【外反母趾】親指の付け根の痛みと変形の進行を止めるには!
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
電気代の高騰・・・ 請求書見ると・・・
え!? って感じですよね
節電も考えなくちゃ・・・
コタツのスイッチが入る時間が少なくなり
こんな感じで2匹で暖を取っています
コレはこれで暖かそうですね!
今日の話は
【外反母趾】親指の付け根の痛みと変形の進行を止めるには!
女性に圧倒的に多い 外反母趾の痛み 変形のお悩み
症状もそれぞれで
変形がそんなに強くないが、痛みが強くあったり
変形がきついが、痛みは特に感じないものがあったりもします。
先日の患者さん
お子さんの外反母趾の痛み
親指の外反が気になりだし、痛みを伴うようになって
整形外科で診察し、外反母趾の診断。
インソールを作って足の形をコントロールしようとしたが
親指の痛みが強くなっていき
歩くときにも痛みが出るように。
外反母趾の加療ができますか? ということで来て下さいました。
外反母趾を処置していく場合、
足の親指付け根の変形と炎症をどうにかしよう!
親指の向きがか戻るように、装具やテーピングを使用し
足底アーチの保護のためにインソールをつくり、
患部の痛みを取るために電気治療・超音波などの物療をこなす。
足に負担が掛からないような靴のチョイスをする。
ということが一般的な外反母趾絵の対処になり
上記のことはもちろん大切なことなのですが
一番大切なことに対して目をつぶっているケースがほとんどです。
それは・・・
外反母趾になってしまう足の状態の問題解決をしているのかどうか
外反母趾は、足の親指が勝手に外反しているのではなく
外反することで足の接地バランスを取ろうとしているわけで
外反させなくてはならない要因があり
それは、靴の問題 とか 歩き方の問題 とは限りません。
むしろ
靴を変えたら外反母趾が良くなりました。
歩き方を変えたから外反母趾が良くなりました。
とはあまり聞きませんよね。
外反母趾になる方の足の接地の特徴は・・・
足裏の外側に荷重が偏り接地している。
そして親指が浮くような状態になっている。
コレが外反母趾を作ってしまう大きな要因であり、
足根骨の位置関係がこのような足の接地をつくったりします。
なので修正すべきは、足根骨の位置関係でしっかり調整し
足の親指が外反しなくていいんだよ! っていう状態を作ると
痛みはその場で引いていき
押しても歩いても痛みがない状態にまでなりました。
外反母趾の痛みをラクにする
外反母趾の進行をくい止める
それは、足の親指の形を取り繕うのではなく
足の親指が外反してしまうようになる足の接地を戻すために
足根骨の修正が有効になります。
参考にしてみてください。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560