【運動選手のスランプ脱出方法】頑張っているけど上手くいかないときは!
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
マンゲツさんの可愛いところ
目の前まで来てコロンと寝転がって
撫でてもいいんだぞ! って顔するところ(笑)
あざとさがたまりません!
今日の話は
【運動選手のスランプ脱出方法】頑張っているけど上手くいかないときは!
アスリートの患者さんのご依頼は、
この痛みをどうにかして! ということも多いのですが
なんか最近上手くいかなくて・・・
頑張っているんだけど、それが裏目に出ることもあって・・・
自分では必死に頑張っているつもりだけど、
コーチに怒られたり始動されたりすることが増えて・・・
なんでかよくわからないけど、痛み場所が日によって変わったりして・・・
上手くいかないのがどうしてか分からなくてモヤモヤする・・・
こういったご相談・ご依頼もあったりします。
簡単に言えば スランプにどっぷりはまっている
という感じでしょうか。
ツイてないときもある。
良いときばかりではないのが人生。
そう割り切り、自分を見つめなおすのも悪いことではありません。
でも、どおせなら安定して自分らしさを表現で来て
それが結果として結びついた方が良いですよね。
では、
スランプや上手くいかないようなことを解決する方法って?
どんなことをすればいいの?
コレは実にシンプルで、
上手くいこうとすることをジャマしていることを外せばいいだけ。
問題は、何がジャマになっているのかがキチンとわかるのかどうか
ということ。
それは色んなケースがあるのですが、なかでも多いのが
からだの重心の狂い
からだの軸の問題
このふたつが非常に多く、このふたつの狂いの特徴は
自分の重心が狂っている からだの軸がぶれていることを
自覚できないコトなんです。
重心の位置 からだの軸 どうなっているのか?
状態をしっかり把握し修正することで
体の柔軟性や力強さ、バランス感覚などがしっかり出来上がることを体感できます。
逆に言えば、
重心の位置 からだの軸の問題は自覚できないので、
体は固くなっていきますし、
思ったような力強さが出せないし、
バランスを取れずフラフラしてしまうのも
自覚が出来ていないのです。
そんな状態で気合と根性で頑張っても、
頑張っただけのリターンは期待できず
むしろ故障をしてしまうリスクを伴いそうですよね。
上手くいかないようにしている要素が何なのか?
もちろん重心や軸ではない場合もありますが、
先ずは正確に把握して、正確に修正できると
いわゆる 運動選手のスランプの克服に繋がり、
体が素直に動くことでプレーすることが楽しくなっていくのでは!
そんな施術も用意してます。
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560