TEL

Blog記事一覧 > こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み > 【足首の捻挫】 最初に○○をするだけで回復速度と復帰が早まります!

【足首の捻挫】 最初に○○をするだけで回復速度と復帰が早まります!

2017.11.20 | Category: こども,スポーツ障害,当院からのお知らせ,痛み

おはようございます

ときた整骨院

http://tokitaseikotsuin.com/ です。

ネコにも人相(ネコ相?)というものがあるならば

この2匹は間違いなく兄弟の顔だ!

なんて思ったりしました(笑)

こいつら写真慣れしてきましたね!

近くで撮っても動じません(笑)

今日の話は

 「足首の捻挫 回復と復帰を早めるには最初に○○が大切です!」

スポーツ選手に多いけがの中で

足首の捻挫があります。

程度の差もありますが、スポーツ選手なら

一度はやったことがあるのではないか?

と思います。

足首の捻挫を治していく一般的なセオリーは・・・

RICEの法則

なんてのがあります。

R : REST 休息 固定

I : ICING アイシング 冷却

C : COMPRESSION 圧迫

E : ELEVATION 挙上

この4つのアルファベットをとってRICEになるんですね。

今ではとてもポピュラーになりましたし、

アスリートや指導者、親御さんまで知っている知識になります。

病院  整形外科  接骨院  トレーナーさん

やはりこのRICEをしっかりこなしてくれます。

それで良くなって復帰出来るなら

良いことだと思います。

でも、

捻挫がなかなか良くならない・・・

痛みがいつまでも・・・

  捻挫グセがついてしまって・・・

  足首に不安を持ちながらプレーしてる・・・

現実には、こうなっているアスリートが多く見られ

そんな患者さんがよく来てくれます。

話を聞くと

やはりしっかりと治療とケアはしてきたけど

という話ですが、

なぜ今になっても良くなっていないのかは分からない。

ということ。

私が思うに

足首の捻挫を治していく上で一番大切なことは・・・

足首の関節を元の正しいところに戻すこと

RICEの法則は、

それができたあとに効果がある処置です。

ちょっと考えると・・・

足首を捻って捻挫しました

靭帯が切れたり損傷したりしました

そこからの出血で腫れました

靭帯というのは、

関節を支える強靭な軟部組織です。

その靭帯が損傷したら? 損傷するくらいの外力を受けたら?

当然、関節だって正常にいられませんよね。

ちょっとした例えで治療を見て行くと

建物が何らかの外力で壊れました

壁(靭帯)がはがれて、柱(骨格)も傾いています

この場合、直していく順番はどうなりますか?

柱(骨格)が傾いているのに、

壁(靭帯)を先には直さないですよね?

この順番ができていないから

足首の捻挫がいつまでも良くならなかったり

また捻挫しやすくなったりしてしまうのです。

最初に足首の関節の位置を戻していった場合、

ものすごく回復は早くなります。

復帰しても足首に不安は残りません。

足首の捻挫の場合、

このことを大切にしていくと

アスリートにとってはイイと思いますよ!

ときた整骨院

Home

047-340-5560

当院へのアクセス情報

ときた整骨院

所在地〒270-0034 千葉県松戸市新松戸2-35
電話番号047-340-5560
駐車場駐車場はありません
予約完全予約制 お電話にて受付致します
休診日日曜・祝日
院長鴇田 晶

当院までの道順