TEL

ホーム > Blog記事一覧 > 夜驚症の記事一覧

【夜驚症】お子さんの睡眠時の悲鳴や夜泣き…どうすれば!?

2021.09.13 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

3月末に禁煙を始め、上手くいってます。

朝の瞑想が効いているのですが、

問題は・・・ 禁煙して太りまして・・・

ヤバいんです (笑)

今朝から江戸川の土手をジョグしてます。

やっと始めたのか! って感じのマロウ君です。

今日の話は

【夜驚症】お子さんの睡眠時の悲鳴や夜泣き…どうすれば!?

先日の患者さん

5歳のお子さんの夜驚症で、

睡眠にいきなり目が覚め恐怖で叫んでしまう。

呼吸も荒くなり、汗もかき、

一緒に寝ている親御さんが、どうしちゃったのだろうか!?

そういったことが度々あって

このままで大丈夫だろうか…不安になり、小児科に連れていくも

ちょっとした睡眠障害だから、いつの間にか落ち着きます。

連れ添って様子を見てください。

ということで様子を見ていくも発作は出てしまい

少しでもどうにかならないか・・・?

ということで来て下さった患者さんで

先日が3回目の施術でした。

施術前に話をすると、

夜中に起きることはたまにありますが、

もう発作らしい発作はありません。

とのご報告をいただきました。

この 夜驚症 お子さんの睡眠障害と言われていますが、

どうすればいいの???

時期的なことだから、様子を見てガマン・・・?

漢方などのクスリで様子を見ていく・・・?

具体的にどんな状況で、どうすれば良くなるのか、

なかなかはっきりしないので、親御さんも困ると思います。

お子さんの夜驚症でさせていただくのは、2つ

ヒトツは、

睡眠がしっかりとれるような状態にしてあげること。

しっかり睡眠をコントロールすることができるようにすること。

コレは自律神経系の問題府だったりします。

あともうヒトツ

コレは・・・ ヒミツです (笑)

このふたつ目が非常に重要になります。

夜驚症は、誰でも起こる症状ではありません。

どうして起こってしまうのか?

それが分かっていなければ、解決できませんよね。

それは、来て下さったときに話しますね!

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【夜驚症】お子さんの突然の夜驚症…解決策は○○です!

2020.05.18 | Category: こども,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ です。

だいぶ気持ちが緩んできた最近ですが、

週末は自宅待機。

暑かったし、ヒマだったし、

なにか面白いことない!? って問いかけに、

「ネコの恐怖写真コンテスト」

「1位には賞金出して!」

ということで、ネコの写真を撮る家族 (笑)

優勝写真がコレでした。

長男が撮った写真です。

賞金は・・・ 500円でした (笑)

今日の話は

【夜驚症】お子さんの突然の夜驚症…解決策は○○です!

ここ最近、夜驚症のお子さんが来て下さっています。

夜寝ているときに、怖い夢などを見るのか

泣き出して、中にはパニックになってしまう。

そういった夢は、誰でもみることですし

皆さんも体感されたことはあるとは思いますが、

そういった状態が、週に何回もあるとしたら

親御さんからすれば、心配になってしまうのが当然です。

こういった状況をネットで調べると

【 お子さんの夜驚症 】

ということでヒットしますが、

では、なんでこうなっちゃうんだろう?

どうすればいいんだろう?

夜驚症になってしまうシステム

夜驚症のお子さんを解決していく具体的な方法

これ等はなかなか見つからないのが現実的です。

という私も夜驚症になるような脳の細かな状況が分かるわけではありませんが、

間違いなく関連していることが

【 ストレス 】 なのです。

友達と遊べない

外で思い切り動けない

幼稚園 保育園にいけない

だけでなく、

自粛生活になった変化

家族関係の細かな変化

これからの生活における不安

コレは大人が感じていることですが、

お子さんは、この空気感を分かっています。

むしろ大人より敏感かもしれません。

2カ月近く続いていれば

お子さんのストレスもMAXになってしまいますし、

そのストレスの影響が、夜驚症になってしまう要因になるのは

なんとなくわかりますよね。

なので、

夜驚症を解決していく場合、

これらのストレスを解除していくことが重要になります。

ですが、

友達と沢山遊べる環境を作る

沢山外に連れていってカラダを動かす

幼稚園 保育園に行かせる

現在の空気感を変えてあげる

難しいですし、無理ですよね。

ストレスが掛かる環境はなかなか変えることができない。

でもどうにかしたい!

そういう時は、

少しだけ余裕を作ることが大切になってきます。

もちろん生活の中で余裕を作ることも大事ですが、

思考 脳のキャパシティーに余裕を作り

ストレスを処理できるような状況にもっていくことが重要です。

夜驚症のお子さんの施術の場合、

ストレスを処理できるような余裕のある状態に戻すことをさせてもらいます。

実は、コレは入り口であって

初回はワタシがするのですが、

お母さんがそのことをできるようにします。

だって・・・

ワタシみたいな見たこともないオッサンがやるより

お母さんができた方が

お子さんにとっては何倍も効果絶大でしょうから (笑)

でもこれ、ホントなんです!

全然難しいことではなく、

誰でも簡単にできることで、5~10分で終了します。

脳に余裕ができてくると、カラダと思考の固さが抜け

良いリラックス状態になるので

そのまま寝てしまうお子さんがほとんどです。

そして夜驚症もなくなってきます。

多感な成長期を迎えるお子さん

今の状況を乗り越えれば、

きっと強いキモチを持てるお子さんになるはずです。

でも必要以上のストレスは避けるべきです。

そう思いながら、お母さんにお子さんの余裕を作るための

簡単な方法を教えています。

ときた整骨院

Home

047-340-5560

【チック症・夜驚症】 幼稚園のお子さんのチック症 こうして良くなってきました!

2017.12.01 | Category: こども,セルフケア,当院からのお知らせ,自律神経

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

2匹が、とぐろかきながら寝ています

コレで首が痛くならないのか・・・???

って感じです。

寒くなったからお互いくっついて

暖をとっているのか・・・?

それとも兄弟愛を確かめているのか・・・?

どっちでもいいですね(笑)

今日の話は

 「幼稚園児のチック症と夜驚症 コレで良くなりました!」

私は、柔道整復師(接骨院を業務出来る国家資格)ですが

自律神経系 起立性調節障害 チック症 夜驚症

などの施術もいたしております。

先日お見えになってくれた患者さん

チック症と夜驚症のお子さんとお母様が来てくれました。

しっかりした子で、

受け答えもハッキリしていて

妹想いの優しいお子さん

少しだけ神経質なところがあるけれど

至って普通の可愛らしいお子さんです。

お母様の話では

緊張する場で発作を起こすことが多くなり

今では家の中でもしばしば発作をみることがある。

寝ている時に何回か

いきなり大きく泣き出したり、叫んだりもするらしく

このままは・・・と思い

当院を探して来てくれました。

チック症 夜驚症

私個人的な意見では病気とは思っていません。

どうして発作が起こるのか

どうしたら発作が少なくなっていくのか

それを説明させてもらい

お母さんにお子さんの今の状態を確認してもらい

施術をし、再確認してもらいました。

2回目の来院で、

夜も起きなくなってグッスリ眠れるようになり

チックの発作も少なくなりました!

というウレシイ報告をいただき、

2回目の治療では

お母さんが治してあげる方法の教授をし

自宅でも毎日やっていただくようにしてもらい

3回目の来院で

発作が出るのが珍しいくらいの頻度になって

という報告をいただけました。

ご自宅でのお母さんからの治療もキチンとしていたそうです。

チック症 夜驚症 の解決方法は・・・

   脳圧を減少させること

砕いていうと

脳にかかる圧力を減らすことです。

教えたとおりにして頂ければ

お母さんでもバッチリできます!

しかも簡単に(笑)

そんな方法も教えることができますよ!

お子さんが不調になったとき

親は当然、動転してしまいます。

できるだけのことをしてあげたい!

早く良くなってもらいたい!

その気持ちは同じ子を持つ親として

理解できます。

接骨院(整骨院)でチック症・夜驚症を解決できるの?????

イヤ! できるわけないよね!!!!!

と思われるのは当然だと思います。

私も皆さんと同じ立場ならそう思いますから(笑)

でも、こういう結果もありますし

なにより

お母さんがお子さんを治してあげる!

これって、素晴らしいですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順