害の場合
痛みが出る部分にかかるストレスがあるから。
そのストレスを掛けている原因を持っているから。
それがあるのと、ないのとでは
カラダのデザインは変わってきます。
形だけでなく機能面からもです。
前回に話した建物の例え
痛みが出るところが一番の問題ではなく
痛みが出る部分にストレスが掛かる構造が問題なんです。
実は・・・
それが足首の関節の機能から始まってしまうことが
非常に多いです!
足首の関節の機能が落ちている場合、
足首に痛みは感じません。
でも、なんとなくチカラが入りづらかったり
足裏の小指側に重心がかかってくるような感じ
違和感までではなく、
気にするほどのことでもなかったりします。
機能が落ちた足首のままプレーをすると
当然足首をフォローする働きもしながらプレーをします。
それが結果的にスポーツ障害ということを
作り出しているケースが非常に多いです。
ですから、足首の話は大切になりますので
長くなります(笑)
もちろん、足首だけの問題とも限りませんし、
その他も部分の問題だったりすることもあります。
足首の捻挫をしたときや
いつまでも良くならないスポーツ障害に悩んでいる時は
このことも頭の隅に入れといて対処していくと良いですし、
スポーツ障害に悩まれているアスリートも
ここから考えて処置していくと
きっと早く回復できる様になりますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
まずは、みなさんにご報告を。
おかげさまでマンゲツさんが見つかりました。
ツイッターのネコ友さんや
こちらのブログをみてくださっている方々の
情報と励ましのおかげと、
保護してくださった優しい方のおかげです。
ホントありがとうございます。
以後、脱走しないように改めます。
他の迷子のネコちゃんたちも早く見つかりますように!
今日の話は
「なでしこリーガーのモートン病 復帰からの活躍!」
某なでしこリーグの選手からご連絡をいただき
「モートン病なんですけど治りますか?」
というお問合せをいただき
来てくださいました。
以前に日本代表にも入って試合にも出ていた選手で、
モートン病はもうかれこれ3年間もガマンしながら
プレーをし試合にも出場していたそうです。
最近では痛みで練習もできなくなり
当然、試合に出ることも半ば諦めていたそうです。
以前に手術も経験したけど
良くなることはなく
今では痛みが出ると走れなくなったり
チカラが出なくなったりするまでになって
週末に皇后杯があるので
どうにかなりませんか?
ということでした。
今まで、数多くのモートン病を見た中でも
1・2を争う程度の悪さのケースで
足を触ろうとするなり、
「イタッ!!!!!」
ってなるほどの悪さ。
もちろん、今まで治療はしっかりしてきたけど・・・
ということでしたが・・・
この選手の場合
問題がある場所は2か所あり
そこの調整で
痛みはかなり引いてきました。
そして試合に出場し
結果 2ゴールで逆転の救世主に!
スゴイですよね!
もちろんこちらの選手のスキルが凄いのですが、
動けるようになってサクッと結果を出してしまう。
2回目の治療で 「ホントよくなって良かった!」
と言ってもらえました。
そのお手伝いができて
こちらもすごく嬉しいです!
なでしこリーグ
今はシーズンも終わり、
皇后杯のまっただ中ですが
この選手を応援していきます(笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさんが脱走して2日が経ちました
マロウ君もいささか元気がないです。。。
仲良し兄弟でしたから(ケンカもしますが)
気持ちは分かります。
今日も探索してきます。
早く帰っておいで!マンゲツさん
今日の話は
「新体操選手のシンスプリント 良くなると・・・!!!!」
先週お見えになってくれたシンスプリントの患者さんで
もう1年以上患っていて
色々治療したり、トレーナーにも処置してもらったり
できることは全部やってきたけど良くならない
という患者さんを治療しました。
新体操で全国レベルで活躍している選手なので
練習を休むことは出来ません。
痛みをこらえながら
スキルを上げるために頑張ってはいるけど
ジャンプや着地が思うようにならなくなって
足が常に重く
いつもシビレている感じ。
この選手の治療は
左足首
がメインでした。
昨日2回目の治療で
話を聞いていくと・・・
「足も軽いし」 「シビレもないです!」
「だから動いてても調子が良くて!」
というウレシイ報告をいただきました。
多分、この選手はこれからの結果に楽しみですね!
シンスプリント
痛みがなくなればいい
それは持ち論ですが、
きっと、もっともっと自分の実力が出せるようになってきますよ!
お母様にも足首の治し方を教えましたので
完璧ですね!
あと1回の治療で終了です!
シンスプリントは
だいたい3~4回の治療でなおっていきますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ネコに毛布を掛けて
気持ちよさそうにしています。
ふと・・・
これからもっと寒くなるのに
過保護ではないのか・・・?
と思ったりしますが、
何とかなっていくんでしょうね! (笑)
今日の話は
「足首の捻挫 治っているようで治っていない方のケース」
9月に足首の捻挫をしたサッカー少年がお見えになってくれました。
痛みもなくなりプレーもできるようになったそうですが
親御さんから見ると
走り方がいつもと違う・・・
明らかにかばっているような足の運びをしている・・・
そう思っていた矢先に
ボールをトラップしたとき
足首に痛みが出てきてプレーを中断
その足で来てくれました。
9月の足首の捻挫の時は
足首周りが腫れて、靭帯損傷・剥離骨折もあるかも
ということで
そのまま固定をし、アイシングや電気治療をして
治療をしていたそうで
痛みも引いてきてサッカーに復帰しだしたら
体の使い方がいつもと違く
今回の結果に結びついてしまった。
どうしてこのようなことになったのか?
それは足首の捻挫が治っていないから。
靭帯損傷 剥離骨折は良くなったけど、
決定的に良くない部分があったから。
それが、足首のアライメント
関節のかみ合わせです。
足首を捻った。
捻挫をした。
靭帯損傷と剥離骨折でした。
固定をしてアイシング・電気治療をした。
間違えではないです。
でも捻ってしまって靭帯損傷や剥離骨折をするくらいなら
関節面も正常では無いことは想像するのに難しくありませんよね。
関節面が正しい関係にない状態で固定をしてしまったら?
かみ合わせが悪いままの状態が
当たり前になってしまいます。
そしてかみ合わせの悪い足首は
チカラがなく踏ん張ることができません。
その状態をお母さんにも確認してもらい
アライメントを整えると
痛みが半分以上なくなり
歩いても正座しても足首に痛みはなくなりました。
実はこういうケース、結構あったりします。
足首を捻挫してから、捻挫癖が治らない・・・
プレーするとまた痛くなってしまう・・・
前みたいに思い切り走れない・・・
ちゃんと治療したのに良くなっていかない・・・
そんな選手が多く来てくれます。
足首の捻挫をして
アイシング 電療 固定
という処置で治療を受けていると
このアライメントのことは考えられていません。
早く治して、早く復帰して、チカラを落としたくない
そう考えている選手なら
このアライメントも大事にすると良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメに
アクティブなネコの写真を送って!
とラインしたら
この写真が来ました(笑)
題名は・・・
外の世界にあこがれるネコたち
らしいです(笑)
今日の話は
「治療レッスン 膝の悩み自分で解決!」
先日、治療レッスンに3名の方がお見えになりました。
膝の痛み
正座ができない
テニスをすると膝にくる
これらの状態を自分で治すにはどうすればいいの?
というリクエストで
楽しい1時間になりました。
膝を曲げると痛い
正座ができない
これらは○○を外側に持っていくだけで
正座ができる様になり
本人たちも喜んでいました。
簡単すぎて
なんで今まで痛いのガマンしてたんだろう!!!
とお喜びだった様子。
もうひとつは
手拭いを使った膝の治療法
コレもおよそ2~3分くらいで
膝がスッキリし、歩行も楽になります。
みなさん、痛みがあるところを治療していたらしく
患部と治療する部分が違うことに驚かれ
でも結果はこの方法が楽になることを体感できたようです!
最後に、何かご質問は・・・?
ということで
「腰をそらすと背中が痛いのはどう治すのですか?」 と。
みなさん、スゴイ勉強家です(笑)
反った時の腰の痛みを確認してもらい
お腹のある部分を押してもらうと・・・
「背中・・・ 痛くない・・・!」
それは、お腹が問題だったんですね!
と、今まで良くならなかった理由に気付いたようです。
ツラいから治療に通う
それも大切ですが
自分でその場で治していくスキルを教わる
コレもとてもいいですよね!
大切なご家族や友人を助けられるかもしれませんから!
ときた整骨院
047-340-5560