TEL

Blog記事一覧 > こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み > 【マラソン選手の腸脛靭帯炎】腸脛靭帯の消炎の前にコレが出来ていないと!

【マラソン選手の腸脛靭帯炎】腸脛靭帯の消炎の前にコレが出来ていないと!

2022.09.06 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

やっぱり晴れると外はキモチが良いよね!

マンゲツさん、ゴロンゴロンしてます(笑)

今日の話は

【マラソン選手の腸脛靭帯炎】腸脛靭帯の消炎の前にコレが出来ていないと!

先日の患者さん

右腸脛靭帯炎を半年以上患っているというマラソン選手の男性。

走れなくはないが、スピードを上げたり距離を走ったときに痛みが出現し

様子を見ながら走っているということ。

走るフォームを見直したり、

腸脛靭帯に負担が掛からないようシューズを変えてみたり

腸脛靭帯のストレッチをしっかりこなしてきて

電気治療 骨盤矯正を受けてきたということ。

しっかりケアした後は痛みも少なく、

走れるのかな・・・? ってなるも、やはり戻ってしまう。

こういうことを繰り返してきたということ。

マラソン選手の腸脛靭帯炎でのお悩みは、

この方のように良くなって…また戻って…その繰り返しでお困りになっている

そういう方が多かったりします。

腸脛靭帯炎をスムーズに解決していくには、

腸脛靭帯の炎症を鎮めていく・・・

腸脛靭帯の緊張を緩めていく・・・

その前にやっておかなければならない重要なことがあり、

腸脛靭帯にストレスが掛かる足の状態を見直すこと。

走りすぎとか、フォーム・走り方の問題とかではなく、

腸脛靭帯に負荷が掛るようなカラダのデザインを戻さなければ、

一時炎症が軽くなっても、走り出したらまた腸脛靭帯に負荷が掛ってしまいますよね。

腸脛靭帯が引き延ばされてしまう原因を除去することが、

腸脛靭帯炎をクリアする最初の1歩目であり

コレが出来るだけで腸脛靭帯の緊張は少なくなっていき

痛みもラクになっていきます。

腸脛靭帯炎で腸脛靭帯のケアをする前に、

腸脛靭帯炎になってしまうカラダの状態を戻してあげる

それは腸脛靭帯の問題でもなく、

走りすぎやフォームの問題でもなかったりします。

今回の患者さんの場合も、

腸脛靭帯炎になるようなカラダの修正で

足関節 腓骨の調整で、腸脛靭帯が緩んできてラクになり

それから腸脛靭帯にコンタクトし、

痛みだけでなく足の運びも軽くなったことを実感していただきました。

痛みや症状がある場所の状態やケアをすることに意識が行くのは分かります。

ですが、原因となっていることが何なのか?

どうすれば原因を除去できるのか?

腸脛靭帯炎に悩まされているマラソン選手、

是非参考にされてみてください。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順