【足首のトラブル】足首の捻挫が治らず引きずってしまう理由とは
おはようございます
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/ です。
ワールドカップが終わったので
テレビの自由度が増え
やっとバイオハザード4ができるようになりました(笑)
ネコ達も付き合ってくれます
今日の話は
【足首のトラブル】足首の捻挫が治らず引きずってしまう理由とは
スポーツ選手の足首のトラブルで来て下さるケースも多いです。
その中でも
あのとき捻挫した足首が、未だに良くなっていない・・・
なおったはずなんだけど、プレーすると痛い・・・
捻挫癖がついたように何回も足首を捻ってしまう・・・
こういったお悩みがあり、
自分らしいプレーから遠ざかっている選手も珍しくありません。
足首の捻挫をし、しっかり時間をかけて加療をし
リハビリもこなして、サポーターなど補助もしながら復帰したけど
前のように動けないし、痛むということは・・・
なおっていないからですよね。
痛めた靱帯損傷や軟部組織の修復のために、しっかり固定をし
修復を促進させるために、電気治療やマッサージをし
関節の機能を戻すために、拘縮した関節と委縮した筋肉に対してリハビリし
それでも良くならないというのは、
まだ修復しなければならない箇所が残っていて
多くの方は、足首の関節噛み合わせの不具合を修正してきていなく
足首の関節の整復ができていない選手が多かったりします。
靱帯損傷するくらいの足首のひねりがあったなら、
骨と骨の位置関係にも影響があることが普通です。
その骨と骨の位置関係、関節の噛み合わせを正常に戻さず固定したら・・・
関節がズレたままで関節が固まってしまい、
噛み合ったいない関節が当たり前の状態になってしまいそうですよね。
その整復が出来ているのか、そうではないのかで予後が大きく変わってくるのです。
足首の整復をしていない捻挫って・・・ 手遅れなの・・・?
そうではありません。
先ずは、足首の関節の噛み合わせをしっかり合わせてあげ
足首の機能がどう変わるのか、痛みがどう変わるのかを体験するべきで
自分の足首が良くなることを知ることで
安心感をもってプレーができる環境をつくり、
その状態を安定させることが施術になりセルフケアにもなってきます。
練習や試合に忙しかったり、
痛いとも言えずガマンしてプレーしたり
捻挫だから… 何とかなるでしょ… 加療が厳かになったり
足首の噛み合わせを合せず過ごしてしまうと
足首の捻挫なのに、なんでなおらないの・・・?
という方、
足首の噛み合わせがキチンと合っていますか?
ときた整骨院
https://tokitaseikotsuin.com/
047-340-5560