おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ネコ達も衣替えが始まったらしく
冬毛が抜けます
どんだけ抜けるんだよっ! ってくらい抜けます
しばらくの日課になりそうです
今日の話は
【オスグット病】膝下の問題 太ももの固さ 成長痛と思っている方に
先週は、オスグット病の患者さんが多かったように思います。
殆どの方が当院が1軒目の通院ではなく
整形外科 接骨院 鍼などの治療院に通われ
良くなって復帰したら、また痛くなったり・・・
そういったことを繰り返してきた方々で
なかには1年以上もオスグット病に悩まされプレーが出来ていない
という選手もいました。
そういった方々の共通点として
安静にしてきた
太ももの柔軟性が膝の回復に繋がると思っていた
膝のサポーター ベルト などで保護してきた
電気治療 超音波などで太ももと脛骨粗面に加療した
骨盤矯正も行ってきた
そういった点が上がってきます。
もちろん、やっていけないことではないのですが
それが患者さんのオスグット病の回復に繋がらなければ
意味がありませんよね。
オスグット病に対してしっかり対処してきたけど、
良くなっていかないのはこのためで、
では
オスグット病を早期に回復させるために何が必要なのか?
今回はそのことを書いていきます。
オスグット病は、
膝下の脛骨粗面という場所に炎症が起こるもので
太ももの筋肉(大腿直筋)が収縮することで
脛骨粗面を引っ張ってしまい、人によっては出っ張ってしまいます。
なので
太ももの筋肉を緩めて脛骨粗面が引っ張られないようにしよう!
痛みのある脛骨粗面は消炎をしよう!
となりがちですが、
どうして太ももの筋肉(大腿直筋)が収縮してしまうのか?
コレを
運動のし過ぎ とか ストレッチ不足
と考えてしまうところで、経過の面で分かれ目になってしまいます。
簡単に言うと、治るのか治らないのかの分岐点ということです。
オスグット病を解決するには
オスグット病を治す のではなく
オスグット病になってしまうカラダを修正することが大切で
そのことができると、その場で膝の痛みは引いていきます。
太ももや膝下を調整するのではなく、
オスグット病になってもおかしくないカラダを修正するのです。
痛みや筋肉の張りは結果であって、
そうなってしまう原因を排除するのです。
付き添いの親御さんも、
お子さんのオスグット病がその場で痛みが引き
正座ができるまで膝が曲がるようになるとは・・・!
しかもこんな方法で・・・
と驚きを隠せない方もいたりします。
施術する側も、こういうことがチョット楽しかったりします。
お子さんのオスグット病でお悩みの方、
オスグット病を治していく
のではなく
オスグット病になってしまうカラダを修正する
この方が回復が早く、良い結果が出ることが多いですよ。
参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ウチのネコ達、
漫才師になるために
ボケとツッコミの練習を始めました(笑)
ちょっとした写真でも色んなイメージをもらえるネコ達に感謝です
今日の話は
【オスグッド病のご依頼が増えています】オスグッド病を解決するための秘密を!
まもなく3月も終わりますね。
4月から新しいステージで頑張ろうとする選手たちからのご依頼が増え
なかでも オスグッド病 の施術依頼が増えている感じがします。
皆さんの話を聞いていくと、共通点があり
・ オスグッド病のために治療やケアをしてきた
・ しっかり休む期間を作りました
・ アイシングやストレッチを欠かさずやってきた
・ サポーターやベルトで保護してきた
・ 成長痛だから一定期間は治らないのでは
そんな話が出てくることが殆どです。
新年度からは膝の痛みなく、プレーを楽しめるようにしたい
やるからにはしっかり結果を出せるようなプレーをしたい
新しいカテゴリーで、膝の痛みで周りから乗り遅れないようにしたい
そういった想いの中で、当院を見つけてくださってのご来院してくださいます。
お子さんのオスグッド病についての記事は結構書いておりますが、
今回は、オスグッド病を治すための大事なことを書いていきます。
太ももの筋肉を沢山使用することで、
その筋肉の付着部である膝下の脛骨粗面が引っ張られてしまい
出っ張ってきて炎症症状が出る。
成長期なので引っ張られると、骨も出っ張りやすいのと
過度に引っ張ってしまうような運動量が問題なのと
太ももの筋肉のケア不足で硬くなってしまうから
膝下脛骨粗面に牽引力が掛かってしまう
だからオスグッド病になってしまう。
処置として
患部を休ませ
太ももの筋肉の柔軟性をつくり膝下をにかかる牽引力の軽減を図る
ベルトで膝蓋腱を押さえ、脛骨粗面までの牽引力を止める
皆さん、話をしていくとオスグッド病をしっかり調べ
こういった対処をしっかりしてきたのに、上手くいっていないわけです。
上記の処置の良し悪しではなく、
直接的な対処だけでなく、根本的な問題の解決が抜けていることが問題なんです。
それは
どうしてオスグッド病になってしまったのか?
根本原因の解除です。
運動のし過ぎ ケア不足 成長期 ストレッチしないから
これ等がオスグッド病の原因ならば
運動しているお子さんのほとんどがオスグッド病になるはずです。
しかし
カラダのケアをしていなくてもオスグッドにならない選手もいますし
しっかりケアを行ってもオスグッドになる選手もいます。
体質の個体差もありますが、
運度を頑張るからオスグット病になった
太ももの筋肉が硬いからオスグット病になった
ということではないんです。
では、何が問題なの・・・?
コレがオスグッド病をスムーズに解決していく上で大切なことになり
問題は、
オスグッド病になってもおかしくないカラダのデザインの修正
なんです。
骨盤のユガミ とか 背骨のユガミ とか 大腰筋が とかでなく
カラダ全体をして膝にストレスが掛かるような状態になっていないか
膝に過度にストレスが掛からないようなカラダを運用できるスキルが出来ているのか
これ等を修正していくことが、
オスグッドをスムーズに解決していく方法なんです。
こう書いてあると、なんだかよく分からないし・・・難しいのでは!?
と思いがちですが、
施術はいたってシンプルで、即効性がある方法です。
太ももの筋肉が硬いから・・・
成長期だからしょうがない・・・
運動させ過ぎたから・・・
そうお考えの方
もうヒトツ オスグッド病になってしまうカラダのデザインを修正する
スピーディーにオスグッド病の痛みと可動制限を解除する方法があることを
是非覚えておいてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
尾っぽが短い我が家のネコたちが
外を眺めながらくっついています。
なんか微笑ましいです (笑)
尾っぽの長いネコちゃんが羨ましくも思ったりしますが(笑)
今日の話は
「オスグット病 衝撃の事実!アイシング・ストレッチ・休息をしていると…!!!」
衝撃の事実って・・・
なにやら大きなことを言いました (笑)
というのは・・・
GW明けに、オスグット病の患者さんが多くお見えになってくれてます。
GW中に大会もあって
試合中も痛みで自分の実力を出せなかった・・・
オスグットがひどかったから試合に出られなかった・・・
しっかり治療にも通っていたのに・・・
そんな選手たちです。
選手たちの話を聞くと
オスグットがGW付近でなってしまったというわけではなく、
何カ月前から・・・ とか
半年前 1年前から・・・ という方もいたりして
当然痛むので通院治療やケアはしていました
ということです。
そんな選手たちの治療やケア方法を聞くと・・・
アイシングをしていました
大腿四頭筋のストレッチをしいてました
太ももの電気治療・マッサージをしていました
テーピングで膝をフォローしていました
ベルトで膝をサポートしていました
上記のことをしっかりとやってきたようです。
一般的にオスグット病というと
大腿四頭筋の筋緊張が膝蓋腱まで影響し、
その付着部である膝下の脛骨粗面を牽引してしまって
脛骨粗面に炎症が出て、場合によっては膨らんで出っ張ってしまう。
なので、
大腿四頭筋を緩ますために、ストレッチは必須!!!
炎症のある脛骨粗面を冷やして痛みを鎮める!!!
こういったことが一般的な対処になっていて
みなさんしっかりとこなしているわけです。
実際問題、
現実的にそれで良くなっていかないので
何カ月も…! 中には何年も・・・! となってしまうのです。
そして大切な機会を失っていくことになってしまいます。
ハッキリ言って、
アイシング ストレッチ をしているからオスグット病が良くならないのです。
アイシング
痛みがある部分を冷やして鎮める・・・
冷やされた筋肉・腱の組織は、かたくなってしまいますよね!?
その固くなった組織にまた負荷をかけたら・・・?
余計に炎症が強くなっていくとは思いませんか?
ストレッチ
大腿四頭筋が固まって伸張しないのを伸ばす・・・
固まって伸びない筋肉を伸ばそうとしたら
脛骨粗面が余計に引っ張られますし
伸びない筋肉を無理に伸ばそうとしたら、
筋肉が抵抗をして余計に収縮しようってなりますよね。
オスグットに悩む多くの選手が
オスグット病だから、アイシングしなくちゃ!
オスグット病だから、ストレッチしなくちゃ!
オスグット病だから、休息しなくちゃ!
ってなっているのです。
オスグット病になってしまうには
オスグット病になってしまう理由がキチンとあります。
それは、
オーバーユースだから!
負荷のかかる練習だから!
ということではありません。
その理由が残ったまま、アイシングやストレッチをしいても
むしろ悪くなっていくケースもあったりします。
オスグット病の選手たち その親御さんたちには
なんでオスグット病になってしまうのか?
理由を知っていただき、
それを解除できたときにどれだけ痛みがなくなるのか
まず体感していただいて
それを家ではどうすればいいのかをしっかり指導させてもらっています。
オスグット病になってしまう原因がなくなったとき、
その場での痛みの変化と
膝関節の屈曲角度が大きく変わって来るだけでなく、
選手としてのカラダの使い方も大きく変化していきます。
しかも結構簡単だったりします (笑)
オスグット病で、
ストレッチを・・・! アイシングを・・・!
となっている方は、患部ではなく原因をみつけることをオススメします。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ムスメしかできない仕事・・・
ネコの爪切り (笑)
他の人がやると暴れます!
ムスメ曰く、
「上級者はニンゲンのツメキリでもできるのよ!」
って・・・
衛生的にはどうしたものかと (笑)
今日の話は
「バスケ選手のオスグット もう治らないと言われた痛みが・・・!」
先日の患者さん
小学生のころからミニバスをやっており
クラブチームで頑張っている選手。
去年からオスグット病になり、ガマンしながらプレーをし
しまいには走れない、ジャンプができない・・・
練習に参加することができなくなってしまい
病院・接骨院などで治療を進めていたけど
痛みがなくなることはなく
「もうオスグットは治らないよ!」
「うまく付き合いながらプレーするしかないね!」
とまで言われたそうで、
本人はバスケが好きで続けて行きたい・・・
それなのに・・・
という所で、お母様がネットで検索しているところ
当院が見つかり来てくださいました。
しゃがむこともできず、
正座なんかは、もってのほか。
患部を触ると痛みが著明に。
良くここまでガマンしてたな・・・ というレベル。
物静かな子でしたが
バスケは続けて行きたい!と強い気持ちを持ってました。
何回かオスグットのことは書いてますが、
初回の施術は○○を揃えるだけで
太もも 膝にも触ることなく
オスグット痛みはなくなってきましたし、
正座もできるように。
何よりなのですが、
大切なことは、痛みだけではありません。
これから大好きなバスケをしていく中で、
またオスグットにならないように!
自分のプレー ストロングポイントがしっかり出せるように!
そして悔いのないバスケライフを送れるように!
それらができなかった期間が長かったわけですから
本人は心配もあったはずです。
特にお子さんの場合、
そういう不安を親御さんにキチンと伝えるということは
なかなかできることではありません。
バスケをしたい! でもできない・・・
上手くなりたい! でも練習できない・・・
チームのために頑張りたい! 試合で貢献できない・・・
お母さんにイイところ見せたい! でもカラダが動かない・・・
頑張りたい! でもまたオスグットになるかも・・・
オスグットをガマンしていた期間は
このような心理が強く心の中にあったと思います。
お子さんにとっては、ものすごくツラいことですよね。
そういったことを乗り越えていくチカラも大切ですが、
自分が好きなことは、
思い切り 楽しく のびのびと
やらせてあげたいですよね。
オスグットでプレーができなくなってくるということは、
こんな心理的なマイナスの作用も大きく選手にのしかかってきます。
大切なことは
早く治して復帰ができることです。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
長男の3年間の部活で引退を迎え
泣きじゃくりながら帰ってきたその日、
そんな長男をネコたちが癒してくれました。
「オマエラ暑くねぇのか(笑)」って。
ここから切り替えて受験勉強!
ってのはDNA的には難しいのかナ・・・(笑)
今日の話は
「オスグット病 そういえばプレーしてても痛くない!その理由とは」
千葉県はサッカーの強豪クラブチームが沢山あります。
練習も意識も高い選手が多いような気がします。
当然競争率も高いです。
その中で、一番良くないことは・・・
練習に参加できなくなってしまうこと。
さぼるのではなくて(笑)
ケガや痛みで練習・試合に参加できないこと。
代わりに出場する選手は
一気に成長することも多いです。
先週の患者さんで
オスグットを患って練習に参加できていない・・・
痛みをこらえながらプレーして
自分本来のプレーができない・・・
試合に出場することがなくなった・・・
整形外科 接骨院には毎日に様に通って治療はしているけど・・・
オスグット病 あるあるですね・・・。
オスグット病の場合、
最初の1件目で当院に来ることはあまりありません。
病院巡り 接骨院巡りをして
どうしても良くならない・・・!
という方がほとんどです。
こういった患者さんの場合、
当院ではどうするのか?
同じようにアイシング 電気治療 ストレッチ 骨盤矯正 テーピング
それらは一切しません。
なぜオスグット病になってしまうのか
オスグットになってしまうシステムを理解していただき、
その解決方法を教えて
付添いの親御さんに治してもらいます。
押したり膝の屈伸で痛かったオスグットが
その場で痛みが減り
膝の屈伸も出来るようになります。
ですので、親御さんは
「え!ホントに痛くないの???」
「ウソでしょ!?」
ってなります (笑)
ということは、
オスグットで治療に通うことがなくなり
自宅でケアができるようになってくる!
ということですので
通院は初回と経過観察、見極めで終了になる場合がほとんどです。
もちろんオスグットのことだけでなく、
選手としてのポテンシャルを発揮できるように
カラダの調整もします。
オスグットは、お母さんだってキチンと治せる問題です。
選手としての時間は有限ですので、
悔いのない選手としての時間を過ごしてもらえたら・・・
そう思ってます。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさんとマロウ君
できるだけ贔屓なく同じように可愛がりたい!
でも2匹を抱っこすると・・・
さすがに重いです (笑)
それが伝わるのか、2匹とも一緒に抱っこされるのを
イヤがります!
このときのネコの爪には要注意です!!!
引っかかれました!
今日の話は
「お子さんのオスグット病 治せるお母さんが増えています!」
オスグット病ネタ・・・
多いですよね・・・!
でもちょっと面白いのでまた書きました(笑)
最近のオスグットの患者さんのお問い合わせで
「ネット観たんですけど、子どものオスグットを私でも治せるんですか?」
というお母さんのお問い合わせが増えてきてます。
昨日も
オスグット病をその場でラクにする方法
その治療レッスンをしてくださいと
お子さんと一緒に来てくれたお母さんに
やってもらいました!
オスグット病でウチに問い合わせが来る方は
だいたいが
もう○○カ月も治らないんだけど・・・
キチンと治療には通ってたんだけど・・・
という方なので、
お母さんが、その場でお子さんのオスグットの痛みを
解決してあげることができると
「え!ホントに痛くないの!?!?!?」
ってお子さんに訊いてしまう感じで
驚かれます(笑)
どこか 「そんなわけないだろ!そんな簡単にいくものか!」
って思っていたようです(笑)
ですから、もう通院は必要がなくなります。
だってお母さんがお子さんの治療の先生ですから!
しかもその場で痛みを取ることができますしね!
お母さんとしては・・・
お子さんのオスグットの痛みがなくなることに
現実見を感じずらい様ですが、
お子さんの症状の変化が
何よりの証拠です。
そして・・・
もうオスグットに悩まされることがなくなり
通院するわずらわしさがなくなって
何より、お子さんのオスグットで心配することがなくなります!
お子さんも、お母さんが治せるから!って
安心しできますよね!
お母さんが治してあげるって
なんかイイですよね!
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
週末は・・・
予定通り、草取りを・・・!
でもなんか途中で飽きてしまって
午後からなでしこリーグ観戦に(笑)
ジェフ千葉レディース VS AC長野
見応えがあって、とてもいい試合でした。
今日の話は
「オスグットが治らない選手たちの共通点とは・・・???」
先週もオスグットの選手たちがたくさん来てくれました。
でも、オスグットになったから来た!
というわけではなく、
オスグットで医療機関に通院したり、
ご自身でもしっかりケアしていたり、
その期間が長期になって
未だに痛む、走れない、膝が曲がらない・・・
試合に出れない・・・
練習ができない・・・
どうしたらいいんだろう・・・
そういう感じで当院を探してくれて来てくれる患者さんがほとんど。
そんなオスグットが治らないお悩みの患者さんと話すと
色んな共通点が出てきます。
# 太ももをストレッチして柔らかくしようとしている
# 練習後のアイシングなどのケアをしている
# 運動量がオスグットの原因だと考えている
# コンスタントに治療院などに通っている
# 休めばまた復帰できると考えている
# テーピング サポーターでフォローしている
# 長期で治そうと考えている
もちろん、それでうまく人もいるとは思いますが
要は、これらのことをしっかりやっても
今現在、良くなっていないわけです。
少し厳しくなりますが、
治っていく効率が無いことを
いつまでも頑張っても、良くなるはずがないのです。
そして大切な選手としての時間は
あっという間に過ぎ去ります。
ひとつ目安にしてもらいたいのは
その場で痛みがなくなっていくのか
それを自分でもできるのか
これが大切です。
何回か書いているように、
オスグット病は
その場で痛みが減少し
自宅で治せるようになります。
上記の共通点にはないことです。
もうすぐ総体や引退をかけた試合などがあったりします。
選手たちには、悔いのないように
思い切りプレーができるように
それが治療者側の願いでもあります。
ときた整骨院
047-340-5560
おはようございます
ときた整骨院
http://tokitaseikotsuin.com/ です。
週末の釣行に向けて仕掛け作り
ネコも手伝ってくれます(笑)
以前、義理のお父様に
「釣りの醍醐味は、仕掛けを作るとき」
と教えてもらって
「はぁ!?何言ってんの!?」
「釣ってなんぼだろ!?」
って思っていましたが
昨夜、なんとなく分かりました
仕掛けを作っていると、大物が釣れている想像をしている(笑)
無限大の妄想が! ヒラメ・・・ ブリ・・・ マゴチ・・・!
これなんですね! お義父様、スミマセン(笑)
今日の話は
「オスグット 問題は膝の痛みだけではないんです!」
おかげさまでオスグットに悩む選手たちに来てもらっています。
オスグットは、来たその日に正座ができる様になってきますし
押しても痛くないレベルまで回復ができます。
そして、付き添いの親御さんにも
その治療が簡単にできる様になっていただきます。
スポーツ選手に多いオスグット
もちろん膝の痛みが最大の悩みどころにはなってくると思いますが
実はオスグットになっている時点で
スポーツ選手として、大きな損をしています。
例えば
オスグットの方に、腰の回旋をしてもらうと
左右差があったり、突っ張ってしまうこともありますし
肩の動きにまで左右差ができてしまいます。
首の動きにも向きやすい方向・向きずらい方向があり
筋肉の緊張も左右差が出てきます。
これって
競技者として良い結果を出せるような状態でしょうか???
自分らしく最大限のパフォーマンスを出せる状態には
ほど遠いですよね。
チョット厳しめに言いますが
そんな中、練習を頑張っていても
成果が出る訳はありません。
おそらく、オスグットで痛みを感じる前から
ウチの子、なんとなくキレがない・・・
ウチの子、もっとできるはずなのに・・・
うちの子、 スランプなのかしら・・・
なんて思っている親御さんも多いはず。
オスグットを解決していく場合、
オスグットになってもおかしくない状態を戻していく
そうするとその場でオスグットの痛みはなくなってきます。
決して、太ももの筋肉の緊張や
膝下の脛骨粗面の問題ではないのです!
だからストレッチやアイシング、テーピング・電気治療では
良くならないのです。
そしてオスグットが解決できた状態になると
痛みがないことはもちろん、
選手としての能力を発揮できるようなカラダになっていきますよ!
結果を求める選手なら大切なことですよね!
ときた整骨院
047-340-5560