おはようございます。
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメが夏休みの宿題
読書感想文を書きに図書館に行こうとすると
「マロウがバックに乗ってるから行けない~!」
と。
ヤル気の問題でしょう (笑)
でも
読書感想文・・・ いやだったな~! (笑)
今日の話は
「バスケ選手のカカトの痛み」
お盆休み明けの最初の患者さんが
バスケ部のカカトの痛み
セーバー病の方でした。
最近、スポーツ選手とその親御さんが
「ネットで知ってきました!」
「○○くんが治ったから・・・!」
という方が増えたような気がします。
学生さんの場合
必ず、親御さんを同伴してきてもらっています。
どこをどうすると、こう治っていく
ということを
お子さんと親御さんで共有してもらうためです。
でも・・・
「ホント良くなるの・・・!?!?」
って思っている親御さんも結構多かったりします。
皆さん
スポーツに特化している病院や治療院には
しっかりかかってて
それでも良くならない・・・
当然、そんなことを思うのも分からなくないですが(笑)
そのバスケ部の患者さんは
プレー中もカカトが痛く、
でも1番は、寝起きの1歩目が痛くて足がつけない・・・
そんな状態で朝練にも行ってたそうです。
その子のお母様に
カカトの痛い部分を押してもらい
本人に痛みを確認してもらい
その後に調整し
そして、またお母様に押してもらいます。
すると・・・
子:「痛くない・・・」
母:「ホントに痛くないの!?!?」
ってなります。
痛みが楽になっていくことを
親子で共有できるように。
何をして治療しているのか
親御さんにもわかるように。
そして
なんでその痛みが出てきてしまうのか
知ってもらえるように。
学生さんの場合は
親御さんにも来ていただき
治療を見てもらっています。
チョット緊張しますけどね (笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
末っ子にハゼ釣りを指導いただきました(笑)
「ブルッと来たら竿あげるんだよ!」
「チョンチョン餌を動かすんだよ!」
ってな感じで(笑)
お陰様で釣れました
ハゼ釣り、おもしろいです!
チビが調子に乗って
「父ちゃんやってるルアーなんかじゃ釣れないよ!!!」
なんてディスられたりもしましたが・・・(汗)
ネコにも沢山お土産できました!
今日の話は
「ランナーの足底筋膜炎」
前回のブログを見た方から問合せをいただき
「もう半年も足底筋膜炎で治療に通っているんですけど・・・」
「未だによくならなくて・・・」
「そちらで見てもらえますか?」
という陸上部の高校生が親御さんと来てくれました。
やはり話を聞くと
運動量をコントロールしながら治療には通っていたそうで
超音波 インソール ストレッチをメインでしていたそうです。
それでなんとなく良い日もあったり
全く走れないくらい痛みの日もあったり
期間が経つごとに
痛みが強い日の頻度が増え
現在では、走らないでください!
と言われたようです。
何のために治療をするのか?
彼の場合
「痛くなく走れるようになりたい!」
ですよね!?
時間とコストをかけて
目的が得られない・・・
イヤですよね・・・ ・・・ ・・・
この選手の場合、
ふくらはぎのある部分の固さを
取り除くと・・・
足底の痛みは押しても痛くなくなりました。
でもチョットだけ痛い治療です(汗)
長々と治療して良くならないより
少し我慢して、その場で痛みがなくなる方が良いでしょ!?
って話すと
うなずきながら笑ってました。
刺激的ですが、
こんな方法もありますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
最近、患者さんにも
「釣れると良いですね!」
と言われることが多くなりました(笑)
会話の中で
「釣りはハゼに始まりハゼに終わる!」
という格言をいただいていたのですが、
なぜか、そのタイミングで末っ子がハゼ釣ってきました(笑)
ハゼって凄く美味しいんですね!
ネコも満足だったようです!
週末は、ハゼ釣りに行こう!!! (笑)
末っ子に教わります (笑)
今日の話は
「有痛性外脛骨のバスケ選手の4か月間・・・」
昨日お見えになってくれた患者さんで、
有痛性外脛骨で4カ月治療に通っていたんですけど
痛みが取れなくて
インソールもオーダーして作ったら
膝・股関節まで痛くなってきました・・・
というバスケ選手の小学生が来てくれました。
親御さんといては
医療機関の先生の言う通りに週に3回コンスタントに通院し
指導されたストレッチ、テーピングもして
高価なインソールまで作ったのに
なぜ治らないのか?
スゴク疑問を持っていたようです。
実はこういうケースで来てくれる患者さん
非常に多いです。
特にスポーツに頑張っている選手たち。
有痛性外脛骨の治療だけでなく
オスグット シンスプリントなどスポーツ障害全般に
マニュアル的な治療が存在します。
ザックリ言うと・・・
アイシング
ストレッチ
電気治療
テーピング
インソール
サポーター
トレーニング指導 など
すごく、もっともらしいのですが
現実的に、この患者さんのようになる選手が
多いのが事実です。
この患者さんは
その先生の言うことを純粋に全部こなしてきたそうです。
「でも、なんで治らないのですか?」
という質問に対しては
逃げられたそうです。
マニュアルは大切だと思います。
でも、
それが全員に当てはまることは
絶対ありません。
体質 生活 食事 運動内容 性格 ポテンシャル
全て個人個人で違うはずです。
ですから
あなたの有痛性外脛骨になる原因は何なのか?
それも人によって全然違ってきます。
この選手の場合は・・・
アキレス腱と中足骨の調整で
有痛性外脛骨の痛みは激減しました。
お母様も
「ホントに痛くないの???」
「なんで~?? おもしろ~い!」
って感じです(笑)
この選手とお母様に少し笑顔が戻ってきたのが
印象的でした。
なんか嬉しいですよね!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
当院のユル~イBLOG
接骨院なのに、ネコの画像???
って感じですが、
画像のほとんどは
ムスメが撮ってくれてます(笑)
今日はそんな光景を使わせてもらいます(笑)
今日の話は
「超簡単!自宅でカラダとキモチをケアする方法」
たくさんの患者さんと話す機会があって、
その中で共通して感じること・・・
それは・・・???
みなさん、スゴク頑張っている!!!!
ということ。
仕事や家事
育児に人間関係
部活や勉強
時間とノルマ
1日1日を何気なく一生懸命生きていく
それを自然にされているような気がします。
当然、疲れますし
うまくいかないこともあったりして
カラダもキモチもガチガチになってしまうことも。
でも、そういう時って
「なんでオレできないんだろう・・・?」
とか
「みんなうまくいっているのに・・・なぜ私だけ?」
とか
「まだ頑張りが足りないのか・・・?」
とか
「オレなんか、まだまだ・・・」
なんて
自分を責めていることが多いような気がします。
反省も大切ですが、
疲れたり
うまくいかなかったときに
自分を責めてしまうと
余計にアンダーになりますよね!
でも実際は今日を生き抜いてきた
あなたのカラダ
あなたの骨格・筋肉
あなたの内臓器
あなたの細胞
あなたの気持ちは
頑張っていたはずです。
生きるために必死に機能してくれたはずです!
ですから、
たくさんほめてあげましょう!
「今日、オレのカラダ頑張ってくれたんだね!」
「私のカラダとキモチにありがとう!」
と。
思いっきりほめてあげてください。
もちろん声に出して自分に聞かせてあげると
更にいいですよ!
例えば、前屈
自分をほめる前と
自分をほめた後では
体の柔らかさは違ってきます!
逆に
自虐的に自分を叱責すると・・・
固くなります(笑)
よく痛みのある部分を
「ココから切り離して交換したいわ~!」
なんて言う方もいますが、
チョットそれは・・・! ですよね!
植物に優しく声を掛けたりすると
良く育つ
聞いたことありますよね!?
あなたにも同じようにすれば・・・?
ほめて伸ばす! なんても言いますしね(笑)
ちょっと試してみると良いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ブームとはいつの時代にもある様で
チビが縁日のクジで当てた(?)
ハンドスピナー・・・
ネコすら見向きもしなくなりました(笑)
まぁそんなもんか・・・(笑)
今日の話は
「2カ月走れなかったジャンパーズニー 治したのは・・・?」
先日お見えになってくれた方
陸上部の長距離の中学生
6月から膝が痛くなり
部活で走れなくなって
整形外科 接骨院に通い
治療 ストレッチも欠かさずするも
カラダが固くなっていく一方で
お母様が
「なんかこれじゃ治らないんじゃないか・・・?」と
当院をみつけ来てくださいました。
元気で、受け答えもしっかりしている真面目な学生さんで
こんなストレッチをしています
と、資料まで見せてくれました。
でも階段の昇降でも痛く、
軽くジャンプするだけでも
膝が痛い状態・・・
この学生さん膝の痛みを
8割回復させたのは・・・・
お母様です!
なぜジャンパーズニーになるのかを一緒に見てもらい
お母様に、その原因を解決する方法を教えて
やってもらいました(笑)
それで痛みの8割はなくなって、
肩の動き 腰の捻転 ふくらはぎの緊張
これらもなくなってきます!
ストレッチも
アイシングも
電気治療も
テーピングも
もう、必要ありません!!!
お母様が、お子さんのジャンパーズニーを治せる人です !
しかも簡単に (笑)
お子さんの痛みを
お母さんが治すって
なんかチョット良いですよね!!!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
最近、患者さんに
「釣りするんですね~!」
「メジナが美味しいですよ~!」
と、聞きまして・・・
日曜日は千倉に美味いメジナ釣りに!
ネコは結果を知ってたらしく
「やっぱりね・・・!」って表情 (笑)
いつか腹いっぱい食わせてやる!!!
今日の話は
「椎間板ヘルニアで手術までしたのに、痛みが引かない・・・」
6年前に椎間板ヘルニアで手術をした方が
痛みが変わらないということで来てくれました。
当時は座ってても、立っててもツラかったらしく
手術しか選択肢はない・・・
ということでオペをしたらしいのですが、
手術後も
デスクワークがキツイ・・・
朝起き挙がるのに一苦労・・・
手術をして大変な思いをしたのに
思った程、良くならなく
転々と整形外科・接骨院・ハリ灸院に通って
でも、あまり良くならず・・・
ということでした。
椎間板ヘルニア
手術で上手く痛みがなくなる方もいれば
そうでもない方も結構多くいます。
この方も、手術すれば良くなるはず!
と思い、決断され手術されたそうなのに・・・
この方の場合、
歩き方 立ち座り動作 を見させてもらい、
頸椎の調整をさせてもらうと・・・
「腰が楽なんですけど・・・!?!?」
「なんで首で・・・!?!?」
実は、こういうこと結構多いです。
さんざん腰の治療はしてて
それでいて良くならない・・・
それは腰の症状は結果であって、
腰に負担をかける部位が他にあるのではないのか?
と考えることが普通ですよね。
痛みがある部分を
ミクロまで見て行こうとすると
カラダ全体の調子が見えなくなってきます。
いわゆる、木を見て森を見ず・・・
ですよね。
もしかしたらこの方、手術は必要なかったのかもしれません。
手術を考える前に、
全体を見てみると
もしかしたら解決策があるかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
夏休みなので・・・
マンゲツさん、イジられてます。
こんな風になると
何の生き物何だか
チョットわかんないですよね(笑)
今日の話は
「バスケ部のシンスプリント」
シンスプリント
スネの内側に痛みと炎症が出て
走ることもツラくなって
一般的にアイシング・ストレッチ・超音波・テーピング
などの治療をして
痛みを見ながら少しづつ練習を再開していく・・・
でも痛かったら無理をしないで休む。
そして毎日治療に通い、
自分でもケアを怠らない。
そんな感じで
半年以上も治らなかった中学生がお見えになってくれました。
シンスプリントの場合
まず・・・
足の運び 足の接地感 足の重さ
をチェックします。
ほとんどの場合
痛みが強い方の足があげづらかったり
外足荷重になっていたり
足が重く感じてることが多いです。
最初の治療は・・・
その 足の重さ 接地感を解決します。
そうするとその場で足の運びが軽くなり、
元の痛くなかった頃のように
足がちゃんと使えるようになります。
これ、だいたい2分くらいの治療です
いや1分かな(笑)
もちろんスネは触りませんよ。
それから膝下の○○○を調整していくと
スネの内側の痛みが6割以上引いてきます。
コレもスネは触りません(笑)
それを3セットすると・・・
押しても痛くないスネになって
足の運びも、もっと軽くなります。
ひどくないケースの場合、
2回の治療で終了することが多く、
長期で我慢していたケースでも4~5回の治療で
シンスプリントがなくなり終了します。
一般的に
シンスプリントで長期で悩む選手は多いです。
しかも、しっかり治療にも通っていながら
痛みが引いてこないケース。
おそらく治療しながら
だましだましプレーをするようでは
あっという間に時間は過ぎてしまい
練習も満足にできず、もしかしたらレギュラーにもなれないかもしれません。
実際にそんな話も良くきくこともあります。
あなたは
どちらの方がいいですか?
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
朝、いつもの椅子に座ろうとすると
マロウ君が毛づくろいしてました
マロウ君お気に入りのクッションを
誰かが乗っけた・・・?
でも、おろさず見てました・・・
ネコには甘いですね…(笑)
今日の話は
「サッカー選手の膝が抜けるような感覚」
千葉県は、サッカーが盛んで
全国的にみても強豪校が多い地域です。
その高校のサッカー部の選手が来てくれました。
痛くはないんだけど、
走ってるとガクッと膝が抜けるような感じがして
それが凄く怖くて
思い切りプレーができない・・・。
ということでした。
膝関節の可動検査を見ても異常なし
でも歩くときに膝にチョットした違和感がある。
正座をすると、形にはなるけど違和感が発生する。
この場合
膝を動かすことをジャマしている部分がある
それがどこなのか?
を探していくと・・・
足首のかみ合わせ (アライメント)
でした。
左右の足首を調べさせてもらうと、
膝が悪い方の足首を回すと
ボリボリと関節内で音がして
足首の力も反対より弱い感じ。
足首のアライメント調整で
力が入るようになり
膝の違和感もなくなりました。
正座もOKです。
おそらく、走っても大丈夫だと思います。
ぶつけた 捻った
ではなく、いつの間にか痛くなってきた
力が抜ける 違和感がある
でも検査しても異常がない・・・
そんな場合は、
その部分に影響を与えているのは? を見つけ出し、
解決していくと
回復が速いですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
我が家の育ち盛りNO1 マンゲツさん
カリカリBOXを開けることに成功してから
つまみ食い大将になっています(笑)
あまり食べすぎも健康上問題ありますが、
ついつい、どうやって開けるのか?
見てしまいます(笑)
今日の話は
「テニス選手の方の痛みを解決したのは・・・?」
20代のテニス選手で
高校の時からテニスで肩を痛め
治療も並行してプレーしていたけど
未だによくなっていない・・・
サービスを打つときと
練習が終わった後に肩の痛みと
肩が固まってしまうような感じがずっとある
ということでした。
肩の可動域をチェックすると
腕が耳に着かなく
その途中でも痛みが出てしまっていました。
簡単に言うと、
腕を上まで挙げることができない状態。
いろいろ病院に行って検査もしたらしく、
CT MRI でも腱板に異常は見つからないということで、
この方の治療は・・・
自分で治す方法を教えました。
実践してもらうと・・・
腕が挙がって、サービスの動作でも痛くありません! と。
わずか10秒のセルフメンテナンス方法です。
腕 肩 体幹 の動きの連動性を戻しただけ。
そうすると、肩は痛くなく挙がるようになります。
今回のこの方法、色々応用も効くセルフケアなので、
膝の痛み 足首の痛み 足の筋肉の痛み
これらもこの方法で楽になるやり方も教えました。
治療で変えていくことも大切ですが、
自分で治せたら
もっと良いですよね!
こんな感じの施術(?)も好評です (笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
夏休み・・・
宿題の進捗にうだつが上がらないムスメちゃん
黒板にネコの絵を描いていました。
「まだ夏休み序盤だし・・・!」と
血は争えないのか
小生と同じ、終盤追い込み型ですね(笑)
今日の話は
「首から肩、背中、腰、足も痛い・・・という患者さん」
先日お見えになってくれた方で
全身が痛いんです!
という主訴で来てくれた患者さん。
話を聞くと、
首・肩・背中・腰・足 全部に気になる痛みがある様で、
病院でも検査をしてもらうも
異常なし。
カラダも重くて、ダルイ。
良く眠れないし、寝た気もしない・・・
このままではどうなっちゃうんだろう・・・?
と心配されていました。
よくよく話を聞いてみると、
お仕事に忙しい方で
ノルマ 期限 成績 がある仕事で
毎日が張り詰めた状態での仕事だということ。
ご本人はストレスを感じていないようですが、
この方の治療は・・・
頭の疲れを抜くことをさせていただきました。
実は、
頭の疲れを抜いた時って
頭の大きさが、小さくなってるんですよ!
そして視界が明るく拡がったように感じ、
体が軽くなります!
この方も、
うつ伏せからの起き上がりで
「うわ! 軽ッ!」
となってました。
全身の痛みも気にならない程度になって、
頭の疲れが体の症状を作っていることに
納得していただけました!
ストレスが無いような生活・仕事が理想ですが、
実際問題、すぐに環境を変える事はできない・・・
という方がほとんどです。
病気になる前に
仕事のパフォーマンスが落ちる前に
ツライ思いをする前に
頭の疲れを抜いて予防する。
凄く良いことだと思いますよ!
ときた整骨院
047-340-5560