【選手の不調の始まりは…!】どんな競技にでも言える共通点があります
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
だいぶ涼しい日もあり、
かと思えば蒸し暑かったりもし、
気温・気圧の変化で体調を崩さないように。
ネコ達の密着度も気温で変わります (笑)
今日の話は
【選手の不調の始まりは…!】どんな競技にも共通点があります
スポーツ選手にとって、
痛みやケガ・スポーツ障害は避けて通れないコト・・・
運動を頑張っている選手には、
何か痛いところあるのが当たり前で
ガマンして打ち克つような気力も成功する要素。
みんな痛みをガマンしながら歯を食いしばり頑張っているんだよ!
ちょっと前まで、こういった考え方は当たり前に聞いていたと思います。
今は、そこまで無理させない・・・ となっていますが、
現実的に多少の痛み・障害は目をつぶって競技に集中する・・・
もちろんこういった考えも悪いとは思いません。
ですが、
選手にとって競技をするときの理想は、
痛みがない しっかりカラダが動く スキルを発揮できる
ガマンを続け体の不調に目をつぶるより、
絶対にこっちの方が良いですよね。
そういった理想に近づけるために・・・
痛くなったから治療しよう!
動けなくなってきたからケアしていこう!
そのためにストレッチやアイシング、
マッサージ・電気治療などの物療をし
ダメージを受けたカラダのケアをしていく。
筋肉 骨格の保護のためにテーピングやサポーターを使う。
アスリートにとって当たり前のような方法になり
選手たちはしっかり実践しケアしているが・・・
では、
痛みがなくなったのか?
動けるようになったのか?
実力を発揮できるようになっているのか?
というと・・・
そうではない選手の方が多かったりしますよね。
時間をかけて じっくりと休ませて 復帰できるカラダを作る
実際問題、そんな時間をかけていると他の選手に追い抜かれたり
レギュラーの座が危うくなります。
私が思うアスリートにとって重要なことは
痛くならない 動きに抵抗がない 実力を発揮できる
そのために必要なことをすることで、
選手ならば痛みが出る時点で競技としての結果も出るはずがない
症状へのケアではなく、そうならないカラダの条件を作ること。
偉そうなこと言ってるけど、どうするのよ!?
って思うかもしれません(笑)
それは難しいことではなく、
運動や競技をするときに、一番使っている場所はどこなのか
その場所が正常に機能しなければ、他にも影響が出てしまいますし、
その受けた影響が 痛みだったり 症状だったり
運動機能の低下になっていることが多かったりします。
その場所とは・・・
どんな競技にも共通して一番使用頻度が高い重要な場所です。
それが分かり状態の確認と修正が出来るだけで、
運動選手における痛みや可動制限の解決と
ケガの予防にも大きく役に立ちます。
スポーツ選手が一番使う場所・・・
是非考えてみてください
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560