おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
昨晩・・・
外でネコが唸っていまして・・・
どうもうるさくて・・・
15分くらい 「アォ~~~ン」 って・・・
なので見に行くと・・・
マロウ君と野良ネコちゃんが・・・
ニラミアイしてました(笑)
テリトリーを守るマロウ君
普段はおとなしいですが
やっぱり男の子なんですね!
今日の話は
「シンクロナイズドスイミング選手の肩の痛み」
先週の患者さんで
シンクロナイズドスイミングの監督が選手を連れてきてくれました。
シンクロナイズドスイミングをやっていて
数年前から右肩の痛みに苦しまされて
右肩の手術をしたけど
痛みは軽くなってるけど
練習で泳ぐとき
鞄を持ち上げたときに痛みが強く
だんだん肩の動きも悪くなり
「もうシンクロ辞めようか・・・」
と思っていたところに監督さんと当院に来てくれました。
まずは話を聞くと
「本当はシンクロ辞めたくはない・・・!」
「でもチームのみんなに迷惑をかけるかもしれないから・・・」
シンクロを続けたいことを確認し、
各関節の可動域
歩行をチェックすると
左足が上手く使えていないことを発見。
その左足を調整すると
右肩の関節の可動域も大きく改善し
痛みも激減しました。
後は頸椎と肘関節の調整で
肩の痛みは、ほぼなくなりました。
この選手の治療は
肩は触っておりません (笑)
本人も監督さんも
「なんで・・・???」 って感じで
今ここで痛みがなくなることに驚かれた様子でした。
でも、
特別なことはしていません。
右肩の動きをジャマする部分を
元の良い状態に戻せば
肩はフリーに楽に動かせますよね!!
この場合
ワタシの肩の状態ってどうなっているんだろう・・・?
と、みてしまうと答えは出ません。
もしかしたら手術しないでも・・・ですね!
ニッポンを背負って活躍する選手なので
これからもうヒト頑張り
期待しています!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
ツチノコ発見!!!
でもツチノコって白かったっけ!?
と家族で話題のマンゲツさん
ネコって仕草がかわいいですよね!
今日の話は
「側弯症 良くなったけど・・・」
先日、小学生のころから側弯症で
お悩みだった大学生がお見えになってくれました。
この方、カイロプラクティックや整体
姿勢矯正の医療機関にずっと通ってても良くならず
当院に来てくれた方です。
8回の通院で側弯症も良くなり
治療を終了しました。
特に「またいつ来てね!」
とかは言いません(笑)
ご本人が治療を必要とするときに
治療ができれば十分です。
その方が昨日お見えになってくれて、
もちろん側弯症にはなっていないのですが、
「ここ最近、ゼミが忙しくって頭と体が疲れたから」
ということで来てくれました。
よくよく話を聞いてみると、
「このまま頑張り続けたら、またおかしくなってしまうのでは・・・」
「なんとなくそう思ってメンテナンスに来ました」
ということ。
実は
体の状態が良くなると・・・
悪くなりそうな時が分かってきます。
良いトコロから、さらに良いトコロに!
悪いところから、さらい悪い状態に!
それって、案外体感としては目立たなく、
良いトコロから、悪い方向に!
悪いところから、良い状態に!
これは物凄く体感できることです。
彼女の場合、
状態がよく、このまま頭と体を酷使してたら・・・
ということを感じていただけたのだと思います。
一度、ツラい状況を経験された方、
またなるのは絶対嫌ですよね!
別に悪くはないけど、
悪い方向に行きそうだから調整をする。
コレも立派な治療ですし
理想的なことです。
彼女は、頭と体をサッパリされて
「また頑張れそうです!」
と笑顔で帰っていきました(笑)
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさん・・・!
そこ爪とぎの場所じゃないんですけど・・・!
って、思ってるだけで何もしなかったら
クッションがボロボロになりました(汗)
でもココがマンゲツさんのパワースポット(?)
リラックススポット(?)だから・・・
ヨシとします(笑)
今日の話は
「新体操選手の有痛性外脛骨」
八千代市から
新体操の選手がお見えになってくれました。
有痛性外脛骨で整形外科・接骨院にも通い
痛みと出っ張りが取れない・・・
試合も近く、辞退するわけにもいかないので・・・
どうにかならないか・・・?
ということでネットで当院をみつけてくださったようです。
来ていただくと、
外脛骨だけでなく
股関節の痛み 膝の痛みもある様で
ジャンプや足の開脚ができない・・・
選手として致命的な状態。
歩行をみさせていただくと
外脛骨のある足の使い方、踏み方が
反対とは明らかに違う様子。
まずは足首の調整をすると
しっかり歩けるようになり
膝 股関節の痛みはなくなりました。
次に、外脛骨の出っ張りをお母様に調整してもらいます(笑)
そうすると
痛かった外脛骨、押しても痛くない!
と。
お母さん、やったね! って感じです。
もちろん1回で出っ張ってた外脛骨が全部引っ込むことはありません。
でも、痛みが取れて
少しづつでも自宅で引っ込ませることができる様になれば
すごくいいですよね!
そんなスキルをお母様に教えました(笑)
「いつかは手術して削らなければ・・・」
とお考えだったようで、
その心配がなくなって何よりです!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
お茶目なマロウ君
ベロをしまい忘れています。
これって写真を撮ろうとすると
引っ込めたりするので
我が家ではレアな写真です(笑)
もしかしたら飼い主をバカにしてる・・・???
わけではないですよね!
今日の話は
「モートン病を解決するポイントとは・・・???」
先日お見えになってくれた患者さんで
5月に足の親指を骨折し
整形外科で検査・治療をして
骨はくっついたけど、歩行でつま先と足裏が痛くて・・・
という方がお見えになりました。
人差し指と中指の当たりが痛いので
骨折には関係がないだろう・・・
と思っていたらしく
病院でも湿布を処方され待てばどうにかなる
という感じで対応していたそうです。
いつまでたっても足裏の痛みが引かなく
ご自身で調べると・・・
モートン病ではないか・・・?
ということで来院してくれました。
モートン病
第2中足骨に炎症が出るもので
ときにより第3中足骨にも痛みが出て
そのまま進行してしまうと疲労骨折に至る
地味に痛く、厄介に感じるものです。
この方の場合、
親指の骨折を治すにあたって
シーネというアルミの副子を親指から足底まで当ててました。
そうなると
足の使い方が変わります。
何が一番変わるのかというと
「踏み」です。
足裏の着きかたが変わってしまうので
チカラのかかる場所が変わってしまいます。
そうなると足首の各関節のかみ合わせも変わり
ふくらはぎに張りまで出てきて
腰の動きにも左右差が出てきます。
足の踏みの変化だけで
カラダ全体のデザインが変わってしまいます。
この方の場合、
その足の踏みを正常に戻すように
足関節の調整を3回
そうすると
「ある気での痛みはなくなりました!」
となりました。
実はそのとき、その足は軽くなってて
腰の動きも左右均等になっています。
足の踏み
非常に大切ですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
あんなに愛し合ってたエビ君・・・
マロウ君、ガシガシし始めました(笑)
もともとガシガシするものでしょうけど
なんとなくエビがかわいそうな気が・・・
だっていつも抱っこしてたからね(笑)
今日の話は
「有痛性外脛骨 その場で痛みを取っていくには・・・?」
先日お見えになってくれた患者さん
スポーツクラブのインストラクターで
学生のころから有痛性外脛骨に悩まされ
インソール
オーダーの靴
パット
他、いろいろなものでフォローしながら
だましだまし使ってたけど
痛みが強くなって・・・
ということでした。
有痛性外脛骨・・・
足首下の内側の骨
舟状骨が出っ張ってしまうもので
靴に当たったり、
歩行の蹴り込みで痛みが出たり
でも、地味な痛みなので我慢する方も多いですが
ガマンすれば良くなるものではありません。
インソールなどでフォローしても
結局、変わらなかった・・・
むしろ痛みが強くなってきた・・・
なんて方も少なくはありません。
この有痛性外脛骨、
舟状骨の出っ張りを治すには・・・
ふくらはぎの調整が必要です。
舟状骨が勝手に出っ張ってくるのではなく、
出っ張るような条件が足にあるからなってしまうのです。
直接、舟状骨をどうのこうのしようとしても
結果は出てこないし
インソールなどで一時的に形を変えても
結果的に良くなりません。
舟状骨が出てしまう状態、
それがふくらはぎの環境にあったので
調整すると痛みはなくなります。
もちろん1回で全部引っ込むこともありませんが、
歩いた感じが
来た時より全然軽くなりますよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
最近、写真に出なくなったマンゲツさん
あまり動きのあるネコではないので(笑)
なかなか写真を撮ることには・・・
でもカワイイ奴ですよ!
くたびれたクッションがお気に入りスポットです(笑)
今日の話は
「歩きがおぼつかない坐骨神経痛の患者さん」
今月末に心臓の手術を控えている方で
坐骨神経痛で歩きがおぼつかない・・・
仰向けで寝ると腰から足が痛くて
手術台に乗れるのか・・・
という方がお見えになりました。
歩きもお嫁さんにフォローしてもらいながらの来院で、
治療台に横になるのも痛くて怖いそうでした。
いろいろお話を聞いていくと、
以前からつま先が引っかかることがあった。
足首が痛むこともあった。
ということで
まずは足首の調整を。
歩行がしっかりし、
背筋が伸ばせるようになりました。
ベットに寝てもらうと
コワイながらも寝られると。
坐骨神経痛が足首の影響だったことを分かっていただけました。
再度、足首の調整をすると
寝返りもできるように。
まだ痛みがゼロというわけではありませんが、
何とか手術台で寝ることもできそうです。
坐骨神経痛で歩きがおぼつかない・・・
そのようなとき
以前に足首に違和感などあったりした場合
それが原因になっているかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君、無防備で寝ています。。。
実は脱走後のひと眠りです。
トイレの窓から脱走する技を覚えたみたい・・・
事故だけは気を付けてね!
今日の話は
「マラソン選手の腸脛靭帯炎 原因はココ!」
千葉県では東葛駅伝という
中学生の駅伝大会があります。
実は・・・
かなり盛り上がる駅伝大会で、
ランナーに選ばれるのは大変栄誉がある!
ような気がします(笑)
マラソン・駅伝など
長距離走でのスポーツ障害に
腸脛靭帯炎
というのがあり、
膝の外側やや後ろあたりの腱に炎症が出てしまうものです。
駅伝の選手で
腸脛靭帯炎の中学生が親御さんと来てくれました。
話すと・・・
4月から走ると痛みが強く、
週に3~4回 スポーツ障害の接骨院に通院していたそうです。
このときも炎症部分に 「置き針」 が刺さっていました。
痛みをこらえて走ることはできるが、
走り終わった後は、
階段の上り下り、歩行すらツライということで、
治療に通ってても・・・
ということ。
長距離ランナーの腸脛靭帯炎で大切なことは
足の踏み
です。
この選手の歩行と
そのときの接地感を見て
足首を調整すると・・・
ビタッっと足裏が地面に着けるようになり、
腸脛靭帯の痛みも、その場で減ってきました。
腸脛靭帯炎の場合、
まずこの足の踏みを改善させないと
回復は出来ない!
といっても過言ではありません!
なぜみんな同じ練習をしているのに
オレだけなってしまうのか?
それは足首の機能の問題があって
腸脛靭帯にストレスがかかるような走法になっているから。
コレを治さず、
腸脛靭帯炎の痛みを解決することは出来ません。
マラソンでお悩みになっている方、
なかなか良くならないのは
この原因があるかもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
朝から兄弟仲良く
舐めあっています。
昨晩の運動会を讃え合っているのでしょうか?
夜中に暴れるのは
たまに・・・にしてください(笑)
今日の話は
「左足首の痛みが取れない剣道部の選手」
先日、剣道部員の方で
もう1月半の間
左足首の痛みがひどくて
稽古も試合もできない・・・
体育すら参加できないし、
通学で歩くのもツライ・・・
という患者さんがお見えになってくれました。
もちろん病院にもかかっていたらしく、
骨には異常ないから、靭帯の損傷でしょう。と。
湿布薬とサポーターで対処はしていたそうです。
お母様が当院のHPをみつけてくださり
以前に書いた 【足首の痛みを治すには】
を見ていただいたのだと思います。
この方も、足首自体に腫れはなく、
歩行時に足首の前面とアキレス腱に痛みを感じ
跛行している様子。
しゃがむこともできないし
正座も痛くてできない状態でした。
お体をチェックすると、
左ふくらはぎもパンパンに張っている状態。
腰の回旋運動も左右均等ではなく
左に回すと腰に痛みが出てしまう状態。
この方の治療も
足首のアライメントを揃えてみました。
歩行での痛みもなくなり、
痛くなくしゃがめるようになって
更に足首の調整をすると
アキレス腱の痛みもほぼなくなって
腰の回旋運動も均等になって
正座もできる様になりました。
腫れがないから大丈夫だろう・・・
と考えることはなんとなく分かります(笑)
でも、
それでも良くならないとき
靭帯損傷でなくて
アライメントの問題かもしれませんよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
マロウ君、魂の叫び!!!
「オレをネコ扱いするんじゃね~!」
「もっといいカリカリ食わせろ~!」
「オレの短い尾っぽ、気軽に触るんじゃね~!」
なんて言ってるかも(笑)
実は・・・あくびです(笑)
今日の話は
「卒論を仕上げたいけど、なんか手につかない大学生」
はじめに
なんとなくヤル気が出ない・・・
そんな時は、じっくり休ますということも大切であと思います。
頑張った後、必ず誰でも出てしまうのが
疲れです。
それは
肉体に出る場合もありますし、
キモチにも出る場合もある。
もちろん頭にだって疲れは出てしまうことがあります。
でも、
疲れって目に見えなくて
なんとなく尺度がないような感じで
実際はどうなの?
気分の問題じゃない?
なんて感じてしまうことも。
昨日お見えになってくれた患者さんで
卒論を仕上げるのに手がつかない・・・と。
高校の先生を目指している大学生で
大学でも精力的に勉強はしていたそうです。
でも今、不思議に勉強が手につかない。
ご自身でも
こんなことはなかったのに・・・。
ということでした。
もちろん普段から頑張っていたので
疲れは出て当然です。
でも、ゆっくり休ませてリフレッシュして
というわけにはいかない大切な時期でもあります。
なんとなく頭にモヤモヤ感もあって
軽い頭痛も続くようになって
そこからヤル気が出なくなったそうなので
今回は、頭の疲れを抜く治療をさせていただきました。
この治療、
まずご本人が感じることは・・・
「頭が軽い!」
「体が軽い!」
「視界が拡がったような感じがする!」
そして、
表情にチカラが出てきます。
この状態なら、頑張れそうです!
と、笑って帰られました。
休むことも大切ですが、
積極的に頭の疲れを抜くことも
キモチいいですよ!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
なんとなく終わってしまった夏
マロウ君も久々の晴れ間に
日光浴を楽しんでいます。
今週末は日和が良さそうなので
お出かけが楽しそうですね!
小生はイカ釣ってきます!(笑)
今日の話は
「足首の捻挫がなかなか良くならない場合って???」
足首の捻挫
スポーツマンに限らず、誰でも起こりうるケガのヒトツです。
捻挫というと、なんとなく軽傷なイメージを持っていませんか?
アイシングして湿布して固定をすれば
後は時間が解決してくれる・・・って。
もちろんそれでも良くなるケースもありますが、
○カ月前の捻挫がまだ痛くて・・・。
腫れは引いたけど、イマイチ痛みが抜けきれなくて・・・
医療機関ではもう運動に復帰していいと言われたけど
運動すると足首が怖くて・・・
足首をケガしてから膝・腰の調子が悪くて・・・
こういうケースで来てくれる患者さんが結構多いです。
ケガですので、接骨院で治療するのもイイと思います。
健康保険が適用されますしね。
でも多分、
アイシングして
電気治療して
包帯で固定して
超音波などで物療に通う
こうなっていきます。
それでもなかなか良くならないので・・・
ということで当院に来てくれることが多いです。
保険診療の接骨院でしてくれること
とても良いことだと思います。(私も接骨院ですが)
でも捻挫を治していくために
足りないことがあり、
それが、足首のアライメント調整
捻ってしまって靭帯が部分断裂する。損傷する。
そのとき関節内でも大きな移動があったりして
それを戻さず固定をしてしまえば・・・?
足首の関節が正しい位置に無いのが
固定化されてしまいますよね!
そうなると
その足首をかばうために
身体の他の部分が足首をフォローするようになります。
でも、いつまでもフォローしている状態では
疲れてしまいますし、
フォローしている部分が痛くなったり、固くなったりします。
ですから足首の影響からの腰痛も存在するのです。
こういうケースの患者さんの場合、
足首の調整で足首の痛みがなくなり
腰痛もその場でラクになります。
足首を痛めたアナタは
足首のアライメント調整もしてもらっていますか???
ときた整骨院
047-340-5560