TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 2021 2月の記事一覧

【呼吸が浅い・寝ても疲れが取れない】頑張りすぎもありますが…!

2021.02.12 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,肩こり・腰痛,自律神経,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

笹カマねこに、笹かまぼこのお土産

そして得意げに写真を撮る

それをみていたムスメは・・・

「典型的なオヤヂダジャレだよね!」

と。

ごもっともです (笑)

今日の話は

【呼吸が浅い・寝ても疲れが取れない】頑張りすぎもありますが…!

先日の患者さん

疲れが抜けない・・・

寝ても寝たりなく、寝た気がしない・・・

呼吸が浅く、苦しく感じるときもある・・・

カラダが重く、ダルさがあるのが日常になった・・・

カラダもアタマがスッキリした日がない・・・

ということでのご来院でした。

話をしていくと、

お仕事を頑張る方で、几帳面で中途半端なことが出来なそうな方。

なので、

家庭や仕事場では 「なんでこの人こんなに元気なんだろう!」

と思われるくらい。

しかし、実際は苦しかったりして

マッサージなどにも行くがその場しのぎになってしまう。

がんばったご自身にご褒美としてマッサージを受けるのも良いですが、

このなたの症状を少しでも和らげるには、非効率です。

というのは、

呼吸器・筋肉・骨格系だけが疲れてるのではないから。

むしろ改善しなくてはならない大事な場所がるから。

がんばる人 

筋肉・骨格が勝手に頑張って仕事をするのではないです。

状況を確認し、

自分が何をしたら最大限の効果をもたらすか。

現状を把握して、周りにアンテナを張りながら

一瞬で色んなパターンのイメージを作り

その中から一番いいものをチョイスする。

もしダメだったり、失敗したことも想定し

迅速な対応が取れるように緊張感を維持していく。

その表現として、筋肉・骨格を使って疲れたなら、

ケアしていく場所は、筋肉・骨格だけではないですよね。

一番使っているのは、中枢神経・脳 です。

この中枢神経の疲れがあると・・・

例えば

足を10センチ持ち上げようとしても、実際は9センチしか上がってない

呼吸を深くしようとしても、胸郭・横隔膜が上手く働かない

睡眠で疲労を回復させようとしても、回復の仕方が雑になってしまう

要は、カラダを上手く使う命令に誤差が出てきてしまうのです。

今回、この方の施術は

骨格・筋肉・呼吸器以外にも頑張って仕事をしている

中枢神経の疲れが回復できるようにしていきましょう!

ということで施術が終わると

顔色が良くなって、首肩が軽くなり

呼吸も深く、大きくできるように。

筋肉の緊張も緩くなって、なにより頭がスッキリして

視界も拡がったようです。

忙しい方は、確かにカラダに症状が出るので

その場所をケアしてあげれば・・・!

それは悪いことではありません。

頑張るアナタには、もっと疲労している大事な場所もあるんだよ!

って知っておくのも良いかもしれません。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【パンツの裾がよじれる】足がネジレてる?股関節の問題?骨盤?

2021.02.10 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛,骨盤矯正

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

そんな目で見られると・・・

ついついオヤツをあげたくなっちまうじゃねぇか!

ってなりますが、

チョット我慢です (笑)

今日の話は

【パンツの裾がよじれる】足がネジレてる?股関節の問題?骨盤?

先日の患者さん

3回目の施術で卒業されました。

主訴は、首肩の痛み 寝返りをうつと痛む腰 右半身に違和感

もうヒトツ

右側だけパンツの裾がネジレてしまう。

症状 痛みの回復も大事ですが、

半年前からのパンツのネジレも気になるようで、

女性であれば、折角オシャレなパンツをはいてもキレイに見えない。

コレは気になってしまうことでもあります。

今回、3回目の施術が始まる前には

右側の裾のネジレはなくなって、腰の痛みもほとんどなくなってきた。

首肩もあまり気にならないようになって、

忙しかったりすると若干張り感がある くらいになりました。

これ等のことを解決していくにあたって調整させていただいたのは

仙骨 です。

お尻の真ん中にある骨盤骨。

骨盤矯正して、カラダ全体のバランスが変わったの ???

それは正解ですが・・・

実は、

仙骨の正しい位置にご自身が戻した結果なんです。

骨盤ボキ! とか アクロバティックなことはしません。

あくまでも仙骨を調整するのは患者さんで、

そのアシストをしただけ。

なので、施術はソフトです。

これでいいの!?!? ってくらい。

でもコレで各症状や、裾のネジレがなくなったのです。

なんで仙骨を調整したの !?!?

精密にカラダをスキャンした結果、

仙骨が反時計回りに移動していたから!!!

ではなく、

患者さんが教えてくれるので分かるんです(笑)

「ちょっと仙骨調子悪いから、治してくんない?」

って患者さんが言うのではなく、

調整すべき場所をカラダが教えてくれるのです。

私たちは当然身体のことをしっかり学びますが、

一番正確に状態を把握できているのは・・・

患者さんのカラダ自信で、

カラダに訊くと 「ココだよ!」 って教えてくれるのです。

コレは意識とは別の問題になります。

ね!面白いでしょ?

やべ! ときた…どうかしちゃったよ!!! オカルトか!

なんて思わないでくださいね。

前回に書こうとした、独自の面白い検査方法

それが、調整すべきところを患者さんのカラダが教えてくれる。

ということで、

何よりカラダの状態を言理解している存在からの反応ですから、

極めて正確ですよね!

患者さんのお身体をみさせていただくにあたって、

知識 経験 状態を元にリスティングすることも大事ですが、

それによっての先入観がジャマになったりもし

結果が伴わなくなる場合もあるかもしれません。

一番頼れるお医者さんは、ご自身のカラダであり感覚なので

素直に訊いて調整していく。

そんな方法もあったりします。

さっきも書きましたが、

患者さんの考えや意識ではなく、カラダと感覚にですよ!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【がんばれニッポン!】今朝は富士山がキレイに見えたから!

2021.02.09 | Category: 当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

先日、ネコとムスメの誕生会で

ネコたちのプレゼントは ちゅーる と シーバ

マロウ君が味生をしめたらしく

ガンガンちょうだいアピールしてきます。

また良いことあったら! までガマンです。

今日の話は

【がんばれニッポン!】オリンピックじゃないっスよ(笑)

先日のブログにあった、

患者さんのどこが調整ポイントなのか?

問診から心理状態、もちろん関節・筋肉の状態の確認

それとは別に、独自の検査方法も。

と書きました。

今日はそのことについて書こうと思ったのですが、

特に独自の検査方法・・・

コレ非常に面白いのですが・・・

凛とした空気で通勤時に富士山がキレイに見えて

今朝、通勤時のiPhoneから流れたのが

ニッポンのバンドが多く、

なんだ!? 今日は日本のメタルを書け!

って言ってるような気がしたので!

少し脱線… いつも脱線… いらない脱線… ですね (笑)

ま、ニッポンがんばれ!って感じで宜しくお願い致します。

ビーストフェスト2002でオープンイングを飾った地獄車

「なんか面白いの出てきな!」

「しょうがない!買ってやるか!」

そんなバンドで、洗練されてない日本人的なパワーが清々しかったバンド

今、やってんのかナ!?

地獄車 格斗バカ☆地獄変

https://youtu.be/ZrfbNAOtSHk 

歴史の勉強にはピッタリ! 極楽浄土

素人感がありながら、各楽器はテクニック満載!

一応売れたらしいのですが、3作で解散したらしい

極楽浄土 ソードキャプター弁慶

https://youtu.be/FixVTMmb4t0 

ニッポンメタルの代表格 OUTRAGE

ヤ9ザ映画じゃないんです。

ボーカルの橋本は好きだが、抜けたときのアルバムがお気に入り。

こういうアンダーグラウンド感は好みです (笑)

DEADBEAT/OUTRAGE

https://youtu.be/vokE5YZDaJI 

シャッフルにしてるiPhoneから

これ等が再生されるなんて・・・

そりゃ日本メタルを応援しなさい!!!

って言ってるようなもんでしょ!

早く今の状況が落ち着いて、

箱 ライブハウス で、生音をカラダで感じたいですね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【首の寝違え】アプローチの仕方はタイプで違います!キチンと見分けないと…

2021.02.08 | Category: 女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛


おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ネコとムスメの合同誕生会

年中誕生会な気がしますが、

やはりいいもんですね!

iPhoneだと、過去の今日写真が出で来るので

10年前の写真を見て… 大きくなったな!

でも・・・ もう大きくならないでいいんだよ…!

なんて思った日曜日でした。

今日の話は

【首の寝違え】アプローチの仕方はタイプで違います!キチンと見分けないと…

先週末の患者さん

首の寝違いで、どの方向にも動かず

寝るときも首の位置が安定せず、尚且つ痛みで眠れなかった。

どうにかしてください!

という患者さんでした。

首の寝違え

ヒトコトで言っても、いろんなタイプがあり

間違った施術を選んでしまうと、ただただ痛いだけで

ラクになっていきません。

頸椎を支える筋肉の緊張だから、

首周りの筋肉をほぐせばいい!

それも一つの方法かもしれませんが、

大切なことは、どうしてこの方が首の寝違いを起こしてしまったのか?

それが残っていては、回復することは難しくなってしまいます。

この原因を知るうえで大切なことが

問診 生活状況・心理状況を知ることであり、

それから疑われる場所の選別になってきます。

もちろん可動検査・筋肉の近況・頸椎の状態もみますが、

どこが首の寝違えに影響しているのか?

それが分かる独自の検査方法もあり

反応したのが ストレス アタマの疲れで

そのアタマの疲れを抜いていったところ

首肩が軽くなって、首の可動域も戻ってきました。

こういった場合、

無理に首を調整したり、首周りの筋肉を調整したりすると

反発するように更に硬直する場合もあります。

首の寝違いで、首尾が動かない… 筋肉が硬くなってる…

これ等には、そうなる理由があるので

無理に首を調整しよう!

無理に筋肉をほぐそう!

ってやってしまうと逆効果です。

カラダに不調が出るとき、

なんとなくそうなってしまうのではなく、

そうなってしまう理由がキチンとあります。

症状に目が行くのは理解できますが、

その原因を見極められるとスムーズな回復ができることが多いですし、

それが当たり前ですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【走りが遅くなった】痛みがあるから?それだけではありません!

2021.02.06 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

「おい! オレの誕生日、やらないのかよ!?」

ってマロウ君が言ってます。

節分が誕生日でしたが、

日曜日にしようね!

今日の話は

【走りが遅くなった】痛みがあるから?それだけではありません!

先日の患者さん

野球を頑張ってる小学生。

かかとの痛みでチームメイトに紹介され来て下さいました。

病院でも診てもらって、シーバー病という診断。

成長痛だから、消炎剤を張って様子見てください。

ということで半年感ずっと痛かったらしいです。

色々話していくと、

もともとは足が速い子だったのに・・・

今ものすごく遅くなちゃって・・・

痛いせいなのか・・・ かばってるからなのか・・・

という話もしてくださいました。

成長期のお子さんが急激に足が遅くなる。

これにはちゃんと理由があり、

シーバー病になってしまうことに繋がってくることです。

どうして走りが遅くなったのか?

どうしてシーバー病になったのか?

これらを一つ一つ解析して、親御さんに見てもらい、

その状態をクリアした時に、どう変わってくるのかを

一緒に見ていきました。

まさか… こんなことになってるなんて・・・

って感じたようで、

走りが遅くなった理由を理解してくださったようです。

もちろんそのままではなく、

その状態を解除して、正常な状況に戻しました。

足に力が入るようになって、

かかとの痛みもなくなり、軽快に足を使って歩けるようになって

シーバー病だから、足が遅くなった! という認識はなくなったようです。

実は、足が遅くなるような要因は

痛みや症状がありません。

なので、お子さんがアピールすることも出来ないですし

見方によっては

「この子、頑張るつもりがないのでは?」

「気力の問題では?」

と勘違いすることもあったりします。

そうなると

親御さんだけでなく、お子さんもキモチがやられてしまいますよね。

すきな野球が好きではなくなるかもしれません。

そうならないように、

シーバー病 足が遅くなる要因 を解決する方法は

教えさせていただいてます。

簡単ですし、失敗する方が難しいくらいなので。

折角好きで頑張ってる野球ですから、

頑張った分は結果が出るようにしていく。

コレはお子さんの能力を伸ばす方法で重要なことになります。

そのために親御さんがフォローしていく。

なんかイイですよね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【偏平足】お子さんの偏平足でお悩みの親御さんに!ぜひ読んでみて!

2021.02.05 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

マンゲツさんの朝のルーティン

ガスヒーターでカラダを温めること

しばらくこのままだったりします。

今朝は、お尻を温めているようで・・・

焼けないのか!? って少し心配です (笑)

今日の話は

【偏平足】偏平足だからよくない…!?それって本当でしょうか?

患者さんからよくある質問

「うちの子、偏平足なんですが… 大丈夫なのでしょうか?」

特にスポーツをされているお子さんを持つ親御さんから

こういった質問があります。

偏平足 = 運動神経がない

そんなイメージが未だにある… ということ。

この質問には、こう答えてます。

偏平足ならではのメリットもありますし、

偏平足ならではのデメリットもあります。

大切なことは、

ご自身の足に合った適正するスタイルに合わせるかどうかです。

偏平足だから、運動神経がない!

ということではないのです。

少し説明すると、

偏平足 と 甲高(ハイアーチ)

偏平足の足の最大のメリットは、地面に接地する面積が大きい

なので、

地面にチカラを伝える能力に長けている足のタイプになります。

簡単に言うと、パワー系のスポーツ・ポジションに向いているわけです。

サッカーで言えば、センターバック ボランチなど

当たり負けてはいけないポジションが向いているのかと。

偏平足のデメリットとしては

接地が安定している。 ということは不安定な動きが少し下手になる。

ひらひらしたトリッキーな動きが少しだけ苦手になる。

甲高(ハイアーチ)の場合、

偏平足とは逆で

メリットとしては、ひらひらした動きがしやすい

動きに軽快さがある。

デメリットは、パワー系の動きが弱く当たり負けしやすい。

サッカーで言えば、フォアードなどのオフェンスのポジション向き

極端なことを言いましたが、

偏平足 甲高(ハイアーチ) 

どちらにも【一長一短】があり、適正した競技・ポジションがあるわけです。

じゃ、偏平足は点取り屋にはなれないの・・・???

フォワードでブイブイさせちゃいけないの・・・???

そんなことはありません。

パワー系のフォワードも沢山います。

例えば・・・

ドログバ ルカク アデパヨ イブラヒモビッチ ベンゼマ

日本人で言えば、川又 鈴木優磨 あたりでしょうか。

一番よくないことは、

うちの子、偏平足だから…運動に向いてないのでは!

インソールを作って、アーチの形を作ってやろう!

こういった思い込みが、

お子さんの能力をスポイルさせてしまう可能性があること。

偏平足のお子さんを持つ親御さんの理想は、

お子さんのタイプにあったプレースタイルに少しだけ後押ししてあげること。

だと思います。

偏平足の選手 ⇒ 強い!

甲高の選手 ⇒ うまい!

そんなイメージを持っていると

お子さんの能力は引き出しやすいのではないでしょうか?

しかし・・・ 偏平足 = 運動神経が鈍い

まだこんな認識が! と思いましたが、

「オマエ、偏平足だからダメじゃん!」

ワタシが子どもの時に、そんなこと言ってた奴らがいっぱいいた。

言ってた・聞いた子どもが大人になって、親になってるわけですから

仕方がないですね (笑)

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【カラダをみるとき】最も危険なのは…こういった考え!それは何にでも言えます

2021.02.04 | Category: 当院からのお知らせ,未分類

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

塾から帰ってきたムスメが最初に行くところが

狭い床の間 (笑)

そして必ずネコたちもついていきます。

彼女のパワースポットなのか・・・

癒しスポットなのか・・・

建て替えで床の間を作って良かったです (笑)

今日の話は

【カラダをみるとき】最も危険なのは…こういった考え!それは何にでも言えます

今回は少しだけ変わった趣向で (笑)

というのは、カラダを見ていくときもそうですが

いろんな出来事に対しても共通して危険な考え方があったり

少しだけ変わるだけで大きな可能性があることも

ということを知っていただくのもいいのか…と。

人は見たいものを、見たいように見てしまう習性があります。

そしてそれが正しいと思いがちになります。

いきなりですが・・・ 

太陽はどう動くの?

東から昇って、西に沈む

これ至極当たり前のことですが・・・

いやいや、太陽の動きですよ!?

東から昇って西に沈むように見えているだけで、

実際は太陽の周りを地球が回転しているので、

東から昇って西に沈むのは、地球目線での太陽の動きであって

太陽自体は東から西に移動していません。

手の人差し指と中指を出します。

これ何に見えますか?

もちろんピースサインです。

でもそれは、

親指・薬指・小指を曲げた状態を表してる見方もあります。

手をあげてください!

って言われたら、いわゆる「はーい!」みたいになりますよね。

後ろに上げたり、肘を曲げるだけでも手をあげたようになります。

机に手を置いて膝を曲げたら手が上がってるようにも見えます。

何やらトンチのようですが、

物の見え方は、一方向だけではなかったりします。

でも常識が一番最初に出てきますし、

それが正しいという認識を持つことも多かったりします。

問題は、

太陽の動き・手の人差し指と中指を出す・腕を挙げる状態が

ヒトツしか見えてないこと。

もちろんそれは正解でもありますが、

それがご自身にとって正しい常識でなかった場合、どうするの!?

例えば、

腰が痛かったら、腰の治療をする

オスグッドだったら、休んでストレッチとアイシング

膝が痛かったら、サポーター付けて筋トレ ヒアルロン酸

こういった常識をしていって、もちろんしっかりハマる場合もあるが、

そうではない場合

長期化していつまでもくすぶっているのは、

合わない常識しか選択肢がないから

かもしれません。

こう書いてあったから・・・

TVでそう放送してたから・・・

有名な先生が言ってたから・・・

ではなく、

ご自身にあった解決方法をしっかり見定めることが重要で、

セオリーを無視しろ!というのではなく、

セオリー通りしても良くならないことは

そのセオリーを続けても意味がなく

別な見方をしていかなくては!

と考えてほしいからです。

コレは世の中にも言えることで、

最近は特に行動心理学を使った誘導表現が横行していることが

多く感じます。

先日、池上さんが

アメリカの前政権は差別主義で、人権問題には関心がなかった。

新政権になって人権問題に真剣に取り組むようになった。

ってTVで言って、放送されたようです。

それを観ていた吉本の ほんこんさん

池上ぃ~! まるっきり逆やないか!

あまりにも酷すぎるわ~! コレ問題にならんのかいな~!?

って反応したそうです。

池上さん と ほんこんさん

どちらが正しいこと言ってたのか ???

おそらく池上さんの言うことだから、間違いはないでしょう!

知識が豊富で、書籍も沢山あるし、説得力もある。

何より人が良さそうで

みんなのことを考えて話すこの人が、嘘つくはずはない!

って感じでしょうか。

吉本芸人の言うことだからな…(笑)

世界情勢が分かるわけないだろ! 

ほんこんだしww 

って感じになりませんか?

実際は・・・

ほんこんさんが言ってることが事実で、

池上さんは情報操作したわけです。

でも、池上さんの言ったことを信じてしまうのは

アイヒマン効果 といって、

権力・権威のある人に対して、人間は従順になるという効果

コレを上手く使った情報操作です。

池上さんが嫌い! とかでなく、

権威や一方向だけの常識でことを考えてしまうと

正常なことや事実が分からなくなってしまうということ。

栄養ドリンクを買おうかなと、選ぶならどっち?

タウリン 1000mg 配合

タウリン 1g 配合

なんか1000mg配合の方が効きそうですが、

実は、1000mg = 1g で、配合は一緒なんです。

そんなの分かってるよ!って思いながらも

おそらく1000mg配合を選んでしまいますよね。

なんとなく沢山配合されてる印象ですから。

こういうのも、シャルパンティエ効果といって

心理学を上手く利用した潜在的に人間を操作し選ばせる方法です。

今日はPCR検査で感染者〇〇〇〇名です! という小池知事

女帝小池百合子 を読みましたが、

この本の内容が全部ホントとも思いませんが、

平気でウソをつき、簡単に人を裏切ることができる方の印象で

信用ならない人間だと思いました。

感染者何名ではなくて、陽性者何名

PCR検査陽性 = 感染者 とは限らない

PCR検査自体が、擬陽性・偽陰性も多く正確な検査指針にならない

厚生労働省でも言ってますし、

そう訴えるドクター・学者も多いです。

でも、TVやニュースでは

PCR検査陽性 = 感染者 って堂々と得意に言ってます。

それが良いのか、悪いのかではなく

ヒトツだけの常識は、見識・考慮を狭めてしまうので、

カラダを治していくことも

世の中の状況を判断することも

色んな方向から見ていく必要があるのかと考えています。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【リモートワークの落とし穴】慢性的に痛む腰痛…その正体は!!!

2021.02.03 | Category: セルフケア,坐骨神経痛,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み,肩こり・腰痛

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

この時期、我が家のネコも毛布好きになってます。

特に、小生の毛布が好きらしく

嬉しいのやら… 少し微妙な感じですが、

「オヤヂ臭がいいんじゃないの!?」

って家族からのツッコミ。

今日も頑張っていきます! (笑)

今日の話は

【リモートワークの落とし穴】慢性的に痛む腰痛…その正体は!!!

緊急事態宣言が延長されましたね。

去年から生活様式や働き方まで激変した方も多いかと思います。

そういったなかで、患者さんの依頼も変わってきた部分も多く

メンタルの問題だったり、

慢性的な症状だったり、

先日の患者さんは、リモートワークするようになってから

腰の痛みが気になりだした。

寝起きや立ち上がりの動作は、気を付けないと腰が抜けそうで怖い。

カラダが歪んでて、肩の高さが左右で違うことを

家族に指摘された。

どうにかなりませんか? というご依頼でした。

リモートワークで、自宅でのデスクワークが多くなり

絶対的な運動量が減った影響で、筋肉が硬くなり

腰に痛みが出たり、姿勢が悪くなった!

そう思った方、

スミマセン… その答えは30点です。

もちろん今まで通勤されていた運動量がなくなって

体を動かす機会がなくなってきたから!

というのもありますが、

それなら運動すれば良いのか!?

運動すればカラダのユガミや、慢性的な腰痛がなくなるのか?

そんな単純なことではないんです。

運動量が少なくなって、カラダがおかしくなる・・・

というよりは、

カラダをどう使っていいのかが分からなくなる。

どの姿勢が自分とって良い状況なのか、わからなくなる。

腰をどう使えばいいのか、わからなくなる。

動かさないからというより、

使うことが少なくなるから、

正常なカラダの操作方法が分からなくなる。

えっ!? 

ちゃんと腰の動きを意識してるけど!?

歪むようなカラダの使い方はしてないけど!?

【ちゃんと意識する】と【カラダの使い方】

それが落とし穴で、

自分ではそう思って意識しても、実際にはできていない。

例えば、

写真撮影の時 「顔真直ぐ向けてください!」

「え!オレ真直ぐ向けてるけど…」

とか、

習い事で「この動きはこうして!」って言われて、

「そうやってるのに・・・!」 「何がいけないの!?」

そんなことありませんか?

やっているつもりが、実際そうではない。

コレは運動不足で筋肉・関節が硬くなったから! ではなく、

意識とカラダの使い方に誤差があるからです。

この方の場合、

運動不足も考えしっかりランニングもしていたのに

今の状態になってしまったのは、

カラダを使うことが少なくなり、カラダの機能が下がってきたから。

なので治療は

腰だけでなく、カラダはこう使うんだよ!

という再教育をしてあげて

通常通り使えるようにしていきました。

それができると

カラダが上手く使えていなかった実感するくらい

ラクに腰も軽くなり、背中も伸びてくるようになりました。

まさか、カラダが上手く使えてないなんて・・・!?

皆さんそう思うみたいです。

カラダを使う

このことに関しては、書き出すとすごく長くなってしまいます。

実は、

運動する と カラダを使う

これって似てるようで、まるっきり違います。

そのことが分かると、色んな不具合に対しての見方が

一気に変わってきますし、

スマートな回復が引き出せるようになります。

ぜひ、カラダを使う! ちょっと考えてみてくださいね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【ランナーの腸脛靭帯炎】器質的にみるより、機能を解決した方が!

2021.02.02 | Category: スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ネコのくすぐりポイント

沢山ありますが、 

イチオシは後頭部(笑)

ついつい触っちゃいます!

今日の話は

【ランナーの腸脛靭帯炎】器質的にみるより、機能を解決した方が!

緊急事態宣言もあり、

運動不足を補うために走る方が増えてきました。

その一方で、走り出したら痛みだした・・・

という方からのお問い合わせも多く、

先日来て下さった腸脛靭帯炎の患者さんの回復について書きます。

ランナー特有のスポーツ障害 腸脛靭帯炎

文字の通り、腸脛靭帯に痛みがあり炎症症状がある障害。

走りすぎや、走り方の問題が指摘され、

腸脛靭帯へのアプローチ ストレッチなどが一般的な対処で

それでも良くなってしっかり走れるようになるまで

長時間かかったり、胡麻化しながら走ったりする選手が多く、

色んな治療を試してもなかなか・・・

という方が来て下さいます。

先日の患者さんも、腸脛靭帯炎で痛みで走れない・・・

スポーツ系の治療院にも通った・・・

ハリも打ってもらった・・・

けど・・・

ということで、

いい機会だったので、どうして腸脛靭帯炎になってしまったのか?

それを紐解いていって、なってしまう要因を排除するとどうなるのか?

そういう治療方針で見ていきましょう!

ということで始まって、

まずは、腸脛靭帯って何のためにあるの?

どんな働きをしているの?

その腸脛靭帯にストレスが掛かったり、緊張が走るのはなぜ?

その場所を患者さんと一緒に探し、

修正すると、その場で9割の痛みはなくなってきました。

腸脛靭帯炎は、

腸脛靭帯の炎症を解決していく!

野ではなく、

腸脛靭帯炎になる機能を戻すことがスマートな回復につながります。

なので、

アイシング ストレッチ 湿布 テーピング

これ等は根本的な解決方法にならない場合がほとんどで、

なってしまった方が長期間つらい思いをするのが

腸脛靭帯にアプローチをしているから

だったりします。

器質的にみていくより、機能を見直す。

先ずは、

腸脛靭帯って何のためにあるの ???

コレが分かってくると効率の良い対処ができてくるので

ぜひお悩みの方は、見直してみてくださいね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【ココロとキモチの健康】色々ありますが、コレがイチバンかな!

2021.02.01 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ネコの表情って、

瞳孔の状態が大きなキーポイントに!?

細目だとキツイ感じで、丸目だと愛嬌が。

ツンデレの天才ですね!

どちらでもかわいいのですが (笑)

今日の話は

【ココロとキモチの健康】色々ありますが、コレがイチバンかな!

今回は少しだけ趣向を変えて

ココロとキモチの健康を。

どうしてそんなことを書くのか?

なんとなくそういう感じの世の中になってしまったから!?

病んでる方が多いから!?

そういった意味ではなく、

なんか、こんなこと言ってたからやってみようかな!

って一つの選択肢になればと思います。

ココロとキモチの健康・・・

良い状態を保つために必要なこと・・・

そのヒトツが 帯電しない ということ。

カラダの機関は、脳からの指令によって活動ができ

キモチもココロも脳の問題になってきます。

その脳からの指令は、非常に微弱な電流によってコントロールされ

無駄な電気を帯びていると神経伝達に影響が出てしまいます。

その最も足ることが、

EMSなどの電気信号で筋肉を無意識に収縮させる電気治療機械

クリロナやミッチーがCMでやってますね。

良いか悪いかは置いておいて、

ワタシが治療に関して電気治療を使わないのは、

わざわざ無駄にカラダに帯電させて、

神経伝達を壊したり、正常な状態を変えてしまうのはチョット…

って考えているからなんです。

痛みや症状は、カラダに不具合が発生しているサインで

コレが出現することは人間にとって正常なこと。

例えば、

思い切り捻挫をして靱帯損傷をして

それでも痛みがなければ、無理に使ってしまって更に悪化は必至です。

電気治療で痛みを緩和させるのは良いことですが、

本当に大切なことは、損傷した靱帯が回復しやすいようにすること。

それは切れた靱帯の断面を合わせたり、

関節を正しい位置に戻したり、

靱帯が再生しやすいような栄養状態を作ったりすること。

痛みがなくなる = 治る

ではないんです。

電気的な刺激は、感覚を麻痺させるには良いですが

ワタシにとっては、チョット・・・って感じです。

横道にそれてしまいましたが (笑)

カラダに電気を帯びてしまうと良くない。

では、どうすればいいの???

ってことで、費用が掛からず誰でも簡単にできること。

それが アーシング なんです。

ココでヒトツ暴露すると 

ワタシが釣れない釣りに行ったり、

バイクでどっか行ってるとき、

そのほとんどが 海 です。

海が好きなのも、釣りが好きなのもありますが

一番の目的は、砂浜で裸足になって座ること。

地球に触ることなんです。

無駄に帯電してる電気を、地球に吸い取ってもらうこと。

電化製品でも帯電してると壊れやすくなるので

アースというものがありますよね!

それを人間もすることで、アーシングなんです。

そのアーシングをする場所が、ワタシにとって相性がいいのが

海 砂浜 で、

なんとなくココロもキモチもカラダもスッキリします。

釣れない釣りでもイライラしないのはそのため!

かもしれません (笑)

地球に触って電気を抜くことが目的ですから

海 砂浜 でなくても、地面を肌で触るたら十分なのですが、

意外に地面を触るって、できていないのではないでしょうか?

ぜひ最近イライラしがち!とかキモチどんより…って方は

別に砂浜でなくてもいいんです。

試されてみては!

なんかいいようなことばかり書きましたが、

海辺でお湯沸かして紅茶飲んでるオレってチョットいけてるぢゃん!

今の時期、裸足はキツイ・・・!

なんてくだらないことも考えてたりします (笑)

密になりようがないですし、

誰にも迷惑掛かりませんからおススメですよ!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順