TEL

Blog記事一覧 > こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み > 【足首の捻挫が良くならない・捻挫ぐせ】靱帯損傷だけではなくコレもみて!

【足首の捻挫が良くならない・捻挫ぐせ】靱帯損傷だけではなくコレもみて!

2022.07.16 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

昨日ムスメから写メをもらいました。

マンゲツさん、オヤヂが帰ってくるの玄関で待っているよ!

って。

その写真がこれ (笑)

ホントなのか、たまたまなのか・・・

良い方に受け止めようとしよう!

今日の話は

【足首の捻挫が良くならない・捻挫ぐせ】靱帯損傷だけではなくコレもみて!

以前に起こしてしまった足首の捻挫が、どうもスッキリしない。

しっかり通院して固定もしたし、電気治療もした。

固定を外した後のリハビリも入念にこなしてきたのに、

どうしても足首の痛みと違和感で不安が拭えないし

足首を捻りやすくなったようにも思える・・・

捻挫ぐせがついてしまったのかと感じる・・・

これから大事な大会がある

進路のためのセレクションがある

良い結果を残して少しでも将来に有利になるように

そんな運動選手が、足首の捻挫からのトラブルで来て下さいます。

足首の捻挫というと、

靱帯損傷 軟部組織の損傷 微細な剥離骨折

損傷した場所からの出血 腫れ 炎症

これ等のことの管理をし、

具体的には、 足首の安静固定 アイシング 圧迫 電気治療

炎症・腫れが引いてきたら、

機能回復のためにリハビリ タオルギャザーなどのトレーニング

テーピング サポーターなど、足首の保護をしながら

徐々に負荷を掛けるようにプレーに復帰していく。

足首の捻挫をされた方は、こういった対処とケアをされることが多く

足首の捻挫を回復させるには必要なことになります。

ですが、

足首がスッキリしない・・・

捻挫癖がついてしまう・・・

足首に安定感がない・・・

となってしまうのには、そういう理由がキチンと存在します。

その中でも圧倒的に多い理由が、

足首の関節を整復していない  ということ。 

足首の捻挫をしたときに、損傷した場所のケアをしっかりしたけれど

足首の関節を作っている骨同士の関係性を修復していない

足首の関節が上手くかみ合っていないままで固定をしていた。

そういう選手がほとんどです。

靱帯損傷をするくらい捻ってしまっているわけですから、

骨と骨の関係性も少なからず影響を受けているはずですし

足首の靱帯は、骨と骨を結びつける役割で存在しているので

骨格の変化も視野に入れるべきですよね。

捻挫が治りきれない・・・

捻挫ぐせになってしまっている・・・

もしかしたら、足首の捻挫で起こった骨格の変化を

しっかり整復していないから ということも。

できれば損傷してから早いうちに整復できるのが理想ですが

足首のトラブルでお悩みの方は、

捻挫で影響を受けた足関節の骨格をしっかり戻せると

その場で足首の安定感やチカラがしっかり入るような感覚を体感できます。

そんな施術もご用意してます。

大事な試合の前に、

しっかり整ったカラダの環境でプレーされてみてはいかがでしょうか

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順