TEL

ホーム > Blog記事一覧 > バスケ有痛性外脛骨の記事一覧

【バスケ選手の有痛性外脛骨】大切なのは痛みを取ったその先!

2023.01.10 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,未分類,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

コタツの中からじっと見つめるマロウ君

「早くスイッチ入れてよ!」

って顔してます(笑)

天気がいいんだから、日光浴でお願いします!

今日の話は

【バスケ選手の有痛性外脛骨】痛みでプレーできなかった選手の施術

年始最初の週末診療は

バスケ部の女の子で有痛性外脛骨の患者さんが来て下さいました。

もう1年以上有痛性外脛骨に悩まされ、

症状的には

足首の内側の骨が出っ張り、押すと痛む

走ると痛むし、切り返しやジャンプ・着地でも痛い

バッシュが骨に当たり痛い

今では1歩1歩が響く感じになっている

スポーツ系の病院・治療院にも通い

テーピングやインソールを使い保護しながら

電気治療やリハビリをこなしてきたが

一進一退のまま時間が過ぎていき、

バスケが出来なくなってきた。

有痛性外脛骨について色々調べた中で当院のブログが見つかり

近くではないので、なかなか行こうとならなかったが

年が明けて半年後には引退を迎えるのにこのままでは・・・

ということで来て下さいました。

以前の記事にも書いてあるように、

有痛性外脛骨は、舟状骨が内側に移動してしまってなることで、

舟状骨が動かなければならない要素を外してあげると

痛みはラクになっていき、

足に力が入るようになり、軽く足を運ぶことができるようになります。

このことを施術として行いますが、

付き添いの親御さんにも有痛性外脛骨の治し方を知っていただき

実際にやってもらい、

痛みがどうなくなっていくのかを体感していただきます。

長きにわたり苦労された有痛性外脛骨が、

親御さんがその場でラクにさせることができる・・・

少し現実的に思えない方も多く、

え!? ホントに痛くないの???

という方もいたりします。

有痛性外脛骨の痛みをラクにすること。

実は、それが有痛性外脛骨の施術のゴールではないのです。

足首の痛みをガマンしながら生活をする プレーをする

当然ながらその代償は足首のみならず、全身的に影響します。

その状態で有痛性外脛骨の具合がいいから・・・!

と復帰したら、

上手く動けないですし、ケガをするリスクも高くなってしまいますよね。

なにより自分の思い描いたプレーや良い所が出しずらくなってしまいます。

ですから、

カラダのゆがみ カラダの重心をフラットに戻すことも大切な要素になります。

それが出来たとき、しっかり力が入るようになり

動きにも抵抗が少なくなってスムーズな復帰が可能になってくるのです。

有痛性外脛骨の施術は、痛みを取ることはもちろん

復帰した時に自分らしいプレーができるように

ケガをするリスクを減らせるように

このことも非常に大切なことになってきます。

そんな施術もご用意してます。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

【有痛性外脛骨】足首の内側の骨の痛みを治したのはお父様でした

2022.11.22 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

出勤前に外から窓を見ると・・・

なんとも気持ちよさそうにしているマロウ君

明日は天気悪いみたいだから、

しっかり日光浴楽しんでね!

なんて思いながら出勤しました

今日の話は

【有痛性外脛骨】足首の内側の骨の痛みを治したのはお父様でした

このブログでもよく出てくる  有痛性外脛骨

足首の下 内側の舟状骨が出っ張ってきて

靴にあたって痛んだり、踏ん張ると痛んだり

過剰骨 余剰骨と言われ、どうしても痛みが取れない場合は

手術で除去することも。

保存的に治療をする場合、

足底アーチを安定させるためにインソールを作ってみたり

舟状骨周辺にクッションを使ったり

テーピングなどで補強したり

電気治療で炎症を鎮めたり

しかし経過が良くなく、いつまでも悩まされるような方

意外に少なくありません。

先日のサッカー選手の患者さん

有痛性外脛骨で踏ん張れなく、思い切りプレーができないという方。

この方の有痛性外脛骨の痛みをラクにさせたのは・・・

付き添いのお父さんでした。

有痛性外脛骨を解決するための 2つの手段 を教えて

その場でお子さんにやってもらった結果、

有痛性外脛骨の痛みは8割方なくなり

骨の出っ張りも減少し

足にも力が入るようになりました。

実は、この 2つの手段 難しいことではないんです。

かといって簡単ということもないのですが、

誰にでもできることになります。

治療レッスンということでレクチャーするのですが、メリットは・・・

お子さんの有痛性外脛骨を親御さんがなおせるようになる。

通院することなく有痛性外脛骨をなおせる。

何かアクシデントがあったときに親御さんが対処できる。

有痛性外脛骨の予防のができるようになる。

なにより長期に悩んだ有痛性外脛骨をすぐになおせる。

もちろん私もしっかり施術させていただきますが、

お子さんの有痛性外脛骨を親御さんがなおす手段があるということ

知っておいてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【有痛性外脛骨】足首の骨の出っ張りの痛みを取ったのは・・・!

2022.08.09 | Category: こども,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

夏季休診のお知らせです。

8月11日(木) ~ 14日(日)

8月18日(木)

休診させていただきます。

よろしくお願い致します。

また猛暑日になりましたね。

ネコ達の距離感で暑さが分かります (笑)

今日の話は

【有痛性外脛骨】足首の骨の出っ張りの痛みを取ったのは・・・!

有痛性外脛骨

足首の内側に、骨の出っ張りが出現し

靴にあたって痛かったり、踏み込んだ時に痛みが走ったり

サポーターやテーピングで保護して消炎鎮痛も施し

保存的に経過をみていく。

場合によっては、外脛骨を削るように手術する場合も。

先日のバスケ部の患者さん

足を踏ん張ったときに足首の内側に痛みが走り、

内側の出っ張りの場所に痛みが出て整形外科を受診

有痛性外脛骨の診断を受け、

少しでも早い復帰を望めないか調べて当院に来て下さいました。

有痛性外脛骨の場合、

どうして有痛性外脛骨になってしまったのか?

どうして舟状骨が内側に突出してしまうのか?

どうすれば外脛骨の痛みがなくなり、出っ張りは減少するのか?

付き添いの親御さんに有痛性外脛骨を解決するうえでの大事なことをご理解していただき

ご希望ならば治し方も教えます。

そして、実際にお子さんの有痛性外脛骨を施術していただき

痛みがその場で減り押しても痛むことがなくなることを体感していただきます。

もちろん私も細かい所のチェックと施術もさせていただきますが、

付き添いの親御さんが有痛性外脛骨の施術ができるようになるメリットは

自宅で更に施術をコンスタントに進められること。

なので通院回数は少なく済むこと。

有痛性外脛骨を治すだけでなく、

有痛性外脛骨にならない状態を普段から作ることができる。

運動選手としての理想の足首の状態を自宅でいつでも作れる。

こういったメリットがあります。

有痛性外脛骨に悩まれている選手は少なくなく、

半ば慢性的に痛みがあって、もう治らないのでは・・・

なんて諦める方もいたりします。

先ずは、有痛性外脛骨の痛みがラクになることを体感し

それが親御さんにもできる。

そんな方法も存在することを知っておいてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

【有痛性外脛骨】 バスケの選手の痛み、インソールは必要ないです!

2017.08.10 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

Home

最近、患者さんにも

「釣れると良いですね!」

と言われることが多くなりました(笑)

会話の中で

「釣りはハゼに始まりハゼに終わる!」

という格言をいただいていたのですが、

なぜか、そのタイミングで末っ子がハゼ釣ってきました(笑)

ハゼって凄く美味しいんですね!

ネコも満足だったようです!

週末は、ハゼ釣りに行こう!!! (笑)

末っ子に教わります (笑)

今日の話は

 「有痛性外脛骨のバスケ選手の4か月間・・・」

昨日お見えになってくれた患者さんで、

有痛性外脛骨で4カ月治療に通っていたんですけど

痛みが取れなくて

インソールもオーダーして作ったら

膝・股関節まで痛くなってきました・・・

というバスケ選手の小学生が来てくれました。

親御さんといては

医療機関の先生の言う通りに週に3回コンスタントに通院し

指導されたストレッチ、テーピングもして

高価なインソールまで作ったのに

なぜ治らないのか?

スゴク疑問を持っていたようです。

実はこういうケースで来てくれる患者さん

非常に多いです。

特にスポーツに頑張っている選手たち。

有痛性外脛骨の治療だけでなく

オスグット シンスプリントなどスポーツ障害全般に

マニュアル的な治療が存在します。

ザックリ言うと・・・

アイシング 

ストレッチ 

電気治療 

テーピング 

インソール 

サポーター

トレーニング指導 など

すごく、もっともらしいのですが

現実的に、この患者さんのようになる選手が

多いのが事実です。

この患者さんは

その先生の言うことを純粋に全部こなしてきたそうです。

「でも、なんで治らないのですか?」

という質問に対しては

逃げられたそうです。

マニュアルは大切だと思います。

でも、

それが全員に当てはまることは

絶対ありません。

体質 生活 食事 運動内容 性格 ポテンシャル

全て個人個人で違うはずです。

ですから

あなたの有痛性外脛骨になる原因は何なのか?

それも人によって全然違ってきます。

この選手の場合は・・・

アキレス腱と中足骨の調整で

有痛性外脛骨の痛みは激減しました。

お母様も

「ホントに痛くないの???」 

「なんで~?? おもしろ~い!」

って感じです(笑)

この選手とお母様に少し笑顔が戻ってきたのが

印象的でした。

なんか嬉しいですよね!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順