TEL

Blog記事一覧 > こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み > 【足首の捻挫】運動選手が早期復帰するために必要なこととは!

【足首の捻挫】運動選手が早期復帰するために必要なこととは!

2023.05.27 | Category: こども,スポーツ障害,セルフケア,女性の悩み,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/  です。

ネコ達のブラッシングが朝のルーティン

最近の発見は・・・

ネコっておなか触られるのイヤだと思っていたが

そうではなかった・・・!

ということ(笑)

今日の話は

【足首の捻挫】早期復帰するために必要なこととは!

運動選手にとっては、大事な大会が迫ってくる時期になってきました。

試合に勝つため

自分の記録を伸ばすため

練習の質を上げ、練習量を増やし試合・大会に備えてると思います。

練習中にアクシデントがありケガをしてしまった。

大会が近いんだけど、どうにか出場するには・・・?

足首を捻ってしまって捻挫したけど・・・

どうにか試合までに間に合わせたい・・・!

色々検索していくなかで、

足首の捻挫を早期復帰できるように!

当院のことが引っ掛かり、お問い合わせいただくことが増えました。

ズバリ・・・

足首の捻挫をどうやって早く治すんですか?

というようなストレートな問い合わせです。

今回は、

足首の捻挫を早期に復帰できるようにするためのコツを書いていきます。

足首を捻挫するということは、

足首の関節を捻ってしまうようなストレスがあり

足首の関節を支える靱帯や軟部組織の損傷が起こってしまう

ということです。

損傷した靱帯からは出血があり、腫れてしまい、炎症が発生します。

損傷した場所をケアするために

出血・炎症を防ぐためにアイシングをしたり

圧迫をし、軟部組織からの止血をしたり

損傷した場所が動かないように固定をしたり

患部の代謝を良くするために電気治療をしたり

それらが一般的な足首の捻挫絵の対処となり、

治療として大切なことでもあります。

しかし、このようにしてきたのに経過が良くない・・・

このままでは大事な試合に間に合わない・・・

痛みがいつまでも良くならない・・・

もう治らないの・・・?

ってなってしまうケースは少なくありません。

しっかりケアしているのにこのようになってしまうには理由があり

足首の捻挫を治すために足りない要素があるからなんです。

それは

足首の関節の噛み合わせの問題 なんです。

関節を支える軟部組織が損傷するほどの関節のひねりがあったわけですから

関節の中 骨と骨の位置関係は、正常である方が不自然ですよね。

その状態を修正しないまま、痛めた軟部組織・靱帯へのケアをしても

完全ではありませんよね。

靱帯は骨と骨を繋ぐ役割もしているので、

骨の位置関係が良くなかったら、損傷した靱帯の傷口も合わさりらくなって

傷口が開いたままでは痛み取れず、修復の時間もかかり

しかも治りが良くなかったりします。

結論を言うと

捻ってしまった足首の関節は、

最初に元の足首の関節の位置に戻さないと!

それから痛めた靱帯・軟部組織のケアをしてあげる

こういうことなのです。

早期に復帰できない足首の捻挫の方に足りていないコト

足首の関節の位置を戻してあげることになり、

それが早期復帰につなげる大切な施術になってくるのです。

これを 関節の整復 と言います。

足首の捻挫でお悩みの方、

この 関節の整復 が出来ているのか、そうではないのか

意識されてみてください。

捻挫の程度にもよりますが、

思うより早い復帰が可能になることもありますよ。

ときた整骨院

https://tokitaseikotsuin.com/ 

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順