TEL

Blog記事一覧 > こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み > 【サッカー選手のオスグット】 治すのに重要なのは・・・○○です!!!

【サッカー選手のオスグット】 治すのに重要なのは・・・○○です!!!

2017.12.27 | Category: こども,オスグット,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

畳の上で日向ぼっこ

スキだらけのマロウ君(笑)

チョットだけうらやましかったりします。

気持ちいいんだろうね~(笑)

今日の話は

 「サッカー選手のオスグット 重要なのは○○です!」

先日もオスグットのサッカー選手がお見えになってくれました。

いつもブログに書いているように

膝下の出っ張った痛みのある部分はさわりません。

でも、

膝が曲がるようになって

痛みも半分以上なくなって

あと2回の治療で終了予定です。

オスグットの患者さんと話すと・・・

痛みが出ていることに意識が強く

今までの治療も

その痛みに対しての対処・鎮痛が多いのかなとの印象です。

例えば・・・

痛みがある部分をアイシングする

湿布を貼る

太ももの前の筋肉をストレッチする

テーピングで補強する

運動を休ませる

など。

マニュアル通りにしっかり対処しても・・・・

なかなか良くならないのが現実で

そういう患者さんが多く来てくれます。

ですから

「オスグットになってしまったので治療に来ました」

っていう感じではなく、

「もう〇カ月もオスグットが治らないんですけど・・・」

とか

「いろんな治療をしたのですが・・・」

そんな感じの患者さんが多いです。

先日のサッカー選手の場合

左膝のオスグットでした。

「どうしてオスグットになったか分かる?」

と聞いてみると

「右利きで左足の踏み込みが多いから・・・」

との返答をいただきました。

この答えが正しければ

右利きのサッカー選手はみんな左足のオスグットになってしまいますよね。

意地悪で聞いているのではなく(笑)

なんでオスグットになったのか?

これを正しく理解しない限り、

自分でやっていくことが対症療法になってしまい

いつまでも良くならないからです。

施術の第一歩は

なぜアナタが左足のオスグットになったのか?

それを知ってもらい

その「なぜ」が解決された時にどのような変化があるのか。

を体感してもらい

それを自分でやってみたらどう良くなっていくのか。

自分でも解決できるようになってもらう。

この流れになります。

ですから、

なぜ痛いのか? が大切ではなく

なぜオスグットになってしまったのかが重要になります。

オスグットに対する治療法は沢山あったりするかもしれませんが、

私が知っている限りでは

結果的にこの方法が早期復帰に繋がりやすいと思っています。

オスグットがその場で痛くなくなり、

それを自分でもできる。

なぜオスグットになってしまうのか?

知っていると対処もできるし再発予防にも繋がる。

それがご自身の運動能力UPにも繋がる。

そんな感じの施術をご用意してますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順