【体幹トレーニング】やっても効果がない場合、コレが足りてないのかも!
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
外の世界に思いを寄せるマロウ君
隙あれば、網戸を開けて自由な空間に!
網戸を開ける音を察して対応するのがなかなか面倒くさい…
ということで秘密兵器!
テープで網戸のサッシをとめました!
コレで網戸は空きませんが、網がボロボロになるかも・・・
脱走して心配するよりはいいのか (笑)
今日の話は
【体幹トレーニング】やっても効果がない場合、コレが足りてないのかも!
運動選手からよくある質問で、
「どんなトレーニングが自分にとって有効ですか?」
「筋トレは何をしたらいいですか?」
ほとんどの選手からそういった質問を受けます。
なかには
「体幹トレーニングをキッチリやってたのに・・・」
「効果が分からないし、結局痛い部分はなくならない・・・」
そういったことを聞くこともあります。
体幹トレーニング インナーマッスル
サッカーの長友選手をはじめ、プロ選手たちがやっており
書籍も沢山あります。
体幹トレーニングが、ケガの予防にも役立つし
パフォーマンスの結果に繋がっている印象が強いですよね。
もちろん
体幹 インナーマッスルを強化することは非常に効果的です。
ですが、しっかりやっていても結果が出ない。
むしろカラダの動きがぎこちなくなってきた。
そうなってしまう選手も非常に多く、
「体幹やってるのに…」 「なんでケガしちゃうの・・・」
って感じる選手も意外に多いです。
体幹 インナーを鍛える
その発想は非常に素晴らしいのですが、
そもそも
体幹・インナーマッスルってどんな役割をしているの?
ということを理解しているのとしてないのでは
やってきた結果は大きく違ってきます。
体幹 インナーマッスル を鍛えるということは、
体の中に太い芯を作る
当たり負けないカラダの強さ
簡単に倒れない、バランスの強さ
フォームの安定
そういう目的がメインですよね。
もし、
カラダの軸がずれていた状態で芯を強くするためにトレーニングしたら?
カラダの軸が揃っていないことを強調してしまうことに繋がってきます。
それが、体幹トレーニングをしても・・・
という結果に繋がってしまいますし、
簡単に言うと、カラダに変な癖がついてしまいます。
それが大きな落とし穴なんです。
じゃどうすればいいの?
折角トレーニングするのですから、
そのトレーニングしたことが実になるようにするために
カラダの軸を揃えておきましょう!
ということなんです。
背骨の曲がりを矯正する
とか
骨盤のゆがみを調整する
そういったことではなく、
誰でも簡単にカラダの軸を戻すことができます。
その方法を患者さんに教え、
やってもらい、軸が揃うことを体感してもらってます。
ちょっとしたコツがありますが、非常に短時間で簡単に揃いますよ!
折角、内容の濃いトレーニングをするのですから
やったことが結果として反映されないと
勿体ないですよね。
カラダの軸を揃える
非常に有効ですよ!
ときた整骨院
047-340-5560